たるみ TOPICS 区民広報紙 TARUMI 小学生の茶道体験 多聞南地域福 祉 セン ター で 子どもたちが 地域の人か ら茶道の作 法につい て学びま した。初めてのお抹茶に「にがい…け ど美味しい!」とっても興味津々、 真 剣に取り組んでいました。 3 月号 March 2015 問い合わせ/区まちづくり課 ☎ 708‐5151 (内線312) FAX 708-7450 いえば と 水 垂 いかなごのくぎ煮発祥の地 垂水では、この時期いたるところでくぎ煮を炊く甘い薫りが漂い、 まちに春の訪れを告げます。いかなご関連のイベントも多数予定されていますので、ぜひお越しください。 「いかなご垂水NEWS」 発行中! いかなご関 連の イベ ント 情報などを掲 載。区役 所な どで 配布して います。 くぎ煮が … できたら いかなごのくぎ煮を作ろう! 材 料 生いかなご・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・1kg しょうが・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・50g 中ざら砂糖・ ・ ・250g (A) ・ ・270cc 濃口しょうゆ・ みりん・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・100cc レモン汁・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・50cc ①いかなごは水洗いして水を切り、 しょう がは千切りする。 ②大きめの鍋に (A) を入れ、ふたをして強 火で沸騰させる。 ③②に①のいかなごを2・3回に分けて入 れ、再沸騰したらあくを取り、 しょうがを 入れたら強火のまま煮詰める。 ④煮汁が少なくなったら、箸などは使わず に鍋ごと揺らして全体をなじませ、 とろ 火でさらに煮詰める。 ⑤煮汁がなくなればレモン汁を入れ、 ざる に移して一気に冷ましたら出来上がり。 (レシピ提供:垂水区連合婦人会) くぎ 煮 アイ デ ア 料 理 を 作 って み ん な に 自 慢 し よ う! くぎ煮を使った創作料理のレシピを募集します。レシピは 垂水観光推進協議会ホームページやチラシに掲載し、応募 者全員にごしきまろグッズをプレゼントします。 応募方法/所定の応募用紙 (区まちづくり課で配布。協議会 ホームページでもダウンロード可) に記入し、持 参かFAXか郵送で4月30日 (木) までに下記へ 問い合わせ/垂水観光推進協議会 (区まちづくり課) 〒655-8570 (住所不要) ☎ 708-5151 (内線215) FAX 708-7450 ※漁況によってイベントが変更となる場合があります 第16回神戸垂水いかなご祭 イカナゴ・くぎ煮クイズラリー くぎ煮の調理実演や試食販売、ごしきまろの 登場するステージイベントなど盛りだくさんの 内容です。 いかなごやくぎ煮に関するクイズに答えて、正解者には 記念品をプレゼント! (数に限りあり) 日時/3月7日 (土) 10:00∼16:00 場所/垂水駅前東広場 問い合わせ/垂水商店街振興組合 ☎ 707-4650 FAX 707-4659 日時/3月21日 (土・祝) ∼31日 (火) 10:00∼16:30 (水曜休館) 場所/マリンピア神戸 「さかなの学校」 対象/小学生以下 問い合わせ/マリンピア神戸 「さかなの学校」 ☎ 706-5550 FAX 706-5636 問い合わせ/垂水観光推進協議会 (区まちづくり課) ☎ 708-5151 (内線215) FAX 708-7450 発行:垂水区まちづくり課 〒655-8570 神戸市垂水区日向1-5-1 ☎(078)708-5151(代) FAX(078)708-7450 垂水観光推進協議会 検索 ※番号はお間違えのないようにお願いします 検索 区役所窓口時間 平日8:45∼17:15 第2・4木曜は19:00まで (一部窓口) 電子メール tarumiku@office.city.kobe.lg.jp 垂水区 たるみ観光大使 ごしきまろ 垂水区(平成27年2月1日現在) 人口…219,243人 世帯数…95,664世帯 面積…26.83㎢ 神戸市広報印刷物登録 平成26年度第9号-11 (広報印刷物規格 A-1類) 垂水区 フェイスブック 「垂水区 FB」 で検索
© Copyright 2025 ExpyDoc