公民館・生涯学習だより - 塩谷町

公民館・生涯学習だより
ウ友
し く が 最 わ 下 町 十 が て
ょ て し
う き て こ た う 、 初 れ 、 ジ 名 開 第 五 ィ達
。 な い れ 。 ち ク は ま 開 ュ の 催 一 月 ーの
輪
に ラ 緊 し 校 ニ 参 さ 回 七 ク
体 き か
エを
友 ブ 張 た 式 ア 加 れ の 日 ン作
験 ま ら
達 の 気 。 と リ が ま ウ に ドろ
の す 、
の 先 味 参 ﹁ ー あ し ィ 、 ・う
場 。 月
輪 輩 で 加 ミ ダ り た ー 玉 サ!
に き に
を た ゲ し ニ ー 、 。 ク 生 ー
な っ 一
広 ち ー た ミ ス 中 町 エ 小 ク
っ と 度
げ と ム 子 ニ ク 高 内 ン 学 ル
て 子 の
て ふ し ど 運 ラ 生 小 ド 校 活
い ど ペ
動
い れ て も 動 ブ で 学 ・ を ス
く も ー
る あ い た 会 の 組 校 サ 会 タ
こ た ス
よ っ ま ち ﹂ 協 織 か ー 場 ー
と ち で
う て し は が 力 す ら ク と ト
で の 開
で い た 、 行 の る 四 ル し !
し す 催
た 声 機
。 を 会
あ が
げ な
な い
が 演
ら 劇
熱 に
心 興
に 味
鑑 津
賞 々
し 、
て 時
い 折
ま 笑
し い
子
ど
も
た
ち
は
日
頃
な
か
な
か
目
に
す
る
行
わ
れ
ま
し
た
。
と
﹁
お
面
売
り
と
山
賊
﹂
の
二
つ
の
演
目
が
座
﹂
に
よ
る
﹁
う
ま
い
話
に
は
気
を
つ
け
ろ
﹂
は
︵
財
︶
日
本
教
育
演
劇
道
場
﹁
ら
く
り
ん
醸
成
す
る
目
的
で
行
わ
れ
る
も
の
で
、
今
回
を
体
験
さ
せ
、
芸
術
文
化
へ
の
参
加
意
識
を
表
現
が
出
来
る
よ
う
、
芸
術
に
ふ
れ
る
喜
び
し
、
芸
術
鑑
賞
能
力
の
向
上
と
豊
か
な
感
情
こ
の
事
業
は
、
演
劇
鑑
賞
の
機
会
を
提
供
度
巡
回
演
劇
公
演
﹂
が
開
催
さ
れ
ま
し
た
。
演
劇
道
場
の
主
催
に
よ
る
﹁
平
成
二
十
三
年
員
会
、
町
教
育
委
員
会
、
︵
財
︶
日
本
教
育
船
生
小
学
校
で
演
劇
鑑
賞
五
月
十
三
日
、
船
生
小
学
校
で
県
教
育
委
児童書: 白字
一般書: 黒字
タ イ ト ル
あたらしいみかんのむきかた
またまたぶたのたね
せきとりしりとり
あいうえおおきなだいふくだ
知識ゼロからのそば入門
「ヨコミネ式」天才づくりの教科書
茨城・栃木・群馬 タダで楽しむ子連れでおでかけガイド
赤ちゃんを朝までぐっすり眠らせたい
食べるのが好きになる離乳食
日本人の日本語知らず。
脳が変わる考え方
自分の頭で考えるということ
世迷いごと
タ イ ト ル
ダメ!
やさいのおしゃべり
うさこちゃんとうみ
白オバケ黒オバケのみつけて絵本
怪盗レッド(2)中学生探偵あらわる☆の巻
お味噌の便利帳
ひろみちお兄さんのからだあそび
一度は泊まりたい日本の宿
島田紳助・元気が出る心あたたまるいい話
花の鎖
ゆるく考えよう、人生を100倍らくにする思考法
みんなほんもの
鬼嫁合衆国
砂漠の悪魔
著 者 名(文)
岡田 好弘 神谷 圭介
佐々木 マキ
サトシン
たるいし まこ
鵜飼 良平
横峯 吉文
空っ風キッズ
佐々木 礼子(監修)
猪野 雅孝
清水 由美
茂木 健一郎
羽生善治・茂木健一郎
マツコ・デラックス
著 者 名(文)
くすのきしげのり
泉 なほ
ディック・ブルーナ
うるまでるび
秋木 真
川上 文代
佐藤 弘道
渡辺 淳一
久留間 寛吉
湊 かなえ
ちきりん
相田みつお
河本 準一
近藤 史恵
※ここで紹介する本以外にも沢山新しい本が入っており
ます。町のホームページでも新着図書の情報がご覧い
ただけるようになりました。是非、ご利用ください。
※読みたい本が見つからないときは、県立図書館や県内
の他市町の図書館から取り寄せること(相互利用制度)
もできます。ご利用の際は、町公民館へご相談ください。
タ イ ト ル
コんガらガッち どっちにすすむ?の本
おやすみ、ぼく
エコカーのしくみ見学 1∼4
あらいぐま洗車センター
語りつぎたい日本の昔話 1∼2
国旗のひみつ
プーさんの森にかえる
「ココロのため息」がスーッとなくなる本
0∼2歳の赤ちゃんの育て方
100歳までボケない101の方法
1 食 100 円病気にならない食事
宇都宮 上等なディナー
高学歴でも失敗する人、学歴なしでも成功する人
炊飯器でできるおかずの感動レシピ
スピーチの天才100人
どっちがおっかない!?中国とアメリカ
なぜ日本人はとりあえず謝るのか
やめないよ
私とプロ野球
禁煙はじめました
親が死ぬまでに一緒に食べたい35のごはん
著 者 名(文)
ユーフラテス
ダッド・アンドリュー
市川 克彦
岡林 ちひろ
小澤 俊夫
吹浦 忠正
D ベネティクタス
植木 理恵
廣瀬 学(監修)
白澤 卓二
幕内 秀夫
ジェイアクト
勝間 和代
岩崎 啓子
サイモン・マイヤー
田母神俊雄・青木直人
佐藤 直樹
三浦 知良
野村 克也
伊藤 三巳華
親孝行ごはん研究会
12
「おいでよ!森のがっこうへ」
∼大学の森をたんけんしよう!∼
親子の絆づくり
∼ブックスタート事業∼
◆対 象:小学生及び同伴希望保護者(約30名)
◆実施場所:宇都宮大学農学部附属演習林
(塩谷町船生7556)
◆実施期間:7月27日(水) 9時∼17時
◆内 容:林業機械操作体験・自然観察
川遊び・丸太切り・木工体験
◆参 加 費:500円
(教材費,保険料含む)
※都合により変更することもあります
《問い合わせ》
宇都宮大学農学部附属演習林
†47ー0057
(平日9時∼16時)
文化財の防犯対策を!
最近、各地で仏像などの文化財の盗難被害が相次
いでいます。
特に次のことについてご確認をお願いします。
①無住の寺社で保管している場合は、その状況を確
認してください。
②見回りの回数を増やすなど、定期的な見回りを行
ってください。
③鍵や防犯カメラなどの防犯設備の点検を行ってく
ださい。
④万一、盗難にあった場合に備え、文化財の写真・
特徴・寸法など最新の記録をとるようにしてくだ
さい。
不審な点がありましたら最寄りの警察等にご相談
ください。
私たちの大切な「宝」を、
私たちの手で守りましょう!
《問い合わせ》
町公民館 †45ー0050
13
ブックスタートは、全ての赤ちゃんのまわりで楽
しく温かいひとときが持たれることを願い、一人ひ
とりの赤ちゃんに、絵本を開く楽しい体験といっし
ょに、絵本を手渡す活動です。
本町でも、10ヶ月健診時に、ボランティアの皆
さんとともに、親子での読み聞かせをしています。
また、「赤ちゃん、すくすく幸せに育ってね」「地域
みんなで子育てを応援していますよ」という気持ち
を添えて絵本などのブックスタートセットをプレゼ
ントしています。
体験された保護者のみなさんからは、「わくわく
しました。絵本ももらえて満足です。」「思ったより
お話しを聞いているのでびっくりした。」「子どもが
見たり聞いたりしている姿を見ると、本を読んであ
げることが大切だと思いました。」「思ったより興味
示してくれたので嬉しかった。」と、喜びの声が寄
せられています。
なお、ブックスタートの読み聞かせをお手伝いし
てくださる方を随時募集しています。特に資格はい
りませんので、気軽に町公民館までご連絡ください。
放送大学
10月生募集のお知らせ
放送大学では平成23年度第2学期(10月入学)
の学生を募集中です。放送大学はテレビ等の放送を
利用して授業を行う通信制の大学です。
心理学・福祉・経済・歴史・文学・自然科学な
ど、幅広い分野を学べます。
働きながら学んで大学を卒業したい、学びを楽し
みたいなど、様々な目的で幅広い世代、職業の方が
学んでいます。
出願期間は8月31日まで。
資料を無料で差し上げています。
《問い合わせ》
放送大学栃木学習センター †028ー632ー0572