第18号 - paw.hi-ho.ne.

2006年2月
第18号
TATEGAMI
読
後
の
一
冊
ⅩⅧ
幸
田
露
伴
11
齋
藤
礎
英
書
﹃ ぼ 評
つ
ぼ
つ
ぼ
ち
ら
﹄
暮
尾
淳
林
桂
齋
藤
礎
英
福
田
甲
子
雄
清
水
径
子
田
中
裕
明
第
四
回
鬣
T
A
T
E
G
A
M
I
俳
句
賞
発
表
酒
井
弘
司
﹃
蝶
の
森
﹄
と
い
う
時
代
水
野
真
由
美
宮
入
聖
﹃
聖
母
帖
﹄
再
読
中
里
夏
彦
特
集
第
一
句
集
の
方
法
論
Ⅳ
エ
ッ
セ
瀬 イ
山
海
青
木
陽
介
高
山
清
神
保
昇
一
一
色
左
馬
他
俳
句
伊
藤
シ
ン
ノ
ス
ケ
深
代
響
後
藤
貴
子
林
桂
他
LULLABY OF BIRDLAND
Music By
George Shering
写真 松原 令子
鬣
TATEGAMI
18号
第
2006年 2月
鬣 の 会
深
代
響
26
青
木
陽
介
24
こ
ん
な
本
教
え
て
青
春
小
説
せ
ん
ち
め
ん
た
る
︵
六
︶
中
里
夏
彦
41 40
水
野
真
由
美
18
瀬
山
海
22
酒
井
弘
司
三
十
句
水
野
真
由
美
17
宮
入
聖
三
十
句
中
里
夏
彦
抄
出
16
宮
入
聖
﹃
聖
母
帖
﹄
再
読
特
俳
集 武 可 風 あ 句
勇 視 も ん
第 伝 ・ な た
不 く い
一
可 帝 っ
句
視 都 と
集
る
の
ど
方
6
法
論
Ⅳ
林
桂
10
中
里
夏
彦
12
後
藤
貴
子
深
代
響
伊
藤
シ
ン
ノ
ス
ケ
写
真
鬣
TATEGAMI
一
エ
句 島 私 ッ 酒
的 セ 井
燦
驚 イ 弘
々
司
異
②
﹃
博
蝶
物
の
館
森
﹄
と
い
う
時
代
LULLABY OF BIRDLAND
﹁
は
こ
べ
ら
や
﹂
︵
石
田
波
郷
︶
第
18
号
目
次
松
原
令
子
8 6 4
俳
水 口 十 夜 冬 陶 空 咆 兵 血 あ 作 句 ﹁
銀
も 縄 二 は の の 耳 哮 士 止 さ 品
の 草 の 第
漢
ま 坂 月 丁 断 家 八
み 七
欲
に
景
想
の
た
ち 十
情
﹂
海
夢
︵
七
を
、
み
富
番
集
ま
な
田
計
た
く
拓
す
は
て
也
る
囁
も
︶
く
夢
ゴ
み
ー
た
ス
い
ト
水
野
真
由
美
39
西
平
信
義
38
佐
藤
清
美
37
暮
尾
淳
36
丸
山
巧
35
堀
込
学
34
外
山
一
機
33
大
西
健
司
32
江
里
昭
彦
31
萩
澤
克
子
30
西
躰
一
欽
29
橋
口
等
28
大
西
健
司
27
1
報
書
報 第
宴 告 ﹃ 句 瀬 ﹃ 酩 ﹃ 評 旧 第 告 四 槐 加 二 駱 ス
の
金 集 山 文 酊 ぼ
・ 二
回 太 工 度 駝 ー 不
中
子 ﹃ 士 学 の つ
剛 回
鬣 皓 場 あ と パ 釣
の
兜 た 郎 批 要 ぼ
志 る 気 ー り
T 々
懲
太 ま 新 評 諦 つ
村 伊
こ 球 I 合
A
り
養 し 刊 は ︱ ぼ
散 藤
と
Q い
T
な
生 い 二 成 ︱ ち
策 信
は
な
E
い
訓 の 冊 り 暮 ら
吉
三
友
G
面
﹄ 話
立 尾 ﹄
を
度
人
A
々
黒 ﹄
つ 淳 暮
偲
あ
M
︵
田 池
か
尾
ぶ
る
I
第
杏 田
﹄
淳
会
。
ス
俳
四
子 澄
平
④
テ
句
回
を 子
敷
ィ
賞
同
読
武
ー
人
ん
蕉
ブ
総
で
ン
会
ソ
︶
ン
て
の
ひ
ら
の
碑
Ⅹ
Ⅷ
エ
ッ
セ
イ
︱
神
保
昇
一
60
瀬
山
海
59
佐
藤
清
美
58
高
山
清
57
2
林
桂
・
水
野
真
由
美
77
中
島
敏
之
52
林
桂
54
水
野
真
由
美
50
前
﹁ 号 黒
鬣 批 田
評 杏
子
の
集
三
冊
﹂
沢 蕁
第
村 17
号
評
学 麻
・ ・
梅 斎
山 藤
芳 諭
子 江
・ ・
青 田
林
青
柳 村
木
麻 後
友 陣
陽
香 風
桂
介
70
74 72
TATEGAMI
表
紙
・
鮫
島
浩
一
ブ
ッ
ク
デ
ザ
イ
ン
・
大
井
田
久 78
齋
藤
礎
英
55
TATEGAMI
同 選
人 評
略
歴
堀
込
学
56
中
島
敏
之
48 47
一
色
左
馬
46
神
保
昇
一
45
堀
込
学
44
高
山
清
43
齋
藤
礎
英
42
俳
二
句 魔 一 ﹃
時 を 世 澄
評 飼 紀 江
う 書 堂
者 評 句
⑱ 集
﹄
二
〇
世
紀
書
評
⑱
鎌
倉
文
学
館
文
学
展
示
会
時
評
幸
田
露
伴
11
江
里
昭
彦
69
中
島
敏
之
68
佐
藤
清
美
66
齋
藤
礎
英
62
読
後
の
一
冊
Ⅹ
Ⅷ
連
載
冬
空
も
わ
る
く
な
い
な
あ
麦
酒
だ
ね
デ
ュ
シ
ャ
ン
さ
ん
便
器
発
見
埠
頭
風
地
下
鉄
の
ジ
ジ
豆
パ
ン
を
頬
ば
る
る
干
し
柿
を
か
じ
る
5
時
の
鐘
を
聞
く
シ
ュ
ビ
ド
ゥ
ビ
ド
ゥ
雪
虫
亀
虫
七
竈
ペ
ン
ギ
ン
と
鬱
と
私
と
風
呂
の
な
か
ミ
ル
ク
テ
ィ
隣
に
林
檎
こ
ろ
が
っ
て
午
前
2
時
赤
目
鳥
一
羽
な
に
し
て
る
あ
ん
た
い
っ
と
る
ど
6
伊
藤
シ
ン
ノ
ス
ケ
4
牡
蠣
を
食
う
遠
く
に
杳
い
海
が
あ
る
5
色
と
い
う
字
の
も
と
は
こ
う
外
は
雪
う
な
ぎ
い
ぬ
連
れ
て
月
夜
の
雪
小
径
雪
し
き
り
骨
ひ
ろ
う
箸
行
き
交
っ
て
携
帯
の
着
メ
ロ
が
裂
く
通
夜
し
じ
ま
冬
の
川
淀
み
の
あ
た
り
に
冬
が
あ
る
午
後
4
時
の
星
輝
い
て
る
明
日
冬
至
地
下
通
路
絵
手
紙
展
と
ギ
タ
ー
弾
き
5
時
の
鐘
聞
き
そ
び
れ
た
か
赤
い
星
茶
パ
ツ
の
じ
じ
い
の
目
険
し
冬
屋
台
子 快 界 怪
殺 晴 面 傑 *
し
活
性
剤
ホ 背 運 ラ
ホ 後 ぶ ン *
ヱ の 暗 ド
ミ
闇 セ
ル
が
遊
牧
し
て
み
よ
刺 冬 時 脳
客 帽 間 味 *
を の 羊 噌
放
に の
つ
電
気
狼
を
自
由
に
近
く
地
殻 *
に
浅
く
風
も
な
く
帝
都
深
代
響
6
真
昼
音
な
し
7
楕 苦 忍
円 蓬 び *
を
寄
な
る
し
て
あ
や
め
ら
れ
あ
や
め
曇
れ
る
さ
ら
わ
れ
さ
そ *
わ
れ
帝 燃 鶯 如
都 ゆ
月 *
か る
の
な
人
語
に
落
ち
る
一
神
教
の
葡
萄
状
球
菌
的
主
体 *
い
か
な
る
多
汗
の
君
の
招
待
状
の
青
み
ど
ろ
ス
ー
・
チ
ー
の
眉
の
形
で
木
橋
落
つ
ホ
ン
ヘ
商
事
の
看
板
裏
の
フ
ジ
ツ
ボ
よ
辻
斬
り
の
お
ま
え
の
指
の
瀬
音
か
な
科とが
な
く
て
死
す
と
画
鋲
の
言
い
し
こ
と
あ
そ
び
た
り
な
い
玉
葱
の
帯
電
ぞ
荒
神
の
指
紋
べ
た
べ
た
醤
油
瓶
汝
よ
泣
い
て
水
の
沸
点
を
下
げ
る
な
よ
可
視
・
不
可
視
後
藤
貴
子
8
汝
が
魂
を
ひ
ば
り
に
与
え
睦
む
春
9
十
三
階
段
雪
の
乳
房
は
重
た
け
れ
一
本
杉
倒
る
愛
な
ど
見
え
ぬ
よ
う
に
マ
イ
ス
タ
ー
ジ
ン
ガ
ー
背
負
う
春
昼
の
変コ
ー
質ト
マ
者ン
ざ
る
の
穴
五
芒
星
な
る
厨
か
な
沐
浴
や
脳
波
に
闇
の
佇
ち
し
ま
ま
燃
え
残
る
舌
の
末
黒
野
の
集
会
犬
の
眼
の
犬
は
イ
ラ
ク
の
火
事
を
見
て
お
お
う
み
の
金
属
疲
労
の
大
蛸
は
一
椀
が
わ
れ
の
に
お
い
を
た
て
て
お
り
に
そ
海う
み 匂ほ 空ら 鳥か
は
は ひ の 毛む *
来き に
虫し
て
よ
ゐ
る
き
螻け 春しゅ 父ち
ち 帰
か
ん
蛄ら 耕かう の 還ん *
遊あそ 匂にほ
の
び ふ
蟾ひ
酢ず 荒あ
ら
き
蜍べ
実み 墾き *
く
れ
別つ
紅
隠がく
な
た
ゐ
当う や
れ
に
あ
月つき 美は 脚あ
し 雨め
し
び
彦こ *
雫づく し
き
の
ま
で
武
勇
伝
林
桂
10
蛇へび 見み 風かぜ 衣きぬ
の に を 笠がさ *
や
衣きぬ 行い
山ま
く
の
遊あそ 亡な ぢ 蝸でえ
ろ
ぶ く ぢ 牛んど *
な ば
る ば
ま
で
烏から 因よ
す
の り *
⋮ て
⋮
日ひ 風かぜ 嶺ね 蝗いな
ご
よ
和り 立た 々ね 錆さ *
か つ に び
な
つ
つ
蟷いぼ て
じ
螂りた ふ
卵まご ぞ
睾き
ん
た
丸ま
11
見
ぬ
世
よ
り
く
ら
い
で
あ
っ
た
﹂
と
最
上
級
の
賛
辞
を
送
っ
て
い
る
。
そ
ろ
そ
ろ
そ
の
を
褒
め
る
べ
き
で
あ
ろ
う
し
、
ふ
と
そ
れ
は
巧
さ
を
畏
れ
ね
ば
な
ら
な
い
よ
り
戦
略
的
な
演
出
を
施
し
た
か
っ
た
の
だ
ろ
う
。
は
あ
る
が
、
若
き
宮
入
聖
が
自
ら
の
俳
壇
的
な
デ
ビ
ユ
ー
に
対
し
て
、
の
選
を
、
そ
し
て
昭
和
五
十
五
年
の
﹁
聖
母
帖
﹂
は
塚
本
邦
雄
の
選
と
い
十
八
年
と
は
﹃
俳
句
研
究
﹄
の
第
一
回
五
十
句
競
作
に
お
け
る
高
柳
重
信
太
の
選
を
受
け
て
い
た
と
覚
し
き
作
品
群
で
あ
り
、
﹁
夏
霊
﹂
の
昭
和
四
學
院
大
学
俳
句
研
究
会
で
活
躍
し
て
い
た
時
期
の
作
品
を
中
心
に
飯
田
龍
の
確
か
さ
を
讃
え
、
﹁
こ
の
選
び
は
、
厳
し
さ
を
称
え
る
よ
り
は
確
か
さ
抜 入 た
ま い で
た て 聖 あ
、 い の ろ
る 資 う
本 の 質 ﹁
邦 で の 聖
雄 あ 中 ﹂
は っ に と
栞 た 決 い
﹁ 。 し う
邂
て 一
逅
や 文
の
す 字
葵
ら を
﹂
う 巧
の
こ み
中
と に
で
の 織
宮
な り
入
い 込
﹁ み
聖
怒 つ
の
り つ
自
﹂ 、
選
を 作
の
も 者
目
見 宮
誌
名
な
ら
び
に
作
者
名
で
も
あ
り
、
句
集
﹃
聖
母
帖
﹄
の
遠
因
と
も
な
っ
宮
入
聖
が
か
つ
て
選
を
受
け
て
い
た
飯
田
龍
太
の
主
宰
誌
﹃
雲
母
﹄
の
こ
の
慧
眼
の
作
家
か
ら
い
か
に
祝
わ
れ
て
い
た
か
を
物
語
る
。
し
か
も
、
言
っ
て
し
ま
え
ば
い
か
に
も
権
威
主
義
的
な
匂
い
の
す
る
編
集
ぶ
り
で
う
意
味
を
、
そ
れ
ぞ
れ
担
わ
さ
れ
て
い
る
に
違
い
な
い
。
つ
ま
り
、
﹁
昭
和
四
十
八
年
以
前
﹂
と
明
記
す
る
﹁
山
麓
有
愁
﹂
は
國
本
邦
雄
か
ら
贈
ら
れ
た
こ
の
多
行
短
歌
一
首
こ
そ
は
、
彼
の
出
発
が
場
す
る
ま
で
の
遍
歴
を
遡
る
よ
う
に
並
べ
ら
れ
て
い
る
。
と
そ
れ
ぞ
れ
読
み
仮
名
が
振
ら
れ
て
い
る
。
﹁
山
麓
有
愁
﹂
の
三
部
か
ら
成
り
、
即
ち
宮
入
聖
と
い
う
書
き
手
が
登
﹁
凛
々
﹂
に
は
﹁
り
り
﹂
、
﹁
雲
母
﹂
に
は
﹁
き
ら
﹂
、
﹁
零
﹂
に
は
﹁
ふ
﹂
逆
年
順
に
編
ま
れ
た
宮
入
聖
の
﹃
聖
母
帖
﹄
は
﹁
聖
母
帖
﹂
﹁
夏
霊
﹂
聖
金
曜
日
な
お
た
だ
な
ら
ぬ
妖
気
を
漂
わ
せ
て
い
る
。
た
﹁
聖
母
帖
﹂
と
い
う
文
字
は
﹁
宮
入
聖
﹂
と
い
う
名
前
と
共
に
今
も
凛
々
と
雲
母
零
る
怒
り
あ
り
第
一
句
集
﹃
聖
母
帖
﹄
の
背
表
紙
の
闇
の
よ
う
な
漆
黒
を
白
く
射
抜
い
特
集
宮
入
聖
﹃
聖
母
帖
﹄
再
読
や
す
ら
は
ざ
ら
む
中
里
夏
彦
12
人
影
が
浮
か
ん
で
く
る
。
四
句
目
は
﹁
朝
東
風
﹂
と
﹁
測
量
師
﹂
の
そ
れ
ろ
う
、
﹁
う
す
う
す
﹂
と
い
う
措
辞
か
ら
和
紙
に
滲
む
よ
う
に
墓
参
す
る
ゆ
く
﹂
が
上
五
に
も
下
五
に
も
係
り
な
が
ら
、
墓
参
り
に
で
も
行
く
の
だ
し
﹂
を
掲
げ
、
ら
れ
て
い
る
。
13
目
も
ま
た
﹁
雪
解
水
﹂
に
﹁
山
の
墓
﹂
を
配
し
、
中
七
の
﹁
う
す
う
す
と
﹁
山
鴉
﹂
に
係
る
以
上
に
﹁
︵
私
の
︶
胸
﹂
の
内
を
暗
示
し
て
い
る
。
二
句
﹁
冬
の
馬
﹂
の
本 句
邦 は
雄
は 本
ほ 邦
か 雄
に の
﹁ 名
お 著
ぼ ﹃
ろ 百
夜 句
や 燦
紺 燦
を ﹄
長 で
子 も
の 取
色 り
と 上
な げ
特 集
相
互
照
射
す
る
と
い
う
構
成
な
が
ら
、
﹁
お
も
た
き
﹂
と
は
﹁
淡
雪
﹂
や
八
月
は
見
ず
に
九
月
の
蛍
か
な
﹁
淡
雪
﹂
に
﹁
山
鴉
﹂
を
配
し
、
﹁
お
も
た
き
胸
を
﹂
と
い
う
中
七
が
冬
の
馬
美
貌
く
ま
な
く
睡
り
を
り
石
川
雷
児
歳
を
い
く
ら
も
越
し
て
い
な
い
時
期
で
あ
っ
た
。
石
川
雷
児
に
は
次
の
よ
う
な
句
が
あ
る
。
い
。
昭
和
四
十
八
年
以
前
と
は
昭
和
二
十
二
年
生
ま
れ
の
彼
が
ま
だ
二
十
て
の
師
飯
田
龍
太
や
ほ
と
ん
ど
何
も
な
い
に
も
関
わ
ら
ず
、
で
あ
る
。
本
邦
雄
な
ら
ず
と
も
嘆
息
を
漏
ら
す
に
違
い
な
て
静
か
な
一
句
の
佇
ま
い
は
、
初
期
句
編
で
あ
る
こ
と
を
思
え
ば
、
か
つ
れ
て
撓
む
言
葉
の
背
後
か
ら
ス
ラ
リ
と
立
ち
上
が
っ
て
来
る
、
端
正
に
し
た
く
面
識
が
な
い
。
そ
れ
ど
こ
ろ
か
二
人
に
関
し
て
知
っ
て
い
る
こ
と
は
児
﹂
と
い
う
名
前
も
同
時
に
思
い
浮
か
べ
る
。
僕
自
身
は
二
人
と
は
ま
っ
と
こ
ろ
で
、
若
き
日
の
宮
入
聖
を
思
う
時
、
僕
は
な
ぜ
か
﹁
石
川
雷
う
形
式
が
獲
得
し
て
来
た
表
現
技
法
で
あ
る
と
こ
ろ
の
、
抑
え
に
抑
え
ら
今
ま
っ
た
く
任
意
に
抜
い
た
が
、
こ
れ
ら
、
い
わ
ゆ
る
有
季
定
型
と
い
る
山
の
風
情
に
は
泣
か
さ
れ
る
。
春
の
水
夕
山
沖
の
ご
と
く
あ
り
淡
雪
に
傘
ゆ
れ
柩
と
り
か
こ
む
朝
東
風
や
し
づ
か
に
集
ふ
測
量
士
春
雪
の
城
を
忘
れ
し
城
下
町
雪
解
水
う
す
う
す
と
ゆ
く
山
の
墓
作
品
を
見
て
ゆ
こ
う
。
淡
雪
や
お
も
た
き
胸
を
山
鴉
﹁
山
麓
有
愁
﹂
さ
れ
た
、
春
霞
が
広
が
っ
て
い
る
夕
暮
れ
の
景
色
に
﹁
沖
の
ご
と
く
﹂
在
る
傘
の
揺
れ
に
見
出
し
て
い
る
。
最
後
の
﹁
春
の
水
﹂
の
一
句
に
描
き
出
人
々
の
動
き
を
、
ま
る
で
カ
メ
ラ
・
ア
イ
の
よ
う
に
し
て
淡
雪
降
り
か
か
が
﹁
淡
雪
﹂
と
﹁
柩
﹂
と
い
う
取
り
合
わ
せ
に
対
し
て
、
柩
を
取
り
囲
む
み
と
し
た
感
情
を
喚
起
さ
せ
て
い
る
点
で
あ
る
。
五
句
目
は
構
成
が
違
う
言
葉
た
ち
が
、
き
わ
め
て
テ
ク
ニ
カ
ル
な
中
七
の
措
辞
に
よ
っ
て
し
み
じ
れ
ら
に
特
徴
的
な
こ
と
は
、
上
五
に
置
か
れ
た
単
な
る
季
語
に
過
ぎ
な
い
凝
ら
す
彼
の
視
野
を
朝
方
の
風
が
し
づ
か
に
吹
き
募
っ
て
来
る
の
だ
。
こ
ぞ
れ
に
中
七
の
﹁
し
づ
か
に
集
ふ
﹂
が
係
る
こ
と
で
測
量
の
た
め
に
目
を
道
々
や
鳴
き
別
れ
し
て
深
山
蝉
吊
る
さ
れ
て
土
用
の
葬
の
羽
織
透
く
懐
妊
の
う
す
汗
し
た
る
川
の
照
り
ふ
り
い
で
し
雨
の
花
火
の
音
す
な
り
あ
え
ず
措
い
て
も
、
何
か
皮
膚
感
覚
的
な
恐
怖
感
を
抱
い
て
し
ま
う
。
す
海
の
満
ち
引
き
と
深
い
関
係
が
あ
る
ら
し
い
が
、
そ
ん
な
知
識
は
と
り
人
の
生
き
死
に
が
地
球
の
自
転
と
月
の
引
力
と
の
兼
ね
合
い
が
引
き
起
こ
﹁
夏
霊
﹂
の
一
句
で
あ
る
。
こ
の
句
に
有
季
定
型
真
骨
頂
漢
の
宮
入
聖
は
何
か
の
銀
漢
や
た
ま
し
ひ
ふ
た
つ
い
れ
か
は
る
と
こ
ろ
で
﹁
夏
霊
﹂
の
中
で
最
も
興
味
深
い
の
は
、
昭
和
四
十
八
年
。
高
柳
重
信
が
編
集
す
る
﹃
俳
句
研
究
﹄
が
﹁
第
一
回
は
吊
る
さ
れ
た
か
ら
な
の
だ
が
、
そ
れ
に
し
て
も
﹁
土
用
の
葬
﹂
と
は
。
り
、
ど
う
も
昭
和
四
十
八
年
頃
で
あ
っ
た
ら
し
い
。
あ
っ
た
。
そ
の
石
川
雷
児
が
亡
く
な
っ
た
の
は
﹃
百
句
燦
燦
﹄
を
読
む
限
た
石
川
雷
児
も
ま
た
﹃
雲
母
﹄
が
期
待
し
、
将
来
を
嘱
望
さ
れ
た
俊
英
で
の
視
点
は
一
体
ど
こ
に
あ
る
の
だ
ろ
う
。
﹁
葬
の
羽
織
﹂
が
﹁
透
く
﹂
の
懐
妊
し
て
い
る
の
が
﹁
私
の
母
﹂
だ
と
す
れ
ば
、
そ
れ
を
眺
め
て
い
る
私
の
句
は
僕
に
吉
野
弘
の
﹁
born
五
十
句
競
作
﹂
を
実
施
し
た
年
で
あ
り
、
﹃
雲
母
﹄
の
新
人
で
あ
っ
た
宮
was
入
聖
が
高
柳
重
信
に
見
出
さ
れ
て
﹃
俳
句
研
究
﹄
に
デ
ビ
ュ
ー
す
る
年
I
で
も
あ
る
。
﹂
を
思
い
起
こ
さ
せ
る
。
昭
和
十
一
年
に
生
ま
れ
、
惜
し
ま
れ
な
が
ら
三
十
七
歳
の
若
さ
で
逝
っ
と
寿
い
で
い
る
。
す
る
。
﹁
夏
霊
﹂
を
代
表
す
る
一
句
で
は
な
か
ろ
う
か
。
ま
た
、
﹁
懐
妊
の
﹂
か
な
雨
音
と
そ
の
雨
に
よ
っ
て
や
や
籠
り
が
ち
な
花
火
の
音
が
シ
ン
ク
ロ
身
に
享
け
た
こ
と
だ
ろ
う
。
花
火
の
音
す
な
り
﹂
に
は
ま
っ
た
く
吃
驚
さ
せ
ら
れ
る
。
降
り
始
め
た
静
﹁
雨
の
花
火
の
音
﹂
な
ん
て
と
て
も
書
け
な
い
。
﹁
ふ
り
い
で
し
雨
の
の
谺
生
れ
、
当
時
二
十
五
歳
の
雷
児
は
赤
裸
で
そ
の
冷
た
い
恩
寵
を
全
を
も
テ
ク
ニ
カ
ル
と
呼
ぶ
べ
き
だ
ろ
う
。
︵
中
略
︶
睡
る
馬
の
上
な
る
天
に
は
、
こ
の
時
と
ど
ろ
と
ど
ろ
に
冬
雷
の
相
は
ま
た
﹁
冬
の
馬
﹂
さ
な
が
ら
に
質
樸
な
美
し
さ
に
溢
れ
て
ゐ
る
。
如
電
の
青
春
の
夥
し
さ
を
一
方
に
置
く
時
、
彼
の
矯
め
ら
れ
た
男
盛
り
で
あ
り
﹁
紺
﹂
以
外
の
も
の
で
は
な
か
っ
た
の
だ
。
放
縦
無
頼
如
露
亦
し
た
雷
児
の
青
春
の
詞
花
で
あ
り
、
詞
の
﹁
花
﹂
す
ら
彼
に
は
﹁
冬
﹂
﹁
冬
の
馬
﹂
﹁
お
ぼ
ろ
夜
﹂
の
二
句
は
そ
の
禁
欲
の
極
み
に
噴
き
出
か
も
措
辞
が
嫌
味
に
な
る
直
前
で
上
品
に
捌
か
れ
て
い
る
感
じ
で
、
そ
れ
ど
の
句
に
も
軽
快
に
し
て
計
算
さ
れ
た
テ
ク
ニ
ッ
ク
が
確
認
で
き
る
。
し
る
こ
と
を
越
え
て
、
一
句
の
中
で
有
機
的
な
呼
吸
を
始
め
て
い
る
よ
う
だ
。
先
の
﹁
山
麓
有
愁
﹂
の
句
群
に
比
べ
﹁
季
語
﹂
が
単
な
る
﹁
季
語
﹂
で
あ
備
え
て
い
る
と
い
う
べ
き
だ
ろ
う
。
こ
れ
ら
﹁
夏
霊
﹂
の
作
品
に
な
る
と
弱
冠
二
十
五
歳
に
し
て
な
ん
と
い
う
こ
の
大
人
ぶ
り
。
す
で
に
風
格
を
14
知
れ
な
い
と
思
う
句
も
あ
る
。
15
こ
と
も
あ
り
そ
う
だ
し
、
生
ま
れ
る
以
前
の
景
色
も
見
え
て
い
る
の
か
も
あ
る
﹂
と
書
い
て
い
る
。
僕
も
﹁
確
か
に
﹂
と
頷
く
の
だ
が
、
﹁
死
ん
だ
﹂
入
聖
は
死
ん
だ
こ
と
が
あ
る
の
で
は
な
い
か
、
と
本
気
で
思
う
こ
と
が
藤
原
月
彦
は
宮
入
聖
の
第
二
句
集
﹃
千
年
﹄
の
解
説
の
中
で
、
﹁
宮
て
い
る
。
入
聖
﹂
と
い
う
名
前
と
共
に
今
も
な
お
、
た
だ
な
ら
ぬ
妖
気
を
漂
わ
せ
闇
の
よ
う
な
漆
黒
を
白
く
射
抜
い
た
﹃
聖
母
帖
﹄
と
い
う
文
字
は
﹁
宮
特 集
な
い
か
。
冬
の
桜
亡
き
子
の
肘
を
隠
す
べ
し
が
﹁
石
川
雷
児
﹂
と
入
れ
替
わ
る
こ
と
だ
っ
て
あ
る
か
も
知
れ
な
い
で
は
晩
菊
に
髑
髏
の
ご
と
き
朝
日
影
で
の
﹁
私
﹂
で
あ
る
か
ど
う
か
、
誰
に
も
分
か
ら
な
い
。
﹁
宮
入
聖
﹂
夏
小
萩
貝
殻
骨
の
亡
き
子
か
な
﹁
銀
河
﹂
か
ら
目
を
転
じ
た
時
の
﹁
私
﹂
が
、
果
た
し
て
、
さ
っ
き
ま
蜀
葵
母
が
あ
の
世
に
懸
け
し
も
の
わ
る
の
は
。
槍
持
て
る
霊
蒼
惶
と
夏
の
暮
河
を
眺
め
て
い
る
。
そ
の
時
だ
、
私
と
﹁
私
﹂
が
交
わ
り
、
か
つ
入
れ
替
父
死
後
の
夏
木
に
見
ら
れ
や
す
き
か
な
に
は
、
き
っ
と
今
、
私
と
同
じ
よ
う
な
生
命
体
が
い
て
、
同
じ
よ
う
に
銀
ぼ
う
た
ん
の
夜
遊
び
に
ゐ
る
亡
き
子
か
な
﹁
聖
母
帖
﹂
し
か
主
体
が
大
き
く
反
転
す
る
。
気
の
遠
く
な
る
ほ
ど
多
く
の
星
々
の
中
る
私
﹂
と
﹁
銀
河
か
ら
眺
め
ら
れ
て
い
る
私
﹂
と
い
う
構
図
の
中
で
い
つ
そ
の
一
方
で
彼
に
は
彼
岸
の
光
景
も
見
え
て
い
る
よ
う
だ
。
図
、
見
上
げ
て
い
る
の
は
も
ち
ろ
ん
﹁
私
﹂
だ
が
、
﹁
銀
河
を
眺
め
て
い
て
い
る
未
生
の
﹁
私
﹂
の
視
線
。
一
方
、
﹁
銀
河
﹂
と
読
ん
だ
場
合
に
は
、
﹁
見
上
げ
る
銀
河
﹂
と
い
う
構
に
は
な
い
だ
ろ
う
。
さ
ら
に
、
十
薬
の
花
の
辺
り
で
嘔
吐
す
る
母
を
眺
め
取
れ
、
句
の
底
割
れ
を
早
め
て
し
ま
う
だ
ろ
う
。
﹁
ふ
た
つ
﹂
の
﹁
た
ま
し
ひ
﹂
と
は
逢
瀬
の
織
姫
と
彦
星
の
和
合
い
と
も
と
し
て
い
る
自
分
自
身
の
誕
生
の
瞬
間
を
待
っ
て
い
る
の
は
﹁
私
﹂
以
外
し
て
来
る
の
は
誰
な
の
だ
。
薔
薇
を
嗅
ぎ
な
が
ら
こ
れ
か
ら
生
ま
れ
よ
う
方
は
違
っ
て
来
よ
う
。
仮
に
﹁
天
の
川
﹂
と
読
め
ば
、
﹁
い
れ
か
は
る
﹂
一
体
、
こ
の
薔
薇
を
嗅
い
で
い
る
の
は
誰
だ
。
そ
し
て
そ
の
後
に
誕
生
﹁
銀
漢
﹂
を
﹁
銀
河
﹂
と
読
む
か
﹁
天
の
川
﹂
と
読
む
か
に
よ
っ
て
読
み
こ
の
﹁
銀
漢
﹂
が
季
語
だ
ろ
う
と
な
か
ろ
う
と
最
早
問
題
で
は
な
い
が
、
十
薬
の
花
に
嘔
く
母
わ
が
薄
明
手
ご
た
え
を
感
じ
た
に
ち
が
い
な
い
と
思
う
。
薔
薇
嗅
ぐ
や
誕
生
ま
で
の
時
間
永
し
﹁
聖
母
帖
﹂
人
愛
す
野
の
感
情
に
夏
雲
雀
懐
妊
の
う
す
汗
し
た
る
川
の
照
り
ふ
り
い
で
し
雨
の
花
火
の
音
す
な
り
月
の
姦
日
の
嬲
や
蓮
枯
れ
て
後
蝋
涙
の
ご
と
し
未
明
の
浮
寝
鳥
酸
漿
の
ぬ
れ
い
ろ
の
夕
ご
こ
ろ
か
な
蜀
葵
母
が
あ
の
世
へ
懸
け
し
も
の
槍
持
て
る
霊
蒼
惶
と
夏
の
暮
神
仏
の
緑
陰
を
過
ぎ
た
だ
の
緑
陰
滴
り
や
性
慾
巌
の
ご
と
き
も
の
薔
薇
嗅
ぐ
や
誕
生
ま
で
の
時
間
永
し
黒
牡
丹
毒
の
む
将
の
金
の
髭
桃
啜
り
恍
惚
の
子
を
啜
り
た
し
墨
に
入
る
水
の
こ
ゑ
な
す
青
葉
木
父
死
後
の
夏
木
に
見
ら
れ
や
す
き
か
な
宮
入
聖
﹃
聖
母
帖
﹄
三
十
句
﹁
聖
母
帖
﹂
﹁
夏
霊
﹂
灰
の
中
よ
り
秋
風
の
立
て
り
け
り
中
里
夏
彦
抄
出
秋
蛍
夜
よ
り
黒
き
鉄
道
員
青
梅
の
露
を
ち
か
ら
に
虚
空
か
な
春
の
水
夕
山
沖
の
ご
と
く
あ
り
朝
東
風
や
し
づ
か
に
集
ふ
測
量
師
箒
目
は
死
の
庭
め
く
よ
松
の
花
或
る
昼
や
雨
の
水
輪
の
柿
の
花
葛
引
く
や
飛
び
ち
る
夕
日
如
何
に
せ
む
鳥
籠
に
虫
飼
ふ
あ
は
れ
村
童
う
し
ろ
手
に
牛
曳
い
て
夏
還
ら
ざ
る
道
々
や
鳴
き
別
れ
し
て
深
山
蝉
吊
さ
れ
て
土
用
の
葬
の
羽
織
透
く
喪
の
夏
や
明
治
の
色
の
着
飾
り
て
銀
漢
や
た
ま
し
ひ
ふ
た
つ
い
れ
か
は
る
鐘
ゆ
ふ
べ
地
の
熱
風
も
名
残
か
な
﹁
山
麓
有
愁
﹂
16
犬
さ
き
に
た
た
せ
良
夜
の
森
を
出
る
青
田
一
望
北
を
め
ざ
せ
り
犬
と
雲
水
野
真
由
美
抄
出
17
あ
お
む
け
に
ま
か
せ
晩
夏
の
湖
泳
ぐ
な
お
ち
ゃ
ん
よ
麦
笛
吹
い
て
あ
た
た
か
そ
う
寝
れ
ば
な
お
ち
い
さ
き
母
よ
イ
プ
セ
ン
忌
パ
ン
の
匂
い
が
ま
だ
口
に
あ
る
新
樹
の
下
肥
車
北
に
過
ぎ
れ
ば
麦
田
の
午
後
母
の
日
の
た
ら
い
に
ま
る
き
日
輪
よ
月
光
に
出
て
稲
擦
れ
の
顔
ほ
て
る
父
が
作
り
し
案
山
子
も
っ
と
も
眉
太
し
﹁
黒
揚
羽
﹂
昭
和
三
十
三
年
特 集
ア
ネ
モ
ネ
を
貨
車
が
ゆ
る
が
す
友
の
下
宿
暮
れ
は
や
き
白
鳥
に
別
れ
雪
の
汽
車
朝
の
楽
浴
び
て
玉
葱
ひ
か
り
だ
す
麦
秋
の
天
の
碧
さ
に
貨
車
放
た
る
雪
降
る
地
へ
争
う
鶏
を
出
し
て
し
ま
う
人
夫
ら
の
捨
て
し
焚
火
を
育
て
を
り
溺
愛
の
犬
を
枯
野
に
放
ち
や
る
火
事
消
え
て
肉
親
の
み
の
遠
蛙
白
百
合
に
か
が
む
地
熱
を
感
じ
お
り
カ
ン
バ
ス
に
雲
雀
囀
る
ま
ま
を
塗
る
﹁
や
わ
ら
か
き
空
﹂
昭
和
三
十
年
﹁
良
夜
の
森
﹂
昭
和
三
十
一
年
製
材
音
遠
く
熟
麦
し
づ
も
る
よ
や
わ
ら
か
き
空
に
蓬
を
な
げ
い
れ
る
母
の
日
の
ね
ず
み
煙
突
よ
り
覗
く
働
き
お
え
し
牛
を
い
た
わ
る
昏
の
藤
乳
搾
り
し
掌
を
夜
桜
の
幹
に
置
く
寒
桐
の
幹
に
陽
が
透
き
明
日
逢
わ
む
﹁
晩
夏
の
牛
﹂
昭
和
三
十
二
年
月
光
に
母
や
わ
ら
か
し
一
葉
忌
青
年
期
冬
の
に
ん
じ
ん
胸
に
抱
き
秋
の
蝶
星
に
雫
を
も
ら
い
け
り
﹁
秋
の
蝶
﹂
昭
和
二
十
九
年
胡
桃
割
る
廃
墟
は
う
す
き
陽
を
溜
め
て
酒
井
弘
司
﹃
蝶
の
森
﹄
三
十
句
定
印 発
価
刷 行
三 発 者 者
百 行 円 所 永 岡
井 本
霞 喜 正
ヶ 三 一
関 郎
書
房
こ
の
年
の
俳
句
界
は
現
代
俳
句
協
会
が
分
裂
、
中
村
草
田
男
を
会
長
に
い
才
能
と
し
て
出
立
し
た
か
が
わ
か
る
。
二
四
年
︵
大
正
十
四
年
︶
生
ま
れ
の
三
七
才
で
あ
る
。
酒
井
が
い
か
に
若
杉
本
が
一
九
二
五
年
︵
大
正
十
五
年
︶
生
ま
れ
の
三
六
才
、
林
田
が
一
九
檎
﹄
︵
頂
点
の
会
︶
、
林
田
紀
音
夫
﹃
風
蝕
﹄
︵
十
七
音
詩
の
会
︶
が
あ
り
、
著
者
酒
井
弘
司
同
年
発
行
の
特
筆
す
べ
き
第
一
句
集
と
し
て
は
杉
本
雷
造
﹃
軍
艦
と
林
昭
和
三
十
六
年
八
月
二
十
七
日
発
行
句
集
蝶
の
森
奥
付
ら
も
デ
ビ
ュ
ー
戦
へ
の
意
欲
が
伝
わ
る
。
﹃
蝶
の
森
﹄
は
、
そ
の
書
名
、
装
幀
、
ま
た
扉
に
続
く
﹁
著
者
近
影
﹂
か
巻
頭
、
出
発
点
と
し
て
の
位
置
を
担
う
。
り
、
一
句
の
み
を
揚
げ
た
こ
と
で
早
熟
な
才
能
を
印
象
付
け
る
第
一
句
集
掲
句
は
各
章
の
扉
に
記
さ
れ
た
制
作
年
に
よ
れ
ば
作
者
十
五
才
の
作
で
あ
さ
だ
か
ら
こ
そ
視
線
は
内
面
へ
と
向
か
い
、
静
か
な
孤
独
感
と
出
会
う
。
は
視
線
を
鎮
魂
歌
の
美
し
さ
に
回
収
し
て
し
ま
う
。
秋
の
透
明
感
と
静
謐
で
カ
バ
ー
の
厚
み
を
入
れ
、
よ
う
や
く
一
セ
ン
チ
の
一
一
九
頁
で
あ
る
。
字
だ
。
見
返
し
の
緑
は
や
や
明
る
す
ぎ
る
か
も
し
れ
な
い
。
ほ
ぼ
四
六
判
小
さ
め
に
入
り
、
ハ
ー
ド
カ
バ
ー
の
本
体
は
鶯
色
の
布
装
に
白
押
し
の
文
歴
﹂
で
あ
る
。
装
幀
は
グ
レ
ー
の
地
の
箱
に
暗
緑
色
の
書
名
・
著
者
名
が
こ
れ
が
当
時
二
十
三
才
の
酒
井
弘
司
、
第
一
句
集
の
奥
付
と
﹁
著
者
略
春
の
湿
気
で
は
甘
過
ぎ
、
夏
の
生
命
力
で
は
成
立
し
な
い
。
冬
の
緊
張
感
う
。
さ
ら
に
秋
の
蝶
が
星
か
ら
も
ら
っ
た
雫
そ
の
も
の
と
も
見
え
て
く
る
。
現
住
所
東
京
都
世
田
谷
区
池
尻
町
五
〇
六
坂
入
方
現
在
法
政
大
学
社
会
学
部
在
学
中
星
か
ら
雫
を
も
ら
っ
た
の
は
作
者
で
も
あ
り
秋
の
蝶
で
も
あ
る
だ
ろ
﹁
自
鳴
鐘
﹂
﹁
零
年
を
経
て
﹁
寒
雷
﹂
、
﹁
歯
車
﹂
会
員
秋
の
蝶
星
に
雫
を
も
ら
い
け
り
一
九
五
五
年
横
山
白
虹
氏
を
知
り
作
句
に
入
る
次
の
一
句
の
み
か
ら
成
る
第
一
章
﹁
秋
の
蝶
﹂
で
本
書
は
始
ま
る
。
一
九
三
八
年
長
野
県
に
生
ま
れ
る
酒
井
弘
司
﹃
蝶
の
森
﹄
と
い
う
時
代
水
野
真
由
美
18
す
友
の
下
宿
﹂
﹁
寝
れ
ば
な
お
ち
い
さ
き
母
よ
イ
プ
セ
ン
忌
﹂
﹁
溶
接
の
火
清
水
は
ま
た
同
文
中
で
﹃
蝶
の
森
﹄
の
﹁
ア
ネ
モ
ネ
を
貨
車
が
ゆ
る
が
界
﹂
二
月
号
掲
載
を
三
月
号
で
同
誌
が
防
共
挺
身
隊
な
ど
に
謝
罪
、
松
川
長
宅
襲
撃
・
刺
傷
事
件
、
大
江
健
三
郎
﹁
セ
ブ
ン
テ
ィ
ー
ン
﹂
の
﹁
文
学
19
言
っ
て
い
た
。
を
思
い
浮
か
べ
て
書
け
る
よ
う
に
な
れ
ば
一
人
前
と
い
う
よ
う
な
こ
と
を
で
あ
り
作
家
の
吉
行
淳
之
介
は
自
分
の
原
稿
が
活
字
に
組
ま
れ
た
時
の
姿
人
誌
は
ざ
ら
だ
っ
た
。
自
分
の
文
字
が
活
字
に
な
る
だ
け
で
一
つ
の
事
件
ら
く
句
集
と
い
う
の
は
現
在
以
上
に
注
目
さ
れ
た
だ
ろ
う
。
ガ
リ
版
の
同
若
い
と
い
う
だ
け
で
話
題
に
な
り
や
す
い
の
は
今
も
同
じ
だ
が
、
お
そ
る
深
沢
七
郎
の
小
説
﹁
風
流
夢
譚
﹂
の
掲
載
を
契
機
と
し
た
中
央
公
論
社
殺
事
件
が
起
き
て
い
る
。
刊
行
年
、
六
一
年
に
は
や
は
り
少
年
右
翼
に
よ
三
井
三
池
争
議
が
あ
り
、
ま
た
少
年
右
翼
に
よ
る
社
会
党
浅
沼
委
員
長
刺
智
子
の
国
民
葬
﹂
と
共
に
﹁
去
る
も
地
獄
、
残
る
も
地
獄
﹂
と
言
わ
れ
た
逮
捕
、
負
傷
者
一
〇
〇
〇
人
を
超
す
。
六
月
二
十
四
日
、
日
比
谷
で
樺
美
美
智
子
死
亡
。
学
生
約
四
〇
〇
〇
人
国
会
構
内
で
抗
議
集
会
。
一
八
二
人
特 集
若
者
が
作
る
と
い
う
と
こ
ろ
が
、
珍
し
か
っ
た
に
相
違
な
い
。
﹂
っ
た
の
だ
ろ
う
。
老
人
の
手
す
さ
び
み
た
い
に
思
わ
れ
て
い
た
俳
句
を
、
〇
〇
人
、
国
会
突
入
を
は
か
り
警
官
隊
、
右
翼
団
体
と
衝
突
。
東
大
生
樺
国
統
一
行
動
。
全
国
一
一
一
単
産
、
五
八
〇
万
人
参
加
。
全
学
連
等
七
〇
通
っ
て
し
ま
っ
た
。
た
ぶ
ん
﹃
学
生
俳
人
﹄
と
い
う
存
在
が
新
鮮
に
う
つ
刊
行
前
年
の
六
〇
年
は
﹁
六
月
十
五
日
。
安
保
改
定
阻
止
国
民
会
議
全
弘
司
に
イ
ン
タ
ビ
ュ
ー
す
る
と
い
う
企
画
だ
け
は
、
な
ぜ
か
す
ん
な
り
と
っ
た
清
水
は
企
画
の
ほ
と
ん
ど
を
編
集
長
に
却
下
さ
れ
て
い
た
が
﹁
酒
井
下
の
よ
う
な
も
の
だ
っ
た
。
雑
誌
﹁
芸
術
生
活
﹂
の
﹁
新
米
編
集
者
﹂
だ
す
堂
︶
に
寄
せ
た
﹁
俺
た
ち
の
歌
﹂
に
よ
れ
ば
本
書
刊
行
時
の
様
子
は
以
︵
え り 俺 ン 俳
白 岸 す を 、
﹂
詩
玉 上 足 背 さ の 、 人
人
書 大 裏 に ら 孤 ﹁ 協
島 青 会
の
房 作 の
た
清
に
﹂ 年 が
清
︵
︶
水
が こ し だ 短 な 鹿 設
哲 ※ 刊 の き 掌 歌 ど を 立
男
行 年 論 の で で 愛 さ
が
さ 、 理 中 は 知 せ れ
﹃
れ 二 に に 酒 ら り 、
酒
た 一 息 マ 井 れ 嵐 句
井
。 才 つ ッ と る の 集
め チ 同
斜 で
弘
で て 擦 年 ﹃ 面 は
金
司
自 い る 代
子 に ﹁
句
死 る の の 兜 て 彎
集
︶ ﹂ み ﹁ 太 ﹂ 曲
﹄
︵
の な ﹂ 意 句 、
﹁ し
現
遺 ど 、
﹁ 志 集 果 火
で
代
稿 知 装 表 ﹄ 樹 傷
俳
歌 ら 甲 示 ︵ 園 し
句
集 れ 車 せ 風 が 爆
文
﹃ る 踏 ま 発 シ 心
庫
意 学 み り 行 ヤ 地
志 生 つ 声 所 ツ の
ふ
表 歌 け な ︶ 一 マ
ら
示 人 て き が 枚 ラ
こ あ の ソ
ん
﹄ 、 越
と
い
う
よ
り
振
り
返
ら
せ
る
時
代
な
の
だ
。
た
と
は
い
え
、
や
は
り
当
時
の
社
会
状
況
を
振
り
返
ら
ざ
る
を
得
な
い
。
し
﹂
だ
と
し
て
い
る
。
酒
井
の
資
質
が
︿
時
代
の
季
語
﹀
を
つ
か
み
出
し
を
育
っ
た
ぼ
く
ら
の
皮
膚
の
中
に
刻
み
込
ま
れ
た
精
神
と
事
件
の
あ
か
の
ぼ
く
の
呟
き
﹂
と
言
い
つ
つ
も
﹁
少
し
お
お
め
に
み
て
も
え
ば
、
戦
争
た
こ
と
に
﹁
大
き
い
意
味
が
あ
る
﹂
と
し
、
本
書
を
﹁
な
つ
か
し
い
十
代
酒
井
自
身
も
﹁
あ
と
が
き
﹂
で
﹁
戦
争
の
終
わ
っ
た
と
き
八
才
﹂
だ
っ
︿
時
代
の
季
語
﹀
た
り
え
て
い
る
と
思
わ
れ
る
︶
︿
母
﹀
︿
頬
﹀
は
︿
イ
プ
セ
ン
忌
﹀
︿
メ
ー
デ
ー
﹀
と
の
回
路
に
よ
っ
て
葉
を
つ
か
み
出
し
て
い
る
か
ら
だ
と
い
う
。
︵
た
だ
し
︿
下
宿
﹀
以
外
の
﹁
時
代
の
季
語
﹂
と
で
も
い
う
べ
き
﹁
私
た
ち
の
青
春
を
表
象
す
る
﹂
言
く
っ
き
り
と
刻
印
し
て
い
る
﹂
の
は
﹁
下
宿
﹂
﹁
母
﹂
﹁
頬
﹂
な
ど
の
語
が
も
あ
っ
た
﹂
根
拠
と
し
て
い
る
。
こ
れ
ら
が
﹁
三
十
年
以
上
前
の
青
春
を
花
を
頬
に
メ
ー
デ
ー
明
日
﹂
を
あ
げ
、
酒
井
が
﹁
深
く
﹃
時
代
の
子
﹄
で
雷
﹄
の
若
手
の
会
︵
新
人
会
︶
に
参
加
。
金
子
兜
太
、
森
澄
雄
氏
を
招
い
と
い
え
る
。
そ
の
二
人
に
よ
る
作
品
の
取
り
上
げ
方
も
興
味
深
い
。
前
出
の
﹃
酒
井
弘
司
句
集
﹄
略
歴
に
よ
れ
ば
本
書
発
行
の
前
年
、
﹁
﹃
寒
お
い
て
普
遍
で
あ
ろ
う
と
す
る
意
味
に
お
い
て
﹁
元
号
﹂
と
い
う
時
間
だ
め
た
の
も
デ
ビ
ュ
ー
戦
へ
の
意
欲
と
い
え
る
だ
ろ
う
。
せ
る
か
に
つ
い
て
自
覚
的
な
編
集
で
あ
る
以
上
、
彼
ら
二
人
に
原
稿
を
求
最
後
の
章
も
一
句
で
一
章
の
み
と
い
う
構
成
か
ら
も
句
集
を
ど
う
読
ま
本
書
は
﹁
序
﹂
を
金
子
兜
太
が
﹁
跋
﹂
を
森
澄
雄
が
執
筆
し
て
い
る
。
っ
た
酒
井
も
ま
た
二
つ
の
時
間
を
生
き
て
い
た
の
で
は
な
い
だ
ろ
う
か
。
人
的
記
憶
が
浮
か
ん
で
く
る
。
も
し
か
し
た
ら
本
書
で
二
つ
の
表
記
を
使
分
が
幼
い
頃
の
紙
芝
居
、
駄
菓
子
屋
、
見
世
物
小
屋
、
歌
謡
曲
な
ど
の
個
が
︵
初
め
て
覚
え
た
西
暦
こ
そ
六
〇
年
安
保
だ
っ
た
︶
、
元
号
か
ら
は
自
作
年
を
元
号
で
表
記
し
て
い
る
。
西
暦
か
ら
は
前
述
の
よ
う
な
社
会
状
況
付
い
た
。
本
書
は
﹁
著
者
略
歴
﹂
を
西
暦
で
刊
行
年
と
各
章
扉
に
あ
る
制
暦
﹂
と
い
う
時
間
で
あ
り
、
森
は
有
季
定
型
を
選
択
し
、
個
別
的
存
在
に
平
和
と
い
う
近
代
社
会
の
普
遍
性
を
目
指
す
と
い
う
意
味
に
お
い
て
﹁
西
金
子
は
無
季
や
定
型
へ
の
揺
さ
ぶ
り
と
い
う
表
現
方
法
を
選
択
し
、
自
由
、
な
い
か
。
先
の
﹁
あ
と
が
き
﹂
に
見
ら
れ
る
よ
う
に
当
時
の
状
況
の
中
で
ろ
う
。
だ
が
そ
の
中
の
一
つ
を
選
択
す
る
こ
と
が
で
き
な
か
っ
た
の
で
は
才
で
作
句
を
始
め
た
酒
井
に
と
っ
て
俳
句
は
一
つ
の
普
遍
的
存
在
だ
っ
た
な
姿
勢
で
歩
み
、
何
を
見
る
か
に
よ
っ
て
私
た
ち
は
形
作
ら
れ
る
。
十
五
ら
ざ
る
を
知
る
こ
と
で
人
は
こ
の
二
つ
を
往
還
す
る
。
そ
の
往
還
を
ど
ん
完
全
な
決
別
は
あ
り
得
ず
、
自
身
や
家
族
の
加
齢
な
ど
や
普
遍
の
普
遍
な
血
縁
と
い
う
共
同
体
か
ら
の
離
反
、
出
立
の
始
ま
り
で
も
あ
る
。
む
ろ
ん
と
書
き
な
が
ら
自
分
が
二
つ
の
時
間
を
生
き
て
い
る
こ
と
に
改
め
て
気
少
年
期
に
普
遍
的
と
信
じ
ら
れ
る
表
現
と
の
出
会
い
は
同
時
に
地
縁
、
鋏
鋭
く
切
符
き
ら
れ
る
デ
モ
終
え
き
て
マ
ッ
チ
の
火
に
新
樹
み
ど
り
を
ふ
れ
あ
え
り
夜
の
新
樹
に
わ
れ
ら
拳
の
芯
と
な
ら
ん
拳
銃
へ
六
月
の
意
志
刃
と
な
り
て
と
、
さ
ら
に
﹁
そ
れ
ら
の
論
議
を
容
易
と
見
た
﹂
と
記
し
て
い
る
。
が
行
わ
れ
た
が
、
僕
は
そ
れ
ら
を
一
応
黙
殺
し
て
自
ら
の
生
活
に
執
し
た
﹂
俳
句
に
於
け
る
社
会
性
、
或
ひ
は
近
代
性
に
つ
い
て
の
や
か
ま
し
い
論
議
︵
昭
和
二
九
年
書
肆
ユ
リ
イ
カ
刊
︶
の
﹁
あ
と
が
き
﹂
に
﹁
俳
壇
で
は
一
九
六
〇
年
日
米
安
保
改
定
阻
止
デ
モ
へ
あ
る
こ
と
を
願
う
。
﹂
と
結
ん
で
い
る
。
一
方
、
森
は
第
一
句
集
﹃
雪
櫟
﹄
の
第
二
句
集
﹃
逃
げ
る
ボ
ー
ル
を
追
っ
て
﹄
︵
私
家
版
︶
に
収
め
て
い
る
。
だ
が
酒
井
は
よ
り
直
接
的
な
以
下
の
句
を
な
ぜ
か
本
書
で
は
な
く
四
年
後
本
書
に
は
﹁
裸
電
燈
更
け
て
あ
た
た
か
メ
ー
デ
ー
終
る
﹂
の
句
が
あ
る
。
学
生
だ
っ
た
酒
井
も
こ
の
渦
の
中
に
い
た
。
清
水
が
あ
げ
た
以
外
に
も
よ
り
も
、
自
分
の
俳
句
が
、
平
和
の
た
め
に
、
よ
り
良
き
明
日
の
た
め
に
け
る
社
会
性
の
問
題
﹂
に
言
及
し
、
そ
の
末
尾
を
﹁
最
後
に
、
そ
し
て
何
と
が
き
﹂
に
戦
前
、
戦
中
、
戦
後
の
自
ら
の
体
験
を
語
り
、
﹁
俳
句
に
お
金
子
は
第
一
句
集
﹃
少
年
﹄
︵
昭
和
三
〇
年
風
発
行
所
刊
︶
の
﹁
あ
の
年
で
も
あ
っ
た
。
性
を
持
つ
作
家
と
は
言
い
難
い
。
﹁
ス
キ
ー
客
百
万
人
突
破
、
レ
ジ
ャ
ー
ブ
ー
ム
﹂
、
﹁
マ
イ
カ
ー
ブ
ー
ム
﹂
事
件
差
戻
し
裁
判
の
無
罪
判
決
が
あ
る
。
そ
の
一
方
、
経
済
成
長
に
よ
り
自
身
の
選
択
で
あ
る
。
当
時
こ
の
二
人
が
﹁
寒
雷
﹂
に
お
い
て
同
じ
方
向
て
句
会
。
﹂
と
あ
る
が
結
社
の
句
会
は
と
も
か
く
句
集
へ
の
原
稿
依
頼
は
20
す
る
が
十
八
才
以
降
の
﹁
母
の
日
の
ね
ず
み
煙
突
よ
り
覗
く
﹂
、
﹁
母
の
日
集
で
あ
り
、
そ
こ
に
何
を
見
出
す
か
を
私
た
ち
は
自
問
せ
ざ
る
を
得
な
い
。
﹁
公
式
の
よ
う
に
母
が
詠
わ
れ
﹂
と
い
い
﹁
淡
い
ペ
ダ
ン
ト
リ
﹂
を
指
摘
本
書
は
実
に
様
々
な
意
味
に
お
い
て
﹁
時
代
の
刻
印
﹂
を
持
つ
第
一
句
21
い
る
﹂
と
評
価
し
つ
つ
も
﹁
公
式
の
よ
う
に
批
評
を
身
に
帯
び
て
く
る
﹂
忌
﹂
、
﹁
月
光
に
母
や
わ
ら
か
し
一
葉
忌
﹂
を
﹁
母
が
皮
膚
で
触
れ
ら
れ
て
金
子
は
他
に
十
七
才
時
の
﹁
寝
れ
ば
な
お
ち
い
さ
き
母
よ
イ
プ
セ
ン
し
て
い
た
金
子
の
方
が
状
況
負
け
し
て
い
な
い
選
句
眼
と
言
え
る
だ
ろ
う
。
見
れ
ば
一
見
、
逆
の
よ
う
に
も
見
え
る
二
人
の
選
句
だ
が
状
況
に
深
入
り
﹁
青
年
集
い
て
裸
燈
が
照
ら
す
雨
の
新
樹
﹂
で
結
ん
で
い
る
。
現
在
か
ら
特 集
の
句
の
孤
独
の
質
を
決
定
し
て
い
る
。
め
と
な
る
べ
く
見
出
さ
れ
た
外
界
を
﹁
う
す
き
﹂
と
認
識
し
た
こ
と
が
こ
を
も
感
受
さ
せ
る
。
だ
が
何
よ
り
も
﹁
陽
を
溜
め
て
﹂
と
い
う
本
来
、
慰
し
、
さ
ら
に
﹁
廃
墟
﹂
に
よ
っ
て
内
面
化
さ
れ
、
さ
さ
や
か
な
破
壊
衝
動
勢
、
動
作
が
持
つ
集
中
力
は
﹁
胡
桃
﹂
の
ロ
マ
ン
チ
シ
ズ
ム
と
共
に
内
向
共
に
﹁
孤
独
な
た
た
ず
ま
い
﹂
が
成
立
す
る
。
ま
た
﹁
胡
桃
割
る
﹂
の
姿
ず
の
空
が
生
ま
れ
る
。
﹁
晩
夏
の
湖
﹂
と
い
う
予
兆
と
し
て
の
終
息
感
と
ま
か
せ
﹂
の
い
さ
さ
か
の
放
埒
さ
を
﹁
泳
ぐ
﹂
と
き
、
彼
が
見
て
い
る
は
界
を
動
く
風
の
匂
い
が
届
く
よ
う
だ
。
﹁
あ
お
む
け
﹂
の
開
放
感
と
﹁
に
な
か
で
も
﹁
あ
お
む
け
に
﹂
と
﹁
胡
桃
割
る
﹂
の
二
句
か
ら
は
そ
の
世
粘
り
て
詩
人
の
会
﹂
、
﹁
酔
い
て
若
し
未
来
あ
る
夜
の
か
な
ぶ
ん
ぶ
ん
﹂
、
覚
的
な
激
し
い
格
斗
﹂
の
始
ま
り
を
予
感
さ
せ
る
と
﹁
梅
雨
の
菓
子
口
に
ン
冬
の
石
段
と
び
お
り
る
﹂
を
示
し
、
﹁
本
格
的
青
春
﹂
、
﹁
自
我
と
の
自
よ
イ
プ
セ
ン
忌
﹂
、
﹁
肥
車
北
に
す
ぎ
れ
ば
麦
田
の
午
後
﹂
、
﹁
西
に
オ
リ
オ
え
の
﹁
若
さ
の
フ
モ
ー
ル
を
宿
﹂
す
と
し
て
﹁
寝
れ
ば
な
お
ち
い
さ
き
母
げ
る
。
し
か
し
﹁
よ
り
好
も
し
い
﹂
、
﹁
未
完
と
い
え
る
稚
拙
な
口
吻
﹂
ゆ
す
不
和
つ
づ
き
て
﹂
、
﹁
ア
ネ
モ
ネ
を
貨
車
が
ゆ
る
が
す
友
の
下
宿
﹂
を
あ
﹁
素
直
な
愛
情
と
若
々
し
い
生
活
が
好
き
だ
﹂
と
﹁
緑
陰
に
牛
を
ひ
き
だ
の
幹
に
お
く
﹂
、
﹁
鍬
き
お
え
し
牛
を
い
た
わ
る
昏
の
藤
﹂
を
、
さ
ら
に
質
的
に
内
在
す
る
明
る
い
柔
軟
な
抒
情
﹂
と
し
て
﹁
乳
搾
り
し
掌
を
夜
桜
俳
句
表
現
そ
の
も
の
の
自
立
性
を
注
視
し
た
と
い
え
る
。
ぼ
る
腕
ま
で
か
ら
し
燕
育
つ
﹂
な
ど
を
、
ま
た
﹁
温
雅
な
性
格
の
中
に
本
社
会
性
論
議
の
当
事
者
で
あ
り
な
が
ら
金
子
の
選
句
は
題
材
で
は
な
く
︵
傍
点
筆
者
︶
と
し
て
﹁
た
ま
に
酔
う
百
姓
闇
の
新
樹
匂
う
﹂
、
﹁
醤
油
し
胡
桃
割
る
廃
墟
は
う
す
き
陽
を
溜
め
て
あ
お
む
け
に
ま
か
せ
晩
夏
の
湖
泳
ぐ
肥
車
北
に
過
ぎ
れ
ば
麦
田
の
午
後
俳、
ち
壇、
や
的、
る
作 ﹂
品 を
に あ
展 げ
望 、
が ﹁
ひ 十
ら 七
け 才
た か
時 ら
期 十
﹂ 八
に 才
﹁ 、
俳、
作
壇、
家
的、
的
な 自
完 覚
熟 の
を 下
示 に
し 漸
た く
﹂
な
げ
い
れ
る
﹂
、
﹁
太
陽
が
沈
む
北
辺
の
苺
園
﹂
、
﹁
溺
愛
の
犬
を
枯
野
に
放
と
し
て
﹁
畦
焚
火
思
う
こ
と
み
な
鮮
ら
し
く
﹂
、
﹁
や
わ
ら
か
き
空
に
蓬
を
青
年
期
冬
の
に
ん
じ
ん
胸
に
だ
き
暮
れ
は
や
き
白
鳥
に
別
れ
雪
の
汽
車
森
は
ま
ず
﹁
少
年
期
の
如
何
に
も
初
々
し
い
感
傷
と
ナ
ル
シ
ズ
ム
﹂
の
い
な
い
孤
独
﹂
を
指
摘
し
以
下
の
句
を
挙
げ
る
。
着
の
心
情
が
醸
す
孤
独
な
た
た
ず
ま
い
﹂
﹁
ほ
と
ん
ど
意
識
す
ら
さ
れ
て
は
そ
こ
か
ら
生
ま
れ
て
い
る
と
評
価
し
て
い
る
。
う
と
す
る
論
理
の
目
﹂
が
あ
る
と
し
﹁
母
の
日
に
対
す
る
ア
イ
ロ
ニ
ー
﹂
金
子
は
ま
ず
﹁
土
と
純
質
な
心
情
が
、
静
か
に
融
合
し
﹂
、
﹁
根
深
い
土
の
た
ら
い
に
ま
る
き
日
輪
よ
﹂
に
は
﹁
母
の
肌
か
ら
肉
体
の
な
か
へ
入
ろ
な
漫
画
だ
。
ど
こ
と
も
知
れ
な
い
星
に
す
む
奇
妙
な
人
々
の
奇
妙
な
生
画
の
傑
作
も
あ
る
。
諸
星
大
二
郎
﹁
遠
い
国
か
ら
﹂
、
こ
れ
も
不
思
議
か
ら
出
来
上
が
っ
て
い
る
は
ず
で
あ
る
。
そ
う
だ
、
ガ
ラ
ク
タ
集
め
漫
と
い
う
強
烈
な
意
志
だ
と
思
わ
れ
る
。
そ
し
て
、
そ
の
宇
宙
と
は
細
部
こ
こ
に
あ
る
の
は
、
全
宇
宙
の
す
べ
て
を
自
ら
の
掌
の
中
で
弄
び
た
い
ド
リ
ッ
ク
・
ブ
ラ
ウ
ン
・
創
元
文
庫
︶
と
い
う
S
F
短
編
集
が
あ
っ
た
。
に
由
来
す
る
の
だ
ろ
う
。
そ
う
い
え
ば
、
﹁
宇
宙
を
僕
の
掌
に
﹂
︵
フ
レ
ロ
ー
マ
帝
国
皇
帝
の
肖
像
画
を
描
い
た
。
こ
の
不
思
議
な
収
集
癖
は
何
れ
な
い
奇
妙
な
絵
で
、
自
然
の
中
の
様
々
な
も
の
を
寄
せ
集
め
て
神
聖
じ
つ
は
こ
こ
に
集
め
ら
れ
て
い
る
驚
異
の
ガ
ラ
ク
タ
は
、
金
が
あ
っ
て
と
暇
に
任
せ
て
と
い
っ
た
。
確
か
に
ガ
ラ
ク
タ
収
集
に
暇
は
必
要
だ
が
、
わ
な
い
。
た
だ
、
ほ
ん
と
う
の
偽
物
で
あ
っ
て
ほ
し
い
。
先
ほ
ど
、
金
は
偽
物
と
本
物
と
い
う
こ
と
な
の
だ
が
、
偽
物
で
も
い
っ
こ
う
に
か
ま
り
出
し
た
ガ
ラ
ク
タ
が
な
ん
と
驚
異
に
満
ち
て
い
る
こ
と
か
。
つ
ま
り
出
し
た
ガ
ラ
ク
タ
が
い
か
に
も
貧
弱
で
、
そ
れ
に
比
べ
て
、
自
然
が
創
り
あ
る
種
の
ガ
ラ
ク
タ
で
あ
る
。
そ
れ
に
し
て
も
、
人
間
の
手
が
創
り
と
も
か
く
も
寄
せ
集
め
て
み
よ
う
と
し
た
。
集
め
ら
れ
た
も
の
は
や
は
と
こ
ろ
で
、
富
岡
の
自
然
史
博
物
館
の
展
覧
会
も
、
そ
ん
な
細
部
を
よ
く
知
ら
れ
て
い
る
。
ア
ル
チ
ン
ボ
ル
ト
の
絵
は
一
度
見
る
と
忘
れ
ら
め
た
驚
異
博
物
館
を
造
り
上
げ
た
。
芸
術
家
で
は
ア
ル
チ
ン
ボ
ル
ト
が
暇
に
任
せ
て
だ
と
思
う
が
︶
不
思
議
な
も
の
、
お
か
し
な
芸
術
家
を
集
だ
。
こ
の
神
聖
ロ
ー
マ
帝
国
皇
帝
は
首
都
プ
ラ
ハ
に
︵
た
ぶ
ん
、
金
と
た
ら
し
い
が
、
有
名
な
の
は
ル
ド
ル
フ
二
世
︵
一
五
七
六
︱
一
六
一
二
︶
る
い
は
驚
異
博
物
館
、
か
つ
て
ヨ
ー
ロ
ッ
パ
王
侯
貴
族
の
間
に
流
行
し
を
見
た
。
荒
俣
宏
監
修
の
不
思
議
な
展
覧
会
で
あ
る
。
驚
異
宝
物
館
あ
群
馬
県
立
自
然
史
博
物
館
で
﹁
ヴ
ン
ダ
ー
カ
マ
ー
・
驚
異
宝
物
館
﹂
い
。
た
ぶ
ん
ク
ラ
イ
ン
の
壺
で
は
な
い
か
と
推
察
は
し
て
い
る
。
さ
し
だ
が
、
残
念
な
が
ら
穴
が
あ
い
て
い
て
使
い
物
に
な
ら
な
い
ら
し
等
々
。
こ
の
中
で
一
番
興
味
を
引
か
れ
る
の
は
上
プ
レ
ア
デ
ス
人
の
水
外
に
使
い
方
を
し
ら
な
い
水
さ
し
﹂
﹁
冥
王
星
の
氷
上
車
の
車
輪
﹂
介
す
れ
ば
、
﹁
西
ス
バ
ル
人
の
こ
わ
れ
た
人
形
﹂
﹁
上
プ
レ
ア
デ
ス
人
以
さ
え
も
ガ
ラ
ク
タ
の
一
部
な
の
で
あ
る
。
集
め
ら
れ
た
ガ
ラ
ク
タ
を
紹
事
な
の
だ
。
ガ
ラ
ク
タ
を
盗
ん
だ
罪
は
死
刑
。
そ
こ
で
は
自
分
の
息
子
活
。
こ
こ
で
は
ガ
ラ
ク
タ
を
集
め
る
こ
と
が
も
っ
と
も
尊
敬
さ
れ
る
仕
私
的
驚
異
博
物
館
エ
ッ
セ
イ
瀬
山
海
22
怪
物
の
イ
メ
ー
ジ
に
変
貌
し
た
と
い
う
。
も
ち
ろ
ん
彼
に
専
門
の
解
剖
鮟
鱇
の
骨
ま
で
凍
て
て
ぶ
ち
き
ら
る
楸
邨
23
っ
白
に
仕
上
が
っ
た
顎
の
骨
は
鋭
い
歯
が
二
重
、
三
重
に
並
ぶ
奇
怪
な
ブ
ラ
シ
で
磨
き
︵
ア
ン
コ
ウ
と
い
え
ど
も
歯
で
あ
る
︶
、
そ
し
て
、
真
っ
た
と
い
う
の
が
風
情
と
い
え
ば
風
情
。
さ
て
、
煮
上
が
っ
た
骨
を
歯
が
、
ル
ド
ル
フ
偽
の
貧
乏
人
根
性
だ
が
、
そ
れ
は
そ
れ
な
り
に
美
味
か
れ
を
煮
出
し
た
。
煮
出
し
た
ア
ン
コ
ウ
の
だ
し
汁
を
捨
て
き
れ
な
い
の
い
た
と
い
う
の
は
ち
ょ
っ
と
違
う
と
思
う
と
彼
も
言
っ
て
い
た
︶
、
そ
と
は
思
っ
て
い
な
か
っ
た
の
だ
ろ
う
か
ら
、
捨
て
値
同
然
で
買
い
た
た
然
の
捨
て
値
で
手
に
入
れ
︵
も
っ
と
も
売
っ
た
方
の
魚
屋
は
、
売
れ
る
の
顎
を
見
つ
け
狂
喜
し
た
ら
し
い
。
捨
て
ら
れ
る
寸
前
の
顎
を
た
だ
同
は
ア
ン
コ
ウ
の
顎
で
あ
る
。
ル
ド
ル
フ
偽
は
近
く
の
魚
屋
で
ア
ン
コ
ウ
で で に が ド か に ガ も
先 あ あ と 、 ル ら 他 ラ お
日 る ろ っ そ フ 、 な ク い
、 。 う て れ 偽 地 ら タ そ
。 、 は は 質 な が れ
ル
こ そ ま 自 学 い 時 と
ド
れ の こ 宅 的 。 間 は
ル
が 収 と に レ タ を 手
フ
個 集 ガ 奇 ベ イ 凝 に
偽
人 品 ラ 妙 ル ム 縮 入
の
史 の ク な ま カ し ら
最
レ 多 タ ガ で プ た な
新
ベ く に ラ 。 セ タ い
コ
ル は ふ
レ
実 ル イ も
の す さ ク 際 の ム の
ク
タ べ わ タ 筆 ス カ た
シ
イ て し を 者 ケ プ ち
ョ
ム 血 い 集 の ー セ だ
ン
カ と も め 友 ル ル 。
を
プ 汗 の て 人 は に そ
見
セ と だ 悦 、 個 な れ
せ
ル 涙 。 に 自 人 っ は
ら
と の し 入 称 史 て 集
れ
い 結 か っ 敷 的 い め
た
う 晶 し て 島 レ る ら
。
意 な 、 い の ベ か れ
そ
味 の 彼 る ル ル ら た
れ
ど
ん
な
も
の
を
収
集
し
て
生
き
て
い
る
の
だ
ろ
う
か
。
て
い
る
物
語
の
謂
に
他
な
ら
な
い
。
母
親
の
胎
内
の
な
か
で
、
胎
児
は
し
、
幼
児
性
と
は
、
結
局
の
と
こ
ろ
人
の
生
き
方
の
最
も
基
底
を
支
え
ゾ
ン
デ
ー
ト
ル
だ
と
ば
か
り
に
し
が
み
つ
い
て
い
る
の
だ
ろ
う
。
し
か
り
切
っ
た
が
、
親
友
で
あ
る
ル
ド
ル
フ
偽
は
、
そ
こ
だ
け
が
自
分
の
レ
う
筆
者
は
早
く
か
ら
そ
の
こ
と
に
気
が
つ
き
、
幼
児
的
な
世
界
観
を
振
世
界
観
が
彼
の
収
集
癖
の
一
番
奥
底
に
在
る
の
で
は
な
い
か
。
か
く
言
界
は
自
分
を
中
心
に
し
て
廻
っ
て
い
る
。
こ
の
あ
ま
り
に
も
幼
児
的
な
映
ろ
う
と
も
、
そ
ん
な
こ
と
は
関
係
が
な
い
。
自
分
だ
け
が
大
切
、
世
る
。
そ
れ
を
自
分
の
手
で
触
っ
て
み
た
い
。
そ
れ
が
他
人
の
目
に
ど
う
エッセイ
た
い
の
だ
。
世
界
の
中
に
は
ま
だ
自
分
が
見
た
こ
と
も
な
い
も
の
が
あ
き
た
い
の
だ
、
び
っ
く
り
し
た
い
の
だ
、
見
た
こ
と
も
な
い
も
の
を
見
で
き
る
筆
者
に
も
何
と
な
く
分
か
る
。
つ
ま
り
、
彼
ル
ド
ル
フ
偽
は
驚
彼
の
こ
の
収
集
情
熱
が
ど
こ
か
ら
来
る
の
か
は
、
多
少
の
感
情
移
入
が
こ
れ
こ
そ
、
本
当
の
偽
物
だ
、
と
ル
ド
ル
フ
偽
は
胸
を
張
っ
て
い
る
。
ら
在
っ
た
か
の
よ
う
な
顔
︵
い
や
、
顎
だ
︶
を
し
て
鎮
座
し
て
い
る
。
っ
た
。
い
ま
は
さ
さ
や
か
な
驚
異
博
物
館
の
一
角
に
、
ま
る
で
大
昔
か
合
わ
せ
て
、
こ
の
世
に
一
つ
し
か
な
い
怪
物
の
顎
の
出
来
上
が
り
と
な
学
の
知
識
な
ど
な
い
。
き
れ
い
に
な
っ
た
顎
の
骨
を
そ
れ
ら
し
く
貼
り
品
の
よ
う
な
も
の
な
の
だ
ろ
う
、
と
想
像
し
て
い
る
だ
け
な
の
だ
が
。
多
く
の
国
と
交
易
し
、
貿
易
商
人
や
船
乗
り
の
子
孫
も
多
い
こ
の
島
る
。
と
言
っ
て
も
、
全
く
夢
を
見
な
い
少
年
が
、
多
分
夢
と
は
こ
の
小
よ
と
仰
せ
だ
﹂
れ
て
、
不
完
全
な
小
品
を
読
む
度
に
、
夢
を
見
て
い
る
よ
う
だ
と
感
じ
﹁
博
識
な
王
は
、
誰
ひ
と
り
見
た
こ
と
の
な
い
風
景
を
描
い
て
み
せ
れ
て
、
そ
ん
な
も
の
か
と
少
年
は
思
っ
た
。
今
で
は
、
少
年
も
読
み
慣
の
は
、
勝
手
に
肉
付
け
す
り
ゃ
い
い
ん
だ
、
と
牛
汗
堂
主
人
に
教
え
ら
げ
た
よ
う
な
文
章
は
、
最
初
は
甚
だ
読
み
づ
ら
か
っ
た
。
創
作
な
ん
て
ペ
ン
ネ
ー
ム
だ
と
思
っ
て
い
る
同
人
も
少
な
く
な
い
。
創
作
メ
モ
を
繋
断
片
が
、
毎
号
載
る
の
で
あ
る
。
今
で
は
、
﹁
平
坂
士
郎
﹂
が
瀬
見
の
前
に
他
界
し
て
い
て
、
彼
の
遺
し
た
ノ
ー
ト
か
ら
、
瀬
見
が
整
理
し
た
は
、
毎
号
、
巻
末
に
短
い
文
章
が
載
っ
て
い
る
。
文
章
の
作
者
は
数
年
葉
は
、
男
の
解
釈
で
語
り
直
さ
れ
た
。
男
の
冗
談
に
心
か
ら
笑
う
こ
と
は
な
か
っ
た
。
今
日
も
、
若
き
王
の
言
が
、
馬
鈴
薯
の
窪
み
に
光
る
小
さ
な
目
の
鋭
さ
を
知
る
衛
兵
た
ち
は
、
た
。
丸
い
鼻
と
、
白
い
歯
は
、
始
終
、
温
厚
な
表
情
を
浮
か
べ
て
い
た
の
上
に
僅
か
に
白
髪
の
残
る
頭
部
は
、
巨
大
な
馬
鈴
薯
の
よ
う
で
あ
っ
後
、
白
粉
を
塗
ら
な
く
な
っ
た
顔
面
は
、
黒
く
陽
に
焼
け
て
い
た
。
耳
少
年
の
面
影
の
残
る
目
で
、
王
は
宰
相
の
横
顔
を
見
た
。
父
王
の
死
ら
読
む
か
な
﹂
と
冊
子
を
捲
っ
た
。
青
年
が
編
集
し
て
い
る
同
人
誌
に
霊
の
好
物
な
ん
だ
﹂
と
言
っ
た
。
主
人
は
、
﹁
さ
て
、
幽
霊
の
作
品
か
に
、
二
つ
目
に
手
を
出
し
た
牛
汗
堂
主
人
が
、
﹁
瀬
見
じ
ゃ
な
い
、
幽
き
な
ん
で
す
ね
﹂
と
訊
い
た
こ
と
が
あ
る
。
微
笑
す
る
青
年
の
代
わ
り
だ
っ
た
。
王
は
男
か
ら
人
民
の
愚
か
さ
を
嘲
笑
う
術
を
学
ん
だ
。
を
相
手
に
、
王
は
成
長
し
た
。
初
老
の
男
は
、
若
き
王
に
と
っ
て
の
窓
相
が
王
を
盗
み
見
た
。
前
王
の
時
代
に
道
化
師
を
し
て
い
た
、
こ
の
男
島
で
は
あ
る
ま
い
、
城
の
中
だ
け
だ
ろ
う
に
、
と
玉
座
の
横
で
、
宰
店
の
前
で
自
分
も
食
べ
て
行
く
。
﹁
瀬
見
さ
ん
、
シ
ュ
ー
ク
リ
ー
ム
好
と
を
、
話
し
て
く
れ
ま
い
か
﹂
る
時
、
大
抵
シ
ュ
ー
ク
リ
ー
ム
も
持
っ
て
来
る
。
時
間
が
あ
れ
ば
、
書
﹁
私
は
、
こ
の
島
の
こ
と
し
か
知
ら
な
い
。
私
の
知
ら
ぬ
世
界
の
こ
ュ
ー
ク
リ
ー
ム
が
四
つ
入
っ
て
い
た
。
青
年
は
、
同
人
誌
を
持
っ
て
来
て
い
た
。
玉
座
の
上
の
、
青
ざ
め
た
王
が
、
画
家
に
言
っ
た
。
っ
た
洋
菓
子
の
箱
を
開
け
た
。
中
に
は
、
積
乱
雲
の
欠
片
の
よ
う
な
シ
海
を
見
下
ろ
す
、
古
び
た
城
の
謁
見
の
間
に
、
放
浪
の
画
家
は
跪
い
店
番
の
少
年
は
、
さ
っ
き
長
身
の
青
年
が
冊
子
と
一
緒
に
置
い
て
い
島
青
木
陽
介
24
ン
バ
ス
一
杯
に
舟
を
近
づ
け
た
画
家
は
、
手
を
差
し
伸
べ
、
ゆ
っ
く
り
大
き
く
な
る
舟
の
上
で
は
、
青
ざ
め
た
画
家
が
櫓
を
操
っ
て
い
た
。
カ
ど
こ
か
で
、
何
か
が
た
じ
ろ
い
だ
よ
う
だ
っ
た
。
25
ぽ
つ
ん
と
見
え
た
。
人
々
の
ど
よ
め
き
に
誘
わ
れ
る
よ
う
に
、
次
第
に
の
少
年
が
絵
を
指
さ
し
た
。
カ
ン
バ
ス
の
中
の
海
に
、
見
知
ら
ぬ
舟
が
に
出
る
だ
ろ
う
。
そ
れ
か
ら
、
本
当
の
物
語
は
始
ま
る
ん
だ
。
あ
の
王
が
自
分
だ
っ
た
な
ら
、
打
ち
捨
て
ら
れ
た
漁
船
に
乗
っ
て
、
海
噂
を
聞
き
つ
け
た
人
々
で
、
崖
下
に
は
人
だ
か
り
が
で
き
た
。
一
人
ち
尽
く
す
王
の
こ
と
を
思
っ
た
。
物
語
に
続
き
が
あ
る
な
ら
、
も
し
、
エッセイ
城
の
尖
塔
は
な
か
っ
た
。
に
、
誰
も
見
た
こ
と
の
な
い
風
景
だ
っ
た
。
絵
の
中
の
、
島
の
頂
に
は
ひ
と
り
と
、
貧
し
い
人
々
が
崖
下
の
絵
を
見
に
行
っ
た
。
そ
れ
は
確
か
し
た
。
そ
れ
に
応
え
た
訳
で
は
な
い
が
、
少
年
は
、
呆
然
と
崖
下
に
立
ら
目
を
あ
げ
た
時
、
誰
か
が
﹁
ど
う
だ
っ
た
﹂
と
訊
い
た
よ
う
な
気
が
物
語
は
、
そ
こ
で
終
わ
っ
て
い
た
。
店
番
の
少
年
が
、
薄
い
冊
子
か
る
よ
う
に
、
が
ら
く
た
の
中
の
絵
を
見
て
い
た
。
毎
日
、
ひ
と
り
ま
た
女
は
疲
れ
果
て
た
母
親
を
絵
の
前
に
連
れ
て
来
た
。
母
子
は
、
食
い
入
拾
い
の
少
女
が
ひ
と
り
、
ぼ
ん
や
り
立
っ
て
い
た
。
小
屋
に
戻
っ
た
少
数
日
後
、
折
れ
た
竜
骨
に
立
て
掛
け
ら
れ
た
カ
ン
バ
ス
の
前
で
、
塵
た
カ
ン
バ
ス
の
中
に
、
島
の
頂
だ
け
が
か
ろ
う
じ
て
見
え
た
。
背
に
数
本
の
矢
を
突
き
立
て
た
、
宰
相
が
倒
れ
て
い
た
。
炎
に
包
ま
れ
初
め
て
城
外
に
出
た
王
が
塵
捨
て
場
に
着
い
た
時
、
派
手
な
衣
装
の
崖
下
の
塵
置
き
場
に
打
ち
捨
て
ら
れ
た
。
ら
、
老
人
は
カ
ン
テ
ラ
を
投
げ
つ
け
た
。
景
に
聳
え
て
い
た
。
画
家
の
頭
は
城
の
窓
か
ら
海
に
放
ら
れ
、
絵
は
、
﹁
み
な
、
宰
相
の
儂
を
笑
い
者
に
し
お
っ
て
⋮
﹂
と
つ
ぶ
や
い
て
か
く
誰
も
が
見
な
け
れ
ば
な
ら
ぬ
、
拳
の
よ
う
な
岩
島
が
灰
色
の
空
を
背
な
巨
大
な
カ
ン
バ
ス
に
は
島
が
描
か
れ
て
い
た
。
船
で
こ
の
国
に
近
づ
宰
相
が
衛
兵
の
腰
か
ら
抜
い
た
剣
で
、
落
と
さ
れ
た
。
見
上
げ
る
よ
う
た
。
宰
相
お
抱
え
の
革
商
人
が
偽
証
す
る
ま
で
も
な
く
、
画
家
の
首
は
、
七
日
後
、
富
裕
な
人
民
た
ち
を
集
め
た
大
広
間
で
、
絵
は
披
露
さ
れ
に
吸
い
込
ま
れ
て
行
っ
た
。
老
い
た
道
化
師
は
狂
っ
た
よ
う
に
矢
を
放
っ
た
。
数
本
の
矢
は
絵
の
中
一
人
振
り
向
く
者
は
な
か
っ
た
。
衛
兵
の
捨
て
て
行
っ
た
弓
を
広
い
、
く
し
た
宰
相
が
、
大
声
で
衛
兵
を
罵
倒
し
た
が
、
遠
ざ
か
る
舟
の
、
誰
乗
せ
た
最
終
便
が
、
絵
の
縁
を
離
れ
よ
う
と
し
て
い
た
。
禿
頭
を
赤
黒
与
え
ら
れ
、
彼
自
身
の
首
と
自
由
と
が
、
賭
け
代
と
さ
れ
た
。
行
っ
た
。
カ
ン
テ
ラ
を
提
げ
た
宰
相
が
駆
け
つ
け
た
時
に
は
、
衛
兵
を
込
ん
で
し
ま
っ
た
こ
と
を
思
い
知
っ
た
。
画
家
は
、
一
週
間
の
猶
予
を
夕
方
に
な
る
と
、
絵
の
中
に
舟
が
現
れ
て
何
人
か
を
乗
せ
て
去
っ
て
る
。
王
は
、
自
分
の
言
葉
が
、
い
つ
も
の
よ
う
に
相
手
を
窮
地
に
追
い
だ
か
ら
と
言
っ
て
、
空
想
の
産
物
を
描
い
て
は
、
王
を
欺
く
こ
と
に
な
で
、
誰
も
見
た
こ
と
の
な
い
景
色
を
描
く
こ
と
は
至
難
の
業
で
あ
っ
た
。
中
の
島
へ
と
遠
ざ
か
っ
て
行
っ
た
。
乗
り
込
ん
だ
。
貧
し
い
母
子
が
乗
り
込
む
と
舟
は
向
き
を
変
え
、
絵
の
と
頷
い
た
。
呆
然
と
し
た
人
々
の
何
人
か
が
、
溶
け
込
む
よ
う
に
舟
に
に
、
﹁
雀
﹂
か
ら
﹁
焦
土
﹂
へ
の
展
開
を
、
い
わ
ば
作
品
の
前
史
と
し
て
、
べ
ら
﹂
か
ら
﹁
焦
土
﹂
、
﹁
焦
土
﹂
か
ら
﹁
雀
ど
も
﹂
へ
の
展
開
は
、
同
時
そ、
土 ﹁
の、
﹂ 焦
﹁ な 土
焦 の ﹂
土 で と
﹂ あ は
と り ま
同 、 ず
、
じ そ、
多
色 こ、
く
の か、
の
雀 ら、
焼
た 生
け
ち い
こ
が 出
げ
啄 で
た
み 来
鳥
に た
ど
来 ﹁
も
る は
に
。 こ
よ
つ べ
っ
ま ら
て
り ﹂
こ
、 を
﹁ 、 そ
は 今 ﹁
こ 、 焦
れ
る
鳥
を
示
す
字
で
あ
ろ
う
﹂
︵
白
川
静
﹃
字
訓
﹄
︶
と
あ
る
よ
う
に
、
デ
オ
ロ
ギ
ー
的
心
性
が
潜
ん
で
い
る
よ
う
に
思
う
。
と
い
っ
た
読
み
に
は
、
何
か
を
隠
蔽
し
忘
却
さ
せ
て
し
ま
う
、
む
し
ろ
イ
美
し
い
、
切
な
い
庶
民
の
歌
声
﹂
︵
﹃
石
田
波
郷
集
﹄
解
説
・
山
本
健
吉
︶
﹁
美
し
い
句
﹂
な
の
で
あ
り
、
﹁
愛
憐
﹂
や
﹁
日
本
民
族
の
悲
歌
︵
中
略
︶
よ
う
。
し
か
し
そ
れ
は
、
﹁
焦
土
﹂
や
﹁
焦
土
へ
と
至
る
過
程
﹂
へ
の
凝
視
せ
ざ
る
を
得
な
い
視
座
か
ら
生
ま
れ
て
く
る
も
の
で
あ
る
が
ゆ
え
に
を
焼
き
こ
が
す
﹂
︵
﹃
新
字
源
﹄
︶
、
あ
る
い
は
、
﹁
お
そ
ら
く
野
火
に
や
か
﹁
は
こ
べ
ら
や
﹂
に
は
、
祈
り
に
も
似
た
再
生
へ
の
思
い
が
溢
れ
て
い
﹁
焦
土
﹂
の
﹁
焦
﹂
は
﹁
火
で
隹
︵
鳥
︶
、
ま
た
は
は
な
か
ろ
う
か
。
︵
多
く
の
鳥
︶
﹁
雀
ど
も
﹂
は
﹁
人
間
ど
も
﹂
と
同
位
と
な
っ
て
映
発
す
る
の
で
あ
ろ
う
。
﹁
雀
ど
も
﹂
な
の
で
あ
る
。
そ
こ
で
初
め
て
、
﹁
野
火
﹂
は
﹁
戦
火
﹂
と
﹁
愛
憐
﹂
や
﹁
可
憐
﹂
と
は
様
相
を
異
に
す
る
読
み
が
可
能
と
な
る
の
で
お
い
て
も
表
現
さ
れ
て
い
る
の
で
あ
る
。
し
か
し
、
そ
こ
に
、
単
な
る
い
て
、
﹁
同
じ
と
見
た
と
こ
ろ
﹂
と
い
う
視
点
は
、
文
字
言
語
の
世
界
に
と
﹁
雀
﹂
は
い
ず
れ
も
﹁
隹
﹂
を
含
み
、
﹁
ど
﹂
と
い
う
音
を
伴
っ
て
も
表
現
し
た
も
の
で
あ
る
と
と
ら
え
る
こ
と
も
で
き
よ
う
。
確
か
に
、
﹁
焦
﹂
と
い
う
季
節
の
、
そ
し
て
、
焦
土
か
ら
の
、
生
命
の
再
生
を
﹁
可
憐
﹂
に
ら
や
﹂
と
書
き
起
こ
し
、
再
び
そ
こ
に
帰
る
古
典
的
技
法
に
よ
っ
て
、
春
い
句
と
な
っ
て
い
る
。
﹂
︵
﹃
俳
句
大
観
﹄
︶
と
い
う
。
な
る
ほ
ど
﹁
は
こ
べ
に
、
一
面
の
焦
土
と
雀
た
ち
へ
の
愛
憐
の
情
が
み
な
ぎ
り
、
可
憐
な
美
し
だ
ろ
う
。
ま
た
、
﹁
焦
土
の
色
を
雀
た
ち
の
羽
色
と
同
じ
と
見
た
と
こ
ろ
﹁
焦
土
﹂
に
生
い
出
で
来
る
﹁
は
こ
べ
ら
﹂
の
美
し
さ
は
紛
れ
も
な
い
う
呼
び
か
け
ざ
る
を
得
な
い
﹁
は
こ
べ
ら
﹂
で
あ
り
﹁
焦
土
﹂
で
あ
り
を
、
単
な
る
一
般
性
に
解
消
さ
せ
る
べ
き
で
は
あ
る
ま
い
。
や
は
り
、
そ
回
帰
と
し
て
の
詠
嘆
﹁
や
﹂
に
よ
っ
て
呼
び
か
け
ら
れ
る
﹁
は
こ
べ
ら
﹂
史
の
姿
を
彷
彿
さ
せ
る
も
の
で
あ
る
か
も
し
れ
な
い
。
し
か
し
、
断
絶
的
景
だ
け
見
れ
ば
、
古
来
多
々
見
ら
れ
た
、
自
然
と
人
間
、
人
間
と
そ
の
歴
理
を
、
そ
の
グ
ロ
テ
ス
ク
を
読
み
落
と
し
て
は
な
る
ま
い
。
あ
る
い
は
情
﹁
は
こ
べ
ら
﹂
を
啄
む
﹁
雀
ど
も
﹂
と
が
同
時
に
存
在
す
る
こ
と
の
不
条
土
と
化
し
た
︵
=
焼
け
こ
げ
た
︶
鳥
ど
も
﹂
と
、
そ
こ
か
ら
生
ま
れ
出
た
あ
る
相
同
的
表
現
の
獲
得
へ
と
導
い
て
い
る
の
で
は
な
か
ろ
う
か
。
﹁
焦
こ
の
作
品
の
時
間
的
連
環
の
共
時
的
表
出
と
し
て
の
一
回
性
の
う
ち
に
、
す
で
に
漢
字
表
現
に
よ
っ
て
表
層
的
に
明
示
し
て
お
り
、
さ
ら
に
そ
れ
は
、
は
こ
べ
ら
や
焦
土
の
い
ろ
の
雀
ど
も
一
句
燦
々
石
田
波
郷
深
代
響
26
一
句
燦
々
銀
漢
に
ひ
と
さ
し
指
は
溺
れ
た
り
く
る
。
私
の
家
は
農
家
で
あ
り
、
夏
に
は
葉
煙
草
栽
培
を
し
て
い
た
。
富
田
拓
也
大
西
健
司
27
一句燦々
と
こ
ろ
で
私
な
ど
、
星
空
と
い
う
と
幼
い
頃
見
た
星
空
が
強
く
蘇
っ
て
そ
ん
な
こ
と
を
問
い
か
け
て
み
た
く
な
る
。
は
も
ち
ろ
ん
で
は
あ
る
が
、
特
に
こ
の
一
句
が
気
に
か
か
る
。
と
が
出
来
ま
す
か
。
あ
な
た
自
身
の
青
春
は
ど
の
よ
う
な
も
の
で
し
た
か
。
こ
の
虚
無
感
を
評
価
す
る
声
も
多
い
。
こ
れ
ら
の
句
に
も
ひ
か
れ
る
の
と
こ
ろ
で
、
あ
な
た
は
こ
の
一
句
か
ら
ど
ん
な
青
春
時
代
感
じ
取
る
こ
天
の
川
こ
こ
に
は
何
も
な
か
り
け
り
十
六
夜
を
出
で
て
戻
ら
ぬ
柩
車
か
な
春
満
月
吊
り
橋
に
死
の
遊
び
せ
む
新
た
な
展
開
を
見
せ
て
く
れ
る
こ
と
を
切
に
願
い
た
い
。
さ
さ
か
気
の
毒
な
ほ
ど
で
あ
る
。
今
後
こ
の
期
待
の
重
さ
を
振
り
切
っ
て
、
性
溢
れ
る
作
品
群
。
そ
れ
だ
け
に
そ
の
期
待
の
重
さ
は
並
で
は
な
い
。
い
ど
よ
い
痛
み
が
い
い
。
芝
不
器
男
の
名
を
戴
く
俳
句
賞
。
そ
の
第
一
回
受
賞
に
ふ
さ
わ
し
い
青
春
い
い
。
全
体
に
暗
く
、
陰
鬱
な
句
が
多
い
な
か
に
あ
っ
て
、
こ
の
句
の
ほ
短
い
青
春
時
代
を
急
激
な
ス
ピ
ー
ド
で
駆
け
抜
け
た
芝
不
器
男
。
そ
の
そ
し
て
こ
の
一
句
で
あ
る
が
、
そ
れ
に
し
て
も
こ
の
ほ
ど
よ
い
甘
さ
が
っ
た
だ
け
に
こ
の
句
の
世
界
に
ひ
か
れ
る
。
は
ほ
ど
遠
い
も
の
で
あ
る
。
選
考
委
員
絶
賛
も
納
得
で
き
る
。
代
に
し
か
書
き
得
な
か
っ
た
作
品
で
は
あ
る
が
、
彼
の
よ
う
な
完
成
度
と
始
め
、
二
十
歳
に
な
っ
た
際
拙
い
句
集
を
出
し
て
い
る
。
ま
さ
に
そ
の
時
れ
て
お
り
、
そ
の
豊
か
な
力
量
を
感
じ
る
。
私
自
身
十
代
の
頃
か
ら
書
き
青
春
の
痛
み
や
挫
折
と
い
っ
た
も
の
が
、
確
か
な
韻
律
に
の
っ
て
書
か
つ
し
か
彷
徨
っ
て
し
ま
う
。
決
し
て
そ
の
時
間
は
甘
美
な
も
の
で
は
な
か
受
取
方
は
異
な
る
で
あ
ろ
う
が
、
私
の
場
合
過
ぎ
し
日
の
青
春
時
代
を
い
我
が
肉
体
を
思
う
。
も
う
青
春
そ
の
も
の
で
あ
る
。
読
み
手
一
人
一
人
の
れ
る
人
差
し
指
を
強
く
意
識
す
る
。
強
く
意
識
し
な
が
ら
激
し
く
揺
ら
ぐ
ど
こ
か
不
安
に
さ
い
な
ま
れ
な
が
ら
指
さ
す
星
空
、
作
者
は
銀
漢
に
溺
句
集
名
は
﹁
哀
愁
の
街
に
霧
が
降
る
の
だ
﹂
み
た
い
で
カ
ッ
コ
イ
イ
。
こ
と
を
思
い
出
し
て
い
る
。
丁
と
い
い
、
受
賞
記
念
句
集
に
ふ
さ
わ
し
い
も
の
と
い
え
る
。
ま
っ
た
く
こ
の
句
の
場
合
と
場
面
は
異
な
る
が
、
ふ
と
そ
ん
な
と
き
の
ご
い
も
の
で
あ
る
。
そ
れ
に
し
て
も
、
ら
し
く
な
い
句
集
名
と
い
い
、
装
賞
を
受
賞
し
て
い
る
。
応
募
総
数
百
五
十
名
超
。
各
百
句
と
あ
る
か
ら
す
を
欺
く
た
め
に
雨
は
降
る
﹂
よ
り
。
著
者
は
第
一
回
芝
不
器
男
俳
句
新
人
平
成
十
六
年
三
月
、
愛
媛
県
文
化
振
興
財
団
発
行
に
よ
る
句
集
﹁
青
空
と
見
上
げ
た
星
空
で
あ
る
。
に
出
て
、
納
屋
へ
様
子
を
見
に
行
っ
た
こ
と
を
思
い
出
す
。
そ
ん
な
時
ふ
人
で
留
守
番
を
し
て
い
た
が
、
淋
し
さ
や
ら
、
不
安
な
ど
か
ら
思
わ
ず
外
祖
父
母
や
父
母
は
納
屋
の
二
階
で
夜
な
べ
を
し
て
お
り
、
幼
い
兄
弟
二
多
摩
川
白
球
白
砂
青
松
白
詰
草
隅
田
川
都
鳥
号
水
星
行
江
戸
川
暁
五
十
三
次
三
十
六
景
荒
川
暮
色
倫
敦
時
雨
巴
里
時
雨
筑
後
川
地
表
雲
水
水
平
線
大
淀
川
大
猿
孤
影
一
番
星
信
濃
川
屍
無
限
雪
無
限
千
曲
川
千
鳥
夕
波
道
祖
神
作
品
第
七
十
七
番
橋
口
等
28
あ
さ
の
み
ち
し
ろ
い
私
の
真
ん
中
に
雪
が
降
っ
て
い
る
一
日
の
パ
ン
を
ふ
た
つ
に
分
け
る
死
ん
で
朝
の
し
ず
く
受
け
る
試
み
た
夜
の
数
が
雨
音
五
本
の
指
に
雨
の
点
滴
つ
め
た
い
足
の
う
ら
の
こ
す
さ
び
し
い
月
明
り
に
蟻
が
な
ら
ぶ
あ
さ
の
み
ち
西
躰
一
欽
29
充
実
の
葡
萄
冷
え
ゆ
く
血
縁
な
し
血
止
草
咲
く
こ
こ
で
人
待
っ
て
い
る
猛
き
狐
来
よ
茶
の
花
の
金
の
蕊
喪
章
め
き
た
る
夕
焼
の
寒
鴉
掌
の
あ
お
い
火
を
見
よ
恋
人
よ
君
冬
の
海
見
る
目
す
る
ゆ
え
か
な
し
虹
海
に
掛
か
り
礒
笛
遠
く
あ
り
松
籟
や
礒
の
祠
の
潮
傷
み
血
止
草
萩
澤
克
子
30
蜜
を
塗
り
た
し
戦
死
者
の
う
ち
も
も
に
炎
光
を
た
て
が
み
と
し
て
軍ふ
艦ね
沈
む
候
鳥
が
見
て
を
る
機
雷
布
設
か
な
南
溟
へ
の
連
呼
な
る
べ
し
わ
が
鼓
動
風
に
ふ
か
れ
て
貴
様
の
胸
毛
俺
の
腋
毛
血
ま
み
れ
の
貴
顕
が
踏
め
ば
芽
ぶ
く
荒
野
闇
に
響な
る
滝
の
素
性
を
語
り
け
り
闇
を
ゆ
く
あ
た
ま
を
濡
ら
し
つ
つ
無
口
兵
士
の
欲
情
を
集
計
す
る
江
里
昭
彦
31
獅
子
岩
は
ジ
ベ
タ
リ
ア
ン
的
咆
哮
す
鬼
の
岩
屋
柑
橘
系
の
黙
に
酔
う
貝
殻
に
指
を
傷
つ
け
若
き
僧
青
年
僧
熟
柿
ひ
と
つ
を
手
渡
せ
り
橋
ひ
と
つ
渡
り
て
稲
を
刈
り
に
い
く
冬
薔
薇
そ
の
紅
へ
友
は
逝
く
補
陀
落
や
翼
は
青
き
意
志
を
持
つ
空
に
あ
る
処
刑
た
だ
散
る
冬
薔
薇
咆
哮
大
西
健
司
32
皮
を
剥
ぐ
無
数
の
蝉
が
空
に
満
ち
魚
が
来
て
円
を
楕
円
に
し
て
返
す
一
村
を
侵
し
て
春
の
魚
笑
ふ
ロ
ー
ソ
ク
を
立
て
て
母
系
を
辿
る
な
り
兄
の
名
を
拾
つ
て
歩
く
薄
原
押
入
れ
に
母
を
忘
れ
し
誕
生
日
夢
に
土
筆
の
群
生
す
る
や
父
の
死
は
麦
笛
の
空
を
気
球
は
燃
え
は
じ
む
空
耳
八
景
外
山
一
機
33
冬
麗
や
み
づ
か
ら
を
生
む
も
の
の
翳
藍
布
に
滲
ま
ぬ
京
の
ざ
ら
め
雪
陶
の
家
姉
が
閉
ぢ
込
め
ら
れ
て
ゐ
る
洪
水
の
前
美
味
と
い
ふ
ら
し
菊
膾
尾
は
な
し
を
穴
か
ら
穴
へ
追
ふ
兎
原
つ
ぱ
に
ふ
る
き
き
く
わ
ん
車
の
も
の
ご
こ
ろ
冬
帽
購
ふ
も
は
や
鳥
語
を
聴
か
ぬ
為
泥
柳
時
計
の
鼻
の
伸
び
い
た
る
陶
の
家
堀
込
学
34
定
位
置
に
か
耀がよ
ふ
安
堵
藪や
ぶ
柑か
う
子じ
儚
き
は
故
な
き
に
あ
ら
ず
柞はは
そ
道みち
百もも
襲そ
姫ひめ
冬
陽
に
透
か
す
薄
の
穂
西
方
に
基きり
す
督と
伝
承
石
蕗
の
花
南
無
聖
夜
老
い
の
不
可
逆
累
進
性
身
に
灯
る
邪
淫
の
ほ
焔むら
冬
木
立
冬
ざ
れ
て
な
ほ
こ
の
国
の
湿
潤
過
多
枯
朴
葉
己
が
音
も
ち
夜
も
降
る
冬
の
断
想
丸
山
巧
35
花
町
の
歯
医
者
歯
医
者
に
歯
を
ぬ
か
れ
右
足
に
疵
あ
る
女
か
え
り
け
り
酔
い
ど
れ
て
酔
い
つ
ぶ
れ
て
も
夜
は
丁
海
峡
や
杖
跡
つ
づ
く
雪
の
道
火
の
星
や
ホ
ス
ピ
ス
晦
日
ひ
と
の
声
入
墨
や
入
浴
禁
止
の
湯
に
映
え
て
桐
一
葉
吸
殻
つ
つ
み
て
捨
て
に
け
り
地な
震い
去
っ
て
追
悼
ス
ピ
ー
チ
息
つ
な
ぐ
夜
は
丁
暮
尾
淳
36
い
つ
の
日
か
彼
方
に
灯
る
樹
の
あ
れ
ば
囁
く
の
だ
明
か
り
届
か
ぬ
場
所
に
い
て
日
の
本
も
黄
昏
て
ゆ
く
﹃
罪
と
罰
﹄
朝
毎
の
蜘
蛛
を
殺
め
て
安
ら
が
ず
今
は
昔
鎌
倉
の
海
光
受
け
海
へ
行
く
冬
の
光
を
拾
い
つ
つ
冬
晴
れ
の
空
墜
と
す
音
ジ
ェ
ッ
ト
機
は
冬
の
日
に
樹
々
の
た
ま
し
い
立
ち
上
る
十
二
月
の
海
、
ま
た
は
囁
く
ゴ
ー
ス
ト
佐
藤
清
美
37
木
の
洞
の
小
闇
に
眼
馴
ら
し
け
り
転
が
り
て
大パ
熊ン
猫ダ
と
な
り
し
賽ダ
イ
子ス
な
り
匂
い
付
け
す
る
に
一
等
大
き
な
木
大
輪
の
菊
に
見
据
え
ら
れ
て
お
り
口
縄
坂
の
腹
の
辺
り
を
下
る
な
り
泥
靴
の
頃
な
る
柿
の
灯
り
け
り
舞
い
終
え
て
芥
の
嵩
と
な
る
黄
葉
街
路
樹
の
大
音
声
の
小
声
あ
り
口
縄
坂
西
平
信
義
38
目
瞑
れ
ば
静
か
に
集
ま
る
花
の
名
よ
水
明
り
を
伝
ふ
や
祖
母
の
笛
な
り
ぬ
白
山
茶
花
昏
れ
な
ば
水
の
声
な
せ
り
寒
月
光
少
し
ず
ら
し
て
睡
り
け
り
峡かい
真ま
昼ひる
溢
れ
し
風
を
兄
と
汲
む
露
月
光
背
中
合
は
せ
の
た
ま
し
ひ
も
ま
な
か
ひ
に
風
の
徽しる
し
を
芒
原
風かぜ
山さん
ち
中ゅう
亡
父
に
水
を
貰
ひ
け
り
水
も
ま
た
夢
み
な
く
て
も
夢
み
た
い
水
野
真
由
美
39
横よこ 永えい 木き 木き
切ぎ 遠ゑん が の ※
り が
闇やみ
ぬ
を
の 流るら 匂にほ 日にち
頭づじ 浪う ふ 輪りん ※
上やう の
が
木き
在あ 木き 木き 碧へき
り に は 落らく ※
し 耐た
の
か へ
な て
翔と
び
立た
ち
ぬ
せ
ん
ち
め
ん
た
る
︵
六
︶
翔と 夕ゆふ
び 暮ぐ ※
立た れ
ち の
木き
か
ら
中
里
夏
彦
40
奇
岩
城
ル
ブ
ラ
ン
岩
波
書
店
飛
ぶ
教
室
ケ
ス
ト
ナ
ー
岩
波
書
店
ジ
ャ
ズ
・
カ
ン
ト
リ
ー
ナ
ッ
ト
・
ヘ
ン
ト
フ
晶
文
社
﹃
第
七
官
界
彷
徨
﹄
尾
崎
翠
ち
く
ま
文
庫
﹃
日
々
の
泡
﹄
﹃
梶
井
基
次
郎
全
集
﹄
41
ボ
リ
ス
・
ヴ
ィ
ア
ン
新
潮
文
庫
ち
く
ま
文
庫
瀬
山
海
中
島
敏
之
桃
尻
娘
橋
本
治
講
談
社
読
了
後
、
こ
ん
な
青
春
や
り
た
い
と
思
っ
た
が
、
い
ま
だ
兆
し
な
し
。
仮
面
の
告
白
三
島
由
紀
夫
新
潮
文
庫
﹃
夜
を
賭
け
て
﹄
青
い
麦
コ
レ
ッ
ト
新
潮
文
庫
﹃
ピ
エ
ー
ル
と
リ
ュ
ー
梁 ス
﹄
石
日 ロ
マ
N ン
H ・
K ロ
出 ラ
版 ン
・ 幻 み
冬 す
舎 ず
文 書
庫 房
江
里
昭
彦
﹃
交
友
録
﹄
吉
田
健
一
新
潮
社
﹃
エ
ロ
事
師
た
ち
﹄
野
坂
昭
如
新
潮
文
庫
水
野
真
由
美
﹃
私
の
詩
と
真
実
﹄
河
上
徹
太
郎
新
潮
社
ポ
ー
ル
・
ヴ
ァ
レ
リ
ー
鈴
木
信
太
郎
訳
筑
摩
書
房
﹃
60
年
代
日
記
﹄
と
併
せ
て
ど
う
ぞ
。
﹃
夢
の
砦
﹄
小
林
信
彦
新
潮
社
﹃
私
は
時
を
り
マ
ラ
ル
メ
に
語
つ
た
⋮
⋮
﹄
へ
と
続
く
。
齋
藤
礎
英
こ
の
屈
折
度
が
た
ま
ら
な
い
。
﹃
手
の
ひ
ら
の
ト
ー
ク
ン
﹄
﹃
ア
マ
リ
リ
ス
﹄
﹃
70
パ
ー
セ
ン
ト
の
青
空
﹄
安
西
水
丸
角
川
書
店
こ
ん
な
本
を
教
え
て
8
青
春
小
説
新
潮
版
の
水
丸
の
表
紙
と
平
野
甲
賀
の
装
丁
は
最
高
。
﹃
口
笛
の
歌
が
聴
こ
え
る
﹄
嵐
山
光
三
郎
新
潮
社
堀
込
学
た
。
つ
ま
り
、
善
と
悪
と
い
う
抽
象
的
な
原
理
の
衝
突
と
い
う
よ
り
は
、
が
あ
る
こ
と
を
私
は
知
っ
た
。
︵
海
保
真
夫
訳
︶
た
﹂
り
も
す
る
の
だ
が
、
ハ
イ
ド
は
ジ
キ
ル
に
ま
っ
た
く
無
関
心
だ
っ
き
ま
く
る
よ
う
に
、
肉
体
と
い
う
こ
の
外
被
を
ふ
る
い
落
と
す
力
に
は
ハ
イ
ド
の
快
楽
の
計
画
や
手
助
け
を
し
、
﹁
共
に
享
楽
に
ふ
け
っ
い
た
の
で
あ
る
。
薬
品
の
作
用
に
は
、
あ
た
か
も
風
が
天
幕
を
吹
た
の
で
あ
る
。
ジ
キ
ル
は
ハ
イ
ド
の
す
る
こ
と
に
関
心
を
も
ち
、
と
き
い
存
在
に
す
ぎ
な
い
こ
と
を
、
こ
れ
ま
で
の
誰
よ
り
も
深
く
見
抜
に
は
﹁
人
生
は
一
切
の
苦
悩
か
ら
解
放
さ
れ
る
だ
ろ
う
﹂
と
思
っ
て
い
が
、
じ
つ
は
震
え
お
の
の
く
幻
影
、
霧
の
よ
う
に
う
つ
ろ
い
や
す
ろ
う
。
ジ
キ
ル
は
分
離
を
﹁
白
昼
夢
と
し
て
耽
溺
﹂
し
、
実
現
し
た
暁
我
々
の
霊
魂
を
包
ん
で
い
る
肉
体
は
、
一
見
頑
丈
そ
う
に
見
え
る
を
可
能
に
す
る
実
験
に
か
く
も
容
易
に
飛
び
つ
く
こ
と
は
な
か
っ
た
だ
分
離
し
、
ハ
イ
ド
の
も
と
で
良
心
の
咎
め
な
く
快
楽
を
む
さ
ぼ
る
こ
と
い
。
善
と
悪
と
が
拮
抗
し
て
い
る
な
ら
、
ジ
キ
ル
は
、
二
つ
の
人
格
を
り
は
ヴ
ィ
ク
ト
リ
ア
朝
の
偽
善
的
小
心
さ
を
も
っ
て
い
る
に
過
ぎ
な
お
い
て
も
い
い
。
し
か
し
、
ジ
キ
ル
の
方
は
と
言
え
ば
、
善
と
い
う
よ
秘
密
の
悪
徳
に
耽
っ
て
い
る
ら
し
い
ハ
イ
ド
は
と
り
あ
え
ず
悪
と
し
て
非
常
に
疑
わ
し
い
。
通
り
す
が
り
の
老
人
を
殴
り
殺
し
た
り
、
様
々
な
ら
述
懐
し
て
い
る
よ
う
な
善
と
悪
と
の
戦
い
が
行
わ
れ
た
か
ど
う
か
、
初
か
ら
ハ
ン
デ
を
負
っ
て
い
た
わ
け
で
あ
る
。
そ
も
そ
も
、
ジ
キ
ル
自
は
な
か
っ
た
。
ジ
キ
ル
の
身
体
こ
そ
が
主
戦
場
で
あ
り
、
ジ
キ
ル
は
最
営
に
荷
担
す
る
こ
と
も
な
い
中
立
な
土
地
に
お
い
て
行
わ
れ
た
わ
け
で
ト
ン
が
戦
っ
た
ワ
ー
テ
ル
ロ
ー
の
よ
う
に
、
原
則
と
し
て
ど
ち
ら
の
陣
人
間
の
な
か
で
戦
う
の
だ
が
、
こ
の
戦
い
は
ナ
ポ
レ
オ
ン
と
ウ
ェ
リ
ン
ジ
キ
ル
と
ハ
イ
ド
、
善
と
悪
と
を
体
現
す
る
二
つ
の
人
格
が
ひ
と
り
の
い
幻
影
に
喩
え
た
の
で
あ
る
。
端
な
︵
あ
る
い
は
過
剰
な
︶
身
体
を
む
し
ろ
霊
魂
に
似
た
移
ろ
い
や
す
に
二
つ
の
霊
魂
で
、
ロ
ッ
ク
を
裏
返
し
た
ス
テ
ィ
ー
ブ
ン
ソ
ン
は
、
半
こ
の
上
な
く
物
質
的
な
も
の
で
喩
え
て
み
せ
た
。
一
方
、
一
つ
の
身
体
も
の
だ
と
ロ
ッ
ク
は
言
っ
て
、
半
端
な
︵
あ
る
い
は
過
剰
な
︶
霊
魂
を
だ
す
こ
と
が
で
き
る
が
、
蓄
え
て
お
く
こ
と
の
で
き
な
い
鏡
の
よ
う
な
い
を
つ
け
る
の
だ
ろ
う
か
。
結
局
、
身
体
の
な
い
霊
魂
は
何
で
も
映
し
ト
ル
の
と
き
の
幸
不
幸
と
ポ
ル
ク
ス
の
と
き
の
幸
不
幸
と
ど
う
折
り
合
身
体
に
一
つ
の
霊
魂
が
あ
る
わ
け
で
あ
る
。
だ
が
、
こ
の
霊
魂
は
カ
ス
ト
ル
に
宿
る
こ
と
も
可
能
だ
ろ
う
、
と
夢
想
し
た
。
つ
ま
り
、
二
つ
の
そ
の
霊
魂
が
ポ
ル
ク
ス
宿
り
、
ポ
ル
ク
ス
が
寝
て
い
る
と
き
に
は
カ
ス
が
別
々
の
も
の
な
ら
、
カ
ス
ト
ル
が
眠
っ
て
い
て
意
識
の
な
い
と
き
に
ン
・
ロ
ッ
ク
は
、
当
時
の
哲
学
者
た
ち
が
言
う
よ
う
に
肉
体
と
霊
魂
と
て
の
ひ
ら
の
碑
XVIII
不
釣
り
合
い
な
友
人
│
│
齋
藤
礎
英
あ
る
こ
と
の
現
実
性
が
際
だ
っ
て
く
る
。
お
よ
そ
二
百
年
前
の
ジ
ョ
あ
り
、
そ
う
で
あ
れ
ば
こ
そ
一
つ
の
身
体
に
具
体
的
に
二
つ
の
人
格
が
ス
テ
ィ
ー
ブ
ン
ソ
ン
を
肯
定
し
て
く
れ
る
不
釣
り
合
い
な
友
人
で
あ
る
ハ
イ
ド
と
の
諍
い
で
の
で
き
な
い
人
物
、
カ
リ
ス
マ
的
な
魅
力
を
放
ち
、
自
分
の
暗
い
欲
望
ジ
キ
ル
と
彼
が
理
性
で
は
わ
か
っ
て
い
て
も
ど
う
し
て
も
離
れ
る
こ
と
42
様
を
イ
メ
ー
ジ
す
る
こ
と
は
難
し
い
。
試
行
錯
誤
す
る
た
め
に
は
、
ピ
予
想
は
で
き
て
も
、
三
次
元
空
間
の
中
で
、
ピ
ー
ス
が
組
み
上
が
る
﹁
お
め
で
と
う
。
と
こ
ろ
で
ス
ー
パ
ー
I
Q
っ
て
な
に
?
﹂
43
り
の
詰
め
方
の
予
想
に
、
自
信
を
持
た
せ
る
も
の
で
あ
っ
た
。
そ
の
解
に
は
や
は
り
意
外
性
が
あ
っ
た
。
薄
々
と
感
じ
て
い
た
自
分
な
た
の
だ
。
僅
か
二
種
類
の
ピ
ー
ス
な
の
で
、
数
分
で
解
け
た
の
だ
が
、
返
信
に
は
一
様
に
、
興
奮
し
た
私
は
、
さ
っ
そ
く
あ
ち
こ
ち
に
メ
ー
ル
し
た
。
エッセイ
転
機
は
一
年
ほ
ど
前
の
こ
と
で
あ
る
。
ミ
ニ
版
の
三
×
三
×
三
が
出
入
っ
た
瞬
間
に
は
、
久
し
ぶ
り
に
胸
が
ド
キ
ド
キ
し
た
。
ち
ら
を
解
く
の
は
一
生
無
理
だ
ろ
う
と
、
半
ば
諦
め
の
気
分
。
増
え
た
七
×
七
×
七
の
木
製
版
が
コ
ス
モ
物
産
に
並
ん
だ
。
購
入
。
こ
経
っ
て
も
解
け
て
い
な
い
の
に
、
更
に
一
回
り
大
型
で
ピ
ー
ス
の
数
も
の
も
の
が
出
た
の
で
さ
っ
そ
く
購
入
。
︵
木
が
好
き
な
も
の
で
。
︶
一
年
て
あ
っ
た
大
型
版
に
挑
戦
。
一
時
間
半
後
に
完
成
。
最
後
の
ピ
ー
ス
が
解
け
て
し
ま
っ
た
の
だ
。
ひ
ょ
っ
と
し
た
ら
と
思
い
、
す
ぐ
さ
ま
飾
っ
ど
を
使
っ
て
試
行
錯
誤
し
て
い
る
う
ち
に
、
な
ん
と
思
い
が
け
な
く
も
二
十
六
日
夕
刻
。
ソ
フ
ト
の
構
想
を
練
る
た
め
に
、
両
面
テ
ー
プ
な
最
初
に
発
売
さ
れ
た
の
は
樹
脂
製
の
も
の
だ
っ
た
。
そ
の
う
ち
木
製
*
*
る
ん
だ
と
納
得
。
し
か
し
自
分
に
は
解
け
な
い
。
と
共
に
写
真
が
載
っ
て
い
る
の
を
見
て
、
な
る
ほ
ど
ま
と
も
な
解
が
あ
ペ
ー
ジ
に
﹁
最
近
の
傑
作
パ
ズ
ル
﹂
﹁
こ
れ
は
難
問
﹂
と
い
う
紹
介
文
五
分
程
で
解
い
た
と
き
、
妙
な
自
信
が
湧
い
て
く
る
の
を
感
じ
た
。
で
﹁
ザ
・
ク
ロ
ス
﹂
と
い
う
パ
ズ
ル
を
手
渡
さ
れ
た
。
こ
の
パ
ズ
ル
を
暮
れ
の
二
十
四
日
。
コ
ン
ピ
ュ
ー
タ
関
係
の
研
究
会
の
忘
年
会
の
席
ル
で
は
な
い
か
と
疑
い
始
め
た
。
そ
の
う
ち
に
、
瀬
山
先
生
の
ホ
ー
ム
*
*
箱
詰
め
で
き
る
よ
う
に
は
思
わ
れ
な
い
。
ひ
ょ
っ
と
す
る
と
冗
談
パ
ズ
た
。
し
ば
ら
く
い
じ
っ
て
み
た
が
、
と
て
も
じ
ゃ
な
い
が
ぴ
っ
た
り
と
二
〇
〇
二
年
頃
。
秋
葉
原
駅
前
の
パ
ズ
ル
シ
ョ
ッ
プ
コ
ス
モ
物
産
だ
っ
箱
詰
め
パ
ズ
ル
の
﹁
ス
ー
パ
ー
I
Q
﹂
を
最
初
に
見
か
け
た
の
は
、
邪
道
で
あ
る
。
し
か
し
プ
ロ
グ
ラ
ム
と
し
て
は
面
白
い
の
だ
。
て
の
組
合
せ
を
試
し
て
し
ま
う
の
だ
。
︵
可
能
で
あ
れ
ば
だ
が
。
︶
と
で
あ
る
。
具
体
的
に
は
、
コ
ン
ピ
ュ
ー
タ
を
使
っ
て
、
ピ
ー
ス
の
全
つ
ま
り
、
頭
を
使
わ
ず
力
ま
か
せ
で
解
決
し
よ
う
と
い
う
や
り
方
の
こ
ス
ー
パ
ー
I
Q
高
山
清
と
い
う
の
が
あ
る
。
﹁
ブ
ル
ー
ト
﹂
は
ポ
パ
イ
の
敵
役
の
名
前
で
あ
る
。
パ
ズ
ル
を
解
く
方
法
の
一
つ
に
、
﹁
ブ
ル
ー
ト
フ
ォ
ー
ス
メ
ソ
ッ
ド
﹂
*
*
を
作
っ
て
み
た
ら
ど
う
だ
ろ
う
か
と
思
い
始
め
た
。
ー
ス
は
空
中
に
浮
い
て
欲
し
い
の
だ
。
い
っ
そ
の
こ
と
、
プ
ロ
グ
ラ
ム
て
い
た
ポ
ー
ト
レ
イ
ト
を
フ
ィ
リ
ピ
ー
ヌ
が
ふ
と
気
付
き
、
修
正
を
拭
処
刑
さ
れ
た
息
子
の
顔
写
真
に
修
正
を
加
え
て
フ
ィ
リ
ピ
ー
ヌ
に
与
え
日
溜
り
に
少
年
と
焦
げ
吾
が
齢
佐
藤
鬼
房
父
の
死
を
娘
の
フ
ィ
リ
ピ
ー
ヌ
が
知
る
時
の
演
出
も
巧
い
。
祖
父
が
く
、
幻
想
的
な
映
像
。
も
戦
争
な
の
で
あ
る
。
ズ
ム
と
、
そ
の
気
球
に
つ
か
ま
っ
て
空
を
跳
ば
ん
と
す
る
少
女
の
危
う
魔
に
な
る
よ
う
気
球
を
係
留
す
る
︶
の
混
在
す
る
映
像
の
エ
キ
ゾ
チ
シ
冒
頭
、
雪
の
動
植
物
園
と
駱
駝
と
阻
要
気
球
︵
飛
行
機
の
飛
行
の
邪
ひ
と
り
の
心
の
奥
底
に
眠
る
澱
の
よ
う
な
感
情
を
浮
き
あ
が
ら
せ
る
の
で
あ
り
な
が
ら
、
ど
ち
ら
が
表
で
あ
る
と
は
言
い
切
れ
な
い
。
ひ
と
り
あ
る
。
悲
劇
と
喜
劇
、
善
と
悪
、
追
う
者
と
追
わ
れ
る
者
、
常
に
表
裏
知
る
こ
と
に
な
る
の
だ
が
、
祖
父
に
は
黙
っ
て
い
る
。
へ
の
協
力
者
で
な
い
こ
と
を
証
明
す
る
の
に
右
往
左
往
す
る
市
民
達
で
ス
活
動
を
実
行
す
る
羽
目
に
な
る
。
途
中
フ
ィ
リ
ピ
ー
ヌ
は
父
の
死
を
ふ
た
つ
の
映
画
に
共
通
し
て
い
る
の
は
、
解
放
後
の
混
乱
。
ド
イ
ツ
ー
プ
に
伝
わ
り
、
辻
褄
合
わ
せ
の
為
に
祖
父
が
代
わ
り
に
レ
ジ
ス
タ
ン
ス
タ
ン
ス
の
英
雄
で
あ
る
と
い
う
嘘
が
本
物
の
レ
ジ
ス
タ
ン
ス
・
グ
ル
れ
ず
、
父
は
前
線
で
戦
っ
て
い
る
と
嘘
を
つ
い
て
し
ま
う
。
父
が
レ
ジ
復
と
し
て
処
刑
さ
れ
て
し
ま
う
。
祖
父
は
そ
の
事
実
を
孫
娘
に
伝
え
ら
下
の
町
に
飛
び
出
し
た
父
は
ナ
チ
ス
に
捕
ま
り
レ
ジ
ス
タ
ン
ス
へ
の
報
ヌ
が
八
歳
を
迎
え
た
夜
、
祖
父
と
の
他
愛
無
い
論
争
が
元
で
、
戒
厳
令
な
い
映
画
が
撮
れ
た
と
も
い
え
る
だ
ろ
う
。
ろ
か
、
﹁
プ
ラ
ハ
の
春
﹂
も
知
ら
な
い
世
代
。
だ
か
ら
こ
そ
、
情
念
の
に
は
仕
上
げ
て
い
な
い
。
監
督
は
六
七
年
生
ま
れ
な
の
で
、
大
戦
は
お
夫
婦
の
話
だ
が
、
ユ
ー
モ
ア
を
交
え
な
が
ら
も
決
し
て
絶
望
的
な
映
画
コ
︶
も
ナ
チ
ス
占
領
下
の
チ
ェ
コ
の
話
で
、
旧
知
の
ユ
ダ
ヤ
人
を
匿
う
時
を
同
じ
く
し
て
観
た
﹃
こ
の
素
晴
ら
し
き
世
界
﹄
︵
0
0
年
チ
ェ
ス
占
領
下
の
パ
リ
に
お
け
る
祖
父
と
孫
娘
の
話
で
あ
る
。
フ
ィ
リ
ピ
ー
で
は
未
公
開
で
あ
る
。
﹃
陽
だ
ま
り
の
庭
で
﹄
︵
九
五
年
仏
︶
は
、
ナ
チ
ら
れ
る
フ
ィ
リ
ッ
プ
・
ド
・
ブ
ロ
カ
で
あ
る
が
、
近
作
は
殆
ん
ど
日
本
日
本
で
も
﹃
ま
ぼ
ろ
し
の
市
街
戦
﹄
﹃
リ
オ
の
男
﹄
等
の
作
品
で
知
屯
し
て
い
る
末
端
の
ド
イ
ツ
兵
も
善
人
に
描
か
れ
て
い
る
。
祖
父
と
孫
娘
に
均
衡
を
も
た
ら
し
て
い
る
。
ゆ
え
に
、
動
植
物
園
に
駐
殺
伐
と
し
た
世
界
の
な
か
で
、
動
植
物
園
と
い
う
緑
あ
ふ
れ
る
異
界
が
っ
て
ゆ
く
姿
、
そ
れ
は
戦
争
ゆ
え
の
試
練
で
も
あ
る
が
、
戦
争
と
い
う
駱
駝
と
気
球
堀
込
学
上
が
っ
た
。
理
想
主
義
者
で
建
前
ば
か
り
の
祖
父
が
現
実
に
立
ち
向
か
井
の
人
達
を
活
写
す
る
こ
と
で
ユ
ー
モ
ア
と
詩
情
あ
ふ
れ
る
作
品
に
仕
悲
劇
的
な
話
で
あ
り
な
が
ら
、
戦
争
シ
ー
ン
を
描
く
こ
と
な
く
、
市
は
、
祖
父
の
方
で
あ
っ
た
の
だ
。
っ
て
ゆ
く
の
だ
。
娘
よ
り
も
、
父
の
死
を
受
け
入
れ
た
く
な
か
っ
た
の
44
い
て
制
限
速
度
を
ち
ゃ
ん
と
守
っ
て
い
る
か
ど
う
か
確
認
し
て
や
る
か
っ
て
い
る
の
か
。
住
所
を
教
え
ろ
。
あ
ん
た
達
の
休
日
の
日
に
後
を
つ
か
っ
た
自
分
が
い
た
。
﹁
じ
ゃ
あ
あ
ん
た
達
は
い
つ
も
制
限
速
度
を
守
る
程
度
の
と
こ
ろ
に
到
達
し
た
時
、
誰
か
に
当
た
ら
ず
に
は
い
ら
れ
な
な
こ
と
を
言
っ
て
た
奴
は
。
恥
ず
か
し
い
。
し
か
し
恥
ず
か
し
さ
が
あ
出
る
俺
。
﹁
そ
れ
と
こ
れ
と
は
別
で
す
か
ら
。
﹂
ガ
ー
ン
。
誰
だ
、
そ
ん
ロ
ほ
ど
お
ま
け
し
て
も
ら
え
な
い
で
し
ょ
う
か
。
﹂
あ
く
ま
で
下
手
に
は
11
年
無
事
故
無
違
反
で
銀
賞
を
い
た
だ
い
て
い
る
の
で
す
が
、
3
キ
い
と
い
う
こ
と
を
思
い
出
し
た
。
﹁
こ
う
い
う
違
反
は
初
め
て
で
、
実
ル
ト
違
反
や
駐
車
違
反
な
ど
の
軽
微
な
も
の
は
見
逃
し
て
く
れ
る
ら
し
う
ん
だ
ろ
う
。
次
号
へ
続
く
。
っ
た
独
特
の
臭
い
。
ゲ
ロ
だ
。
車
酔
い
を
し
た
の
か
。
ど
う
な
っ
ち
ゃ
席
よ
り
聞
こ
え
て
く
る
﹁
ゴ
ボ
ゴ
ボ
﹂
の
音
。
酸
味
と
小
魚
臭
が
混
ざ
と
思
い
、
近
く
の
コ
ン
ビ
ニ
で
停
車
し
よ
う
と
思
っ
た
途
端
、
後
部
座
は
な
い
の
。
言
い
聞
か
し
て
見
る
も
駄
目
。
ど
こ
か
具
合
が
悪
い
の
か
ち
ょ
う
ど
発
情
期
を
迎
え
た
と
き
の
あ
の
声
。
俺
は
人
間
な
の
。
猫
で
ん
ど
ん
大
き
く
な
り
﹁
ニ
ャ
ー
ギ
ャ
ー
﹂
か
ら
﹁
ギ
ャ
ー
ギ
ャ
ー
﹂
へ
。
小
腹
が
空
い
た
の
か
と
思
っ
て
小
魚
を
与
え
る
の
だ
が
駄
目
。
声
も
ど
が
行
き
は
比
較
的
静
か
だ
っ
た
猫
が
、
何
や
ら
騒
が
し
く
な
っ
て
き
た
。
あ
る
た
め
、
比
較
的
空
い
て
い
る
下
道
を
順
調
に
飛
ば
す
俺
。
と
こ
ろ
45
エッセイ
い
た
の
か
定
か
で
な
い
が
、
10
年
以
上
無
事
故
無
違
反
だ
と
シ
ー
ト
ベ
﹁
ニ
ャ
ー
ニ
ャ
ー
、
ニ
ャ
ー
ニ
ャ
ー
﹂
観
光
と
は
逆
方
向
の
上
り
で
を
受
賞
し
て
い
た
の
だ
。
何
か
に
書
か
れ
て
い
た
か
、
誰
か
に
聞
い
て
17
号
を
利
用
す
る
こ
と
に
し
た
。
﹁
S
D
カ
ー
ド
﹂
の
こ
と
。
実
は
俺
は
11
年
間
無
事
故
無
違
反
で
銀
賞
ロ
遅
け
れ
ば
3
千
円
安
く
な
っ
た
の
か
。
そ
の
時
ひ
ら
め
い
た
の
が
そ
う
か
5
キ
ロ
ご
と
に
3
千
円
安
く
な
る
の
か
。
く
そ
ー
、
あ
と
3
キ
っ
た
た
め
、
高
速
は
も
う
使
え
な
い
。
結
局
水
上
イ
ン
タ
ー
で
下
り
、
に
し
た
。
と
は
い
っ
て
も
金
が
ま
た
飛
ん
で
い
っ
て
し
ま
う
こ
と
に
な
へ
。
子
猫
の
写
真
撮
影
を
や
る
意
欲
も
萎
え
、
素
直
に
家
に
帰
る
こ
と
万
5
千
円
、
19
キ
ロ
が
1
万
2
千
円
、
最
低
が
14
キ
ロ
ま
で
で
9
千
円
。
﹂
あ
ー
あ
ー
、
つ
い
て
な
い
時
は
つ
い
て
な
い
。
意
気
揚
々
か
ら
消
沈
バ
ー
か
ら
そ
の
金
額
で
す
か
。
﹂
﹁
25
キ
ロ
以
上
。
24
キ
ロ
ま
で
な
ら
1
で
、
反
則
金
は
1
万
8
千
円
で
す
。
﹂
高
い
。
﹁
と
こ
ろ
で
何
キ
ロ
オ
ー
い
。
で
も
お
上
に
は
逆
ら
え
な
い
。
﹁
27
キ
ロ
オ
ー
バ
ー
は
2
点
減
点
罰
金
の
振
り
込
み
用
紙
を
貰
っ
て
大
人
し
く
車
へ
戻
っ
た
。
お
手
上
げ
。
激
昂
も
冷
め
、
言
葉
も
発
す
る
こ
と
な
し
に
拇
印
を
押
し
、
相
手
も
さ
る
者
、
冷
た
い
目
で
そ
ん
な
冷
静
な
対
応
を
さ
れ
た
ら
も
う
前
号
よ
り
。
金
な
ら
な
い
。
金
が
あ
っ
た
ら
こ
ん
な
所
に
来
て
い
な
た
。
今
考
え
る
に
よ
く
本
署
に
連
行
さ
れ
な
か
っ
た
な
ど
と
思
う
が
、
二
度
あ
る
こ
と
は
三
度
あ
る
。
神
保
昇
一
﹁
そ
れ
と
こ
れ
と
は
別
で
す
か
ら
。
﹂
の
一
言
で
片
づ
け
ら
れ
て
し
ま
っ
は
相
手
が
バ
カ
な
の
で
同
情
し
て
く
れ
た
の
か
よ
く
わ
か
ら
な
い
が
、
④
道
で
1
0
7
七
キ
ロ
で
捕
ま
え
た
こ
と
に
対
す
る
罪
悪
感
か
、
さ
ら
に
れ
で
も
こ
う
い
う
対
応
に
よ
ほ
ど
馴
れ
て
い
る
の
か
、
も
し
く
は
高
速
ら
。
﹂
お
巡
り
さ
ん
に
当
た
っ
ち
ゃ
っ
た
。
逆
ギ
レ
と
い
う
や
つ
。
そ
ろ
う
が
、
小
生
が
も
の
心
つ
い
た
と
き
に
は
既
に
あ
っ
た
。
精
米
機
、
加
工
所
も
村
落
の
所
有
だ
。
こ
れ
は
村
落
の
最
新
の
所
有
物
だ
っ
た
か
も
し
れ
な
い
。
父
が
酔
っ
て
帰
っ
て
き
た
記
憶
の
み
鮮
明
で
あ
る
。
い
ご
ー
は
ど
こ
で
や
っ
て
い
た
の
だ
ろ
う
。
会
場
も
回
り
番
だ
っ
た
の
フ
場
も
か
つ
て
の
勢
い
は
な
く
な
っ
て
久
し
い
。
き
継
い
だ
。
こ
れ
は
今
も
集
会
所
で
行
っ
て
い
る
が
、
そ
れ
以
前
の
け
と
な
っ
た
。
今
は
売
ら
れ
て
ゴ
ル
フ
場
に
な
っ
て
い
る
が
、
こ
の
ゴ
ル
村
落
の
役
職
は
、
一
月
一
日
の
会
合
︵
け
い
ご
ー
︶
で
回
り
番
で
引
け
て
い
た
も
の
で
あ
る
。
も
ち
ろ
ん
、
こ
れ
も
機
械
化
と
と
も
に
不
要
も
ち
ろ
ん
で
あ
る
。
百
合
、
桔
梗
、
吾
亦
紅
、
女
郎
花
な
ど
が
花
を
つ
を
草
地
に
維
持
す
る
に
は
、
そ
れ
な
り
の
手
入
れ
が
必
要
で
あ
る
の
は
て
い
た
。
自
然
に
放
置
す
れ
ば
、
雑
木
林
に
な
る
土
地
で
あ
る
。
そ
こ
﹁
採
草
地
﹂
と
呼
ば
れ
、
牛
な
ど
の
家
畜
の
た
め
の
草
刈
り
場
と
な
っ
村
落
で
は
﹁
入
会
地
﹂
を
持
っ
て
い
た
。
村
落
名
義
の
土
地
で
あ
る
。
が
先
か
解
ら
な
く
な
っ
て
い
る
と
い
う
こ
と
で
も
あ
る
。
小
さ
な
蚕
が
暖
め
ら
れ
た
部
屋
で
眠
っ
て
い
る
光
景
の
記
憶
と
ど
ち
ら
コ
を
入
れ
て
量
る
作
業
を
手
伝
わ
さ
れ
た
記
憶
と
、
ご
ま
粒
の
よ
う
に
る
よ
う
に
な
っ
て
終
わ
っ
た
。
そ
れ
は
、
小
さ
な
ビ
ニ
ー
ル
袋
の
ナ
メ
な
い
。
ナ
メ
コ
栽
培
は
数
年
で
終
わ
り
、
幼
齢
の
蚕
の
飼
育
も
委
託
す
同
で
飼
育
し
て
い
た
の
と
、
ど
ち
ら
が
先
だ
っ
た
か
今
は
も
う
定
か
で
た
の
で
あ
る
。
部
屋
で
共
同
で
ナ
メ
コ
を
栽
培
し
て
い
た
の
と
、
は
き
た
て
の
蚕
を
共
は
単
に
便
利
に
な
っ
た
の
で
は
な
く
、
村
落
の
互
助
シ
ス
テ
ム
を
壊
し
の
互
助
シ
ス
テ
ム
だ
が
、
機
械
化
と
と
も
に
不
要
と
な
っ
た
。
機
械
化
い
る
。
こ
ち
ら
は
数
軒
の
出
資
に
よ
る
も
の
だ
っ
た
よ
う
だ
。
地
下
の
室
︵
む
ろ
︶
と
呼
ば
れ
た
共
同
の
小
屋
は
も
う
跡
形
も
な
く
な
っ
て
に
労
働
力
を
提
供
す
る
の
で
あ
る
。
人
海
を
必
要
と
し
た
時
期
の
村
落
し
い
田
植
え
や
お
蚕
あ
げ
に
人
手
を
借
り
、
他
日
借
り
た
家
の
忙
繁
期
す
︶
﹂
の
よ
う
に
言
う
。
村
落
共
同
体
の
労
働
力
の
貸
与
で
あ
る
。
忙
失
わ
れ
て
し
ま
っ
て
い
る
か
ら
だ
。
﹁
え
を
か
り
る
﹂
﹁
え
を
な
す
︵
返
と
呼
ん
で
い
る
。
い
や
、
呼
ん
で
い
た
と
い
っ
た
方
が
い
い
。
も
う
、
一
般
的
に
﹁
結
︵
ゆ
い
︶
﹂
と
言
わ
れ
る
も
の
を
、
当
所
で
は
﹁
え
﹂
一
部
に
精
米
の
機
械
一
台
が
残
り
、
昔
日
を
伝
え
る
だ
け
で
あ
る
。
心
を
煽
っ
て
い
た
か
も
し
れ
な
い
。
今
は
集
会
所
と
な
り
、
そ
の
裏
の
械
で
あ
っ
た
。
絶
対
触
っ
て
は
駄
目
だ
と
い
う
親
の
注
意
が
こ
の
恐
怖
し
い
設
備
か
も
し
れ
な
い
が
、
当
時
は
恐
怖
心
を
催
す
ほ
ど
大
き
な
機
憶
に
残
る
。
幼
い
私
の
最
初
の
﹁
機
械
﹂
体
験
で
あ
る
。
今
思
え
ば
貧
な
る
と
、
ワ
ッ
ク
ス
が
け
を
し
な
が
ら
回
し
た
。
そ
の
匂
い
が
今
も
記
加
工
場
一
色
左
馬
せ
た
い
機
械
の
ベ
ル
ト
を
か
け
る
の
で
あ
る
。
ベ
ル
ト
が
滑
る
よ
う
に
を
回
し
、
幾
つ
か
の
リ
ン
グ
が
回
る
。
そ
の
リ
ン
グ
の
一
つ
に
稼
働
さ
っ
て
い
た
。
モ
ー
タ
ー
の
ベ
ル
ト
が
端
の
リ
ン
グ
に
か
か
っ
て
い
て
軸
二
階
建
て
の
高
さ
に
金
属
の
軸
が
横
に
走
り
、
幾
つ
か
の
リ
ン
グ
が
回
籾
摺
機
等
幾
つ
か
の
機
械
を
設
置
し
た
も
の
だ
。
天
井
を
ぶ
ち
抜
い
た
46
れ
な
い
所
以
だ
。
小
さ
な
葛
城
山
に
な
っ
た
。
青
畝
句
は
郷
愁
の
句
だ
の
山
が
あ
り
、
句
の
調
べ
は
忙
し
な
い
。
大
き
な
グ
ル
ー
ブ
感
が
生
ま
と
﹁
は
る
﹂
が
呼
び
合
い
、
四
つ
の
部
分
で
山
を
作
る
。
中
七
に
二
つ
槐
太
に
は
、
﹁
か
つ
ら
ぎ
﹂
と
﹁
ち
い
さ
き
﹂
・
﹁
つ
き
﹂
、
﹁
は
や
ま
﹂
つ
の
塔
が
美
し
い
。
昭
和
二
十
二
年
、
槐
太
全
盛
期
の
作
。
り 語
し と
む 詩
か 的
し 空
﹂ 間
のノ が
郷スタ 捩
愁ルジ れ
的ック た
な 関
調 係
べ に
が あ
優 る
し 。
く 槐
、 太
幻 の
と 企
し み
て だ
存 ろ
在 う
す 。
る ﹁
二 あ
ふ
た
つ
の
塔
は
眼
前
の
事
物
と
し
て
は
詩
的
空
間
に
存
在
し
な
い
。
言
47
七
五
各
部
分
に
山
が
あ
り
、
三
つ
の
山
の
う
ね
る
よ
う
な
調
べ
が
あ
る
。
月
は
言
葉
で
は
存
在
し
な
い
。
し
か
し
詩
的
空
間
に
は
存
在
す
る
。
エッセイ
調
べ
は
カ
行
音
と
ハ
行
音
の
響
き
合
い
に
あ
る
。
青
畝
の
句
に
は
、
五
塔
ふ
た
つ
あ
り
し
む
か
し
も
良
夜
か
な
下
村
槐
太
隣
に
葛
城
山
全
体
を
想
像
さ
せ
る
部
分
と
し
て
の
余
白
を
持
ち
、
月
光
と
し
て
小
さ
い
。
し
か
し
、
月
に
照
ら
さ
れ
た
﹁
端
山
﹂
と
い
う
語
は
論
作
品
の
完
成
度
は
度
外
視
し
て
言
う
の
だ
が
、
月
も
小
さ
い
。
光
源
て
喚
起
す
る
。
そ
れ
に
対
し
て
槐
太
の
夜
の
﹁
葛
城
﹂
は
小
さ
い
。
勿
山
の
山
容
の
大
き
さ
を
寝
釈
迦
の
イ
メ
ー
ジ
と
句
全
体
の
調
べ
に
よ
っ
山
懐
に
寝
釈
迦
か
な
﹂
︵
昭
和
三
年
︶
を
想
起
す
る
。
こ
ち
ら
は
葛
城
大
正
十
五
年
槐
太
十
七
才
の
作
品
。
一
読
阿
波
野
青
畝
の
﹁
葛
城
の
葛
城
の
端
山
に
小
さ
き
春
の
月
下
村
槐
太
作 に し
。 見 た
え ﹁
る 空
が 気
、 ﹂
詩 が
的 生
言 ま
語 れ
空 た
間 。
が た
だ
こ
文
こ 字
に 数
存 を
在 あ
す わ
る せ
。 た
昭 だ
和 け
十 の
年 よ
の う
静
寂
と
荘
厳
で
あ
る
。
空
間
全
体
で
は
ゴ
シ
ッ
ク
的
と
も
言
え
る
緊
迫
闇
の
黒
に
染
ま
る
朱
色
の
対
比
で
あ
り
、
神
社
と
い
う
聖
な
る
空
間
の
居
の
距
離
が
作
る
言
語
空
間
の
垂
直
性
の
強
調
で
あ
り
、
月
光
の
白
と
呼
ん
だ
。
そ
の
結
果
生
ま
れ
た
詩
的
効
果
は
、
天
上
の
月
と
地
上
の
鳥
て
、
十
七
音
定
型
が
﹁
す
さ
ま
じ
く
﹂
と
﹁
立
て
り
け
り
﹂
の
言
葉
を
だ
け
で
意
味
は
尽
き
て
い
る
。
そ
の
存
在
の
発
見
で
あ
る
。
俳
句
と
し
に
な
り
、
思
索
的
に
な
る
。
こ
の
句
は
、
詩
と
し
て
は
﹁
月
の
鳥
居
﹂
だ
。
小
さ
な
月
が
葛
城
の
春
の
、
小
さ
な
暖
か
さ
を
思
わ
せ
る
。
句
の
の
照
ら
す
言
語
空
間
は
狭
く
は
な
い
。
葛
城
山
に
較
べ
月
が
小
さ
い
の
題
材
に
し
た
作
品
を
逍
遥
し
た
い
。
ま
ず
は
初
学
時
代
か
ら
。
を
放
ち
、
明
る
さ
と
広
が
り
を
持
つ
。
月
に
向
か
う
時
、
人
は
内
省
的
う
を
探
っ
て
い
る
。
下
村
槐
太
の
俳
句
世
界
か
ら
、
今
回
は
﹁
月
﹂
を
月
は
夜
の
も
の
で
あ
り
、
闇
な
し
に
は
存
在
し
な
い
。
ま
た
月
は
光
俳
句
と
い
う
詩
形
式
が
形
作
る
言
語
空
間
の
詩
的
創
造
力
の
あ
り
よ
す
さ
ま
じ
く
月
の
鳥
居
は
立
て
り
け
り
下
村
槐
太
槐
太
皓
々
中
島
敏
之
中
の
事
物
に
物
質
感
を
持
た
せ
、
さ
ら
に
調
べ
を
作
っ
た
。
と
ふ
さ
ふ
さ
と
蛾
も
月
を
待
つ
﹂
も
同
じ
頃
の
作
。
擬
態
語
表
現
が
作
持
っ
て
い
た
。
﹁
の
う
ぜ
ん
の
か
さ
り
か
さ
り
と
風
の
月
﹂
﹁
ふ
さ
ふ
さ
地
名
の
伝
説
的
歴
史
的
喚
起
力
が
強
い
。
槐
太
十
七
才
既
に
い
い
耳
を
っ
た
。
槐
太
句
も
想
像
の
王
国
の
大
和
だ
ろ
う
か
。
﹁
葛
城
﹂
と
い
う
・
田
中
裕
明
氏
﹃
師
の
掌
﹄
︵
角
川
書
店
︶
の
著
作
に
対
し
て
・
福
田
甲
子
雄
氏
の
著
作
に
対
し
て
鬣
の
会
意
味
で
は
、
そ
の
仕
事
は
既
に
世
に
十
分
評
価
さ
れ
て
い
る
と
い
う
こ
館
賞
を
受
賞
し
、
福
田
甲
子
雄
氏
は
蛇
笏
賞
を
受
賞
し
て
い
る
。
そ
の
か
し
、
今
回
の
句
集
が
対
象
で
は
な
い
が
、
清
水
径
子
氏
は
詩
歌
文
学
て
い
る
仕
事
を
顕
彰
し
よ
う
と
い
う
思
い
が
あ
っ
た
か
ら
で
あ
る
。
し
と
述
べ
て
い
る
。
言
わ
ば
真
に
優
れ
て
い
な
が
ら
、
隠
く
れ
て
し
ま
っ
た
諸
活
動
に
賞
が
授
与
さ
れ
た
と
い
う
こ
と
を
聞
か
な
い
の
で
あ
る
﹂
賞
が
設
置
さ
れ
て
い
る
に
も
か
か
わ
ら
ず
、
今
回
私
た
ち
が
対
象
と
し
ま
た
、
第
一
回
の
賞
に
際
し
て
は
、
﹁
こ
れ
だ
け
俳
句
に
か
か
わ
る
象
者
と
し
た
次
第
で
あ
る
。
て
そ
の
作
者
の
生
没
を
問
う
必
要
は
な
い
と
い
う
こ
と
で
、
三
氏
を
対
総
会
で
諮
り
、
こ
の
一
年
間
の
仕
事
を
対
象
と
す
る
の
で
あ
り
、
敢
え
階
で
、
物
故
さ
れ
た
方
を
対
象
に
想
定
し
て
い
な
か
っ
た
の
で
、
同
人
仕
事
が
最
後
の
仕
事
で
あ
っ
た
と
い
う
点
で
あ
る
。
賞
を
創
設
す
る
段
点
で
異
な
る
。
ま
ず
、
す
べ
て
亡
く
な
ら
れ
た
方
で
あ
り
、
こ
れ
ら
の
さ
て
、
今
回
の
三
氏
は
今
ま
で
の
受
賞
者
の
方
々
と
、
い
く
つ
か
の
の
こ
と
の
み
で
賞
を
立
た
せ
よ
う
と
し
て
い
る
か
ら
に
他
な
ら
な
い
。
第
四
回
鬣
俳
句
賞
と
自
負
を
持
つ
の
は
、
そ
の
方
々
の
仕
事
を
信
ず
る
か
ら
で
あ
り
、
そ
に
対
象
者
の
力
に
よ
る
も
の
で
あ
る
。
私
た
ち
同
人
が
こ
の
賞
に
自
信
す
る
方
々
で
あ
る
。
こ
の
さ
さ
や
か
な
賞
を
成
立
さ
せ
る
力
は
、
一
重
し
て
優
れ
た
業
績
を
残
し
、
私
た
ち
が
そ
の
仕
事
に
畏
敬
を
も
っ
て
接
象
者
は
、
俳
句
に
か
か
わ
る
作
品
、
評
論
、
編
集
、
出
版
活
動
を
と
お
か
さ
ゆ
え
に
支
持
を
得
て
い
る
。
感
謝
し
た
い
と
思
う
。
し
か
し
、
対
れ
に
続
く
作
家
論
の
み
と
い
う
こ
の
さ
さ
や
か
な
賞
は
、
そ
の
さ
さ
や
鬣
TATEGAMI
と
も
で
き
る
の
で
あ
る
。
・
清
水
径
子
氏
﹃
清
水
径
子
全
句
集
﹄
︵
清
水
径
子
全
句
集
刊
行
会
︶
TATEGAMI
﹃
夜
の
客
人
﹄
︵
ふ
ら
ん
す
堂
︶
の
著
作
に
対
し
て
俳
句
賞
も
四
回
目
を
迎
え
た
。
誌
上
発
表
と
、
そ
48
誌
﹁
ら
ん
﹂
に
拠
る
と
い
う
、
俳
壇
ヒ
エ
ラ
ル
キ
ー
を
ひ
た
す
ら
降
り
・
斉
藤
愼
爾
氏
﹃
二
十
世
紀
名
句
手
帖
﹄
︵
河
出
書
房
新
社
︶
49
と
し
て
永
田
耕
衣
の
﹁
琴
座
﹂
に
身
を
投
じ
、
ま
た
そ
の
没
後
は
同
人
・
宗
田
安
正
氏
﹃
昭
和
の
名
句
集
を
読
む
﹄
︵
本
阿
弥
書
店
︶
主
宰
誌
﹁
氷
海
﹂
の
主
要
同
人
と
な
り
な
が
ら
、
そ
の
没
後
は
一
作
者
七
歳
で
俳
句
を
始
め
て
か
ら
、
義
兄
の
秋
元
不
死
男
に
師
事
し
、
そ
の
第
三
回
受
賞
者
俳 句 賞
か
し
、
晩
成
の
こ
の
俳
人
は
﹁
天
狼
﹂
創
刊
の
昭
和
二
十
三
年
に
三
十
・
坂
本
宮
尾
氏
﹃
杉
田
久
女
﹄
︵
富
士
見
書
房
︶
在
と
据
え
て
論
ず
る
こ
と
は
、
ほ
と
ん
ど
な
さ
れ
て
こ
な
か
っ
た
。
し
・
河
原
枇
杷
男
氏
﹃
河
原
枇
杷
男
全
句
集
﹄
︵
序
曲
社
︶
学
賞
受
賞
の
華
や
ぎ
を
別
と
す
れ
ば
、
清
水
を
女
性
俳
人
の
貴
重
な
存
同
じ
こ
と
は
清
水
径
子
に
も
当
て
は
ま
る
だ
ろ
う
。
晩
年
の
詩
歌
文
第
二
回
受
賞
者
き
な
可
能
性
が
眠
っ
て
い
る
だ
ろ
う
。
越
え
た
視
点
で
、
そ
の
作
品
を
読
む
な
ら
ば
、
福
田
の
中
に
は
ま
だ
大
・
黒
田
杏
子
氏
﹃
証
言
・
昭
和
の
俳
句
﹄
︵
角
川
書
店
︶
す
こ
と
が
で
き
る
の
で
は
い
か
と
い
う
提
示
で
あ
る
。
師
弟
や
長
幼
を
・
川
名
大
氏
﹃
現
代
俳
句
﹄
︵
筑
摩
書
房
︶
の
﹁
風
土
俳
句
﹂
に
、
た
と
え
ば
師
の
龍
太
を
越
え
る
可
能
性
を
見
出
・
岩
片
仁
次
氏
﹃
高
柳
重
信
散
文
集
成
﹄
︵
夢
幻
航
海
社
︶
る
。
こ
れ
は
解
体
す
る
農
村
社
会
の
中
で
自
己
形
成
期
を
持
っ
た
福
田
第
一
回
受
賞
者
換
さ
れ
た
声
と
し
て
、
そ
れ
は
わ
れ
わ
れ
の
耳
を
搏
つ
﹂
と
書
い
て
い
う
と
、
衰
退
し
ゆ
く
山
国
で
あ
ろ
う
と
、
俳
句
と
い
う
詩
的
価
値
に
変
風
土
が
発
す
る
声
は
時
空
を
越
え
て
わ
れ
わ
れ
の
耳
に
届
く
の
で
あ
い
。
そ
し
て
、
肺
活
量
の
お
お
き
い
詩
人
が
そ
れ
を
成
し
え
た
と
き
、
の
声
を
、
悲
痛
の
面
持
ち
の
と
き
は
呻
き
声
を
与
え
な
け
れ
ば
な
ら
な
与
え
な
け
れ
ば
な
ら
な
い
。
歓
び
の
表
情
を
み
せ
て
い
る
と
き
は
歓
び
子
雄
を
論
じ
て
、
﹁
風
土
は
み
ず
か
ら
語
る
こ
と
は
な
い
。
誰
か
声
を
き
論
じ
て
ゆ
く
べ
き
作
家
で
あ
ろ
う
鬣 。
の
会
編
集
委
員
会
︵
文
責
・
林
︶
け
れ
ば
な
ら
な
い
だ
ろ
う
。
摂
津
幸
彦
と
同
様
今
後
を
大
切
に
共
に
生
べ
き
作
家
を
失
っ
た
こ
と
の
意
味
を
、
今
後
私
た
ち
は
考
え
て
ゆ
か
な
し
て
清
々
し
く
さ
え
あ
る
。
同
時
代
の
﹁
有
季
定
型
﹂
の
指
標
と
な
る
を
除
け
ば
、
賞
の
栄
誉
に
浴
す
る
こ
と
は
な
か
っ
た
。
夭
折
の
作
家
と
る
。
ひ
と
た
び
風
土
が
詩
人
を
得
る
な
ら
ば
、
ど
ん
な
過
疎
地
で
あ
ろ
折
し
も
、
江
里
昭
彦
は
﹁
鬣
TATEGAMI
て
行
く
よ
う
な
考
え
が
た
い
行
動
パ
タ
ー
ン
を
貫
い
た
希
有
な
作
家
で
﹂
第
十
七
号
で
、
福
田
甲
田
中
裕
明
は
、
俳
壇
に
登
場
す
る
切
っ
掛
け
と
な
っ
た
角
川
俳
句
賞
だ
俳
壇
的
な
評
価
の
枠
組
み
を
で
て
は
い
な
い
の
で
は
な
い
か
思
う
。
に
検
証
す
る
な
ら
ば
、
風
景
は
変
わ
っ
て
見
え
て
く
る
で
あ
ろ
う
。
し
か
し
、
こ
う
し
た
評
価
を
獲
得
し
て
い
た
と
し
て
も
、
そ
れ
は
ま
あ
る
。
そ
し
て
、
そ
の
行
動
原
理
を
支
え
て
い
た
表
現
者
清
水
を
大
切
ま
た
伊
藤
は
数
字
に
対
し
て
厳
密
な
所
が
あ
り
﹁
昔
の
刑
務
所
前
の
さ
て
鼎
談
の
メ
ン
バ
ー
は
詩
人
の
暮
尾
淳
を
司
会
役
に
新
潮
社
の
編
な
花
鳥
風
月
よ
り
も
近
代
的
な
感
覚
﹂
と
す
る
視
点
を
紹
介
し
た
。
哀
感
を
持
っ
て
い
た
の
で
は
な
い
か
と
結
ん
だ
。
だ
と
お
も
う
﹂
、
﹁
異
質
な
空
間
に
触
れ
よ
う
と
す
る
探
求
心
、
伝
統
的
っ
と
も
す
ぐ
れ
た
風
土
的
抒
情
だ
と
お
も
い
、
す
ぐ
れ
た
人
生
的
抒
情
じ
て
︿
季
節
に
遅
く
/
上
州
の
空
の
烈
風
に
寒
き
は
何
ぞ
や
﹀
を
、
も
萩
原
朔
太
郎
の
﹁
監
獄
裏
の
林
﹂
に
対
す
る
伊
藤
の
﹁
全
作
品
を
通
タ
チ
の
木
に
蝸
牛
を
捕
り
に
行
っ
た
と
い
う
の
が
妙
に
印
象
に
残
る
。
最
後
に
梁
瀬
は
伊
藤
が
監
獄
に
対
し
て
人
生
的
な
意
味
、
宿
命
的
な
物
を
聞
こ
う
じ
ゃ
な
い
か
﹂
と
言
っ
た
と
い
う
の
が
、
な
ん
だ
か
い
い
。
ち
寄
っ
た
店
で
ジ
ュ
ー
ク
ボ
ッ
ク
ス
を
聞
き
た
が
り
﹁
な
る
べ
く
変
な
い
た
監
獄
の
石
垣
に
辿
り
着
く
と
い
う
も
の
だ
っ
た
。
そ
の
折
り
に
立
し
て
果
た
せ
ず
川
原
の
処
刑
場
跡
地
へ
、
そ
こ
か
ら
わ
ず
か
に
残
っ
て
で
は
な
い
か
﹂
と
語
り
始
め
た
。
自
身
も
子
供
の
頃
に
刑
務
所
の
カ
ラ
伊
藤
の
調
べ
方
は
前
橋
刑
務
所
以
前
の
岩
鼻
に
あ
っ
た
監
獄
跡
を
探
ま
た
囚
人
の
脱
走
は
刑
務
所
へ
の
恐
怖
感
、
好
奇
心
を
も
た
ら
し
た
の
い
に
行
っ
た
折
り
、
刑
務
所
に
興
味
を
持
っ
た
の
で
は
な
い
だ
ろ
う
か
。
て
の
思
い
出
を
﹂
と
、
﹁
お
母
さ
ん
の
実
家
が
あ
っ
た
小
相
木
へ
お
使
講
演
は
詩
人
の
梁
瀬
和
男
、
﹁
今
日
は
伊
藤
先
生
と
煉
瓦
を
め
ぐ
っ
い
う
カ
ッ
コ
イ
イ
道
を
選
ば
な
か
っ
た
の
か
?
︶
を
壊
し
た
跡
に
ス
ー
パ
ー
を
建
て
た
。
な
ぜ
煉
瓦
倉
庫
の
ス
ー
パ
ー
と
を
さ
え
ぎ
る
現
風
景
﹂
と
も
書
い
て
い
る
と
。
︵
前
橋
で
は
煉
瓦
倉
庫
の
建
物
が
無
く
な
っ
た
時
に
そ
う
語
っ
た
ら
し
い
。
﹁
煉
瓦
色
の
風
景
ま
と
め
た
プ
リ
ン
ト
が
配
ら
れ
た
。
﹁
朔
太
郎
研
究
会
﹂
例
会
の
た
め
、
い
つ
も
通
る
道
端
の
小
さ
な
煉
瓦
今
回
の
テ
ー
マ
は
﹃
監
獄
裏
の
詩
人
た
ち
﹄
だ
。
刊
行
時
の
書
評
を
残
さ
な
け
れ
ば
い
け
な
い
の
で
は
な
い
か
﹂
と
案
じ
て
い
た
と
い
う
。
の
か
よ
く
分
か
ら
な
い
。
以
下
は
一
人
で
象
を
撫
で
た
報
告
で
あ
る
。
読
で
き
な
い
。
字
が
汚
す
ぎ
て
誰
の
発
言
な
の
か
、
ど
う
繋
が
る
話
な
川
は
前
橋
の
境
な
の
だ
。
と
、
こ
こ
ま
で
書
い
た
が
当
日
の
メ
モ
が
判
む
年
寄
り
は
こ
の
あ
た
り
を
い
ま
だ
に
﹁
川
向
こ
う
﹂
と
呼
ぶ
。
利
根
馬
県
前
橋
市
元
総
社
町
に
あ
る
﹁
ノ
イ
エ
ス
朝
日
﹂
だ
。
旧
市
街
に
住
二
〇
〇
五
年
十
二
月
三
日
、
会
場
は
伊
藤
信
吉
が
生
ま
れ
育
っ
た
群
の
塀
に
限
ら
ず
﹁
前
橋
市
街
に
残
る
繭
糸
倉
庫
も
近
代
の
遺
産
と
し
て
て
ほ
し
い
と
頼
ん
だ
話
に
繋
が
っ
て
ゆ
く
。
ま
た
煉
瓦
へ
の
関
心
は
こ
塀
に
使
わ
れ
た
煉
瓦
の
総
数
を
一
個
の
体
積
と
塀
の
体
積
か
ら
算
出
し
を
知
り
た
が
っ
た
と
い
う
。
こ
れ
は
数
学
の
教
師
で
も
あ
る
梁
瀬
に
、
て
き
た
。
﹁
多
か
っ
た
、
広
か
っ
た
﹂
で
は
納
得
せ
ず
、
正
確
な
数
字
道
路
の
幅
は
何
メ
ー
ト
ル
だ
っ
た
か
調
べ
て
ほ
し
い
﹂
と
電
話
を
掛
け
報
告
第
二
回
伊
藤
信
吉
を
偲
ぶ
会
・
講
演
と
鼎
談
水
野
真
由
美
50
さ
ら
に
加
藤
は
﹃
監
獄
裏
の
林
﹄
に
は
構
想
三
十
年
、
執
筆
九
年
と
杯
の
ワ
イ
ン
を
思
わ
ず
飲
み
干
し
て
し
ま
っ
た
。
を
持
っ
た
と
い
う
。
監
獄
の
塀
も
見
に
行
き
、
加
藤
は
急
に
寒
く
な
っ
た
よ
う
な
強
い
印
象
派
な
神
社
だ
﹂
と
誉
め
ら
れ
た
と
連
れ
て
行
っ
て
く
れ
た
。
こ
の
時
は
分
の
先
生
は
朔
太
郎
、
犀
星
、
重
治
﹂
だ
が
、
そ
の
中
野
重
治
に
﹁
立
を
書
い
て
貰
っ
た
の
だ
と
い
う
。
ま
た
総
社
神
社
を
誇
り
に
し
、
﹁
自
真
展
を
新
宿
で
開
い
た
時
は
費
用
を
捻
出
す
る
た
め
詩
人
た
ち
に
色
紙
連
載
中
、
カ
メ
ラ
マ
ン
に
付
い
て
行
き
自
身
で
も
撮
影
し
た
。
そ
の
写
る
側
と
し
て
は
真
似
な
ん
て
し
て
欲
し
く
な
い
っ
。
鼎
談
終
了
後
、
献
書
き
手
と
し
て
は
真
似
し
よ
う
な
ん
て
思
っ
ち
ゃ
い
け
な
い
。
編
集
す
の
で
編
集
は
無
理
を
し
て
も
載
せ
た
く
な
る
﹂
な
ん
て
ク
ラ
ク
ラ
す
る
。
も
う
駄
目
だ
と
な
っ
て
か
ら
持
っ
て
い
く
。
そ
れ
が
あ
ま
り
に
も
良
い
き
直
し
は
相
当
、
凄
い
。
直
す
た
び
に
良
く
な
っ
て
週
刊
誌
な
ん
か
、
さ
ら
だ
。
し
か
し
そ
れ
に
続
く
龍
澤
の
言
葉
で
が
っ
く
り
し
た
。
﹁
書
い
か
ら
一
ヶ
月
近
く
前
に
締
め
切
り
を
設
定
し
た
り
﹂
と
聞
く
と
な
お
51
報 告
四
十
年
に
亘
っ
た
。
伊
藤
は
﹁
週
刊
新
潮
﹂
に
﹃
詩
を
め
ぐ
る
旅
﹄
を
﹁
こ
の
本
、
最
後
は
大
変
で
、
呈
示
し
た
締
め
切
り
に
間
に
合
わ
な
編
集
者
加
藤
の
つ
き
合
い
は
﹃
室
生
犀
星
全
集
﹄
で
出
会
っ
て
以
来
、
か
っ
た
で
す
ね
﹂
と
い
う
返
事
に
つ
い
喜
ん
で
し
ま
っ
た
。
た
の
だ
が
伊
藤
は
自
分
の
目
で
実
物
を
見
た
い
と
出
掛
け
た
と
い
う
。
正
協
会
の
図
書
館
は
見
せ
て
く
れ
る
と
分
か
り
龍
澤
が
コ
ピ
ー
し
て
来
し
て
い
た
﹃
前
橋
監
獄
沿
革
史
﹄
を
法
務
省
は
見
せ
て
く
れ
な
い
が
矯
を
受
け
た
龍
澤
は
中
野
刑
務
所
を
訪
ね
て
取
材
し
た
経
緯
を
語
る
。
探
し
た
り
﹁
刑
務
所
印
刷
﹂
を
取
り
上
げ
た
点
を
話
題
に
す
る
と
、
そ
れ
で
伊
藤
さ
ん
、
締
め
切
り
の
方
は
?
﹂
と
聞
い
た
。
﹁
守
る
こ
と
は
無
で
あ
る
こ
と
に
よ
り
文
化
を
支
え
た
と
語
っ
た
後
、
加
藤
に
﹁
と
こ
ろ
彼
ら
が
組
合
運
動
で
捕
ま
っ
て
教
え
た
の
が
刑
務
所
印
刷
で
あ
り
廉
価
指
摘
し
た
。
大
正
初
期
の
文
選
工
は
読
み
書
き
の
で
き
る
イ
ン
テ
リ
で
の
に
﹁
監
獄
印
刷
﹂
を
取
り
上
げ
た
の
が
伊
藤
な
ら
で
は
の
視
点
だ
と
の
工
学
博
士
か
ら
燃
料
に
よ
り
出
来
上
が
り
の
色
が
変
わ
る
と
聞
き
出
暮
尾
は
普
通
の
評
論
な
ら
ど
こ
で
印
刷
さ
れ
た
か
ま
で
は
触
れ
な
い
し
い
﹂
と
い
う
言
葉
に
な
ぜ
か
納
得
し
た
。
続
い
て
伊
藤
が
煉
瓦
専
攻
い
た
﹁
監
獄
裏
の
詩
人
た
ち
で
は
な
く
監
獄
の
内
側
の
詩
人
た
ち
が
正
軽
く
返
さ
れ
た
と
い
う
の
が
情
け
な
く
も
お
か
し
い
。
ま
た
暮
尾
の
引
﹁
先
生
は
止
め
て
く
れ
﹂
と
言
っ
た
ら
﹁
業
界
の
用
語
で
す
か
ら
﹂
と
吉
の
三
人
だ
っ
た
﹂
と
話
し
始
め
、
自
分
も
あ
る
文
学
館
の
学
芸
員
に
暮
尾
は
﹁
先
生
と
呼
ぶ
と
怒
る
の
が
金
子
光
晴
、
秋
山
清
、
伊
藤
信
の
助
手
を
務
め
、
実
は
本
職
が
人
形
遣
い
と
い
う
龍
澤
友
子
の
三
人
だ
。
集
者
と
し
て
﹃
監
獄
裏
の
詩
人
た
ち
﹄
を
担
当
し
た
加
藤
和
代
、
伊
藤
形
に
な
る
話
が
決
ま
る
と
腰
が
据
わ
っ
た
と
も
。
っ
て
く
る
の
だ
と
加
え
た
。
さ
ら
に
プ
ロ
の
物
書
き
だ
か
ら
本
と
い
う
澤
は
そ
の
長
い
期
間
、
会
う
人
た
ち
に
話
し
続
け
る
か
ら
資
料
が
集
ま
﹁
今
年
の
誕
生
日
に
は
完
成
し
た
い
﹂
と
聞
い
て
い
た
と
答
え
た
。
龍
年
も
手
放
し
て
し
ま
う
と
言
う
と
加
藤
は
正
月
に
毎
年
、
伊
藤
か
ら
そ
れ
を
受
け
た
龍
澤
が
、
あ
る
時
期
、
集
中
す
る
の
に
突
然
そ
れ
を
何
い
て
、
何
度
も
そ
の
﹁
目
次
﹂
を
見
せ
ら
れ
た
こ
と
が
あ
る
と
語
る
。
い
う
年
月
が
掛
か
っ
て
い
る
。
ま
た
犀
星
に
つ
い
て
も
書
こ
う
と
し
て
非
ず
。
途
中
﹁
俳
句
評
論
﹂
七
賢
人
の
話
に
な
る
。
そ
の
七
賢
人
が
揃
り
着
い
た
こ
と
が
な
い
。
も
う
二
十
三
回
忌
か
。
皆
感
慨
無
き
に
し
も
こ
の
メ
ン
バ
ー
は
高
柳
重
信
墓
参
に
何
度
も
行
く
が
、
ま
と
も
に
た
ど
車
に
同
乗
。
今
度
こ
そ
一
発
で
行
く
ぞ
の
編
集
長
の
か
け
声
で
出
発
。
当
日
は
林
桂
代
表
の
運
転
、
水
野
真
由
美
編
集
長
の
ナ
ビ
付
き
自
動
何
故
か
無
事
に
高
柳
家
墓
地
に
到
着
。
こ
れ
も
稀
有
な
こ
と
だ
。
東
京
愛
を
人
に
寄
せ
る
者
は
稀
有
だ
ろ
う
。
な
ど
と
思
っ
て
い
る
う
ち
に
、
あ
り
、
ま
た
本
人
以
上
に
重
信
に
詳
し
い
人
で
も
あ
る
。
こ
れ
ほ
ど
の
が
あ
る
の
だ
。
完
璧
を
め
ざ
し
日
夜
作
り
つ
つ
あ
る
全
集
の
編
纂
者
で
見
て
、
何
を
思
う
。
い
や
い
や
、
し
か
し
岩
片
邸
の
庭
に
は
重
信
句
碑
氏
邸
宅
の
北
の
居
宅
を
下
宿
に
し
て
い
た
と
い
う
。
方
﹂
の
隣
地
。
疎
開
し
た
福
寿
院
か
ら
移
り
、
昭
和
二
一
年
ま
で
中
島
武
士
︶
は
、
敗
戦
後
第
三
次
﹃
群
﹄
の
発
行
所
と
し
た
﹁
中
島
幸
三
郎
︵
伊
勢
崎
市
境
下
武
士
、
松
本
寧
至
住
職
。
旧
地
名
佐
波
郡
剛
志
村
下
幼
少
年
時
に
度
々
こ
こ
を
訪
れ
、
昭
和
二
〇
年
に
は
疎
開
。
法
光
寺
波
郡
剛
志
村
小
此
木
︶
が
あ
り
、
母
親
の
芳
野
さ
ん
の
実
家
。
重
信
は
近
く
に
福
寿
院
︵
伊
勢
崎
市
境
小
此
木
、
大
澤
英
明
住
職
。
旧
地
名
佐
馬
県
伊
勢
崎
市
国
領
町
︵
旧
地
名
佐
波
郡
豊
受
村
大
字
国
領
︶
。
す
ぐ
作
品
集
成
と
い
う
紙
の
墓
碑
を
完
成
さ
せ
つ
つ
あ
る
人
が
、
石
の
碑
を
い
よ
ね
。
文
学
史
的
な
評
価
は
絶
大
だ
よ
。
そ
の
本
人
と
句
碑
を
見
る
。
ち
も
入
る
。
重
信
ほ
ど
完
璧
な
テ
キ
ス
ト
の
全
集
を
持
つ
俳
人
は
い
な
な
仕
事
を
し
た
人
に
な
り
そ
う
だ
ね
﹂
の
声
。
﹁
そ
う
そ
う
﹂
と
相
づ
の
広
が
り
で
も
う
一
花
咲
い
た
後
、
﹁
で
も
岩
片
氏
が
結
局
一
番
大
き
た
と
思
わ
れ
て
い
る
。
﹂
と
ぼ
や
く
。
﹁
そ
う
そ
う
﹂
と
編
集
長
。
誤
解
と
代
表
。
﹁
一
度
も
入
っ
た
こ
と
が
な
い
の
に
、
い
ま
で
も
同
人
だ
っ
は
ち
が
う
な
。
時
代
が
去
る
の
は
早
い
。
﹁
俳
句
評
論
﹂
と
言
え
ば
、
高
柳
重
信
の
父
母
祖
父
母
は
群
馬
県
生
ま
れ
。
高
柳
家
の
墓
地
は
群
再
び
七
賢
人
は
霧
の
中
へ
。
志
摩
聡
、
佐
藤
輝
明
は
ど
う
。
坂
戸
淳
夫
は
、
二
〇
〇
五
年
十
一
月
二
六
日
土
曜
日
、
集
合
は
十
一
時
半
前
後
。
の
墓
参
と
最
近
完
成
し
た
句
碑
巡
り
の
会
。
勿
論
馳
せ
参
ず
る
。
日
時
寺
︶
を
め
ぐ
り
、
そ
の
後
、
昼
食
、
散
会
︾
。
高
柳
重
信
二
十
三
回
忌
り
、
赤
城
榛
名
を
遠
望
し
つ
つ
、
重
信
墓
碑
、
句
碑
︵
福
寿
院
・
法
光
は
﹁
旧
・
剛
志
村
散
策
の
集
い
﹂
。
内
容
は
︽
利
根
川
・
広
瀬
川
を
渡
パ
ラ
パ
ラ
。
あ
っ
た
。
本
人
へ
の
イ
ン
タ
ヴ
ュ
ー
だ
っ
た
。
で
は
誰
、
ど
江
里
昭
彦
氏
か
ら
頂
戴
し
た
﹃
未
定
﹄
安
井
特
集
が
あ
っ
た
の
で
、
み
た
い
に
入
っ
た
と
当
人
が
ど
こ
か
で
言
っ
て
た
、
と
代
表
。
ち
ょ
う
あ
、
ど
う
か
な
、
と
代
表
。
確
か
誰
か
亡
く
な
っ
て
、
繰
り
上
げ
当
選
河
原
枇
杷
男
で
怪
し
く
な
り
、
安
井
浩
司
は
い
た
っ
け
と
編
集
長
。
さ
一
通
の
案
内
状
が
飛
来
し
た
。
岩
片
仁
次
氏
か
ら
で
あ
る
。
催
事
名
わ
な
い
。
折
笠
美
秋
・
大
岡
頌
司
・
寺
田
澄
史
。
こ
の
辺
は
順
調
だ
が
、
旧
・
剛
志
村
散
策
中
島
敏
之
52
強
い
光
の
中
で
と
け
あ
う
。
群
馬
に
は
海
が
な
い
。
ふ
と
そ
う
思
っ
さ
が
な
い
。
何
か
ほ
っ
と
し
た
。
樹
木
の
緑
と
石
の
薄
い
ベ
ー
ジ
ュ
が
は
人
が
手
を
広
げ
た
ほ
ど
。
碑
と
い
う
も
の
に
あ
り
が
ち
な
、
重
さ
鈍
れ
日
が
句
碑
に
影
を
作
る
。
後
ろ
に
立
つ
と
人
の
肩
ほ
ど
の
高
さ
。
幅
ぞ
れ
静
か
な
感
嘆
の
呟
き
を
発
し
て
は
石
の
周
り
を
歩
き
回
る
。
木
漏
が
、
船
と
い
う
か
ブ
ー
ツ
の
よ
う
な
形
の
石
に
刻
ま
れ
て
い
る
。
そ
れ
屋
文
明
記
念
文
学
館
﹁
金
子
兜
太
・
高
柳
重
信
﹂
展
﹄
型
録
に
収
録
︶
岩
片
さ
ん
所
蔵
の
高
柳
自
筆
色
紙
の
文
字
︵
こ
れ
は
﹃
群
馬
県
立
土
岩
片
邸
を
画
龍
点
睛
に
し
て
高
柳
巡
礼
は
終
了
し
た
。
こ
は
実
は
高
柳
重
信
文
学
館
。
垂
涎
の
品
ば
か
り
。
何
の
こ
と
は
な
い
、
ん
な
で
賑
や
か
に
散
会
。
東
京
組
と
別
れ
た
我
々
は
岩
片
氏
邸
に
。
こ
け
る
の
﹂
と
鋭
い
質
問
。
曖
昧
な
答
で
よ
く
聞
こ
え
な
い
。
そ
ん
な
こ
文
字
が
非
常
に
美
し
い
。
編
集
長
が
﹁
岩
片
さ
ん
ち
、
こ
れ
部
屋
に
懸
伯
爵
﹂
こ
れ
は
岩
片
さ
ん
の
も
う
一
つ
の
重
信
句
碑
な
の
だ
と
直
感
。
濃
紺
﹂
の
の
れ
ん
。
句
は
﹁
月
下
の
宿
帳
/
先
客
の
名
は
/
リ
ラ
ダ
ン
53
報 告
船
焼
き
捨
て
し
/
船
長
は
/
/
泳
ぐ
か
な
重
信
前
橋
相
川
孟
弘
﹂
の
﹁
重
信
染
筆
色
紙
を
復
元
文
字
白
抜
、
生
地
沢
の
あ
る
濃
い
緑
に
囲
ま
れ
た
日
だ
ま
り
に
、
句
碑
は
あ
っ
た
。
ん
が
出
し
た
の
は
参
加
者
へ
の
記
念
品
。
﹁
夢
幻
航
海
社
謹
製
、
制
作
で
は
な
い
か
。
全
員
目
的
の
句
碑
へ
。
常
緑
樹
の
葉
が
厚
い
。
そ
の
光
従
い
樹
木
の
茂
る
中
へ
。
こ
う
い
う
時
は
善
男
善
女
に
な
る
し
か
な
い
﹁
寺
田
さ
ん
本
だ
し
て
﹂
の
お
願
い
ま
で
飛
び
出
る
。
最
後
に
岩
片
さ
ら
れ
た
﹂
話
、
俳
人
の
お
仕
事
、
俳
評
で
伊
勢
神
宮
に
行
っ
た
話
、
な
る
看
板
の
三
行
形
式
に
一
瞬
た
じ
ろ
ぐ
。
し
か
し
、
そ
の
矢
印
に
戦
後
の
神
田
﹁
き
ゃ
ん
ど
る
﹂
や
川
口
市
の
﹁
火
曜
印
刷
で
仕
事
さ
せ
俳
人
/
高
柳
重
信
の
句
碑
は
/
こ
ち
ら
は
埼
玉
グ
ラ
ン
ド
ホ
テ
ル
の
さ
く
ら
亭
。
畳
で
く
つ
ろ
ぎ
話
が
弾
む
。
本
堂
に
住
ん
だ
。
庭
石
の
白
さ
が
眩
し
い
。
寺
門
を
潜
り
す
ぐ
右
へ
。
た
佇
ま
い
。
昭
和
二
〇
年
東
京
大
空
襲
の
後
に
疎
開
し
た
母
の
実
家
。
土
博
物
館
﹁
高
柳
重
信
展
﹂
﹄
型
録
に
あ
る
通
り
、
こ
ざ
っ
ぱ
り
と
し
分
程
の
道
に
迷
う
。
や
は
り
迷
宮
だ
っ
た
。
福
寿
院
は
﹃
戸
田
市
立
郷
い
﹂
と
離
れ
て
し
ま
う
。
次
は
福
寿
院
へ
。
こ
こ
で
群
馬
班
は
車
で
五
ま
ず
は
墓
参
し
焼
香
。
記
念
写
真
の
段
で
寺
田
さ
ん
は
﹁
ぼ
く
は
い
気
分
転
換
。
こ
こ
で
堀
込
氏
加
わ
り
、
昼
食
へ
。
利
根
川
を
渡
り
本
庄
の に
歯 ち
切 な
れ み
が 黄
悪 色
い の
。 六
文テキ 方
字スト 石
は と
色 い
紙 う
ヴ 。
ァ 住
ー 職
ジ 所
ョ 蔵
ン の
と 色
い 紙
う の
こ 文
と 字
に 。
し 感
て 想
職
の
﹁
高
柳
重
信
頌
﹂
な
る
文
と
、
高
柳
蕗
子
さ
ん
の
文
が
あ
る
。
句
お
腹
ほ
ど
。
幅
は
恰
幅
の
よ
い
岩
片
さ
ん
ぐ
ら
い
。
裏
面
に
は
松
本
住
道
よ
り
石
段
三
段
分
高
い
所
で
南
向
き
に
あ
る
。
縦
長
で
高
さ
は
人
の
の
登
場
人
物
な
の
で
あ
っ
た
。
月
光
旅
館
/
あ
け
て
も
/
あ
け
て
も
/
ド
ア
が
あ
る
重
信
組
も
着
い
た
。
岩
片
仁
次
氏
・
寺
田
澄
史
氏
・
高
橋
龍
氏
・
丸
山
正
義
幻
航
海
﹄
誌
の
人
々
な
の
で
あ
る
。
丸
山
氏
を
先
頭
に
み
な
高
柳
伝
説
氏
・
福
田
葉
子
氏
・
松
岡
貞
子
氏
の
六
名
。
岩
片
氏
編
集
発
行
の
﹃
夢
い
の
道
か
ら
見
え
る
よ
う
に
句
碑
は
建
っ
て
い
た
。
た
次 。
の
法
光
寺
は
広
瀬
川
を
武
士
橋
で
渡
っ
た
す
ぐ
に
あ
っ
た
。
川
沿
そ
こ
か
ら
峻
別
さ
せ
な
い
詩
人
で
あ
る
。
高
校
三
年
生
の
姉
が
自
ら
命
︵
右
文
書
院
・
千
七
百
円
+
税
︶
が
、
暮
尾
は
そ
の
他
人
の
死
に
肌
を
ひ
り
ひ
り
さ
せ
て
、
自
分
の
生
を
を
と
ろ
う
と
し
て
い
る
か
ら
だ
ろ
う
。
死
ん
で
行
く
の
は
他
人
ば
か
り
だ
っ
た
と
寺
山
修
司
は
書
い
て
い
た
れ
な
が
ら
、
そ
れ
と
同
じ
強
さ
で
生
の
側
に
重
心
を
預
け
て
バ
ラ
ン
ス
よ
う
や
く
批
評
の
言
葉
を
回
復
し
た
も
の
の
よ
う
に
読
め
る
。
切
の
批
評
も
、
一
度
そ
の
収
集
の
思
い
を
満
た
し
、
心
を
鎮
め
た
後
に
心
で
き
な
い
、
落
ち
着
か
な
い
思
い
を
抱
か
せ
る
も
の
だ
。
冒
頭
の
堀
作
品
の
出
来
不
出
来
を
越
え
て
、
一
度
は
全
部
読
ん
で
見
な
く
て
は
安
︵
風
な
の
ぜ 男 蝉 黄
暮 に 時 昏
尾 も 雨 ︶
の
詩 羊 幾
は 水 匹
悲 欲 果
し し て
み き て
を
誘 夕 明
う ま 日
の ぐ の
か れ 空
。
死
の
側
に
強
く
引
っ
張
ら
の
言
葉
は
ど
う
し
て
こ
ん
な
に
悲
し
く
胸
に
響
く
の
だ
ろ
う
。
そ
れ
は
編
集
方
針
こ
そ
暮
尾
淳
の
言
葉
の
魅
力
を
如
実
に
表
し
て
い
る
。
暮
尾
そ
し
て
、
編
集
を
放
棄
し
、
批
評
を
放
棄
し
た
か
に
見
え
る
堀
切
の
ふ
と
涙
ぐ
み
そ
う
に
な
り
/
か
す
か
に
梅
の
匂
う
細
い
道
を
曲
が
り
﹂
声
で
/
か
ぜ
か
ぜ
吹
く
な
と
歌
っ
て
い
る
/
若
い
母
親
と
擦
れ
違
い
/
て
い
る
﹂
︵
鏡
の
三
人
︶
﹁
知
恵
遅
れ
の
子
を
背
負
い
/
少
女
の
よ
う
な
う
な
も
の
﹂
に
変
容
し
て
し
ま
っ
た
の
だ
っ
た
。
し
た
詩
集
﹂
の
暮
尾
の
企
図
は
﹁
ク
レ
オ
・
ジ
ュ
ン
の
遺
稿
文
集
の
よ
せ
て
し
ま
っ
た
の
だ
と
い
う
。
か
く
て
堀
切
を
頼
り
の
﹁
こ
ざ
っ
ぱ
り
の
た
め
に
暮
尾
が
渡
し
た
詩
稿
を
す
べ
て
載
せ
、
俳
句
稿
も
す
べ
て
載
て
も
、
暮
尾
淳
の
あ
と
が
き
﹁
ま
だ
ま
だ
﹂
に
よ
れ
ば
、
堀
切
は
編
集
め
た
こ
の
一
冊
は
、
堀
切
直
人
の
編
集
に
よ
る
も
の
で
あ
る
。
と
い
っ
に
堀
切
直
人
は
書
い
て
い
る
。
暮
尾
淳
の
詩
と
俳
句
と
エ
ッ
セ
イ
を
集
ど
う
も
死
の
世
界
へ
引
っ
張
ら
れ
や
す
い
よ
う
だ
﹂
と
、
﹁
編
集
後
記
﹂
の
よ
う
だ
﹂
﹁
魂
の
緒
が
し
っ
か
り
固
ま
っ
て
い
な
い
こ
の
詩
人
は
、
﹁
元
来
、
こ
の
詩
人
は
魂
の
緒
が
し
っ
か
り
固
定
さ
れ
て
い
な
い
性
ロ
ン
ト
の
/
ソ
フ
ァ
に
座
っ
た
三
人
が
/
鏡
に
映
っ
て
こ
ち
ら
を
向
い
ー
ば
ー
ざ
ら
ん
/
そ
ん
な
呪
文
を
山
奥
で
聞
い
た
旅
の
/
ホ
テ
ル
の
フ
な
か
で
/
弟
の
声
は
淋
し
そ
う
だ
っ
た
が
﹂
︵
水
め
し
︶
﹁
さ
ん
ま
ん
だ
と
﹂
︵
イ
ヤ
リ
ン
グ
︶
﹁
先
に
水
め
し
を
食
べ
に
行
く
か
ら
ね
/
と
夢
の
を
建
て
て
/
誰
に
も
気
兼
ね
せ
ず
に
/
夜
も
洗
濯
機
を
回
し
た
い
の
だ
る
/
ブ
ー
ツ
の
似
合
う
タ
イ
ピ
ス
ト
が
い
た
/
そ
の
土
地
に
六
坪
の
家
い
た
み
う
た
︶
﹁
母
親
か
ら
貰
っ
た
十
坪
の
土
地
を
/
姉
と
争
っ
て
い
虫
の
息
/
目
を
開
け
た
ま
ま
に
し
て
/
足
を
そ
ろ
え
﹂
︵
五
月
の
夜
の
蟀
を
く
わ
え
て
く
る
だ
け
の
/
殺
生
だ
っ
た
の
に
/
苦
し
か
っ
た
ろ
う
︵
春
の
夜
の
風
︶
﹁
茶
色
い
血
を
吐
い
て
息
絶
え
た
ニ
ー
ニ
は
/
閻
魔
蟋
林
桂
﹁
藤
の
花
が
匂
っ
た
か
ら
だ
ろ
う
か
/
酒
場
で
お
れ
は
饒
舌
だ
っ
た
﹂
書
評
﹁
ぼ
つ
ぼ
つ
ぼ
ち
ら
﹂
暮
尾
淳
著
持
ち
続
け
て
い
る
の
だ
っ
た
。
︵
エ
ッ
セ
イ
﹁
走
れ
メ
ロ
ス
﹂
︶
目
撃
し
て
し
ま
っ
た
中
学
生
の
暮
尾
少
年
は
、
そ
れ
を
原
罪
の
よ
う
に
を
絶
つ
た
め
に
家
を
出
る
最
後
の
姿
を
、
そ
れ
と
知
ら
ず
に
た
ま
た
ま
54
滑
に
な
る
。
夢
と
も
う
つ
つ
と
も
わ
か
ら
ぬ
女
が
﹁
夜
目
に
も
し
ろ
い
乳
︵
﹁
蕎
麦
焼
酎
を
飲
み
な
が
ら
﹂
︶
の
ア
ル
コ
ー
ル
が
血
液
の
流
れ
を
よ
く
す
る
よ
う
に
、
人
間
の
流
れ
が
円
ょ
ぼ
し
ょ
ぼ
ん
と
音
が
し
て
/
ざ
あ
っ
と
ト
イ
レ
の
水
流
れ
55
本
で
、
酩
酊
は
言
葉
に
な
に
を
も
た
ら
す
の
だ
ろ
う
か
。
第
一
に
、
実
際
雨
の
ざ
わ
ざ
わ
降
る
夜
に
/
雨
降
る
ス
ク
リ
ー
ン
現
れ
て
/
し
ょ
ぼ
し
尾
淳
氏
の
言
葉
が
酩
酊
し
て
い
る
と
言
い
た
い
の
で
あ
る
。
で
は
、
こ
の
て
い
な
い
の
に
酩
酊
し
て
い
る
文
章
も
あ
る
。
も
ち
ろ
ん
、
こ
こ
で
は
暮
て
き
て
も
酩
酊
し
な
い
文
章
も
あ
れ
ば
、
酒
の
こ
と
な
ど
な
に
も
書
か
れ
と
言
い
張
り
、
酔
っ
て
な
い
者
が
酔
っ
た
振
り
を
す
る
よ
う
に
、
酒
が
で
と
も
あ
り
得
る
の
で
あ
る
。
ま
た
、
酔
っ
ぱ
ら
っ
た
人
間
が
酔
っ
て
な
い
一
滴
も
ア
ル
コ
ー
ル
を
受
け
つ
け
な
い
者
が
言
葉
に
お
い
て
酩
酊
す
る
こ
べ
き
だ
ろ
う
。
酒
を
手
放
せ
な
い
作
家
が
常
に
し
ら
ふ
の
言
葉
を
書
き
、
酊
さ
せ
る
こ
と
に
は
な
ん
の
因
果
関
係
も
な
い
こ
と
は
言
い
添
え
て
お
く
い
よ
う
に
、
新
宿
の
酒
場
で
酒
を
の
ん
で
酔
っ
ぱ
ら
う
こ
と
と
言
葉
を
酩
む
﹂
と
書
く
こ
と
が
実
際
に
酒
を
の
む
こ
と
と
特
に
直
接
的
な
関
係
が
な
あ
る
。
目
的
は
た
だ
一
つ
、
酔
う
こ
と
に
あ
る
。
と
こ
ろ
で
、
﹁
酒
を
の
し
き
り
に
酒
を
の
ん
で
い
る
と
考
え
る
の
は
皮
相
な
見
方
と
い
う
も
の
で
ち
ら
﹄
を
読
ん
で
、
こ
こ
に
登
場
す
る
﹁
お
れ
﹂
が
な
ん
の
定
見
も
な
く
が き 時
あ 、 と 大
る 2.場 田
所 南
と
き 珍 と 畝
、 客 を に
5.の 選 よ
あ ぶ る
二 る べ と
日 と き 、
酔 き で 酒
い 、 あ は
を 3.る の
。 べ
な
ん 肴 即 つ
と が ち 幕
か あ 、 な
す る 1.し
る と
に
と き 節 の
き 、 供 ん
。 4.ま で
﹃
た は
ぼ 月 は
な
つ 雪 祝
ら
ぼ 花 儀
な
つ の の
い
ぼ 興 と
、
の
で
あ
り
、
な
ま
じ
安
息
し
て
は
酔
い
が
醒
め
て
し
ま
う
。
は
排
出
さ
れ
る
︵
﹁
水
め
し
﹂
︶
、
な
に
よ
り
、
酔
い
が
停
滞
を
許
さ
な
い
し
/
お
れ
は
軽
い
め
ま
い
を
覚
え
﹂
﹁
白
い
虹
﹂
︶
、
身
体
に
た
ま
っ
た
水
も
の
を
見
て
い
た
ら
/
ゆ
ら
り
ゆ
ら
り
/
波
に
乗
っ
て
部
屋
は
進
み
出
全
な
定
着
な
ど
な
い
し
︵
﹁
ガ
ラ
ス
に
額
を
押
し
つ
け
て
/
筏
の
よ
う
な
ら
ず
流
れ
去
る
か
わ
り
に
幾
度
で
も
あ
ら
わ
れ
る
。
ど
こ
に
い
よ
う
と
安
息
を
も
た
ら
す
羊
水
の
働
き
を
す
る
の
で
は
な
く
、
同
じ
と
こ
ろ
に
止
ま
る
。
こ
こ
で
の
水
は
同
じ
場
所
に
澱
み
た
ゆ
た
い
、
人
を
包
み
込
ん
で
安
て
水
の
循
環
で
あ
り
、
暮
尾
氏
の
詩
に
は
頻
繁
に
雨
が
降
り
し
き
っ
て
い
第
三
に
、
自
然
の
流
れ
が
円
滑
に
な
る
。
酩
酊
で
あ
る
だ
け
に
、
主
と
し
ナ
ー
で
紙
幣
を
数
え
て
い
る
と
き
に
思
い
起
こ
し
も
す
る
︵
﹁
灯
台
﹂
︶
。
の
汁
で
戯
れ
た
﹂
少
女
と
の
指
切
り
を
、
高
層
ビ
ル
の
キ
ャ
ッ
シ
ュ
コ
ー
﹁
装
甲
車
の
残
骸
が
晒
さ
れ
て
い
る
/
草
む
ら
﹂
で
﹁
灯
台
草
の
/
乳
色
書 評
ら
/
星
空
を
な
が
め
﹂
る
こ
と
も
あ
れ
ば
︵
﹁
ヘ
ー
ル
・
ボ
ッ
プ
彗
星
﹂
︶
、
て
く
る
/
死
ん
だ
弟
と
/
ト
タ
ン
屋
根
の
上
で
/
巴
旦
杏
を
食
い
な
が
に
な
り
、
過
去
が
現
在
と
混
じ
り
合
う
。
﹁
ど
こ
に
で
も
気
さ
く
に
付
い
齋
藤
礎
英
に
出
会
う
こ
と
も
あ
る
︵
﹁
同
級
生
﹂
︶
。
第
二
に
、
時
間
の
流
れ
が
円
滑
ビ
ー
の
/
タ
イ
ト
ル
バ
ッ
ク
の
よ
う
に
消
え
て
行
﹂
く
﹁
ゼ
ン
タ
ロ
ウ
﹂
酩
酊
の
要
諦
︱
︱
暮
尾
淳
が
溶
け
だ
し
た
/
日
本
の
空
の
曇
天
に
/
な
つ
か
し
い
サ
イ
レ
ン
ト
ム
ー
し
︵
﹁
春
の
夜
の
風
﹂
︶
、
﹁
突
然
あ
お
く
透
き
と
お
り
/
び
し
ょ
び
し
ょ
雪
書
評
房
﹂
と
﹁
ハ
ン
カ
チ
一
枚
み
た
い
な
腰
﹂
を
あ
ら
わ
に
し
て
誘
い
か
け
る
デ
オ
ロ
ギ
ー
操
作
に
よ
っ
て
刷
り
こ
ま
れ
、
拡
大
再
生
産
さ
れ
て
い
く
意
識
に
ま
で
言
及
し
て
い
く
。
﹁
季
語
幻
想
﹂
も
教
育
を
利
用
し
た
イ
︵
ボ
ー
ダ
ー
イ
ン
ク
本
体
二
五
〇
〇
円
︶
﹁
万
世
一
系
の
天
皇
制
﹂
と
い
っ
た
国
家
的
共
同
幻
想
と
い
う
政
治
的
な
い
こ
と
を
平
敷
氏
は
示
し
て
い
る
。
い
が
、
平
敷
氏
は
、
﹁
季
語
幻
想
﹂
の
問
題
か
ら
﹁
国
体
意
識
﹂
や
越
え
、
一
般
的
に
は
ほ
ぼ
固
定
化
さ
れ
て
し
ま
っ
て
い
る
と
い
っ
て
良
だ
ろ
う
。
そ
れ
は
決
し
て
文
学
と
政
治
と
い
っ
た
分
水
嶺
で
は
あ
り
得
チ
ェ
ッ
ク
し
て
ゆ
く
行
為
こ
そ
が
時
評
の
持
つ
本
来
の
役
割
と
い
え
る
﹁
季
語
・
季
題
・
季
感
﹂
の
問
題
は
俳
句
界
・
俳
壇
レ
ベ
ル
を
跳
び
あ
き
ら
か
に
そ
こ
に
存
在
し
、
隠
蔽
さ
れ
て
い
る
問
題
を
掘
り
下
げ
、
意
識
に
根
深
く
か
ら
み
取
ら
れ
て
い
る
の
で
あ
る
。
﹂
な
け
れ
ば
か
な
わ
な
い
こ
と
で
あ
り
、
季
語
信
仰
は
そ
れ
だ
け
国
家
﹁
季
語
幻
想
の
呪
縛
を
断
ち
切
る
に
は
、
国
家
論
を
視
野
に
入
れ
暴
な
語
で
あ
る
か
と
も
思
う
。
し
な
い
の
か
。
﹁
無
季
容
認
派
﹂
と
か
い
っ
た
語
が
い
か
に
粗
雑
で
乱
連
が
な
い
﹂
︵
川
名
大
︶
こ
と
を
何
故
、
伝
統
派
の
俳
人
は
見
よ
う
と
配
し
て
い
る
の
か
﹂
き
て
し
ま
っ
た
の
か
。
﹁
季
語
の
有
無
は
、
俳
句
の
本
質
と
な
ん
ら
関
句
観
が
何
故
、
今
日
も
な
お
、
主
流
を
占
め
る
ほ
ど
に
俳
句
界
を
支
﹁
一
人
の
俳
人
の
見
解
に
過
ぎ
な
い
花
鳥
風
詠
と
い
う
虚
構
の
俳
故
、
こ
こ
ま
で
問
題
を
す
り
替
え
ら
れ
、
誇
大
化
し
、
正
当
化
さ
れ
て
頃
を
中
心
と
し
た
新
興
俳
句
運
動
期
の
有
季
・
無
季
論
争
を
経
て
何
関
す
る
論
だ
ろ
う
。
初
期
に
発
す
る
虚
子
の
花
鳥
風
詠
論
が
、
昭
和
十
年
か
ら
昭
和
十
一
年
浜
虚
子
の
破
綻
﹂
と
い
っ
た
章
の
、
俳
句
に
お
け
る
﹁
季
語
幻
想
﹂
に
評
で
林
桂
氏
が
取
り
上
げ
て
い
た
、
﹁
季
語
・
俳
句
の
呪
縛
﹂
や
﹁
高
る
。
一
連
の
な
か
で
最
た
る
も
の
は
、
本
誌
﹁
鬣
﹂
十
七
号
の
俳
句
時
る
中
央
の
知
識
人
の
欺
瞞
ま
で
炙
り
出
す
広
範
な
時
評
を
集
め
て
い
俳
句
に
留
ま
ら
ず
、
小
説
や
詩
、
或
い
は
沖
縄
に
好
意
的
な
態
度
を
と
鳥
風
詠
﹂
と
い
っ
た
虚
構
の
俳
句
観
に
他
な
ら
な
い
の
で
あ
る
。
昭
和
く
阻
害
し
、
無
自
覚
に
し
て
き
た
の
も
、
﹁
伝
統
的
美
意
識
﹂
や
﹁
花
で
は
な
い
か
﹂
と
し
て
い
る
。
そ
れ
ら
の
感
受
性
や
作
句
意
識
を
大
き
氏
は
﹁
形
式
の
問
題
で
は
な
く
現
代
俳
人
の
時
代
の
危
機
へ
の
感
受
性
そ
の
原
因
に
つ
い
て
、
座
談
で
は
誰
も
言
及
し
て
い
な
い
と
し
、
平
敷
沖
縄
の
俳
句
同
人
誌
﹁
天
荒
﹂
で
活
動
を
続
け
る
著
者
の
評
論
集
。
げ
、
全
く
時
代
を
反
映
し
て
い
な
い
著
名
俳
人
の
新
年
詠
を
列
挙
す
る
。
堀
込
学
想
を
十
七
音
で
詠
む
の
は
難
し
い
﹂
と
す
る
俳
句
総
合
誌
の
座
談
を
挙
﹃
文
学
批
評
は
成
り
立
つ
か
﹄
平
敷
武
蕉
著
書
︱ 時 評
評
の
感
受
性
︱
る 対 危
ま 。 し う
て さ
た
、 と
、
﹁
本 同
短
土 列
歌
の に
と
人 あ
俳
間 る
句
よ こ
﹂
り と
と
も を
す
は 示
る
る す
章
か 。
で
に そ
は
鋭 こ
短
敏 に
歌
な は
に
著 横
比
者 暴
べ
の な
﹁
感 国
時
受 家
代
性 意
や
が 識
あ に
思
56
る
。
数
学
の
証
明
・
論
証
の
方
法
を
も
っ
と
も
単
純
な
形
で
具
体
的
に
︵
﹃
﹁
無
限
と
連
続
﹂
の
数
学
﹄
東
京
図
書
二
六
二
五
円
税
込
︶
下
手
の
横
好
き
の
私
に
は
、
幾
何
学
に
関
し
て
は
複
雑
な
思
い
が
あ
︵
﹃
幾
何
学
再
発
見
﹄
日
本
評
論
社
二
三
一
〇
円
税
込
︶
57
吹
き
飛
ん
で
し
ま
っ
た
。
た
人
で
あ
っ
た
の
だ
。
の
頭
の
長
年
の
も
や
も
や
は
魔
法
の
杖
の
一
振
り
で
、
い
と
も
簡
単
に
れ
た
網
で
、
手
応
え
十
分
な
魚
を
捕
獲
し
て
い
る
趣
の
本
で
あ
る
。
私
﹃
﹁
無
限
と
連
続
﹂
の
数
学
﹄
は
細
い
け
れ
ど
頑
丈
な
ピ
ア
ノ
線
で
編
ま
網
﹂
を
使
い
鮮
や
か
な
手
つ
き
で
す
く
い
あ
げ
て
い
る
体
。
一
方
﹃
幾
何
学
再
発
見
﹄
は
小
ぶ
り
で
キ
ュ
ー
ト
な
魚
を
、
軽
い
﹁
た
も
こ
ろ
で
立
ち
止
ま
り
、
思
考
を
め
ぐ
ら
す
こ
と
が
で
き
る
感
性
を
持
っ
と
と
し
て
問
題
に
し
な
い
こ
と
、
自
明
と
し
て
通
り
過
ぎ
て
し
ま
う
と
壊
し
て
く
れ
る
点
で
あ
ろ
う
。
数
学
者
と
は
凡
人
が
あ
た
り
ま
え
の
こ
然
で
あ
る
。
そ
れ
以
上
に
大
切
な
の
は
、
数
学
に
対
す
る
先
入
観
を
破
こ
の
二
著
が
、
数
学
の
楽
し
さ
や
美
し
さ
を
伝
え
て
い
る
こ
と
は
当
書 評
な
こ
と
を
思
わ
せ
る
本
で
あ
る
。
ろ
う
と
す
る
人
達
だ
っ
た
の
だ
。
今
回
我
ら
が
導
師
瀬
山
士
郎
が
世
に
送
り
出
し
た
の
は
、
そ
の
よ
う
か
し
音
楽
家
と
は
自
然
界
に
存
在
す
る
﹁
音
﹂
そ
の
も
の
の
本
質
に
迫
的
な
違
い
は
な
い
だ
ろ
う
。
家
と
演
奏
家
と
楽
器
の
単
純
な
組
合
せ
と
思
い
込
ん
で
い
た
の
だ
。
し
も
、
狙
っ
た
魚
が
見
事
に
自
分
の
網
に
か
か
っ
た
と
き
の
快
感
に
本
質
ざ
す
。
作
る
網
と
捕
ま
え
よ
う
と
す
る
魚
の
大
き
さ
に
違
い
は
あ
っ
て
ひ
っ
く
り
返
し
て
く
れ
た
の
だ
っ
た
。
私
は
そ
れ
ま
で
音
楽
と
は
作
曲
を
思
い
出
し
た
。
そ
の
本
は
、
音
楽
に
対
す
る
私
の
陳
腐
な
先
入
観
を
直
感
と
感
受
性
と
に
基
づ
い
て
、
網
を
作
り
魚
を
捕
ま
え
る
こ
と
を
め
導
師
の
二
著
を
読
ん
で
い
る
う
ち
に
、
小
倉
朗
﹃
現
代
音
楽
入
門
﹄
あ
り
時
に
は
巨
匠
で
あ
る
。
そ
れ
ぞ
れ
が
、
そ
れ
ぞ
れ
の
問
題
意
識
と
し
て
小
さ
く
シ
ン
プ
ル
で
あ
る
。
網
を
つ
く
る
の
は
、
時
に
は
少
年
で
り
の
中
で
す
っ
き
り
と
述
べ
ら
れ
て
い
て
心
地
よ
い
。
や
﹁
実
数
の
連
続
性
﹂
な
ど
、
微
分
積
分
学
の
基
礎
が
、
広
い
つ
な
が
で
あ
る
。
作
ら
れ
る
網
は
時
と
し
て
大
き
く
複
雑
で
あ
り
、
ま
た
時
と
﹃
﹁
無
限
と
連
続
﹂
の
数
学
﹄
で
は
、
懐
か
し
い
﹁
平
均
値
の
定
理
﹂
魚
は
時
と
し
て
小
さ
く
、
時
と
し
て
美
し
く
、
ま
た
時
と
し
て
は
巨
大
あ
ま
す
と
こ
ろ
な
く
答
え
ら
れ
て
い
る
。
不
思
議
な
魚
を
不
思
議
な
網
を
作
っ
て
捕
ま
え
る
、
そ
れ
が
数
学
か
。
補
助
線
の
楽
し
さ
﹂
﹁
第
十
一
章
探
偵
小
説
と
し
て
の
幾
何
学
﹂
で
瀬
山
士
郎
新
刊
二
冊
書
評
高
山
清
る
の
か
が
分
か
ら
な
か
っ
た
の
だ
。
私
の
そ
の
疑
問
に
は
﹁
第
八
章
う
し
て
そ
れ
が
発
見
で
き
た
の
か
、
ど
う
や
れ
ば
自
分
に
も
発
見
で
き
か
っ
た
の
は
﹁
補
助
線
﹂
で
あ
る
。
そ
の
効
用
は
納
得
で
き
た
が
、
ど
は
、
中
学
生
の
自
分
に
も
十
分
に
伝
わ
っ
た
。
し
か
し
、
腑
に
落
ち
な
最
初
に
示
し
て
く
れ
た
の
は
幾
何
学
で
あ
り
、
そ
の
巧
み
さ
や
美
し
さ
正
し
い
眼
を
持
っ
て
世
界
と
対
峙
し
て
い
る
だ
ろ
う
か
と
。
み
手
に
も
自
問
さ
せ
る
の
だ
。
で
は
自
分
は
本
当
の
自
分
だ
ろ
う
か
。
く
の
か
、
楽
し
み
だ
。
︵
角
川
書
店
本
体
二
六
六
七
円
︶
い
る
人
に
し
か
で
き
な
い
こ
と
だ
と
思
う
。
そ
の
真
摯
な
姿
勢
は
、
読
そ
し
て
そ
の
さ
り
げ
な
さ
で
、
こ
の
先
の
時
間
が
ど
う
詠
ま
れ
て
ゆ
常
に
自
己
を
、
世
界
を
確
認
し
、
そ
れ
を
表
現
す
る
言
葉
を
探
し
て
り
げ
な
い
言
葉
で
。
く
こ
と
で
知
っ
て
い
き
た
い
。
ず
問
い
、
俳
句
に
す
る
。
無
意
識
に
呼
吸
を
す
る
よ
う
に
。
日
常
の
さ
じ
た
い
。
万
象
の
中
で
人
間
が
ど
う
い
う
存
在
な
の
か
を
、
俳
句
を
書
た
ま
し
い
と
は
何
な
の
か
、
自
分
と
は
何
な
の
か
を
、
池
田
は
絶
え
を
少
し
で
も
知
り
た
い
。
こ
の
世
の
万
象
が
何
な
の
か
を
こ
の
身
に
感
し
れ
な
い
し
、
大
人
同
士
の
話
か
も
し
れ
な
い
。
︵
前
略
︶
自
分
を
眺
め
る
こ
と
で
、
人
と
い
う
も
の
が
何
な
の
か
は
ど
こ
へ
行
く
の
?
﹂
と
い
う
会
話
が
交
わ
さ
れ
る
。
子
ど
も
と
か
も
池
田
が
こ
の
句
集
の
あ
と
が
き
で
述
べ
て
い
る
通
り
、
に
、
ご
く
当
た
り
前
の
こ
と
の
よ
う
に
﹁
人
は
死
ん
だ
ら
、
た
ま
し
い
気
味
が
い
い
。
食
事
の
仕
度
に
、
茄
子
を
料
理
し
て
い
る
と
い
う
夏
の
日
常
の
風
景
た
り
と
、
世
間
一
般
の
イ
メ
ー
ジ
に
囚
わ
れ
て
い
な
く
て
、
い
っ
そ
小
茄
子
焼
い
て
冷
や
し
て
た
ま
し
い
の
話
た
い
と
詠
っ
た
フ
ラ
ン
ス
に
︵
池
田
は
巴
里
だ
が
︶
行
く
気
な
し
だ
っ
の
人
だ
。
そ
う
し
て
、
た
ま
し
い
の
話
。
可
愛
い
と
思
う
チ
ェ
リ
ー
を
先
ず
よ
け
た
り
、
か
つ
て
詩
人
が
行
き
戦
争
で
は
沢
山
の
人
が
死
に
、
父
も
す
で
に
居
ら
ず
、
師
も
あ
の
世
栃
咲
き
ぬ
巴
里
は
遠
く
て
行
く
気
な
し
フ
ル
ー
ツ
ポ
ン
チ
の
チ
ェ
リ
ー
可
愛
い
や
先
ず
よ
け
る
俳
句
に
書
き
残
さ
れ
る
こ
と
な
の
だ
。
が
き
で
書
い
て
お
り
、
そ
の
喪
失
感
自
体
、
生
き
て
い
て
感
じ
る
こ
と
、
池
田
澄
子
の
俳
句
は
、
か
っ
こ
い
い
と
思
う
。
と
、
取
り
残
さ
れ
る
と
い
う
こ
と
だ
っ
た
の
だ
。
﹂
と
、
池
田
は
あ
と
ら
れ
て
い
る
。
﹁
生
き
て
い
る
と
い
う
こ
と
は
、
大
切
な
人
に
死
な
れ
る
と
い
う
こ
年
春
か
ら
二
〇
〇
五
年
春
先
ま
で
の
三
六
八
句
が
、
7
章
立
て
で
収
め
先
生
あ
り
が
と
う
ご
ざ
い
ま
し
た
冬
日
ひ
と
つ
句
集
﹃
た
ま
し
い
の
話
﹄
は
、
池
田
澄
子
の
第
四
句
集
。
二
〇
〇
〇
の
追
悼
に
ほ
ぼ
充
て
ら
れ
て
い
る
。
佐
藤
清
美
一
年
に
三
橋
は
死
去
し
、
池
田
の
﹃
た
ま
し
い
の
話
﹄
の
第
4
章
は
そ
池
田
の
批
評
眼
は
師
の
三
橋
敏
雄
譲
り
だ
と
思
わ
れ
る
が
、
二
〇
〇
書
評
句
集
﹃
た
ま
し
い
の
話
﹄
池
田
澄
子
著
前
ヘ
ス
ス
メ
前
ヘ
ス
ス
ミ
テ
還
ラ
ザ
ル
知
る
限
り
い
ず
こ
も
こ
の
世
立
つ
蚊
柱
目
覚
め
る
と
い
つ
も
私
が
居
て
遺
憾
58
長
寿
を
目
指
す
と
宣
言
。
帯
に
も
い
わ
く
、
︿
三
度
生
き
て
お
ら
れ
る
﹀
金
子
兜
太
は
七
十
代
半
ば
に
発
表
し
た
﹃
二
度
生
き
る
﹄
の
中
で
、
︵
黒
田
杏
子
著
一
八
九
〇
円
︵
税
込
み
︶
白
水
社
︶
59
だ
く
自
ら
も
﹁
気
﹂
を
発
す
る
﹄
﹃
日
記
を
つ
け
続
け
る
人
生
﹄
生
き
る
道
を
歩
く
﹄
﹃
森
羅
万
象
あ
ら
ゆ
る
も
の
か
ら
﹁
気
﹂
を
い
た
く
、
そ
の
こ
と
に
は
不
満
が
残
っ
た
。
句
に
対
す
る
決
心
は
よ
く
わ
か
っ
た
が
、
肝
心
の
俳
句
の
紹
介
が
少
な
て
、
戦
略
を
練
る
﹄
以
下
、
﹃
俳
句
を
生
き
る
ほ
ん
と
う
の
自
分
を
金
子
兜
太
の
生
き
方
に
学
ぼ
う
と
す
る
本
だ
か
ら
、
そ
の
人
柄
や
俳
書 評
四
部
構
成
。
第
一
部
は
﹃
長
寿
へ
の
意
志
を
も
つ
長
寿
作
戦
を
立
る
が
、
そ
れ
を
み
ご
と
に
実
践
し
て
い
る
の
だ
か
ら
、
す
ご
い
。
読
む
前
か
ら
金
子
兜
太
の
姿
が
輝
い
て
み
え
る
。
三
人
と
も
が
老
年
を
り
っ
ぱ
に
生
き
抜
い
て
い
る
人
達
だ
け
に
、
本
を
い
。
し
か
し
、
長
く
、
ま
っ
と
う
に
生
き
た
い
。
﹀
と
書
き
残
し
て
い
か
﹂
と
質
問
さ
れ
、
︿
積
極
的
目
的
が
あ
っ
て
生
き
て
い
る
の
で
は
な
帯
が
す
ご
い
。
前
は
小
沢
昭
一
、
後
ろ
は
永
六
輔
。
著
者
も
含
め
た
五
十
八
歳
の
日
記
に
、
夫
人
か
ら
﹁
な
に
を
目
的
に
生
き
て
い
ま
す
を
試
み
、
そ
の
著
作
や
日
記
も
引
用
し
な
が
ら
構
成
し
た
。
て
い
る
価
値
は
長
生
き
を
す
る
と
い
う
こ
と
﹂
と
、
言
い
切
る
。
れ
晴
れ
と
年
を
と
っ
た
﹀
金
子
兜
太
に
三
回
の
ロ
ン
グ
イ
ン
タ
ビ
ュ
ー
﹁
荒
凡
夫
﹂
を
座
右
の
銘
に
す
る
と
い
う
金
子
兜
太
は
﹁
私
の
生
存
し
は
な
い
。
黒
田
杏
子
が
、
︿
元
気
に
働
い
て
、
愉
快
に
長
生
き
し
、
晴
一
級
人
に
そ
の
秘
密
を
き
き
だ
そ
う
と
い
う
企
画
が
出
て
も
不
思
議
で
俳
句
を
生
き
る
よ
う
に
な
っ
た
こ
と
ま
で
詳
し
く
分
析
。
そ
の
中
で
、
著
者
は
、
イ
ン
タ
ビ
ュ
ー
の
な
か
で
、
金
子
兜
太
の
生
い
立
ち
か
ら
、
を
投
げ
か
け
て
い
る
の
だ
。
だ
か
ら
金
子
兜
太
と
い
う
元
気
溢
れ
る
超
元
気
に
長
寿
生
活
を
送
っ
て
お
ら
れ
る
達
人
に
あ
こ
が
れ
の
ま
な
ざ
し
﹁
生
き
方
上
手
﹂
も
ベ
ス
ト
セ
ラ
ー
に
な
っ
た
。
今
、
多
く
の
人
々
が
、
い
ん
だ
っ
て
﹂
と
い
う
よ
う
な
、
養
生
の
話
が
で
る
。
日
野
原
重
明
の
か
が
身
体
に
い
い
そ
う
よ
﹂
﹁
な
ん
と
か
を
食
べ
て
い
る
と
、
ぼ
け
な
老
年
に
さ
し
か
か
ろ
う
と
し
て
い
る
人
が
数
人
集
ま
る
と
﹁
な
ん
と
る
と
き
も
な
る
べ
く
リ
ズ
ム
を
崩
さ
な
い
で
生
活
す
る
。
と
き
や
寝
る
前
な
ど
も
必
ず
深
呼
吸
。
頼
ま
れ
て
講
演
な
ど
に
出
か
け
中
し
、
霊
力
を
感
じ
、
深
呼
吸
を
す
る
。
常
か
ら
、
疲
れ
た
と
感
じ
た
三
十
順
序
も
決
め
て
読
み
上
げ
る
。
そ
れ
を
ず
ー
っ
と
繰
り
返
し
て
集
立
禅
。
座
禅
で
な
く
立
っ
て
、
亡
く
な
っ
た
友
人
知
人
の
名
前
を
百
二
、
正
し
い
生
活
と
し
っ
か
り
し
た
食
事
、
そ
し
て
本
人
が
あ
み
出
さ
れ
た
瀬
山
海
こ
の
い
き
い
き
と
し
た
長
寿
に
は
裏
付
け
が
あ
っ
て
、
毎
日
の
規
則
ろ
う
と
い
う
も
の
だ
。
﹁
金
子
兜
太
養
生
訓
﹂
を
読
ん
で
は
つ
ら
つ
と
し
て
お
ら
れ
る
姿
を
み
る
と
、
そ
の
秘
訣
を
聞
き
た
く
な
ら
れ
な
い
も
の
な
の
だ
が
、
宣
言
し
て
か
ら
十
年
、
ま
す
ま
す
元
気
に
書
評
か
た
な
の
だ
。
長
寿
は
ふ
つ
う
目
指
そ
う
と
し
て
も
な
か
な
か
か
な
え
ョ
コ
レ
ー
ト
を
食
べ
つ
つ
同
席
三
人
で
歓
談
し
て
い
る
と
、
三
十
分
ほ
判
明
︶
ペ
ッ
ト
ボ
ト
ル
の
ウ
ー
ロ
ン
茶
を
飲
み
、
磯
部
せ
ん
べ
い
や
チ
が
た
い
。
︵
後
に
自
己
紹
介
で
後
藤
さ
ん
、
外
山
さ
ん
と
い
う
こ
と
が
か
、
初
対
面
の
二
人
が
席
を
設
け
話
し
か
け
て
く
れ
た
。
と
て
も
あ
り
食
い
倒
れ
人
形
の
よ
う
な
動
作
を
し
て
い
る
中
年
男
を
見
か
ね
て
つ
い
て
は
次
の
会
場
へ
持
ち
越
し
。
の
借
用
時
間
が
五
時
ま
で
と
い
う
こ
と
で
、
話
し
足
り
な
い
と
こ
ろ
に
確
認
、
具
体
的
な
展
示
品
目
等
活
発
な
話
し
合
い
が
も
た
れ
る
。
会
場
五
周
年
に
つ
い
て
の
話
し
合
い
へ
と
移
っ
て
い
る
。
係
分
担
、
日
程
の
計
に
光
り
輝
く
も
の
も
あ
る
だ
ろ
う
と
自
分
を
慰
め
る
。
話
題
は
創
刊
も
初
対
面
の
人
と
受
話
器
を
持
っ
た
時
は
紳
士
に
な
る
の
だ
。
自
分
の
失
敗
、
ス
ト
レ
ス
溜
め
る
な
他
人
で
解
消
﹂
だ
。
そ
ん
な
俺
で
ら
す
。
モ
ッ
ト
ー
は
﹁
絶
対
許
す
な
他
人
の
失
敗
、
笑
っ
て
ご
ま
か
せ
分
が
い
た
。
俺
は
確
か
に
狎
れ
る
と
毒
舌
を
吐
き
平
気
で
人
に
当
り
散
る
上
に
手
持
ち
無
沙
汰
が
加
わ
り
、
ぎ
こ
ち
な
い
動
作
を
し
て
い
る
自
発
送
作
業
は
運
が
よ
い
こ
と
に
?
す
で
に
終
了
。
初
対
面
の
方
が
い
で
も
腐
っ
た
リ
ン
ゴ
は
存
在
し
て
る
し
、
濁
っ
た
も
の
が
あ
る
か
ら
余
雰
囲
気
を
打
ち
壊
し
て
い
る
と
い
う
こ
と
。
そ
れ
で
も
学
校
で
も
社
会
人
と
な
っ
た
。
い
つ
も
思
う
の
は
、
浅
学
非
才
ゆ
え
同
人
誌
の
高
尚
な
伊
藤
信
吉
氏
を
偲
ぶ
会
﹂
で
水
野
さ
ん
よ
り
声
を
か
け
て
い
た
だ
き
同
様
々
。
自
分
は
ど
う
か
。
考
え
て
み
れ
ば
、
昨
年
の
十
二
月
﹁
第
一
回
者
を
一
致
さ
せ
て
み
る
。
作
風
に
?
あ
っ
て
い
る
人
、
そ
う
で
な
い
人
て
の
参
加
と
い
う
こ
と
も
あ
り
、
緊
張
し
つ
つ
店
内
へ
。
何
名
か
は
存
じ
上
げ
て
い
る
が
、
初
対
面
の
方
々
同
様
、
作
品
と
作
わ
ざ
断
り
に
い
ら
し
た
の
だ
。
知
り
合
い
が
一
人
抜
け
て
残
念
。
初
め
に
会
う
も
、
腰
痛
の
た
め
今
回
は
不
参
加
と
の
こ
と
。
律
儀
に
も
わ
ざ
作
り
酒
菜
冬
馬
﹂
に
会
場
が
変
更
さ
れ
て
い
た
。
入
り
口
で
堀
込
氏
も
ら
い
二
時
に
小
町
へ
。
ホ
テ
ル
は
休
み
と
い
う
こ
と
で
、
一
F
﹁
手
ら
三
時
ま
で
は
発
送
作
業
。
﹂
仕
事
の
関
係
で
一
時
は
無
理
。
許
し
を
三
時
ビ
ジ
ネ
ス
ホ
テ
ル
小
町
に
て
。
﹂
お
っ
と
、
そ
の
前
に
﹁
一
時
か
同
人
総
会
の
案
内
状
を
改
め
て
見
直
す
。
﹁
十
一
月
十
九
日
、
午
後
に
訪
れ
、
暮
尾
さ
ん
は
電
車
の
関
係
で
途
中
か
ら
合
流
な
さ
れ
た
。
︶
ん
は
や
ら
な
か
っ
た
な
。
ま
た
松
原
さ
ん
が
痛
い
足
を
引
き
ず
り
挨
拶
ん
、
後
藤
さ
ん
、
神
保
の
順
に
行
わ
れ
る
。
︵
そ
う
い
え
ば
、
水
野
さ
山
B
さ
ん
、
林
さ
ん
、
高
山
さ
ん
、
江
里
さ
ん
、
佐
藤
さ
ん
、
外
山
さ
し
て
、
今
年
度
の
鬣
賞
の
討
議
。
座
席
の
関
係
も
あ
り
中
島
さ
ん
、
瀬
報
告
、
会
計
監
査
中
島
さ
ん
に
よ
る
承
認
が
な
さ
れ
、
自
己
紹
介
。
そ
ど
早
く
総
会
が
始
ま
る
。
開
会
挨
拶
は
特
に
な
し
。
佐
藤
さ
ん
の
会
計
報
告
宴
の
中
の
懲
り
な
い
面
々
︵
第
四
回
同
人
総
会
報
告
︶
神
保
昇
一
60
は
焼
き
鳥
と
お
で
ん
と
む
か
ご
の
天
婦
羅
。
お
で
ん
は
大
好
き
な
蒟
蒻
い
し
、
ま
さ
に
下
戸
の
た
め
の
店
だ
と
思
う
。
特
に
気
に
入
っ
た
も
の
懇
親
会
が
始
ま
る
。
そ
れ
に
し
て
も
こ
こ
は
料
理
は
旨
い
し
、
量
は
多
体
が
酒
で
も
暖
ま
っ
た
頃
、
会
場
を
居
酒
屋
﹁
き
さ
く
﹂
に
か
え
て
る
こ
と
が
出
来
た
。
長
く
楽
し
い
宴
だ
っ
た
。
来
年
も
参
加
す
る
ぞ
。
懇
親
会
も
終
了
。
全
員
が
酒
臭
い
息
を
吐
き
つ
つ
も
、
し
っ
か
り
締
め
い
う
暮
尾
さ
ん
、
外
山
さ
ん
の
タ
ク
シ
ー
を
見
送
っ
た
後
、
い
よ
い
よ
そ
ん
な
こ
ん
な
で
時
間
も
経
過
。
そ
の
日
の
う
ち
に
東
京
へ
帰
る
と
61
っ
て
い
る
。
ま
あ
い
い
か
。
る
と
関
心
が
そ
ち
ら
に
行
っ
て
し
ま
い
、
い
ま
だ
聞
き
手
の
み
で
終
わ
び
に
勉
強
し
な
く
て
は
と
思
う
の
も
事
実
だ
が
、
旨
い
も
の
が
口
に
入
い
所
も
よ
い
。
も
っ
と
も
、
自
分
の
ダ
メ
さ
も
実
感
さ
せ
ら
れ
そ
の
た
そ
の
業
績
に
つ
い
て
覚
え
ら
れ
る
。
ま
た
愚
痴
や
不
満
を
聞
か
さ
れ
な
職
場
の
飲
み
会
と
違
い
、
い
つ
も
勉
強
に
な
る
。
特
に
色
々
な
俳
人
や
が
、
ビ
ー
ル
の
美
味
さ
か
場
の
雰
囲
気
か
、
皆
さ
ん
杯
を
重
ね
て
い
く
。
か
。
様
々
な
話
題
を
肴
に
宴
は
進
ん
で
い
く
。
二
杯
目
か
ら
は
自
腹
だ
は
な
き
片
原
饅
頭
の
よ
う
な
餡
子
は
も
う
食
べ
ら
れ
な
い
も
の
だ
ろ
う
い
た
だ
く
。
こ
う
い
う
施
設
に
し
て
は
旨
い
方
か
。
そ
れ
に
し
て
も
今
ア
ル
コ
ー
ル
を
受
け
付
け
な
い
体
質
の
た
め
、
ク
リ
ー
ム
あ
ん
み
つ
を
安
堵
。
そ
し
て
地
ビ
ー
ル
﹁
尾
瀬
の
雪
解
け
﹂
で
最
初
の
乾
杯
。
俺
は
何
か
あ
っ
た
の
で
は
と
心
配
し
始
め
た
と
こ
ろ
に
戻
ら
れ
た
の
で
全
員
老
廃
物
を
出
し
た
気
に
な
り
休
憩
所
へ
。
江
里
さ
ん
が
戻
ら
れ
な
い
。
は
豊
富
で
湯
温
も
適
当
。
体
の
芯
か
ら
暖
ま
る
。
新
陳
代
謝
を
高
め
、
半
額
セ
ー
ル
を
や
っ
て
い
た
せ
い
か
浴
室
は
満
員
。
そ
れ
で
も
湯
量
と
移
っ
て
い
る
。
ダ
メ
じ
ゃ
ん
、
俺
。
そ
れ
で
も
旨
い
。
に
か
な
る
だ
ろ
う
と
思
い
つ
つ
食
べ
る
。
や
は
り
気
持
ち
は
食
べ
物
へ
不
安
を
感
じ
つ
つ
い
る
と
締
め
の
お
に
ぎ
り
が
出
て
く
る
。
ま
あ
ど
う
も
の
を
作
る
か
が
腕
の
見
せ
所
だ
が
、
そ
れ
に
し
て
も
限
度
が
あ
る
し
。
見
劣
り
し
て
し
ま
う
こ
と
は
否
め
な
い
。
少
な
い
予
算
で
い
か
に
良
い
れ
ば
、
パ
ネ
ル
や
キ
ャ
プ
シ
ョ
ン
等
が
全
部
手
作
り
に
な
り
、
や
は
り
ら
こ
そ
学
芸
会
レ
ベ
ル
に
は
し
た
く
な
い
。
か
と
い
っ
て
予
算
が
な
け
ず
好
き
な
よ
う
に
展
示
出
来
る
の
は
う
れ
し
い
こ
と
だ
が
、
そ
れ
だ
か
い
も
の
を
出
品
し
て
く
れ
そ
う
だ
。
県
の
施
設
を
使
い
、
制
約
を
受
け
三
日
間
で
終
わ
ら
せ
る
の
は
も
っ
た
い
な
い
。
ま
た
瀬
山
さ
ん
も
面
白
い
も
の
に
な
る
で
あ
ろ
う
し
、
視
覚
的
に
も
目
を
引
く
も
の
に
な
る
。
解
説
し
た
い
と
の
こ
と
。
こ
れ
は
よ
い
企
画
に
な
る
。
切
り
口
も
面
白
話
を
伺
う
。
映
画
の
上
映
形
態
を
パ
ン
フ
や
チ
ケ
ッ
ト
に
よ
り
展
示
・
江
里
さ
ん
か
ら
﹁
創
刊
五
周
年
企
画
展
﹂
出
品
予
定
品
に
つ
い
て
の
間
に
空
に
。
話
に
は
聞
い
て
い
た
が
皆
さ
ん
本
当
に
よ
く
飲
ま
れ
る
。
ペ
ー
ス
で
飲
ま
れ
て
い
る
。
差
し
入
れ
の
ワ
イ
ン
な
ど
も
あ
っ
と
い
う
報 告
い
と
な
か
な
か
全
部
に
は
足
を
運
べ
な
い
。
れ
の
町
に
温
泉
が
あ
る
よ
う
な
所
だ
か
ら
、
趣
味
が
温
泉
巡
り
で
も
な
人
間
で
あ
る
が
、
こ
こ
は
初
め
て
で
あ
る
。
も
っ
と
も
群
馬
は
そ
れ
ぞ
方
々
は
ビ
ー
ル
、
日
本
酒
、
焼
酎
な
ど
自
分
の
好
き
な
も
の
を
各
人
の
こ
れ
ま
た
絶
品
。
ホ
ッ
ト
ウ
ー
ロ
ン
茶
に
と
て
も
よ
く
あ
う
。
他
の
に
食
ら
い
つ
く
。
む
か
ご
の
天
婦
羅
は
生
ま
れ
て
初
め
て
食
し
た
が
、
プ
レ
懇
親
会
は
例
年
通
り
?
の
駅
前
温
泉
﹁
ゆ
う
ゆ
﹂
で
。
地
元
の
を
佐
藤
さ
ん
よ
り
分
け
て
い
た
だ
き
、
焼
き
鳥
は
お
気
に
入
り
の
軟
骨
を
1.、
な
時 ん
間 と
の 二
浪 十
費 も
。 列
2.挙
し
金 て
銭 い
の る
浪 。
費
。
3.
淫
酒
の
き
っ
か
け
と
な
ん
こ
と
を
望
む
が
人
間
の
常
な
る
に
、
賭
博
と
い
ふ
も
の
︵
仔
細
に
た
る
感
情
よ
り
階
級
を
忘
れ
一
飛
一
躍
円
満
成
就
の
境
界
に
到
達
せ
﹁
う
ら
ぐ
ろ
﹂
は
こ
の
流
行
に
苦
言
を
呈
し
、
賭
博
の
も
た
ら
す
害
悪
の
階
級
あ
り
し
に
相
違
な
き
は
無
論
な
れ
ど
も
、
動
も
す
れ
ば
勃
然
る
の
に
合
わ
せ
て
禁
制
も
解
か
れ
、
当
時
全
国
的
な
流
行
を
見
た
と
い
う
。
五
分
の
四
成
就
、
乃
至
二
分
の
一
、
三
分
の
一
、
十
分
の
一
成
就
等
初
は
禁
じ
て
い
た
。
と
こ
ろ
が
、
西
洋
か
ら
ト
ラ
ン
プ
が
輸
入
販
売
さ
れ
都
て
の
事
物
の
成
就
と
い
ふ
こ
と
の
前
に
は
必
ず
十
分
の
九
成
就
、
江
戸
時
代
、
幕
府
か
ら
幾
度
も
禁
止
命
令
が
出
て
お
り
、
明
治
政
府
も
当
ら
ぐ
ろ
と
は
花
札
の
こ
と
で
、
﹁
裏
黒
き
札
﹂
か
ら
き
て
い
る
。
花
札
は
治
二
十
四
年
、
露
伴
は
﹁
う
ら
ぐ
ろ
﹂
と
い
う
文
章
を
発
表
し
て
い
る
。
う
徳
富
蘇
峰
が
結
成
し
た
民
有
社
の
﹃
国
民
之
友
﹄
と
い
う
雑
誌
に
、
明
い
、
持
続
性
を
蔑
ろ
に
す
る
傾
向
を
指
し
て
い
る
。
意
味
し
て
い
る
の
で
は
な
く
、
ま
さ
し
く
あ
ま
り
に
も
容
易
に
飛
躍
を
願
10
の
﹁
無
階
級
的
観
念
の
増
長
﹂
は
特
に
ラ
デ
ィ
カ
ル
な
社
会
思
想
を
の
姿
勢
は
、
よ
り
卑
俗
な
面
に
お
い
て
も
あ
ら
わ
れ
る
の
で
あ
る
。
に
思
わ
れ
る
。
そ
れ
ゆ
え
、
飛
躍
で
は
な
く
持
続
を
選
択
す
る
と
い
う
こ
伴
特
有
の
価
値
判
断
、
い
わ
ば
そ
の
実
存
的
な
姿
勢
に
ま
で
関
わ
る
よ
う
こ
う
し
た
選
択
は
、
単
に
宗
教
的
な
悟
り
に
関
わ
る
だ
け
で
は
な
く
、
露
使
う
と
、
悟
り
の
飛
躍
を
取
ら
ず
、
職
人
の
仕
事
や
人
情
の
持
続
を
取
る
。
て
そ
れ
を
退
け
、
職
人
の
仕
事
や
人
情
を
取
る
。
よ
り
抽
象
的
な
言
葉
を
露
伴
は
幾
度
と
な
く
悟
り
を
口
に
す
る
が
、
そ
の
た
び
に
生
悟
り
と
し
連
幸
田
露
伴
11
12
乏 が 生 8.
こ
交 15.
際
ま 。 生 じ
次 こ
が 猜 た 13.ま る 僥 に ま
広 疑 賭
れ 。 倖 、 で
ま 。 博 道 る 10.を 内 は
る 16.を 義 。
望 面 外
。
行 の つ 無 む に 面
20.怨 う 制 ま 階 心 及 的
恨 者 裁 り 級 が ぶ な
賭 。 同 ︵ 、 的 増 害 罪
博 17.士 内 理 観 長 悪 や
を
の 的 性 念 す が 損
知 争 間 外 や の る あ で
ら 闘 で 的 道 増 。 る あ
な 。 発 な 徳 長 9.。 る
い 18.生 ︶ 感 。
7.。
者
す を が 11.詐
へ 罵 る 軽 失
偽 仕
の 言 毒 ん わ 賭 を 事
悪 。 が じ れ 博 し が
影 19.あ る る 的 よ お
響
る よ 。 断 う ろ
。 悪 。 う 12.定 と そ
を す か
い 14 に
仲 .な 愛 す る に
間 嫉 る 情 る 傾 な
と 妬 。 の 習 向 る
欠 慣 が
の 。
。
読 後 載
の
一
冊
XVIII
る
。
4.
刑
罰
の
対
象
と
な
る
。
5.
名
誉
を
失
う
。
6.
健
康
を
害
す
。
齋
藤
礎
英
62
個
人
も
努
め
る
が
、
賭
博
は
コ
レ
ラ
と
は
異
な
り
、
む
し
ろ
喜
ん
で
受
け
も
悪
い
。
な
ぜ
な
ら
、
コ
レ
ラ
は
忌
み
嫌
わ
れ
、
根
絶
す
る
よ
う
政
府
も
は
な
い
。
し
か
し
、
糾
弾
の
容
赦
の
な
い
厳
し
さ
︵
賭
博
は
コ
レ
ラ
よ
り
の
流
行
を
論
難
す
る
こ
と
に
あ
っ
て
、
賭
博
の
本
質
を
論
議
す
る
も
の
で
伴
は
無
関
心
で
通
し
て
い
る
。
も
ち
ろ
ん
、
こ
の
文
章
は
花
札
の
風
俗
上
に
あ
る
も
の
を
あ
ら
わ
に
し
て
み
せ
る
賭
博
の
危
険
な
魅
惑
に
つ
い
て
露
す
れ
ば
、
こ
の
上
な
い
愉
悦
を
も
も
た
ら
し
、
公
式
的
な
人
間
性
の
裏
側
ド
ス
ト
エ
フ
ス
キ
ー
な
ど
に
見
ら
れ
る
、
人
間
を
破
滅
に
追
い
込
み
も
定
を
な
す
、
忠
臣
好
漢
の
国
を
誤
り
豪
傑
英
雄
の
身
を
滅
す
も
博
奕
的
断
踏
み
切
る
こ
と
を
い
う
。
﹁
嗚
呼
人
は
智
窮
し
情
熾
ん
な
れ
ば
博
奕
的
断
が
共
に
増
長
し
た
結
果
、
僥
倖
を
期
待
し
て
な
ん
の
目
算
も
な
い
行
動
に
の
で
あ
る
。
11
の
賭
博
的
断
定
と
は
、
僥
倖
を
望
む
心
と
無
階
級
的
観
念
く
に
8
、
10
、
11
で
、
い
ず
れ
も
生
に
飛
躍
や
不
連
続
性
を
持
ち
込
む
も
る
賭
博
の
害
悪
に
特
徴
的
な
の
は
内
面
に
及
ぶ
害
悪
と
さ
れ
る
も
の
、
と
場
の
及
ぼ
す
悪
影
響
こ
そ
ご
く
あ
り
き
た
り
な
も
の
だ
が
、
露
伴
が
あ
げ
1
か
ら
6
ま
で
の
外
面
的
な
害
、
14
か
ら
20
ま
で
の
賭
博
が
行
わ
れ
る
63
連 載
肖
た
る
と
こ
ろ
は
必
ら
ず
同
竇
よ
り
出
づ
。
支
え
ら
れ
て
い
る
と
考
え
る
べ
き
で
あ
る
。
意
味
で
持
ち
だ
さ
れ
た
も
の
で
は
な
く
、
露
伴
の
思
想
や
気
質
に
よ
っ
て
居
士
等
の
所
説
は
博
奕
打
ち
の
談
と
酷
だ
相
肖
た
る
も
の
な
り
、
其
在
り
と
無
法
に
定
む
る
白
痴
漢
も
多
し
。
禅
宗
生
噛
み
生
吐
出
し
の
に
陥
る
も
の
多
く
、
僅
に
或
は
一
片
の
理
を
認
め
得
て
万
法
這
裏
に
ら
れ
、
一
喝
す
れ
ば
三
軍
潰
ゆ
べ
し
と
い
ふ
や
う
な
る
邪
見
非
法
見
び
至
ら
ん
と
あ
せ
り
、
知
ら
ず
識
ら
ず
身
に
錆
び
付
た
る
悪
癖
に
駆
観
念
に
走
り
、
蠅
よ
り
小
な
る
翼
を
ふ
る
つ
て
色
無
色
の
天
外
に
飛
禅
を
愛
す
る
蒼
蠅
の
如
き
人
等
も
頓
悟
を
欲
す
る
よ
り
無
階
級
的
の
る
も
の
は
賭
博
の
如
き
悪
事
に
限
ら
ず
、
仮
令
ば
当
時
流
行
の
馬
糞
懊
悩
憤
悶
を
喚
び
来
る
の
遠
因
な
り
。
此
癖
を
成
さ
し
む
る
傾
き
あ
到
る
。
か
ゝ
る
癖
は
蹉
躓
の
不
幸
を
招
く
主
因
に
し
て
、
又
無
益
の
春
蒔
き
秋
収
め
之
を
舂
き
之
を
精
ぐ
と
い
ふ
如
き
順
序
を
忘
る
ゝ
に
を
剰
す
の
み
な
れ
ば
、
自
然
無
階
級
的
思
考
を
な
す
の
癖
を
生
じ
、
と
し
て
簇
々
と
黄
金
を
得
、
一
敗
す
れ
ば
と
赤
身
観
到
ら
ば
是
も
亦
無
数
の
階
級
あ
ら
む
な
れ
ど
︶
一
勝
す
れ
ば
忽
然
チ
マ
ン
は
ほ
と
ん
ど
感
じ
ら
れ
な
い
。
こ
う
し
た
道
徳
観
は
、
対
抗
的
な
と
な
っ
た
だ
ろ
う
。
し
か
し
、
露
伴
に
は
新
た
な
時
代
に
対
す
る
ル
サ
ン
い
は
反
抗
と
し
て
唱
え
ら
れ
た
と
し
た
ら
、
そ
れ
は
全
く
異
な
っ
た
も
の
代
の
変
化
に
応
じ
て
新
た
に
生
じ
て
き
た
価
値
に
対
す
る
違
和
感
、
あ
る
と
に
な
ろ
う
。
例
え
ば
、
同
じ
よ
う
な
道
徳
観
を
述
べ
る
に
し
て
も
、
時
思
わ
れ
る
事
柄
を
倦
ま
ず
に
言
い
続
け
た
露
伴
の
真
意
が
見
失
わ
れ
る
こ
る
特
有
の
価
値
観
、
実
存
的
姿
勢
を
考
慮
に
入
れ
な
い
と
、
一
見
旧
弊
に
的
道
徳
観
を
無
視
す
る
べ
き
で
は
な
い
が
、
同
時
に
、
そ
れ
を
支
え
て
い
に
あ
る
、
江
戸
文
芸
に
で
も
見
ら
れ
る
よ
う
な
あ
り
き
た
り
な
勧
善
懲
悪
省
論
﹄
と
い
っ
た
道
徳
的
な
著
作
に
つ
い
て
も
言
え
る
こ
と
だ
が
、
そ
こ
す
る
固
陋
さ
を
伺
わ
せ
る
。
し
か
し
、
こ
れ
は
後
の
﹃
努
力
論
﹄
や
﹃
修
よ
っ
て
食
い
止
め
る
べ
き
で
あ
る
︶
は
、
い
か
に
も
旧
弊
な
道
徳
を
遵
守
を
食
い
止
め
た
よ
う
に
賭
博
の
蔓
延
を
花
札
や
骰
子
を
禁
制
す
る
こ
と
に
入
れ
る
者
が
多
い
か
ら
で
あ
る
。
政
府
は
石
灰
を
撒
い
て
コ
レ
ラ
の
流
行
焉
と
し
て
り
も
ひ
ど
い
害
毒
を
ま
き
散
ら
し
、
他
方
は
風
流
に
富
ん
だ
一
幅
の
絵
を
り
さ
ま
、
風
流
と
い
ふ
も
余
り
あ
り
﹂
と
一
転
す
る
。
一
方
は
コ
レ
ラ
よ
は
渋
茶
の
冷
ゆ
る
を
忘
れ
て
握
り
し
桂
よ
り
烟
り
を
立
た
す
る
と
い
ふ
あ
徴
づ
け
る
。
し
か
し
、
こ
う
し
た
極
端
な
対
比
が
も
た
ら
さ
れ
る
の
は
ど
や
双
六
の
よ
う
に
偶
然
が
関
与
し
な
い
純
粋
な
思
惟
の
継
続
が
将
棋
を
特
玉
突
き
や
弓
の
よ
う
に
道
具
の
良
し
悪
し
に
よ
る
違
い
も
な
く
、
花
札
皿
の
羊
羹
よ
り
心
構
へ
の
田
楽
ざ
し
に
秘
蔵
の
香
車
を
摘
み
居
る
、
敵
手
き
先
手
後
手
に
思
案
の
底
を
は
た
く
時
は
、
食
ひ
気
も
無
く
な
つ
て
菓
子
つ
て
勝
負
の
決
せ
ら
る
べ
き
至
高
至
純
の
遊
戯
な
り
。
の
夜
の
静
か
な
る
折
ふ
し
な
ど
、
二
人
対
座
し
て
勝
負
の
機
に
肝
胆
を
砕
の
意
思
に
協
は
す
べ
き
思
惟
の
精
確
な
る
と
精
確
な
ら
ざ
る
と
に
由
火
場
の
場
景
が
、
将
棋
と
な
る
と
﹁
さ
れ
ば
雨
の
日
の
し
め
や
か
な
る
雪
世
間
力
等
の
入
す
る
こ
と
を
毫
も
容
さ
ゞ
る
遊
戯
な
り
、
純
く
一
と
こ
ろ
が
、
花
札
の
場
合
に
は
ご
く
自
然
に
想
定
さ
れ
て
い
た
ら
し
い
鉄
せ
ら
る
ゝ
不
精
確
の
も
の
に
あ
ら
ず
。
腕
力
、
権
力
、
想
像
力
、
器
の
悪
い
会
所
も
あ
っ
て
、
14
か
ら
20
の
悪
影
響
を
及
ぼ
す
こ
と
も
あ
ろ
う
。
及
び
一
半
は
智
慮
に
及
ば
ざ
る
と
こ
ろ
あ
る
が
如
く
し
て
勝
負
の
決
れ
る
こ
と
に
な
る
。
︶
賭
け
将
棋
も
あ
る
だ
ろ
う
し
、
賭
場
同
然
の
風
紀
は
あ
ら
ず
、
即
ち
彼
の
花
合
せ
骨
牌
双
六
等
の
如
く
一
半
は
智
慮
に
に
な
る
が
、
露
伴
自
身
も
将
棋
へ
の
度
外
れ
た
熱
中
を
妻
に
た
し
な
め
ら
何
の
算
入
せ
ら
れ
て
勝
負
の
決
せ
ら
る
べ
き
如
き
不
精
確
の
も
の
に
を
煮
炊
き
の
薪
に
し
て
夫
の
碁
狂
い
を
諫
め
る
妻
の
話
だ
し
、
後
の
こ
と
き
も
の
に
は
あ
ら
ず
、
天
運
即
ち
人
の
智
慮
の
及
び
難
き
も
の
の
如
な
い
。
︵
実
際
、
同
年
に
書
か
れ
た
﹁
妙
七
情
﹂
と
い
う
短
編
は
、
碁
盤
の
要
素
と
し
て
成
り
立
つ
遊
戯
に
は
あ
ら
ず
、
即
ち
玉
突
競
弓
の
如
度
が
過
ぎ
れ
ば
、
1
か
ら
6
の
よ
う
な
害
を
受
け
る
に
至
る
の
は
間
違
い
無
き
や
否
や
と
の
疑
ひ
あ
る
を
免
れ
ざ
る
人
工
的
物
品
を
勝
負
の
一
ら
れ
る
対
照
的
な
反
応
に
そ
の
こ
と
が
見
て
取
れ
る
。
将
棋
で
あ
っ
て
も
、
る
べ
き
遊
戯
に
は
あ
ら
ず
、
甲
者
と
乙
者
と
の
間
に
差
異
あ
る
こ
と
え も た も 唯 確 唯 定
同 る た り 、 其 な 悲 よ
じ 。 ら 見 賭 驚 る し り
す て 博 く 節 む す
時
人 取 へ べ 落 べ る
期
間 れ の き 傘 き こ
に
の る 糾 を を 境 と
書
内 害 弾 見 持 界 多
か
面 悪 は る し に し
れ
へ よ 、 の て 入 、
た
の り 1 み 雲 る ま
随
悪 も か ﹂ 間 の し
筆
影 む ら と の み て
集
響 し 6 露 軽 に 小
﹃
に ろ 、 伴 気 し 人
折
重 、 14 は 球 て の
々
点 8 か 言 よ 、 是
草
が 、 ら っ り 恰 に
﹄
置 10 20 て 飛 も 慣
の
か 、 ま い 下 開 れ
一
れ 11 で る す く 俗
篇
て の の 。 る か 物
、
﹁
い よ 、 そ が 開 の
将
る う ご し 如 か 是
棋
よ な く て し ざ に
﹂
う 飛 あ 、 、 る 頼
に
に 躍 り ど 我 か る
見
思 が き う は 不 は
作
用
の
勝
劣
の
争
ひ
な
り
。
玉
突
の
如
く
手
腕
の
如
何
の
算
入
せ
ら
す
れ
ど
も
実
は
全
く
純
抽
象
的
の
争
ひ
な
り
、
確
実
な
る
智
の
一
の
実
際
の
戦
争
よ
り
は
遙
に
抽
象
的
の
戦
争
な
り
、
盤
則
馬
法
等
は
存
盤
も
仮
物
な
り
馬
子
も
仮
物
な
り
、
畢
竟
は
心
と
心
と
の
争
ひ
な
り
、
競
技
で
あ
る
こ
と
に
あ
る
。
偏
に
将
棋
が
偶
然
性
を
排
除
し
て
連
続
性
に
依
拠
し
、
そ
れ
を
重
ん
じ
る
の
で
あ
り
、
将
棋
が
花
札
に
較
べ
て
か
く
も
高
く
評
価
さ
れ
る
根
拠
は
、
形
づ
く
る
。
こ
う
し
た
極
端
に
対
照
的
な
情
景
は
ま
っ
た
く
恣
意
的
な
も
64
の
を
把
り
来
つ
て
仔
細
に
観
ず
る
こ
と
一
回
二
回
三
回
四
回
、
翻
覆
人
事
悉
く
皆
必
ず
し
も
人
為
に
あ
ら
じ
、
悲
し
む
べ
く
恨
む
べ
き
も
と
言
う
こ
と
が
で
き
よ
う
。
65
っ
た
、
自
然
を
も
含
ん
だ
天
へ
の
接
合
の
仕
方
が
考
え
ら
れ
始
め
て
い
る
引
き
ず
り
下
ろ
し
て
い
る
た
め
に
非
難
さ
れ
る
。
力
を
中
断
し
、
運
命
と
い
う
天
に
属
す
る
事
柄
を
卑
俗
な
人
間
的
状
況
に
を
向
い
て
い
る
。
一
方
、
賭
博
は
運
に
頼
む
こ
と
に
よ
っ
て
、
意
思
の
努
意
思
の
努
力
に
よ
っ
て
天
に
近
づ
く
の
で
あ
り
、
将
棋
は
そ
う
し
た
方
向
た
意
味
で
、
将
棋
は
天
の
摂
理
に
学
び
倣
う
も
の
だ
と
言
え
る
。
人
間
は
な
、
棋
譜
が
存
在
す
る
可
能
性
は
か
い
ま
見
る
こ
と
が
で
き
る
。
そ
う
し
い
た
と
き
、
ど
れ
だ
け
考
え
よ
う
と
偶
然
の
飛
躍
が
認
め
ら
れ
な
い
よ
う
掛
け
ら
れ
る
こ
と
も
あ
る
。
だ
が
、
意
思
と
思
惟
が
最
高
度
に
純
粋
に
働
強
弱
と
い
う
個
々
人
に
関
わ
る
偶
然
性
を
あ
て
に
し
た
︶
ト
リ
ッ
ク
が
仕
し
て
ア
マ
チ
ュ
ア
同
士
の
対
局
で
は
、
相
手
の
弱
さ
に
頼
っ
た
︵
つ
ま
り
同
士
の
対
局
で
さ
え
も
、
見
落
と
し
や
ポ
カ
が
間
々
あ
る
だ
ろ
う
し
、
ま
確
か
に
、
実
際
に
は
、
将
棋
に
も
偶
然
や
運
が
働
い
て
い
る
。
専
門
家
れ
る
鶴
の
鳴
き
声
に
似
た
自
然
の
無
媒
介
な
表
出
よ
り
も
広
い
視
野
に
立
こ
で
は
、
意
思
の
持
続
と
い
う
こ
と
に
よ
っ
て
、
職
人
の
仕
事
で
瞥
見
さ
い
う
形
で
中
断
し
、
天
や
運
命
に
預
け
る
こ
と
は
拒
否
さ
れ
て
い
る
。
こ
て
く
る
の
で
あ
り
、
こ
こ
で
も
ま
た
、
悲
し
み
や
恨
み
を
例
え
ば
諦
念
と
わ
か
ら
な
く
な
る
ま
で
に
な
っ
て
始
め
て
、
天
意
と
い
う
も
の
が
仄
見
え
か
悲
し
み
や
恨
み
だ
け
が
純
粋
な
感
情
と
し
て
存
在
し
続
け
て
い
る
の
か
思
の
持
続
で
あ
っ
て
こ
そ
天
意
に
通
じ
る
。
私
が
悲
し
み
恨
ん
で
い
る
の
こ
と
が
な
い
純
粋
な
思
惟
に
近
づ
く
よ
う
に
、
悲
し
み
や
恨
み
も
ま
た
意
に
な
り
、
次
の
一
手
を
考
え
る
将
棋
指
し
が
考
え
て
い
る
私
を
意
識
す
る
の
仕
事
が
集
中
を
高
め
る
に
従
っ
て
、
自
意
識
を
欠
い
た
自
立
的
な
運
動
ら
わ
す
。
悲
し
み
や
恨
み
に
職
人
の
仕
事
を
つ
け
加
え
て
も
い
い
。
職
人
﹁
否
﹂
﹁
師
﹂
﹁
比
﹂
と
は
い
ず
れ
も
易
の
六
十
四
卦
の
う
ち
の
一
つ
を
あ
連 載
小
化
す
る
こ
と
で
あ
る
。
同
じ
く
﹃
折
々
草
﹄
の
﹁
天
意
﹂
と
題
さ
れ
た
文
章
で
あ
る
。
﹁
泰
﹂
運
に
頼
る
こ
と
自
体
が
運
命
あ
る
い
は
天
を
人
間
的
な
意
味
に
よ
っ
て
矮
る
余
地
の
な
い
連
続
的
な
摂
理
に
支
配
さ
れ
て
い
る
。
い
わ
ば
、
僥
倖
や
合
を
押
し
つ
け
て
い
る
の
で
あ
っ
て
、
天
そ
の
も
の
は
運
な
ど
が
介
入
す
を
つ
か
さ
ど
っ
て
い
る
と
い
う
こ
と
で
は
な
く
、
人
間
が
天
に
自
分
の
都
天
に
ま
か
せ
る
﹂
な
ど
と
言
う
と
き
に
意
味
さ
れ
て
い
る
の
は
、
天
が
運
間
の
不
連
続
的
な
傾
向
が
天
に
投
影
さ
れ
て
い
る
に
過
ぎ
な
い
。
﹁
運
を
を
あ
ら
わ
し
て
い
る
と
思
わ
れ
る
。
し
か
し
、
僥
倖
や
運
と
は
、
単
に
人
う
い
う
わ
け
な
の
だ
ろ
う
か
。
連
続
性
は
露
伴
に
と
っ
て
、
運
命
や
天
意
我
心
死
す
る
が
如
く
我
身
亡
す
る
が
如
し
。
更
に
泰
否
師
比
の
往
来
変
化
の
理
を
尋
ぬ
る
に
、
る
も
の
の
存
す
る
な
き
や
疑
ふ
を
免
れ
ず
。
静
か
に
周
易
を
味
ひ
、
と
す
る
に
恨
む
べ
き
も
の
な
き
を
覚
ゆ
。
こ
ゝ
に
於
て
所
謂
天
意
な
に
解
け
、
我
を
悲
ま
ん
と
す
る
に
悲
む
べ
き
者
な
く
、
他
を
恨
ま
ん
悲
、
痛
中
に
薄
ら
ぎ
、
恨
み
の
血
殆
ど
氷
ら
ん
と
す
る
の
恨
、
苦
中
思
考
す
る
数
十
百
回
す
れ
ば
、
漸
く
悲
の
骨
且
つ
砕
け
ん
と
す
る
の
々
渺
々
と
し
て
介
。
明
治
二
十
二
年
︵
一
八
八
九
︶
に
横
須
賀
線
が
開
通
し
、
保
養
地
と
Ⅱ
移
住
す
る
作
家
、
集
う
文
士
た
ち
。
大
正
十
二
年
︵
一
九
二
三
︶
の
家
た
ち
﹂
と
し
て
夏
目
漱
石
、
正
岡
子
規
、
島
崎
藤
村
、
有
島
武
郎
を
紹
た
幾
つ
か
の
グ
ル
ー
プ
に
分
け
て
展
示
し
て
お
り
、
﹁
訪
れ
た
4
人
の
作
ネ
ル
写
真
が
出
迎
え
て
く
れ
た
。
本
文
学
展
は
Ⅰ
∼
Ⅳ
の
各
部
の
中
を
ま
Ⅰ
鎌
倉
を
訪
れ
た
作
家
た
ち
。
展
示
室
に
入
る
と
、
漱
石
と
子
規
の
パ
寒
あ
り
虚
子
﹂
が
置
か
れ
て
い
た
。
号
︶
と
、
﹁
子
供
等
に
﹂
の
複
製
原
稿
と
短
冊
、
﹁
鎌
倉
を
驚
か
し
た
る
餘
え
ら
れ
た
展
示
ス
ペ
ー
ス
に
は
、
﹁
ホ
ト
ト
ギ
ス
﹂
︵
明
治
三
十
一
年
十
月
ヶ
浜
の
海
。
こ
の
近
く
だ
っ
た
の
だ
な
と
思
っ
た
。
ち
な
み
に
虚
子
に
与
は
木
造
の
た
め
一
般
公
開
な
し
。
残
念
。
は
二
階
︵
実
は
玄
関
は
二
階
に
あ
っ
た
。
︶
、
Ⅳ
は
一
階
の
展
示
室
。
三
階
代
作
家
︵
二
十
人
︶
。
特
別
展
示
作
家
の
筆
跡
。
Ⅰ
∼
Ⅲ
と
特
別
展
示
諸
相
︱
鎌
倉
の
作
家
奮
闘
す
る
︵
二
十
二
人
︶
。
Ⅳ
活
躍
す
る
鎌
倉
の
現
浜
、
ス
テ
ン
ド
グ
ラ
ス
が
嵌
め
込
ま
れ
た
文
学
館
の
窓
か
ら
見
え
る
由
比
浮
か
ぶ
の
は
、
や
は
り
虚
子
だ
ろ
う
。
虚
子
が
住
ん
で
い
た
の
は
由
比
ガ
佐
木
信
綱
、
吉
井
勇
。
鎌
倉
に
住
ん
で
い
た
俳
人
と
し
て
真
っ
先
に
思
い
Ⅰ
の
時
代
の
﹁
歌
人
・
俳
人
た
ち
﹂
の
グ
ル
ー
プ
は
、
高
浜
虚
子
、
佐
Ⅱ
移
住
す
る
作
家
、
集
う
文
士
た
ち
︵
四
十
二
人
︶
。
Ⅲ
戦
中
、
戦
後
の
い
た
。
Ⅰ
鎌
倉
を
訪
れ
た
作
家
た
ち
︱
明
治
か
ら
大
正
へ
︵
十
六
人
︶
。
1
0
0
人
展
は
時
代
を
追
っ
て
大
き
く
五
つ
の
ブ
ロ
ッ
ク
に
分
か
れ
て
な
さ
れ
た
の
だ
と
思
う
。
使
っ
て
で
き
る
限
り
﹁
人
と
作
品
に
触
れ
て
﹂
も
ら
え
る
よ
う
、
努
力
が
人
の
展
示
と
い
う
の
は
大
変
な
の
だ
な
。
広
く
は
な
い
展
示
ス
ペ
ー
ス
を
い
て
い
た
。
︶
を
く
ぐ
っ
て
ゆ
く
文
学
館
が
他
に
あ
る
だ
ろ
う
か
。
で
、
建
物
に
向
か
う
間
に
ト
ン
ネ
ル
︵
短
い
も
の
の
、
招
鶴
洞
と
名
が
付
デ
ル
と
し
て
有
名
だ
が
、
さ
す
が
元
前
田
侯
爵
家
の
鎌
倉
別
邸
、
敷
地
内
鎌
倉
文
学
館
は
、
三
島
由
紀
夫
の
﹃
春
の
雪
﹄
に
登
場
す
る
別
荘
の
モ
十
セ
ン
チ
メ
ー
ト
ル
前
後
の
ス
ペ
ー
ス
で
収
め
ら
れ
て
い
た
。
や
は
り
百
稿
︵
ま
た
は
色
紙
、
短
冊
な
ど
︶
、
愛
用
品
な
ど
が
、
せ
い
ぜ
い
一
人
五
ら
れ
、
展
示
ケ
ー
ス
の
中
に
代
表
作
の
書
籍
、
そ
の
あ
ら
す
じ
解
説
、
原
ネ
ル
に
略
歴
︵
鎌
倉
と
の
か
か
わ
り
も
明
記
︶
が
付
さ
れ
た
も
の
が
掲
げ
展
﹂
を
開
催
し
て
い
た
の
で
、
見
に
行
っ
て
き
た
。
Ⅰ
∼
Ⅲ
ま
で
の
各
作
家
に
つ
い
て
の
展
示
は
、
白
黒
の
肖
像
写
真
の
パ
︵
土
︶
∼
十
二
月
十
八
日
︵
日
︶
の
間
、
﹁
文
学
都
市
か
ま
く
ら
1
0
0
人
れ
て
い
た
。
鎌
倉
文
学
館
で
は
開
館
二
十
周
年
記
念
と
し
て
平
成
十
七
年
十
月
一
日
し
て
人
気
を
博
す
よ
う
に
な
っ
た
鎌
倉
を
訪
れ
た
作
家
た
ち
か
ら
始
め
ら
文
学
展
示
会
時
評
鎌
倉
文
学
館
佐
藤
清
美
66
中
原
中
也
詩
、
小
林
秀
雄
筆
の
枕
屏
風
と
か
︱
が
集
め
ら
れ
て
い
た
。
三
の
机
と
か
、
川
端
康
成
筆
の
﹁
美
し
い
日
本
﹂
と
書
か
れ
た
掛
軸
と
か
、
た
が
、
展
示
ケ
ー
ス
に
入
り
き
ら
な
い
大
物
が
︱
小
津
安
二
郎
の
朱
塗
り
Ⅳ
に
行
く
前
に
特
別
展
示
へ
。
副
題
が
﹁
作
家
の
筆
跡
﹂
と
な
っ
て
い
ち
、
名
を
残
す
と
は
大
変
な
こ
と
だ
。
を
選
ん
で
い
る
の
だ
と
、
再
確
認
し
た
。
そ
れ
に
し
て
も
現
代
の
作
家
た
人
な
の
だ
ろ
う
。
鎌
倉
と
い
う
歴
史
の
都
は
、
自
分
を
訪
ね
て
く
る
人
間
67
文
学
館
か
ら
出
ら
れ
な
い
自
分
を
思
っ
て
、
悲
し
く
共
感
し
た
。
な
る
ほ
ど
、
彼
女
に
と
っ
て
は
上
の
階
の
文
豪
た
ち
は
文
学
史
上
の
有
名
ま
れ
て
小
屋
か
ら
一
歩
も
出
ら
れ
な
い
方
代
﹂
に
は
、
百
人
見
る
ま
で
目
だ
っ
た
の
だ
が
、
彼
の
短
冊
、
﹁
犬
の
ふ
ぐ
り
の
こ
ま
か
き
花
に
か
こ
崎
方
代
、
石
塚
友
二
、
草
間
時
彦
な
ど
。
山
崎
方
代
が
百
人
中
七
十
三
人
﹁
戦
後
の
詩
歌
、
俳
句
﹂
で
紹
介
さ
れ
て
い
た
の
は
、
田
村
隆
一
、
山
︵
現
代
︶
に
な
る
と
わ
か
ら
な
い
﹂
と
言
っ
た
三
十
代
の
女
性
が
い
た
。
だ
と
思
う
。
あ
と
も
う
一
つ
、
現
代
の
作
家
の
展
示
室
で
、
﹁
こ
の
辺
代
の
青
年
︶
と
い
う
も
の
が
あ
り
、
﹁
文
学
の
楽
し
さ
﹂
が
伝
わ
っ
た
の
﹁
こ
ん
な
に
見
て
く
る
と
︵
本
を
︶
い
っ
ぱ
い
読
み
た
く
な
る
。
﹂
︵
二
十
文学展示会時評
後
ま
で
の
作
家
を
紹
介
。
す
る
中
で
鎌
倉
文
士
た
ち
が
始
め
た
貸
本
屋
鎌
倉
文
庫
の
時
代
か
ら
、
戦
Ⅲ
戦
中
、
戦
後
の
諸
相
。
昭
和
二
十
年
︵
一
九
四
五
︶
、
戦
況
が
悪
化
さ
れ
て
い
た
。
荻
原
井
泉
水
、
星
野
立
子
、
松
本
た
か
し
、
柳
人
で
井
上
剣
花
坊
が
紹
介
こ
の
時
代
の
﹁
歌
人
と
俳
人
﹂
は
、
歌
人
は
与
謝
野
晶
子
ら
、
俳
人
は
崎
に
訪
ね
た
と
き
の
も
の
。
︶
の
複
製
が
公
開
さ
れ
て
い
た
。
︵
中
也
が
藁
の
上
で
靴
を
脱
い
で
眠
っ
て
い
る
︱
級
友
、
高
森
文
夫
を
宮
て
い
た
。
中
原
中
也
に
つ
い
て
は
、
本
年
六
月
に
新
発
見
さ
れ
た
写
真
﹁
訪
れ
た
詩
人
た
ち
﹂
で
は
萩
原
朔
太
郎
、
三
好
達
治
ら
が
紹
介
さ
れ
太
字
で
書
か
れ
て
い
て
、
素
敵
だ
っ
た
。
正
雄
の
短
冊
﹁
雪
の
中
に
珠
や
埋
め
去
る
狐
か
な
三
汀
﹂
は
味
の
あ
る
﹁
鎌
倉
文
士
の
形
成
と
周
辺
﹂
の
グ
ル
ー
プ
で
紹
介
さ
れ
て
い
た
久
米
た
頃
の
こ
と
。
文
士
の
グ
ル
ー
プ
が
形
成
さ
れ
た
り
、
鎌
倉
ペ
ン
ク
ラ
ブ
が
で
き
た
り
し
関
東
大
震
災
の
復
興
後
、
鎌
倉
に
移
り
住
ん
で
き
た
作
家
た
ち
だ
。
鎌
倉
ら の っ 島 れ 島
し 橋
て パ い 目 ば
観 め 源 ニ き ネ 合 の ば Ⅳ こ よ た だ の 由
覧 た 一 ヤ た ル わ 柳 ん の こ う 。 が 鎌 紀
﹃
、 倉 夫
し 。 郎 リ 作 が せ 美 と ﹁ ま に
﹂ と 家 カ に 里 大 活 で 青 春 そ ﹂ は
て
の
の し よ ラ な が き 躍 、 イ
の の ﹃
い
色 た り ー っ 紹 な す 自 ン 雪 展 グ 春
る
紙 の ス だ て 介 展 る 分 ク ﹄ 示 ル の
間
。 が ペ 。 い さ 示 鎌 を で は 品 ー 雪
、
他 、 ー み る れ ケ 倉 鍛 き 原 、 プ ﹄
私
に 高 ス ん 展 て ー の 錬 れ 稿 ﹃ で の
の
、 橋 が な 示 い ス 現 し い 用 煙 は 原
耳
尾 源 広 書 室 る で 代 た に 紙 草 澁 稿
に
崎 一 い 斎 に の 、 作 の 書 の ﹄ 澤 が
入
左 郎 。 で 、 が 九 家 か か マ の 龍 展
っ
永 の
写 現 目 十 ﹂ と れ ス 複 彦 示
て
子
し 代 に 七 を も て の 製 と さ
展
き
の 示
た の 入 番 見 思 い 中 原 一 れ
た
う
り 作 っ 目 に っ て に 稿 緒 て
品
他
さ
し 家 た の 一 た 、 大 の に い
、
の
﹁
ぎ
て が 。 高 階 。 ﹃ き 字 展 て
入
煙 く は 示 、
締
の
い 展 こ 橋 に
館
草 、 上 さ Ⅲ
切
文
た 示 の 源 下
者
さ 二 一 り
﹄ 字 手 れ の
り
鎮
。
の
の の で て ﹁
と 厳
今 れ 人 郎 て
言
ゆ
て
時 お は い そ
か 守
ま
と と く
葉
い
代 手 な た れ
が で
向 百 と
に
た
か 本 か 三 ぞ
楽 高
見
か 番 、
。
、
芥
川
俳
句
の
精
髄
七
七
句
が
収
録
。
そ
れ
ら
を
柴
田
宵
曲
と
い
う
レ
摩
文
庫
判
芥
川
全
集
第
八
巻
。
の
一
冊
︶
句
集
収
録
作
品
は
新
書
判
の
芥
川
全
集
が
初
見
。
現
役
は
筑
な
い
。
架
蔵
は
複
刻
本
で
あ
る
。
︵
﹃
名
著
複
刻
芥
川
龍
之
介
文
学
館
﹄
っ 俳 不 か
た 句 要 ら
。 を で 伝
自 詩 わ
己 語 る
の 不 。
主 可 定
た 欠 型
る 論 と
詩 者 調
的 。 べ
表 勿 に
現 論 託
と 定 し
し 型 た
た は も
芥 堅 の
川 持 が
の し 大
文 た き
学 。 い
的 こ 。
な の 芥
達 句 川
成 集 は
に は 季
語
な
、
論
こ
の
稀
覯
本
は
古
書
肆
の
ガ
ラ
ス
越
し
に
匂
い
を
嗅
い
だ
こ
と
し
か
小
さ
く
か
弱
い
が
生
き
生
き
と
し
た
命
に
寄
せ
る
思
い
が
句
の
調
べ
本
︵
昭
和
二
年
一
二
月
二
十
日
發
行
定
価
二
円
︶
の
二
種
あ
る
。
勿
初
秋
の
蝗
つ
か
め
ば
柔
か
き
十
九
日
忌
の
、
芥
川
家
か
ら
の
配
り
本
と
文
藝
春
秋
社
出
版
部
に
よ
る
た
ん
た
ん
の
咳
を
出
し
た
る
夜
寒
か
な
帙
入
り
澄
江
堂
句
集
二
六
頁
澄
江
堂
印
譜
一
四
丁
芥
川
四
謂
い
で
あ
る
。
生
活
の
折
々
の
詩
情
を
託
す
に
足
る
も
の
。
和
本
半
紙
判
唐
仕
立
本
四
つ
目
綴
本
文
本
画
箋
紙
二
冊
う
詩
的
形
式
以
上
の
も
の
。
文
化
と
い
う
、
生
活
に
根
ざ
し
た
も
の
の
﹃
澄
江
堂
句
集
﹄
発
揮
の
一
冊
を
今
回
取
り
上
げ
る
。
著
者
芥
川
龍
之
介
頼
り
が
い
の
あ
る
も
の
だ
っ
た
。
こ
こ
で
の
型
と
は
発
句
・
俳
句
と
い
古
格
な
俳
句
の
、
形
式
の
安
定
感
。
芥
川
に
と
っ
て
型
は
こ
れ
ほ
ど
江
戸
文
化
で
あ
り
、
東
京
の
文
化
で
あ
る
。
そ
ん
な
文
人
芥
川
の
本
領
更
く
る
夜
を
上
ぬ
る
み
け
り
泥
鰌
汁
を
大
川
と
呼
ぶ
精
神
的
文
化
圏
を
生
き
る
同
志
と
気
づ
い
た
。
つ
ま
り
お
降
り
や
竹
深
ぶ
か
と
町
の
そ
ら
の
に
気
づ
い
た
。
そ
れ
も
愛
お
し
む
調
子
。
あ
れ
こ
れ
読
み
、
隅
田
川
想
像
力
の
あ
り
よ
う
が
見
え
る
。
宵
曲
。
芥
川
を
子
規
・
漱
石
・
柳
田
国
男
と
同
じ
ほ
ど
よ
く
引
用
す
る
残
響
と
そ
れ
を
佳
し
と
し
つ
つ
更
に
東
京
と
い
う
近
代
の
詩
情
を
織
る
や
内
田
百
と
の
交
友
等
々
。
今
は
俳
句
で
あ
る
。
き
っ
か
け
は
柴
田
対
象
把
握
と
想
像
力
。
二
句
か
ら
は
、
文
人
芥
川
に
あ
る
江
戸
文
化
の
と
話
が
合
う
は
ず
だ
︶
や
中
国
趣
味
︵
シ
ノ
ワ
ズ
リ
︶
。
書
物
の
装
幀
だ
。
蕪
村
が
時
間
な
ら
、
芥
川
は
空
間
性
で
あ
る
。
二
句
目
は
鋭
敏
な
達
と
誤
解
し
た
小
説
。
泰
西
怪
奇
文
学
に
関
す
る
随
筆
︵
日
夏
耿
之
介
が
、
埃
っ
ぽ
い
関
東
と
い
う
風
土
性
を
俄
然
帯
び
て
く
る
の
は
不
思
議
だ
が
、
宵
曲
と
芥
川
・
朔
太
郎
と
並
べ
る
と
、
﹁
木
が
ら
し
﹂
﹁
東
京
﹂
二
〇
世
紀
書
評
⑱
﹃
澄
江
堂
句
集
﹄
芥
川
龍
之
介
が
面
白
い
。
こ
れ
ま
で
何
回
も
熱
中
し
た
。
少
年
御
用
中
島
敏
之
る
。
名
鑑
賞
︵
﹃
郷
愁
の
詩
人
与
謝
蕪
村
﹄
︶
を
し
た
の
が
萩
原
朔
太
郎
一
句 木
目 が
は ら
﹁い
几かの し
巾ぼり や
き 目
の 刺
ふ に
の
空 の
の こ
あ る
り 海
ど の
こ
ろ い
ろ
蕪
村
﹂
が
元
に
あ
木
が
ら
し
や
東
京
の
日
の
あ
り
ど
こ
ろ
神
的
な
風
景
を
俳
句
形
式
に
託
し
た
作
品
が
多
い
と
分
か
る
。
ン
ズ
を
通
す
と
、
大
川
と
東
京
と
い
う
町
か
ら
見
た
風
景
、
い
わ
ば
精
68
と
類
似
す
る
タ
イ
プ
の
新
人
が
登
場
し
た
こ
と
を
悟
っ
た
。
両
人
と
も
そ
し
て
、
坂
本
宮
尾
の
﹃
天
動
説
﹄
を
読
ん
だ
と
き
、
福
田
甲
子
雄
夕
菅
も
星
も
ひ
ら
き
て
草
︵ 千
角
川 里
書
店
本
体
二
六
六
七
円
︶
69
私
に
は
わ
か
ら
な
い
︶
。
群
れ
寄
す
る
真
鴨
互
ひ
を
見
て
を
ら
ず
質
な
の
で
あ
る
︵
そ
の
こ
と
が
正
当
に
評
価
さ
れ
て
い
た
か
ど
う
か
、

が
れ
て
け
も
の
老
い
ゆ
く
梅
雨
の
月
と
の
危
う
い
往
還
運
動
に
身
を
ゆ
だ
ね
る
作
家
だ
け
が
獲
得
で
き
る
特
春
暮
る
る
海
月
の
包
む
水
の
い
ろ
書 評
た
ら
す
こ
と
が
あ
っ
た
。
こ
の
︿
凝
集
力
﹀
こ
そ
、
遠
心
性
と
求
心
性
鷹
匠
の
短
き
く
は
へ
煙
草
か
な
る
場
所
か
ら
ひ
き
か
え
す
際
に
、
緊
張
に
み
ち
た
凝
集
力
を
作
品
に
も
揚
雲
雀
も
と
の
高
さ
へ
ひ
と
息
に
か
せ
た
も
の
だ
し
、
そ
の
一
方
で
、
伝
統
俳
句
に
す
れ
ば
臨
界
と
み
え
素
が
彼
を
引
っ
ぱ
っ
て
、
こ
ん
な
と
こ
ろ
に
ま
で
連
れ
だ
す
の
か
と
驚
抱
い
て
い
た
。
俳
歴
を
死
に
よ
っ
て
完
了
し
た
福
田
の
場
合
、
そ
の
要
は
、
以
下
に
例
示
す
る
句
に
実
現
さ
れ
て
い
る
と
思
う
。
求
心
力
に
よ
っ
て
規
範
へ
と
ひ
き
か
え
す
際
に
得
ら
れ
た
︿
凝
集
力
﹀
こ
う
し
た
作
品
の
遠
心
力
が
、
彼
女
に
冒
険
を
そ
そ
の
か
す
。
他
方
、
こ
う
し
た
想
い
を
、
亡
く
な
っ
た
福
田
甲
子
雄
の
作
品
に
対
し
て
も
鳥
帰
る
海
原
に
血
を
ひ
と
し
づ
く
る
と
い
う
懸
念
と
が
、
攻
防
を
く
り
か
え
す
。
朧
夜
を
隕
石
墜
ち
て
来
る
途
中
を
誤
れ
ば
伝
統
俳
句
の
路
線
と
衝
突
し
て
破
綻
を
き
た
す
お
そ
れ
が
あ
わ
が
指
紋
冬
の
泉
に
残
し
け
り
そ
の
要
素
を
も
っ
と
活
用
し
て
ほ
し
い
と
い
う
期
待
と
、
し
か
し
制
御
身
を
捨
つ
る
ほ
ど
の
闇
あ
り
踊
り
け
り
る
の
が
、
外
か
ら
看
て
と
れ
る
か
ら
で
あ
る
。
見
守
る
私
の
胸
中
で
は
、
一
粒
の
葡
萄
の
な
か
に
地
中
海
そ
れ
が
俳
句
形
式
の
な
か
に
出
口
を
求
め
て
蠢
い
た
り
、
迸
っ
た
り
す
黒
揚
羽
網
膜
に
穴
あ
け
に
く
る
俳
句
的
規
範
に
は
収
ま
り
き
ら
な
い
要
素
が
潜
ん
で
お
り
、
お
り
お
り
冬
の
虹
わ
だ
な
か
の
骨
こ
ぞ
り
立
つ
る
彼
女
だ
が
、
じ
つ
は
こ
の
人
の
内
部
に
は
、
み
ず
か
ら
択
び
と
っ
た
魚
の
血
の
流
れ
を
ま
た
ぐ
暮
春
か
な
俳
人
協
会
に
所
属
し
、
い
わ
ゆ
る
伝
統
俳
句
陣
営
の
一
員
と
み
な
さ
れ
坂
本
宮
尾
の
句
集
に
、
私
は
は
ら
は
ら
さ
せ
ら
れ
る
。
と
い
う
の
も
、
角
と
牙
伸
び
て
き
さ
う
な
春
の
闇
還
運
動
を
つ
づ
け
て
い
る
の
が
確
認
で
き
る
。
二
一
世
紀
書
評
⑱
魔
を
飼
う
者
江
里
昭
彦
の
第
二
句
集
﹃
木
馬
の
螺
子
﹄
を
読
む
と
、
彼
女
が
ス
リ
リ
ン
グ
な
往
の
一
部
と
み
な
す
べ
き
だ
ろ
う
。
坂
本
の
場
合
は
ど
う
か
。
こ
の
た
び
か
ら
は
終
生
衰
え
な
か
っ
た
。
な
ら
ば
、
そ
れ
は
天
賦
の
も
の
、
才
能
た
て
る
要
素
の
正
体
は
、
こ
れ
だ
。
福
田
の
う
ち
に
棲
息
し
た
魔
の
ち
安
住
す
る
俳
人
に
は
け
っ
し
て
発
生
し
な
い
往
還
運
動
へ
と
︱
︱
駆
り
内
部
に
魔
物
を
飼
っ
て
い
る
。
ふ
た
り
を
往
還
運
動
へ
と
︱
︱
規
範
に
涅
槃
図
を
あ
ふ
る
る
月
の
ひ
か
り
か
な
花
冷
や
父
に
一
献
母
に
一
燭
瀧
落
ち
て
月
光
那
智
に
あ
ふ
れ
し
む
み
ち
の
く
の
風
の
名
残
の
花
筏
な
ほ
残
る
花
浴
び
て
坐
す
草
の
上
献
杯
や
山
芍
薬
に
夜
の
影
ほ
う
た
る
の
香
の
ま
つ
は
れ
る
草
を
刈
る
一
匹
の
C
全
島
の
石
乾
き
身
の
奥
の
鈴
鳴
り
い
づ
る
さ
く
ら
か
な
櫻
鯛
彗
星
の
尾
の
つ
め
た
け
れ
雉
子
の
巣
の
い
く
つ
も
あ
り
て
火
の
匂
ひ
夢
深
く
山
火
の
音
を
曳
き
寄
せ
て
平
成
十
七
年
平
成
十
六
年
平
成
十
五
年
平
成
十
四
年
平
成
十
三
年
平
成
十
二
年
平
成
十
一
年
平
成
十
年
平
成
九
年
平
成
八
年
平
成
七
年
平
成
六
年
こ
と
な
く
生
活
者
を
う
っ
ち
ゃ
る
こ
と
は
、
そ
れ
だ
け
で
相
当
な
力
業
初
の
俳
人
が
黒
田
杏
子
だ
っ
た
の
か
も
し
れ
な
い
。
現
代
で
破
綻
す
る
画
と
粘
り
強
い
実
行
力
こ
そ
が
不
可
欠
で
あ
る
こ
と
を
知
っ
て
い
た
最
い
る
。
現
代
に
お
い
て
風
狂
で
あ
ろ
う
と
す
る
な
ら
ば
、
長
期
的
な
計
名
付
け
た
プ
ロ
グ
ラ
ム
を
、
最
長
の
も
の
で
二
十
七
年
間
も
継
続
し
て
音
札
所
︶
﹁
日
本
列
島
櫻
花
巡
礼
﹂
﹁
日
本
列
島
残
花
巡
礼
﹂
と
自
身
で
﹁
西
國
遍
路
吟
行
﹂
︵
西
國
八
十
八
所
︶
﹁
坂
東
吟
行
﹂
︵
坂
東
三
十
三
観
徹
底
さ
せ
た
同
時
代
の
男
性
俳
人
は
残
念
な
が
ら
思
い
当
た
ら
な
い
。
云
々
は
し
た
く
な
い
が
、
こ
こ
ま
で
生
活
者
を
う
っ
ち
ゃ
っ
て
精
神
を
草
上
﹂
に
す
べ
て
を
捧
げ
る
精
神
の
匂
い
で
あ
る
。
こ
こ
で
男
女
を
で
あ
る
。
こ
の
句
集
に
は
生
活
者
の
匂
い
は
な
い
。
あ
る
の
は
﹁
花
下
﹁
あ
と
が
き
﹂
に
よ
れ
ば
、
﹁
西
國
吟
行
﹂
︵
西
國
三
十
三
観
音
札
所
︶
八
百
句
を
収
め
る
。
各
年
よ
り
一
句
引
く
。
﹁
花
に
紛
れ
闇
に
紛
れ
我
に
逢
は
む
﹂
こ
そ
黒
田
の
思
い
定
め
る
世
界
﹃
花
下
草
上
﹄
は
黒
田
の
第
四
句
集
で
、
平
成
六
年
か
ら
十
七
年
の
子
孫
な
し
﹂
に
あ
る
と
い
う
よ
り
は
、
﹁
師
あ
り
﹂
の
方
に
あ
ろ
う
。
三
冊
で
あ
る
。
そ
し
て
、
そ
れ
ぞ
れ
方
向
性
が
違
う
。
と
も
自
身
の
境
涯
を
詠
む
。
し
か
し
黒
田
の
思
い
定
め
は
﹁
父
母
亡
し
﹃
俳
句
列
島
日
本
す
み
ず
み
吟
遊
﹄
︵
飯
塚
書
店
・
十
一
月
十
日
刊
︶
の
の
で
あ
る
。
そ
し
て
時
に
は
﹁
月
祀
る
師
あ
り
父
母
亡
し
子
孫
な
し
﹂
社
・
十
月
十
日
刊
︶
﹃
花
下
草
上
﹄
︵
角
川
書
店
・
十
月
三
十
一
日
刊
︶
活
動
ぶ
り
を
見
せ
て
い
る
。
刊
行
順
に
﹃
金
子
兜
太
養
生
訓
﹄
︵
白
水
黒
田
杏
子
が
一
ヶ
月
ほ
ど
の
間
に
三
冊
の
著
作
を
刊
行
し
、
旺
盛
な
冷
﹂
の
句
に
も
示
さ
れ
て
い
る
よ
う
に
、
亡
き
父
母
に
捧
げ
ら
れ
た
も
の
心
の
立
ち
位
置
を
示
し
た
言
葉
に
他
な
ら
な
い
。
こ
の
一
書
は
﹁
花
﹁
花
下
草
上
﹂
は
、
花
鳥
風
月
を
自
分
の
世
界
と
思
い
定
め
た
黒
田
俳
句
時
評
黒
田
杏
子
の
三
冊
林
桂
70
こ
と
を
知
っ
た
後
で
こ
の
発
言
に
出
会
っ
て
み
る
と
、
暗
澹
た
る
思
い
党
派
層
が
、
そ
れ
ほ
ど
﹁
聡
明
﹂
で
は
な
く
十
全
に
機
能
し
な
か
っ
た
は
か
ら
ず
も
、
都
市
部
を
中
心
と
し
た
バ
ラ
ン
ス
シ
ー
ト
と
し
て
の
無
民
と
し
て
の
自
己
批
判
だ
。
今
回
の
衆
議
院
選
挙
以
前
の
発
言
で
あ
る
。
言
葉
が
印
象
的
だ
。
発
言
は
、
イ
ラ
ク
戦
争
を
支
持
し
た
政
府
の
選
挙
て
私
た
ち
が
あ
る
と
考
え
る
と
、
責
任
重
大
だ
な
と
思
う
ん
で
す
﹂
の
来
な
ん
で
す
よ
ね
。
そ
し
て
今
、
次
な
る
未
来
を
用
意
す
る
人
間
と
し
い
る
こ
の
時
間
は
、
死
ん
で
い
っ
た
人
た
ち
が
触
れ
ら
れ
な
か
っ
た
未
な
い
と
、
子
ど
も
た
ち
は
賢
く
な
ら
な
い
﹂
﹁
今
、
私
た
ち
が
生
き
て
そ
れ
は
そ
れ
で
大
事
な
こ
と
だ
け
ど
、
で
も
考
え
る
こ
と
を
身
に
つ
け
る
必
要
が
あ
る
と
思
う
の
よ
。
皆
、
美
し
く
な
る
こ
と
に
一
所
懸
命
で
、
中
で
は
、
澤
地
久
枝
の
﹁
私
、
や
っ
ぱ
り
女
の
人
た
ち
は
聡
明
で
あ
深
い
﹁
達
人
﹂
た
ち
の
も
の
に
は
、
聞
き
手
と
し
て
﹃
証
言
・
昭
和
の
分
量
的
に
不
足
し
て
い
る
感
が
否
め
な
い
。
そ
れ
で
も
黒
田
と
交
流
の
め
た
も
の
だ
。
そ
の
た
め
深
く
踏
み
込
ん
だ
内
容
に
な
る
に
は
、
や
や
人
対
談
﹂
は
や
や
異
色
で
あ
る
。
﹁
家
庭
画
報
﹂
の
企
画
対
談
を
ま
と
人
﹂
十
一
人
と
の
対
談
を
ま
と
め
た
も
の
で
あ
る
。
こ
の
中
で
は
﹁
達
に
、
俳
句
と
旅
に
ま
つ
わ
る
随
筆
と
、
黒
田
が
聞
き
手
を
務
め
た
﹁
達
二
冊
は
私
の
行
動
と
活
動
を
示
す
表
裏
一
体
の
著
作
﹂
と
述
べ
る
よ
う
る
。
う
っ
ち
ゃ
る
た
め
の
日
常
に
も
長
期
プ
ロ
グ
ラ
ム
は
必
要
だ
。
わ
ら
せ
な
い
で
、
﹁
養
生
訓
﹂
に
で
き
る
資
質
が
黒
田
杏
子
な
の
で
あ
子
な
の
で
あ
る
。
ま
た
、
こ
の
﹁
養
生
﹂
ぶ
り
を
、
金
子
兜
太
論
に
終
は
臆
病
に
思
え
る
ほ
ど
の
用
心
深
さ
と
実
行
力
を
兼
ね
備
え
た
の
が
金
ら
な
い
、
深
夜
ト
イ
レ
に
立
た
な
い
︵
溲
瓶
を
用
意
︶
等
々
。
傍
目
に
な
い
た
め
に
立
っ
た
ま
ま
で
す
る
瞑
想
︶
。
電
車
に
乗
り
遅
れ
て
も
走
ち
ん
と
し
た
服
薬
。
惚
け
防
止
の
日
記
、
立
禅
︵
身
体
に
負
担
を
か
け
な
ま
で
に
そ
れ
を
実
行
し
て
い
る
。
一
日
二
回
の
点
眼
と
ト
イ
レ
、
き
値
実
現
の
た
め
に
様
々
な
プ
ロ
グ
ラ
ム
を
自
身
に
課
し
、
ス
ト
イ
ッ
ク
私
の
生
存
し
て
い
る
価
値
は
長
生
き
を
す
る
こ
と
だ
け
だ
﹂
と
い
う
価
能
は
な
い
と
割
り
切
っ
て
い
る
の
で
す
。
長
生
き
し
た
い
の
で
は
な
く
、
﹁
ら
ら の
金 。 こ 養 な
の 生 の
子
よ ﹂ か
は
う に も
﹁
な 引 し
荒
日 き れ
凡
常 つ な
夫
に け い
で
興 ら 。
生
味 れ い
き
を た や
る
示 の 、
、
し か
長
た も 黒
生
者 し 田
き
は れ の
す
い な 資
る
な い 質
こ
か 。 あ
と
っ 今 っ
だ
た ま て
け
の で こ
し
で 誰 そ
か
あ も 金
私
に
る 金 子
は
か 子 の
行
力
を
持
っ
て
い
る
と
い
う
意
味
で
黒
田
に
共
通
す
る
も
の
が
あ
る
か
そ
れ
は
金
子
も
日
常
に
お
い
て
長
期
的
な
プ
ロ
グ
ラ
ム
と
粘
り
強
い
実
と
な
っ
て
い
る
。
黒
田
は
金
子
の
日
常
を
よ
く
引
き
出
し
て
い
る
が
、
学
ぶ
養
生
訓
仕
立
て
に
な
っ
て
い
な
が
ら
、
金
子
に
よ
る
金
子
兜
太
論
﹃
証
言
・
昭
和
の
俳
句
﹄
の
手
法
が
援
用
さ
れ
て
お
り
、
金
子
兜
太
に
著
作
と
い
っ
て
も
よ
い
も
の
で
、
黒
田
は
聞
き
手
に
徹
し
て
い
る
。
71
俳句時評
司
、
小
柴
昌
俊
の
対
談
に
は
息
苦
し
い
感
じ
は
残
る
。
に
黒
田
の
意
志
が
ど
れ
だ
け
反
映
さ
れ
て
い
る
か
不
明
だ
が
、
養
老
孟
俳
句
﹄
を
ま
と
め
た
黒
田
の
資
質
の
よ
さ
が
伺
え
る
。
し
か
し
、
人
選
﹃
日
本
列
島
す
み
ず
み
吟
遊
﹄
は
、
そ
の
﹁
あ
と
が
き
﹂
に
﹁
こ
の
﹃
金
子
兜
太
養
生
訓
﹄
は
、
黒
田
の
著
作
と
い
う
よ
り
は
、
金
子
の
で
あ
る
。
軽
々
な
瞬
発
力
の
な
せ
る
業
で
は
な
い
の
だ
。
は
深
い
。
何
者
か
が
確
実
に
壊
れ
た
の
を
思
い
知
る
の
で
あ
る
。
い
つ
も
俳
句
と
し
て
読
ん
で
き
た
よ
う
に
思
う
﹂
と
述
べ
る
。
林
桂
氏
感
じ
つ
つ
、
﹁
塚
本
邦
雄
の
短
歌
を
、
短
歌
と
し
て
と
同
時
に
、
私
は
家
や
、
タ
イ
ム
マ
シ
ン
の
よ
う
な
、
黒
光
り
す
る
機
械
が
土
間
に
あ
る
も
楽
し
か
っ
た
。
孤
独
な
宇
宙
人
の
よ
う
に
植
物
が
ひ
っ
そ
り
暮
ら
す
﹁
俳
句
ラ
リ
ー
の
終
着
地
、
富
岡
製
糸
場
東
繭
倉
庫
。
﹂
は
、
と
て
き
る
か
が
問
題
だ
と
述
べ
る
。
深
代
響
氏
は
、
塚
本
の
俳
句
に
魅
力
を
が
あ
る
と
言
い
、
彼
の
フ
ィ
ク
シ
ョ
ン
を
、
俳
句
形
式
が
再
度
解
体
で
っ
た
と
い
う
瀬
山
海
氏
は
、
塚
本
の
短
歌
に
、
奇
妙
で
恐
ろ
し
い
世
界
自
の
塚
本
像
を
展
開
し
て
い
る
。
寺
山
と
い
う
窓
の
中
で
塚
本
と
出
会
本
に
つ
い
て
語
っ
て
い
る
。
こ
こ
で
も
六
個
の
眼
球
は
、
そ
れ
ぞ
れ
独
﹁
俳
句
に
と
っ
て
の
塚
本
邦
雄
﹂
と
い
う
特
集
で
、
同
人
六
人
が
塚
い
う
人
間
の
多
面
性
を
浮
き
彫
り
に
す
る
重
厚
な
特
集
だ
っ
た
。
の
、
水
野
真
由
美
氏
の
﹁
追
悼
・
塚
本
邦
雄
﹂
と
併
せ
、
塚
本
邦
雄
と
俳
句
に
お
い
て
有
効
な
の
か
ど
う
か
に
懐
疑
的
姿
勢
を
見
せ
る
。
前
号
み
か
ら
発
せ
ら
れ
る
言
説
に
ひ
れ
ふ
す
よ
う
読
者
に
強
い
る
姿
勢
が
、
じ
続
け
て
き
た
と
い
う
江
里
昭
彦
氏
は
、
天
才
塚
本
の
、
卓
越
し
た
高
句
に
関
与
す
る
塚
本
の
﹁
戦
略
﹂
全
体
に
対
し
て
、
わ
だ
か
ま
り
を
感
よ
う
だ
と
、
私
は
そ
う
言
い
た
か
っ
た
の
で
あ
る
。
あ
る
。
つ
ま
り
、
鬣
十
七
号
を
読
ん
で
、
百
目
の
内
面
を
覗
い
て
い
る
百
目
は
、
そ
ん
な
訳
で
、
何
す
る
で
も
な
く
立
ち
尽
く
し
て
い
る
の
で
い
、
ぶ
つ
か
り
合
っ
て
、
カ
チ
カ
チ
音
を
立
て
て
い
る
に
違
い
な
い
。
と
め
ら
れ
な
ど
し
な
い
の
だ
。
百
目
の
中
で
、
無
数
の
世
界
が
す
れ
違
情
報
は
、
百
目
の
内
部
で
ど
う
ま
と
め
ら
れ
て
い
く
の
か
。
多
分
、
ま
見
え
る
こ
と
だ
ろ
う
か
。
一
つ
一
つ
の
目
が
切
り
取
っ
て
き
た
無
数
の
が
あ
る
化
物
で
あ
る
。
あ
れ
だ
け
目
が
あ
る
と
、
世
界
は
ど
ん
な
風
に
い
は
、
水
木
の
創
作
か
も
し
れ
ぬ
が
、
草
餅
の
よ
う
な
身
体
一
面
に
目
水
木
し
げ
る
の
描
く
妖
怪
に
、
﹁
百
目
﹂
と
い
う
の
が
あ
る
。
あ
る
が
生
み
出
す
俳
句
表
現
の
バ
リ
エ
ー
シ
ョ
ン
だ
ろ
う
﹂
と
述
べ
る
。
俳
摘
し
、
﹁
固
有
名
詞
の
多
用
﹂
を
挙
げ
、
﹁
﹃
言
ひ
お
ほ
さ
な
い
﹄
形
式
本
が
俳
句
形
式
に
対
し
て
も
さ
ま
ざ
ま
な
仕
掛
け
を
施
し
て
い
る
と
指
の
海
﹄
最
終
場
面
を
想
起
す
る
と
結
ん
で
い
る
。
中
里
夏
彦
氏
は
、
塚
空
蝉
の
よ
う
な
衰
亡
の
姿
だ
ろ
う
か
﹂
と
言
っ
た
後
、
三
島
の
﹃
豊
饒
凡
な
老
舗
一
族
の
ほ
ろ
苦
い
哀
史
だ
ろ
う
か
。
そ
れ
と
も
現
代
日
本
の
を
﹁
山
川
呉
服
店
﹂
物
と
し
、
﹁
一
体
何
を
枕
詞
に
託
し
た
の
か
。
平
者
と
し
て
の
塚
本
像
を
指
摘
す
る
。
中
島
敏
之
氏
は
、
塚
本
の
十
四
首
賞
文
の
読
者
の
間
に
咲
く
も
の
な
の
で
あ
る
﹂
と
述
べ
、
先
進
的
鑑
賞
鑑
賞
者
の
胸
に
咲
く
言
葉
の
花
束
な
の
で
あ
り
、
何
よ
り
鑑
賞
者
と
鑑
﹁
鬣
TATEGAMI
は
﹃
百
句
燦
々
﹄
に
つ
い
て
、
﹁
鑑
賞
と
は
、
作
者
か
ら
奪
い
と
っ
た
﹂
第
17
号
評
青
木
陽
介
72
氏
の
言
う
﹁
相
互
侵
犯
の
状
況
﹂
と
い
う
ア
ン
バ
ラ
ン
ス
ゾ
ー
ン
か
ら
、
に
、
各
々
の
ジ
ャ
ン
ル
が
あ
る
こ
と
に
も
気
づ
か
さ
れ
る
。
結
局
は
、
っ
て
み
た
い
。
73
ど
要
ら
ぬ
よ
う
な
気
も
し
て
く
る
が
、
一
方
、
そ
の
エ
ネ
ル
ギ
ー
の
源
﹁
青
い
燐
寸
﹂
や
﹁
小
さ
な
弦
楽
器
﹂
を
探
し
て
、
冬
の
町
を
彷
徨
読
む
と
、
作
家
の
エ
ネ
ル
ギ
ー
が
強
烈
で
あ
れ
ば
、
ジ
ャ
ン
ル
の
枠
な
氏
の
言
葉
の
通
り
、
﹁
多
種
多
様
な
現
代
の
美
﹂
で
あ
る
。
そ
れ
ら
を
海
近
し
て
の
ひ
ら
ほ
ど
の
弦
楽
器
拾
え
ば
海
に
点
火
す
る
青
の
燐
寸
水
野
真
由
美
西
躰
一
欽
前号批評
近
す
る
川
柳
﹂
、
﹁
俳
句
に
も
触
手
を
伸
ば
す
女
流
歌
人
﹂
等
の
作
品
は
、
や
は
り
、
﹁
鬣
﹂
の
ど
こ
か
に
、
百
目
が
住
ん
で
い
る
ら
し
い
。
れ
ば
、
ま
さ
に
そ
の
通
り
だ
と
思
う
。
﹁
限
り
な
く
俳
句
の
領
域
へ
接
独
活
咲
く
や
眼
球
を
売
る
遊
び
せ
り
外
山
一
機
実
験
場
だ
と
い
う
氏
の
言
葉
は
、
紹
介
さ
れ
て
い
る
作
家
の
作
品
を
見
し
て
い
る
。
﹁
北
の
句
会
﹂
は
、
言
わ
ば
、
そ
の
化
学
反
応
を
楽
し
む
面
が
、
創
作
の
エ
ネ
ル
ギ
ー
の
場
と
し
て
の
﹁
相
互
侵
犯
﹂
を
作
り
出
重
要
問
題
で
あ
る
﹂
と
い
う
こ
と
で
あ
る
。
一
見
矛
盾
す
る
二
つ
の
側
規
定
の
意
識
は
作
家
の
ア
イ
デ
ン
テ
ィ
テ
ィ
を
も
揺
る
が
し
か
ね
な
い
﹁
自
分
が
書
い
て
い
る
も
の
が
、
ど
の
ジ
ャ
ン
ル
な
の
か
と
い
う
自
己
の
課
題
な
ど
は
あ
ま
り
な
い
﹂
と
い
う
こ
と
で
あ
り
、
も
う
一
つ
は
、
他
の
ジ
ャ
ン
ル
で
も
通
用
す
る
と
も
言
え
、
特
定
の
ジ
ャ
ン
ル
に
固
有
﹁
ジ
ャ
ン
ル
を
先
鋭
に
研
鑽
し
て
い
れ
ば
、
そ
の
問
題
意
識
は
自
ず
と
ジ
ャ
ン
ル
バ
ト
ル
﹂
は
、
氏
に
よ
れ
ば
二
つ
の
側
面
を
持
つ
。
一
つ
は
代
の
短
詩
型
文
学
の
状
況
を
鋭
く
指
摘
し
て
い
る
。
表
題
に
あ
る
﹁
異
丸
山
巧
氏
の
﹁
異
ジ
ャ
ン
ル
バ
ト
ル
﹃
北
の
句
会
﹄
か
ら
﹂
は
、
現
に
は
似
合
い
そ
う
だ
。
し
た
。
鬼
と
一
緒
に
黍
団
子
を
喰
べ
る
方
が
、
桃
か
ら
出
現
し
た
怪
人
き
て
よ
か
っ
た
﹂
と
紹
介
し
た
新
美
南
吉
の
童
謡
に
、
何
だ
か
ほ
っ
と
在
な
姿
を
追
う
旅
は
、
実
に
面
白
か
っ
た
。
氏
が
、
﹁
こ
の
展
覧
会
に
眼
球
︶
が
、
誰
も
が
知
っ
て
い
て
、
誰
も
知
ら
な
い
怪
人
物
の
変
幻
自
れ
は
も
う
怪
人
で
あ
る
。
偉
大
な
好
奇
心
︵
多
分
ア
ド
バ
ル
ー
ン
大
の
な
存
在
で
あ
る
。
お
ま
け
に
、
家
来
が
犬
、
猿
、
雉
子
と
来
れ
ば
、
こ
唐
突
に
鬼
退
治
を
思
い
立
つ
﹁
桃
太
郎
﹂
は
、
鬼
よ
り
遙
か
に
奇
天
烈
ら
、
納
得
の
い
く
物
語
で
、
冷
静
に
考
え
れ
ば
、
桃
か
ら
生
ま
れ
て
、
月
の
こ
と
だ
い
﹂
と
訊
く
子
供
は
そ
う
は
い
な
い
。
眠
い
頭
で
聞
く
か
で
あ
ろ
う
。
親
が
、
﹁
昔
々
⋮
﹂
と
始
め
た
途
端
に
﹁
そ
れ
は
何
年
何
が
記
憶
の
中
に
あ
る
と
い
う
、
氏
の
印
象
は
、
多
く
の
元
幼
児
の
印
象
が
ら
﹂
歩
い
た
報
告
は
、
俳
諧
が
、
徘
徊
だ
と
い
う
こ
と
を
改
め
て
思
畳
屋
を
見
付
け
つ
つ
、
﹁
路
地
を
抜
け
、
神
社
に
寄
り
道
し
、
迷
い
な
も
、
興
味
深
か
っ
た
。
だ
し
、
放
屁
合
戦
も
見
逃
せ
な
い
。
上
州
は
、
短
編
文
化
だ
と
い
う
話
い
出
さ
せ
る
。
も
ち
ろ
ん
、
店
先
で
揚
げ
る
カ
レ
ー
パ
ン
も
美
味
そ
う
で
あ
る
。
寝
間
の
薄
暗
い
部
屋
の
雰
囲
気
と
と
も
に
﹁
も
も
た
ろ
う
﹂
呼
び
戻
し
て
﹂
は
、
﹁
桃
太
郎
は
ど
こ
に
行
く
﹂
と
い
う
展
覧
会
報
告
う 優
瀬 。 れ
山
た
海
作
氏
品
の
が
﹁
確
記
実
憶
に
の
生
か
み
な
出
た
さ
に
れ
沈
て
ん
い
で
く
い
と
た
い
﹃
う
も
こ
も
と
た
な
ろ
の
う
だ
﹄
ろ
を
◎
仮
の
世
は
遠
花
火
の
音
も
な
し
ノ
ウ
ゼ
ン
は
よ
ん
ど
こ
ろ
な
し
と
吹
い
て
咲
き
さ
い
は
て
と
ふ
ほ
ど
け
し
小
指
の
寒
さ
か
な
月
面
で
け
ん
け
ん
ぱ
あ
の
老
嬢
か
な
新
月
は
ひ
と
り
あ
や
と
り
も
つ
れ
さ
せ
初
雪
や
ピ
ン
ヒ
ー
ル
の
け
も
の
み
ち
TATEGAMI
こ
れ
よ
り
は
氷
雨
ふ
る
野
を
寝
間
と
し
て
さ
て
今
日
は
主
婦
な
る
も
の
に
化
け
む
と
す
集
蕁
麻
74
万
葉
人
は
菫
を
食
す
て
ふ
説
う
れ
し
と
り
あ
へ
ず
梅
の
花
咲
く
ま
で
の
日
々
福
寿
草
て
ふ
輝
き
を
存
分
に
煮
凝
り
や
底
に
煙
れ
る
父
の
影
田
村
後
陣
風
75
闇
の
隅
で
花
の
金
雀
児
母
の
風
頼
み
な
き
我
が
生
な
れ
ば
陽
に
か
ざ
し
朝
寒
を
肌
の
お
も
て
で
計
り
お
り
黒
猫
の
垣
根
の
前
に
墨
書
き
し
鳥
さ
わ
ぐ
白
髪
の
う
え
雲
走
り
斎
藤
諭
江
妹
の
無
邪
気
な
頬
や
桜
咲
く
バ
ー
を
越
え
一
瞬
見
え
る
夏
模
様
大
空
の
波
打
際
で
手
を
つ
な
ぐ
青
柳
麻
友
香
思
い
出
は
螢
袋
の
あ
の
光
無
人
駅
の
硝
子
の
欠
片
は
空
の
味
梅
山
芳
子
妹
よ
冬
の
星
座
を
壜
に
詰
め
冬
の
虹
コ
ン
パ
ス
う
ま
く
回
ら
な
い
沢
村
学
76
く
り
と
読
者
の
心
に
返
っ
て
く
る
。
る
模
様
は
新
し
い
自
分
な
の
か
も
し
れ
な
い
。
座
五
の
﹁
老
嬢
か
な
﹂
と
い
う
字
余
り
が
、
月
の
重
力
の
よ
う
に
ゆ
っ
言
葉
と
な
っ
た
。
自
ら
が
認
め
た
バ
ー
を
全
力
で
越
え
た
時
に
だ
け
見
え
77
よ
う
な
の
だ
。
﹁
夏
模
様
﹂
は
井
上
陽
水
の
歌
詞
に
使
わ
れ
て
以
来
、
内
面
性
を
担
う
た
ち
の
現
在
と
さ
え
隔
た
っ
て
い
な
い
こ
と
を
、
作
者
は
透
視
し
て
い
る
バ
ー
を
越
え
一
瞬
見
え
る
夏
模
様
梅
山
芳
子
い
っ
た
い
ど
れ
だ
け
遠
く
へ
や
っ
て
来
ら
れ
た
の
だ
ろ
う
か
。
そ
れ
は
私
り
動
き
、
妹
の
孤
独
だ
け
で
は
な
く
作
者
の
孤
独
を
も
慰
め
て
い
る
。
面
で
の
﹁
け
ん
け
ん
ぱ
あ
﹂
と
い
う
一
人
遊
び
に
な
っ
て
蘇
る
。
彼
女
は
壜
の
中
に
は
夜
空
も
一
緒
に
詰
ま
っ
て
い
る
は
ず
だ
。
星
座
は
ゆ
っ
く
選 評
妹
よ
冬
の
星
座
を
壜
に
詰
め
沢
村
学
に
は
あ
り
そ
う
だ
。
幼
い
頃
の
仲
間
と
の
﹁
け
ん
け
ん
ぱ
﹂
遊
び
は
、
月
の
一
語
で
一
緒
に
う
れ
し
く
な
る
。
は
、
生
き
る
意
味
や
幸
せ
に
何
の
関
係
も
な
い
の
だ
と
い
う
思
い
が
こ
こ
独
な
姿
と
し
て
思
い
描
い
て
い
る
か
ら
だ
。
科
学
の
進
歩
や
世
界
の
拡
大
女
は
、
私
た
ち
よ
り
ど
れ
だ
け
幸
せ
に
な
れ
た
か
。
作
者
は
、
彼
女
を
孤
ず
だ
。
こ
ん
な
に
厳
し
い
寒
さ
の
続
く
冬
に
菫
の
味
を
思
う
と
﹁
う
れ
し
﹂
に
判
然
と
し
な
か
っ
た
。
万
葉
人
な
ら
ば
、
そ
ん
な
食
べ
方
で
は
な
い
は
な
く
花
と
思
い
た
い
。
昔
、
食
べ
た
菫
の
花
の
砂
糖
漬
け
は
味
、
香
り
共
で
は
、
私
た
ち
が
手
に
入
れ
ら
な
い
月
旅
行
を
手
に
入
れ
た
未
来
の
彼
そ
れ
は
ど
ん
な
調
理
法
だ
ろ
う
。
ど
ん
な
味
だ
ろ
う
。
新
芽
や
葉
で
は
り
と
大
き
な
身
体
動
作
と
な
る
の
だ
。
万
葉
人
は
菫
を
食
す
て
ふ
説
う
れ
し
田
村
後
陣
風
案
の
定
﹁
け
ん
け
ん
ぱ
﹂
は
、
﹁
け
ん
け
ん
ぱ
あ
﹂
と
な
っ
て
、
ゆ
っ
く
ゆ
く
。
そ
れ
は
悲
哀
で
は
な
く
不
穏
と
も
不
敵
と
も
見
え
る
。
置
が
視
界
に
入
る
と
老
い
の
気
配
は
天
に
向
か
い
目
眩
の
よ
う
に
昇
っ
て
の
六
分
の
一
の
重
力
を
体
験
す
る
べ
く
﹁
け
ん
け
ん
ぱ
﹂
を
し
て
み
る
。
さ
と
も
な
る
。
だ
が
こ
の
二
つ
が
重
な
り
白
髪
、
鳥
、
雲
そ
れ
ぞ
れ
の
位
女
性
が
、
月
面
旅
行
を
楽
し
ん
で
い
る
場
面
の
よ
う
だ
。
彼
女
は
、
地
球
っ
て
い
る
未
来
。
働
き
続
け
て
退
職
し
、
時
間
と
お
金
に
余
裕
の
で
き
た
け
取
れ
る
。
﹁
白
髪
の
う
え
雲
走
り
﹂
だ
け
な
ら
雲
の
早
さ
は
老
い
の
早
﹁
鳥
さ
わ
ぐ
白
髪
の
う
え
﹂
だ
け
な
ら
頭
上
で
鳥
が
騒
ぐ
不
穏
さ
を
受
行
、
そ
れ
で
も
宇
宙
旅
行
が
今
の
世
界
一
周
旅
行
く
ら
い
の
価
格
に
は
な
鳥
さ
わ
ぐ
白
髪
の
う
え
雲
走
り
斎
藤
諭
江
女
性
の
姿
。
こ
れ
は
未
来
の
宇
宙
旅
行
の
一
場
面
で
あ
ろ
う
。
高
価
な
旅
啖
呵
の
小
気
味
よ
さ
な
の
か
も
し
れ
な
い
。
を
思
い
描
い
た
か
。
月
面
で
﹁
け
ん
け
ん
ぱ
﹂
に
興
じ
る
老
い
た
独
身
の
か
に
向
か
い
、
あ
る
い
は
世
界
に
向
か
っ
て
﹁
こ
れ
よ
り
は
﹂
と
切
っ
た
こ
れ
は
未
来
図
に
違
い
な
い
。
し
か
し
、
今
ま
で
誰
が
こ
ん
な
未
来
図
受
け
た
結
語
に
は
不
安
や
怖
れ
よ
り
も
覚
悟
の
程
が
受
け
取
れ
る
。
何
物
だ
が
妙
に
小
気
味
よ
い
の
は
な
ぜ
だ
ろ
う
。
上
五
の
書
き
出
し
と
そ
れ
を
月
面
で
け
ん
け
ん
ぱ
あ
の
老
嬢
か
な
蕁
麻
本
来
な
ら
﹁
氷
雨
ふ
る
野
を
寝
間
と
﹂
す
る
孤
独
で
寒
い
情
景
の
は
ず
こ
れ
よ
り
は
氷
雨
ふ
る
野
を
寝
間
と
し
て
蕁
麻
選
評
林
桂
水
野
真
由
美
露
伴
、
石
川
淳
な
ど
に
つ
い
て
の
エ
ッ
セ
イ
が
あ
る
。
在
住
。
高
校
生
の
頃
よ
り
、
若
人
の
俳
句
啓
蒙
誌
と
も
い
﹃
群
像
﹄
新
人
賞
受
賞
。
吉
田
健
一
、
内
田
百
齋さい も
藤とう な
礎そ 作
英えい 品
を
も
の
千 に
葉 す
県 る
出 こ
身 と
。 と
﹁ パ
逆 ソ
説 コ
に ン
の
つ 上
い 達
、 て 。
幸 ﹂
田 で
多
忙
だ
っ
た
た
め
現
在
、
俳
句
リ
ハ
ビ
リ
中
。
目
標
は
ま
と
﹃
F
r
a
u
﹄
と
い
う
句
集
を
出
し
た
が
、
以
後
私
生
活
が
西
平
信
義
グ
ー
ル
ド
の
弾
く
バ
ッ
ハ
を
聴
い
た
。
最
近
、
慰
め
の
よ
い
ろ
な
こ
と
が
あ
っ
た
。
朝
、
コ
ー
ヒ
ー
を
飲
み
、
夜
、
西
躰
一
欽
水
野
真
由
美
人
は
俳
句
作
家
の
つ
も
り
?
現
代
俳
句
協
会
会
員
。
一
九
五
六
年
、
長
崎
県
生
ま
れ
。
大
阪
市
歩
け
ば
﹄
︵
山
猫
館
書
房
︶
。
﹁
海
程
﹂
同
人
。
う
に
句
を
作
る
よ
う
に
な
っ
た
。
︵
七
月
堂
︶
で
中
新
田
俳
句
大
賞
。
エ
ッ
セ
イ
集
﹃
猫
も
一
九
五
七
年
生
ま
れ
。
句
集
﹃
陸
封
譚
﹄
O
型
。
中
学
校
の
国
語
教
師
兼
一
児
の
母
。
二
七
歳
の
時
後
藤
貴
子
こ
よ
な
く
好
む
京 。
都
府
に
生
ま
れ
る
。
そ
れ
か
ら
、
い
ろ
中
島
敏
之
短
歌
・
詩
な
ど
の
合
同
句
会
﹁
北
の
句
会
﹂
に
参
加
。
本
丸
山
巧
館
大
学
日
本
文
学
科
卒
。
大
阪
で
川
柳
・
俳
句
・
連
句
・
一
九
六
五
年
新
潟
市
生
ま
れ
。
水
瓶
座
。
群
馬
生
ま
れ
。
詩
歌
と
書
物
と
居
酒
屋
を
昭
和
二
十
七
年
、
香
川
県
生
ま
れ
。
立
命
コ
に
よ
せ
る
恋
唄
﹄
﹃
雨
言
葉
﹄
ほ
か
。
﹁
騒
﹂
編
集
者
。
詩
集
﹃
ほ
ね
く
だ
き
う
た
﹄
﹃
紅
茶
キ
ノ
﹁
あ
い
な
め
﹂
秋
山
清
の
﹁
コ
ス
モ
ス
﹂
を
経
て
、
現
在
暮くれ ﹁
尾お 未
完
じ
淳ゅん の
海
﹂
﹁
昭 海
和 の
一 翼
四 ﹂
年 ﹁
札 海
幌 の
生 少
ま 年
れ ﹂
﹁
。 群
金 青
子 ﹂
光 。
晴
の
は
静
か
に
鳥
肌
を
立
て
て
い
た
。
井
建
、
高
柳
重
信
等
々
の
作
品
が
連
呼
さ
れ
、
酉
年
の
僕
な
が
ら
も
ス
テ
ー
ジ
で
は
岸
上
大
作
や
が
で
き
た
。
寺
山
修
司
の
二
十
三
回
忌
を
修
す
る
と
い
い
ン
ラ
イ
ト
セ
レ
ナ
ー
デ
﹂
。
写
真
の
タ
イ
ト
ル
は
、
﹁
ス
タ
神
フ
ァ
ン
。
最
初
に
覚
え
た
歌
﹁
オ
ト
ミ
サ
ン
﹂
﹁
ム
ー
松
原
令
子
ン
ダ
ー
ド
﹂
。
勝
手
に
師
匠
と
仰
ぐ
は
、
ア
ラ
ー
キ
ー
。
本
邦
雄
、
春
日
東
京
生
ま
れ
。
勝
っ
て
も
負
け
て
も
、
阪
俳
句
協
会
会
員
。
現
在
﹁
海
程
﹂
﹁
木
﹂
同
人
。
句
集
句
。
十
九
歳
、
﹁
海
程
﹂
入
会
。
昭
和
五
十
二
年
、
現
代
高
校
生
の
頃
俳
句
と
出
会
い
、
新
聞
の
地
方
版
な
ど
へ
投
大
西
健
司
俳
句
に
葬
ら
れ
昭 ﹄
和 。
二
十
九
年
、
三
重
県
伊
勢
市
生
ま
れ
。
集
に
﹃
俳
句
前
線
世
紀
末
ガ
イ
ダ
ン
ス
﹄
﹃
生
き
な
が
ら
ス
﹄
﹃
ロ
マ
ン
チ
ッ
ク
・
ラ
ブ
・
イ
デ
オ
ロ
ギ
ー
﹄
、
評
論
る
。
句
集
に
﹃
ラ
デ
ィ
カ
ル
・
マ
ザ
ー
・
コ
ン
プ
レ
ッ
ク
江
里
昭
彦
の
町
で
あ
の
福
島
泰
樹
の
絶
叫
コ
ン
サ
ー
ト
を
聴
く
こ
と
中
里
夏
彦
伸
一
、
林
桂
共
選
︶
を
知
り
、
作
句
。
趣
味
は
津
軽
三
味
線
。
ま
れ
。
高
校
二
年
の
と
き
﹁
上
毛
ジ
ュ
ニ
ア
俳
壇
﹂
︵
鈴
木
外
山
一
機
ー
プ
ロ
グ
ラ
マ
に
な
る
。
趣
味
は
パ
ズ
ル
集
め
。
ピ
ュ
ー
タ
ー
の
魅
力
に
と
り
つ
か
れ
、
中
学
生
で
ペ
ー
パ
れ
る
。
高
校
は
工
学
系
に
大
学
は
文
学
系
に
在
籍
。
コ
ン
高
山
清
T
E
G
A
M
I
﹂
同
人
の
方
で
ビ
ッ
ク
リ
!
。
ッ
ト
オ
ー
ク
シ
ョ
ン
で
相
手
の
落
札
者
の
方
が
﹁
鬣
T
A
堀
込
学
に
実
が
付
く
の
を
心
待
ち
に
し
て
い
る
。
深
代
響
﹃
船
長
の
行
方
﹄
﹃
俳
句
・
彼
方
へ
の
現
在
﹄
の
薔
薇
﹄
﹃
銅
の
時
代
﹄
﹃
銀
の
C
﹄
﹃
風
の
國
﹄
。
評
論
集
林
桂
す
ろ
ご
す
﹄
。
昭
和
三
十
二
年
福
島
県
生
ま
れ
。
先
日
隣
一
九
六
六
年
群
馬
生
ま
れ
。
イ
ン
タ
ー
ネ
昭
和
五
十
八
年
十
月
群
馬
県
伊
勢
崎
市
生
一
九
五
五
年
生
ま
れ
。
﹁
ホ
シ
ツ
リ
モ
﹂
一
九
五
三
年
群
馬
生
ま
れ
。
句
集
﹃
黄
昏
昭
和
二
十
五
年
、
山
形
県
酒
田
市
に
生
ま
の
地
場
産
飲
む
ヨ
ー
グ
ル
ト
に
は
ま
っ
て
い
る
近
ご
ろ
。
の
ま
ま
カ
ン
ト
リ
ー
ボ
ー
イ
で
中
年
と
な
る
。
日
帰
り
温
泉
一
色
左
馬
ギ
タ
ー
、
現
代
美
術
体
験
。
る
。
性
別
不
詳
。
﹁
山
猫
文
庫
﹂
主
宰
。
趣
味
は
数
学
、
瀬
山
海
味
は
パ
チ
ン
コ
・
麻
雀
・
ゴ
ル
フ
等
。
協
会
会
員
。
句
集
二
冊
発
刊
。
﹃
透
明
部
落
﹄
、
﹃
こ
す
も
七
一
年
﹁
歯
車
﹂
俳
句
会
入
会
。
現
在
同
人
。
現
代
俳
句
橋
住 て
口 自 。 出
己 高 生
等 満 校 。
足 時 伊
の 代 豆
一 、
よ の
九 か
り 海
な
五 し ﹁ 辺
六 み 歯 の
年 の 車 寒
鹿 、
﹂ 村
児 ﹁
に に
詩
島 ﹂ 入 育
県 を 会 つ
出 書 。 。
水 き 現 さ
市 続 在 い
生 け に た
。 た 至 ま
一 い る 市
九 。 。 在
一
九
五
〇
年
、
山
口
県
宇
部
市
に
生
ま
れ
一
九
四
〇
年
代
の
半
ば
に
日
本
に
生
ま
れ
昭
和
三
十
年
代
を
小
学
生
で
過
ご
す
。
そ
し
た
バ
レ
バ
レ
剽
窃
句
だ
っ
た
。
創
造
は
模
倣
か
ら
と
か
。
七
歳
、
壁
新
聞
に
。
あ
の
﹁
か
わ
ず
﹂
を
﹁
か
え
る
﹂
と
伊
藤
シ
ン
ノ
ス
ケ
愚
痴
を
言
い
、
八
つ
当
た
り
し
つ
つ
こ
の
世
を
渡
る
。
趣
神
保
昇
一
九
章
ま
で
読
了
。
結
末
が
気
に
な
り
ま
す
。
に
な
る
﹄
︵
森
博
嗣
著
講
談
社
文
庫
︶
の
全
十
一
章
中
の
海
﹄
。
鎌
倉
へ
の
往
復
の
列
車
の
中
で
、
﹃
す
べ
て
が
F
佐
藤
清
美
萩
澤
克
子
﹃
歯
車
俳
句
会
﹄
会
員
。
十
年
間
ブ
ラ
ン
ク
の
後
、
再
び
作
句
を
始
め
る
。
現
在
う
べ
き
﹃
歯
車
﹄
に
投
句
し
始
め
る
。
八
五
年
頃
か
ら
約
昭
和
生
ま
れ
。
公
務
員
。
友
人
・
知
人
に
一
九
四
五
年
生
ま
れ
。
処
女
作
は
一
九
五
一
年
十
二
月
、
東
京
都
墨
田
区
に
青
木
陽
介
昭
和
四
十
四
年
五
月
、
桐
生
市
生
ま
れ
。
同
人
及
び
執
筆
者
78
一
九
六
八
年
群
馬
県
生
ま
れ
。
句
集
﹃
空
TATEGAMI
○○
応応
募募
先締
切
〒・
三三
七月
一・
│六
〇月
〇・
一九
八月
前十
橋二
市月
三の
俣二
町十
一日
│。
二
十
六
│
八
電山
話猫
・館
F
A書
X房
[
0鬣
2
7
・
2
3
2
・
9]
3編
2集
1部
79
お︵ふ
名りが
前な︶
都
道
府
県
名
市
郡
名
年
齢
・
満
歳
男
・
女
新
鋭
作
品
投
句
用
紙
◆TATEGAMI集 作品募集
*応 募 数:1号につき8句
*応募方法:前頁投句用紙(コピー可)又は原稿用紙。ただし楷書のこと
(ワープロ可)。
*応 募 料:無料
*応募資格:なし
*応募締切:3月20日 6月20日 9月20日 12月20日
*応 募 先:〒371-0018 前橋市三俣町1-26-8 山猫館書房
「鬣TATEGAMI」編集部
電話(FAX):027-232-9321
★選考:林 桂(発行人)・水野真由美(編集人)の共選
★共選1位推薦者には掲載号をお贈りします。
なお掲載作品は本誌HPにも掲載致します。
◆同人募集
別掲の規約に従って、同人を募ります。
*俳句、エッセイ、写真、評論各分野の同人を求めます。
*参加希望のジャンルを明記して、編集委員選考のための参考作品を添付
の上、発行人または編集人にご連絡ください。
*連絡先
・〒371-0013 前橋市西片貝町5-22-39
林 桂
・〒371-0018 前橋市三俣町1-26-8 山猫館書房 水野真由美
◆購読者募集
購読者を募集します。
*年間4冊購読料 4,000円(送料込み)
*何号から何号までと明記の上、郵便振替をご利用ください。
※振込先:加入者名 鬣の会・口座番号 00160-3-48642
HPからでも御申込みいただけます。
(分売可)
取り扱い書店のご案内
群馬県内
煥乎堂書店
本 店 電話027−235−8111
ブックマンズアカデミー
前 橋 店 電話027−280−3322
都 内
ぽえむ・ぱろうる 電話03−5992−0468
群馬町店 電話027−360−6330
太 田 店 電話0276−40−1900
80
フ
ェ
リ
ー
ニ
監
督
作
品
﹁
8 12
ど
う
せ
笑
う
な
ら
声
を
出
せ
っ
。
︵
水
野
記
︶
と
重
な
っ
て
く
る
。
く
べ
き
﹂
と
い
う
点
に
お
い
て
確
か
に
摂
津
幸
彦
の
思
い
は
﹁
今
後
を
大
切
に
共
に
生
き
論
じ
て
ゆ
ま
す
。
で
も
な
ぜ
笑
い
を
噛
み
殺
す
?
喜
ん
で
頂
け
る
だ
け
で
水
野
は
嬉
し
ゅ
う
御
座
い
日
頃
、
ご
迷
惑
を
お
掛
け
し
て
い
る
皆
さ
ん
に
そ
れ
に
し
て
も
田
中
裕
明
に
感
じ
る
﹁
夭
折
﹂
る
っ
て
知
っ
て
た
?
﹂
あ
る
。
次
号
は
三
氏
の
特
集
を
組
む
。
句
賞
﹂
の
三
氏
の
仕
事
に
つ
い
て
も
ま
た
同
様
で
ャ
グ
だ
よ
ね
っ
。
あ
の
写
真
、
一
年
間
、
使
わ
れ
ル
に
は
い
い
け
ど
、
あ
の
顔
で
な
に
書
い
て
も
ギ
い
て
、
そ
の
バ
ト
ン
を
受
け
取
っ
て
い
き
た
い
俳。
お
祈
り
す
る
の
み
な
ら
ず
俳
句
と
い
う
詩
型
に
お
に
私
た
ち
が
立
ち
続
け
て
い
る
以
上
、
ご
冥
福
を
双
々
子
の
記
し
た
﹁
戦
略
爆
撃
の
思
想
﹂
の
中
い
ぶ
ん
顔
の
形
が
違
う
け
ど
昔
の
写
真
で
す
ち
ゃ
っ
た
ん
だ
﹂
、
某
文
学
館
の
学
芸
員
は
﹁
ず
魚
人
系
?
﹂
、
居
酒
屋
で
は
﹁
横
か
ら
踏
ま
れ
た
と
言
っ
た
。
家
族
か
ら
は
﹁
人
間
と
言
う
よ
り
半
◎
本
号
で
発
表
し
た
第
四
回
﹁
鬣
TATEGAMI
﹂
の
有
名
な
台
詞
だ
﹁
人
生
は
祭
り
だ
。
と
も
に
生
き
よ
う
﹂
と
は
か
?
﹂
、
林
某
は
﹁
お
笑
い
芸
人
の
プ
ロ
フ
ィ
ー
み
し
さ
つ
ち
ふ
る
を
﹂
の
一
句
で
結
ん
だ
。
き
を
詠
ん
で
い
る
﹂
と
指
摘
し
﹁
人
類
の
歩
む
さ
む
地
上
に
立
っ
て
い
る
者
た
ち
の
存
在
の
さ
さ
や
﹁
双
々
子
の
俳
句
は
﹂
﹁
生
物
・
無
生
物
全
て
を
含
る
も
の
の
寂
し
さ
に
他
な
ら
な
い
﹂
と
、
さ
ら
に
多
く
見
ら
れ
る
立
つ
と
い
う
表
現
、
そ
れ
は
生
あ
つ
と
い
う
こ
と
﹂
で
堀
込
学
は
﹁
双
々
子
の
句
に
本
誌
五
号
掲
載
、
﹁
小
川
双
々
子
ノ
ー
ト
︱
立
な
り
﹁
本
当
は
、
も
っ
と
カ
ワ
イ
イ
の
に
ね
ェ
﹂
だ
。
お
向
か
い
の
娘
さ
ん
が
掲
載
日
の
朝
、
い
き
が
凄
い
。
内
容
に
、
で
は
な
く
顔
写
真
に
対
し
て
稿
を
書
い
て
い
る
。
身
近
な
人
た
ち
か
ら
の
反
響
◆
昨
年
末
か
ら
﹁
上
毛
新
聞
﹂
の
﹁
視
点
﹂
に
原
に
い
て
も
嫌
に
な
ら
な
い
よ
う
な
気
が
す
る
。
の
顔
触
れ
が
た
ま
に
変
わ
る
な
ら
、
ず
ー
と
温
泉
に
本
が
読
め
て
近
場
に
映
画
館
が
あ
っ
て
、
仲
間
日
、
八
三
才
だ
っ
た
。
◎
小
川
双
々
子
氏
が
亡
く
な
ら
れ
た
。
一
月
十
七
下
さ
い
ま
す
よ
う
御
願
い
申
し
上
げ
ま
す
。
五
七
頁
の
名
口
上
と
も
い
う
べ
き
書
評
で
御
確
認
ぜ
ひ
正
確
な
書
名
、
出
版
社
、
価
格
を
本
号
、
お
餅
二
つ
と
ご
飯
二
膳
を
食
べ
た
。
こ
れ
で
合
間
飲
み
、
朝
食
は
少
し
だ
け
ビ
ー
ル
と
お
酒
を
飲
み
、
発
だ
が
温
泉
に
五
回
入
り
、
宴
会
を
含
め
八
時
間
泊
し
た
。
午
後
三
時
半
着
、
翌
朝
、
九
時
半
に
出
◆
友
人
の
お
か
げ
で
雪
深
い
一
軒
宿
の
温
泉
に
一
掛
け
し
ま
し
た
。
版
社
、
買
お
う
と
思
っ
た
方
た
ち
に
ご
迷
惑
を
お
広
告
で
デ
ー
タ
の
混
乱
が
あ
り
ま
す
。
著
者
、
出
前
号
に
掲
載
し
た
瀬
山
士
郎
著
、
新
刊
二
冊
の
の
時
代
だ
っ
た
と
改
め
て
思
う
。
一
年
の
間
の
二
十
年
は
生
活
様
式
ま
で
含
む
激
変
時
、
共
に
二
十
代
だ
が
、
一
九
八
一
年
と
一
九
六
る
。
宮
入
聖
、
酒
井
弘
司
を
取
り
上
げ
た
。
刊
行
季刊・俳句誌(2001年10月創刊)
鬣 TATEGAMI
第18号 2006年2月20日
発 行 鬣の会 http://www.paw.hi-ho.ne.jp/tategaminokai/
代表人 林 桂 〒371-0013 前橋市西片貝町5-22-39 電話027-223-4556
編集人 水野真由美 〒371-0018 前橋市三俣町1-26-8 電話027-232-9321
会計人 佐藤 清美 〒379-0133 安中市原市2045-4
編集委員
林桂 水野真由美 佐藤清美 中島敏之 高山清
郵便振替口座 鬣の会 00160-3-48642
年間購読料 4,000円(送料込み)頒価800円
印刷所 上武印刷株式会社
●
ご
免
な
さ
い
!
◎
本
号
特
集
は
﹁
第
一
句
集
の
方
法
論
Ⅳ
﹂
で
あ
タ
テ
ガ
ミ
番
外
地
そ
の
⑮
に
生
き
﹂
る
こ
と
も
私
た
ち
の
願
い
だ
。
が
、
残
さ
れ
た
仕
事
を
通
し
て
死
者
た
ち
と
﹁
共
鬣 TATEGAMI
2006年 2月 第18号(季刊・2001年10月創刊)鬣の会発行 価格¥800(送料別)