きらやま 9 月号

―
―若狭町立三方小学校・学校だより―
学校教育目標
―
自ら学び、協働する子
きらやま 9 月号
平成 26 年9月 4 日発行
2学期が始まりました
2学期が始まり、9月2日は全校児童136名が揃い学校
に活気が戻って来ました。昼休みには前庭で元気よく遊ぶ姿
が見られ、児童は集団で遊ぶ楽しさを感じたり、もまれて強
さを身に付けたりしていっています。
9月2日
前庭で重田・井
上裕太 両先生
と遊ぶ児童
千
田
大
翔
9月2日
6年生が漬けた
魚
は
大
き
く
な
り
湖
へ
行
き
稲
も
大
き
く
な
り
ま
し
た
。
こ
の
お
米
を
み
ん
な
に
お
い
し
い
と
言
っ
て
も
ら
い
た
い
。
岡
本
悠
里
っ
く
り
し
ま
し
た
。
稲
刈
り
の
時
も
よ
ろ
し
く
お
願
い
し
ま
す
。
し
ぶ
り
に
稲
を
見
た
時
と
て
も
お
お
き
く
な
っ
て
い
た
の
で
び
七
月
二
十
三
日
に
コ
イ
と
フ
ナ
を
川
に
放
流
し
ま
し
た
。
久
お
願
い
し
ま
す
。
坪
内
叶
夢
十
五
日
の
台
風
、
大
丈
夫
で
し
た
か
。
こ
れ
か
ら
も
よ
ろ
し
く
元
気
で
す
か
。
9
月
の
稲
か
り
は
お
世
話
に
な
り
ま
す
。
八
月
残
暑
お
見
舞
い
申
し
上
げ
ま
す
。
暑
い
日
が
続
き
ま
す
が
お
(
五
年
生
)
御
指
導
い
た
だ
い
て
い
る
松
村
光
洋
さ
ん
に
伝
え
ま
し
た
残
暑
お
見
舞
い
の
は
が
き
で
稲
刈
り
の
期
待
を
9・10月のおもな学校行事
梅干しを辻養教
の指導で、干して
月
日
曜
5
金 ゆりかご田の稲木設置
6
土 3年学級 PTA(海浜自然センター)
8
月 夏休み作品展(17 日午後を除く 18 日まで)
8
月 ゆりかご田稲刈り(13:00 から・全校児童)
(左上の写真)6 年田辺翔万・
10
水 登校・挨拶指導日
山本勇樹、5 年江南芹香・片
10
水 校内授業研究会
山心平・千田優晴・田辺太
11
木 鳥浜祭礼(12 日も)
一・増井創来・三宅晃平・山
13
土 三方祭礼
口晃生の 9 名が滋賀県で開
14
日 若狭町祭 ―若祭―
催された KODOMO ラムサール
16
月 学校集金日(入金お願いします)
に参加。
16
月 脱穀・籾摺り(5 年)
(左下の写真)6 年小堀大那さ
18
木 学校公開日(午前・作品展最終日です)
んは 1 週間の「海湖の自然学
20
土 PTA 奉仕作業(北前川・佐古・田名・三方)
校」に参加。
22
月 校内授業研究会
町のチャレンジウォーク
23
火 2年学級 PTA
に片山心平・市野青空・平田
25
木 基礎テスト(国語・全学年)
優奈の 3 名が 55km 完歩。
29
月 町陸上壮行会
1
水 町陸上記録会(5,6 年・本校会場)
8
水 登校・挨拶指導日
田辺 PTA 会長や小堀友廣議員、町教育委員会、町建設課、
9
木 感謝の集い(午前・学校公開日)
徳山組、武笠(以上敬称略)など多くの皆様にお世話になりグ
11
土 5 年・三方五湖 PA 職場体験(ゆりかご米)
ラウンドおよび周辺が整備され快適な環境になりました。
「三
12
日 三方地区町民体育大会
方地域づくり協議会(中村正彦会長)」から木製ベンチ 12 基寄
14
火 学校集金日(入金お願いします)
贈していただきました。8 月 24 日には臨時の PTA 奉仕作業で
15
水 後期校内授業研究会
グラウンドのコースのピン打ち、フェンス周辺の整備、来賓
17
金 基礎テスト(計算・全学年)
席の芝生植え、産業課と共同でジビエカレー試食などを実施
19
日 三方地区敬老会(3 年出場・勤体)
していただきました。8 月 11 日には松村光洋さんの御厚意で
24
金 校外学習(1~5 年)
農園でリンゴ(つがる)を 4~6 年生がもがせていただきました。
30
木 修学旅行(~31 日・6 年)
います
9
夏休み少し背伸びして成長しました
10
ありがとうございました
内
容