ただいま、ページを読み込み中です。5秒以上、このメッセージが表示されている場合、Adobe® Reader®(もしくはAcrobat®)のAcrobat® JavaScriptを有効にしてください。 Adobe® Reader®のメニュー:「編集」→「環境設定」→「JavaScript」で設定できます。 「Acrobat JavaScriptを使用」にチェックを入れてください。 日皮会誌:102 (12), 1559―1561, 1992 (平4) アトピー性皮膚炎患者における皮膚の光線過敏性について なお、Adobe® Reader®以外でのPDFビューアで閲覧されている場合もこのメッセージが表示され 川本 知江 古池 高志 ます。Adobe® Reader®で閲覧するようにしてください。 小川 秀興 相川 洋介 要 旨 患者は11∼53歳(平均23.4歳)の男24名,女16名. アトピー性皮膚炎は,しばしば日光によって皮疹が 喘息の既往・合併は18名(45%)に認められた.重症 増悪することが知られているが,その特性を検討する 度1),4∼12(平均9.0).末梢好酸球,2∼22(平均 目的で,日光による皮疹の新生・増悪を訴えたアトピー 9.1)%,血清LDH, 性皮膚炎患者に限って,その40名に対して光線テスト IgE, を施行した.その結果,紫外線に対する最少紅斑量は ンタイプは佐藤らの定めたJapanese 正常であったが,赤外線に対しては4例(10%)に陽 けるI型12名(30%), 性反応が認められた.従って,本症において光線過敏 (2.5%)であった. が疑われる患者では,日光照射によってもたらされる 対照として13歳∼77歳(平均29.8歳)の男13名,女 267∼966 42∼31,200 (平均5,813) (平均476) U/L,血清 IU/mlであった.スキ skin II型27名(67.5%), type6)にお III型1名 7名の健常人20名を選んだ. 光線以外の他因子の関与も無視できないと考えた. 光線テスト: 緒 言 3種の光線, 従来我々はアトピー性皮膚炎(atopic dermatitis : ultraviolet (UVB),赤外線を,それぞれ, A (UVA), ultraviolet DermarayM・DMR・100 以下ADと略す)に対して光化学療法の1つである 形(クリェカルサプライ)付属の径5mm多孔板を上腹 PUVA療法を施行し,良好な結果をおさめてき 部皮膚にあて,照射した.照射量はUVAでは9.8J/ たl) cm^照射率5.0mW/cm2,UVBでは1∼10分, 4).しかしながら,その治療効果と矛盾するかのよ (72∼720mJ/cm2),照射率1.2mW/cm2,赤外線では20 うに,ADが光線により増悪する疾患であることも一 方では広く信じられている5)6)事実,いくつかのAD 分とした. 患者における光線過敏の合併例も散見されてい UVBについては最少紅斑量(MED)を,それぞれ48 UVA,赤外線については紅斑反応の有無を, る7)8)しかしこれらは光接触皮膚炎7),あるいは小児の 時間後に判定,正常人対照群と比較検討した. 蝉疹8)といった特殊なケースである.Bemhard9)らも UVA 小児例においては, BLランプ,波長300∼430nm,最大分光エネルギー分 summer prurigo との鑑別が困難 : DermarayM-DMR -100形.光源はFL32S・ であると指摘している.また,これらはADにおける 布352nm.照射総量(J/cmりの確認にはDermacon 光線過敏の合併例を報告したに過ぎず,このことを M-DMR・DCN(クリニアルサプライ)を,照射率は もってADが光線過敏性疾患であるということは勿 UV-RADIOMETER : UVR-305/365・D n口(クリェ 論できない.逆にADにおける光線感受性の低下を指 カルサプライ)を用いて算出した. 摘する向きさえあり10)本症における真の光線(紫外 UVB:Dermary 線)過敏が存在するか否かについては明らかでない. イ)を用い,光源はFL-20SE-30ランプ,波長280∼370 そこで我々は本症における光線に対する反応を,よ nm,最大分光エネルギー分布305nmのものを用いた. 赤外線:サソビー赤外線灯400ML型を使用し,光源 り客観的に評価する目的で,光線テストを施行した. は遠赤外線エレタソト,波長4∼100μm,最大分光エネ 方 法 患者:当科外来を受診してHanifin M・DMR・100形(クリュカルサプラ and Rajka の基 ルギー5μmを用いた. 準に基づき診断したAD患者165名につき問診を行 結 果(表) い,日光曝露による皮疹の新生・増悪を訴えた者57名 対照健常人における光線テストの結果は, 中,40名を対象とした. 外線に対してはそれぞれ紅斑反応は認められず,陰性 であった.またUVBに対するMEDは72∼374.4mJ/ 順天堂大学医学部皮膚科学教室(主任 小川秀興教授) 平成4年4月17日受付,平成4年8月12日掲載決定 別刷請求先:(〒113)東京都文京区本郷2 順天堂大学医学部皮膚科学教室 川本 知江 ― 1―1 cm2であり,これを正常値の範囲とした(平均値±2 SD).その結果,UVAに対してはAD患者群において も陽性紅斑反応を示した者はなかった.またUVBに UVA,赤 B 川本 知江ほか 1560 Table Results of phototestingwith UVA, light sources AD patients Cn=40) UVA positive : 0 UVB IR MED lowered UVB and IR normal values(n=20) no response 72-374.4mJ/c no response : 0 positive : 4(10%) 認めなかった.また,ADのような非特異的刺激によっ ても湿疹化するような疾患において, sunburnを起こ したのちに湿疹が生じたとしても,それを光線過敏と 「 いってよいのかどうかには疑問もあろう.そのような ヶ−スでは単にADに夏季嫁疹が合併している可能 性も否定できない5).ただ光線検査におけるdelayed erythema dose の測定あるいは大量反復照射による反 対してもMEDの低値を認めた例はなく,むしろ高値 応は必須の項目でありID今回はMEDに異常なし,と を示した(230.4∼446.4mT/c するにとどめ今後検討していきたい. により4名, 「).しかし赤外線照射 10%に陽性紅斑反応を認めた.また1週 UVAに関しては諸外国の文献による照射テス 間後に光線テストの部位を観察したか,湿疹化したも ト10)13)14)に比べて照射装置の出力に差があるため,照 のはなかった.今回,光線テストの結果判定を48時間 射量は低目である.従って照射量をもっと上げれば, 後に行ったのは,湿疹反応が遅延型であることを想定 陽性例があった可能性もあるが,我々の光線テストに したことと,3光源によるテストの時間を一定にする おいて照射したUVA量(9.8J/C ためである.しかし, 射によって受けているUVA量よりは多く6)7)検討し UVBによるMEDは20∼24時間 「)は,通常日光照 後におこなうのが標準である,一部の症例を用いて24 た40例全例が陰性であった.しかもこれは主観的に日 時間後に行なった結果はアトピー性皮膚炎患者(n= 光増悪を訴えたAD患者だけを選んでの結果である. 5):144∼381.6mJ/cm2と対照群(n=10): しかし我々の行った問診結果からもわかるように, 72∼345.6mT/cm^と比較して有意の差を認めなかっ AD患者において,主観的に光線過敏を訴えた者が実 た. に35%にものぼった.これをどのように説明するかを 考 按 考えた時,高温や発汗15)など,日光照射に伴う他のAD 従来よりADは光線により増悪する疾患としてと に対する増悪因子の存在も無視できないと思われた. りあげられており7)8)10)実際当科,外来を受診したAD 特に皮膚温上昇やそれによる発汗をもたらす赤外線は 患者165名に対して,日光に関する詳細な問診を行った 太陽照射エネルギーの約42%を占めるといわれ6),そ ところ,光線過敏を訴えた者は57名,実に35%にもの の影響は無視できないものであろう.実際我々の施行 ぼった.しかしながら,このような患者に対象を限定 した光線テストにおいて,赤外線照射により陽性紅斑 したにもかかわらず,紫外線(UVA,UVB)に対して 反応を示した者が,日光増悪を訴えたAD患者の10% 異常反応を示した者は1名もいなかった.佐藤ら6)は に認められた.これは光線過敏を訴えたAD患者にお 光線過敏症の光線検査における異常反応の第1番目と いては,日光照射に伴う他の増悪因子の影響の存在も してMEDの低値を挙げているが,我々の行った光線 無視できないものと考える. テストの結果では,その低値を示した例がなかったの 以上,AD患者では,主観的に光線(紫外線)増悪を みならず,むしろ増大傾向を示した.これはPigatto 訴える者は多いが,客観的な意味での真の光線過敏を ら1o)が12名のAD小児に対してUVA十UVBを用い 今回行った方法によっては示すことかできなかった. た結果を支持するものである.多形日光疹の診断にお 従ってphototherapy, いて重視されるdelayed 有効であるという事実と,理論的にも実験的にも矛盾 erythema dose11)の検討は今 回正式には実施しなかった.しかし,2∼lOMED照射 photochemotherapyが本症に のないところであると考えた. 部を1週間後に観察したかぎりでは,湿疹変化などを 文 1) Yoshiike T, Sindhvananda jima S, Ogawa chemotherapy J,Aikawa Y, Naka- H : Topical psoralen photo・ for atopic dermatitis, / Der- 献 3)水口聡子,吉池高志,相川洋介,中島澄乃, hvananda Sind- J,小川秀興:アトピー性皮膚炎重症例 に対するPUVA療法(第1報),日皮会誌. 100 : matol, 18 : 201-205, 1991. 1251-1255, 2)吉池高志,川合博子,永井久美子,川本知江,相川 4)梶山理嘉,吉池高志, 洋介,小川秀興:アトピー性皮膚炎,PUVA,皮膚 相川洋介,小川秀興:アトピー性皮膚炎重症例に 臨床,33 : 1003-1007, 1991. 対するPUVA療法(第2報),日皮会誌, 1990. Sindhvananda J,水口聡子, 101 : 1561 アトピー性皮膚炎の光過敏性 43-46, 5) 1991. Kochevar K, IE, physics, Pathak MA, Parrish photochemistry, and JA ; Photo- photobiology, New Eisen Dermatology in Geれeral Medi- oni S, Ed, photosensitivity 3rd McGraw-Hill, New 10) Pigatto York, 1441-1451. 303, 6)佐藤吉昭:光線過敏症に対する紫外線防御と指導 Suppl 1990,12 C-H, Y, Ohshiro tact 8) Derma筋紅25 9) Bernhard JA due W, 85 C, Keong Scatchard : JD, In : 13) in the Rover・ DM, Hurley phototherapy Dび・matol, \25 : 569-572, Falk ES : UV-Iight IE, Parrish 15) Hanifin JM dermatitis, TB, Eisen AZ, vers dermatitis. us 召r i 1991. therapies in atopic derma2:241-246, 1985. : Pharmacophysiology of CH・11 RetヌAilersy,4: 43-65, atopic 1986. Wolff Photosensitivity Kawamoto, 1975. solarium of atopic 14) SL, Dermatolosy,WB O : UVA child, BrJ In : Moschella HJ: C0, 324-349, Philadelphia, J, Larko titis, Phoたjdermatol, Kochevar Cutaneous Jekler 4a, 1981, 97-106. association 1971. MA, Fitzpatrick Tomoe MM, ; Atopy and in children, Fkotodermatol, 3' Willis l : Photosensitivity, Saunders Cθル : Abnormal reactions to ultraviolet radiaton, G,Polenghi Docchio F 1986. UVB : The atopy 105-110, Pathak suprofen, 1991. M and Altomare Menni S, Pillsbury : Allergic to : 218-223, photosensitivity Dermatol, Miyamoto Nishioka K dermatitis Frain-Bell of Y, Katoh T, photocontact PD, 中山書店,東京, 12) Kurumaji McGraw-Hill, 久木田淳,山村雄一編:現代皮膚科学大系, 1,講談社,東京, -13. 7) K¥,Dermatolo留i箆 11)堀尾 武:光線過敏性試験,清寺 真,佐野栄春, の要点,福代良一,西山茂夫,森岡貞雄編:皮膚 科診断治療大系, Austen 1987, 1481-1507. TB, 1, Freedberg York, KF: 1987, K, ln: IM, cine.Vo] Wolff IM, Fitzpatrick Austen AZ, Freedberg General Medicne, Vol 1, 3rd Ed, in Patients with Atopic Dermatitis Takashi Yoshiike, Yosuke Aikawa and Hideoki Ogawa Department ofEtermatology, Juntendo UniversitySchoolofMedicine (Director:Prof.HideokiOgawa) (Received ;acceptedforpublication) Atopic dermatitis therapeutic effects of ultraviolet (UV) In is regarded order to clarify whether phototesting. The light, but infrared exacerbated (lpn Key (AD) AD ray induced J Dermatol words: atopic patients (n=40) or- provocated skin diseases, irrespective exists in AD, light effects on the patients were supported positive skin responses it, since no abnormal in 10% partially due to the secondary of patients. These responses were results suggested studied brought photosensitivity, phototesting, ultraviolet light. UVA, UVB, by by uv that the sun- effects to sun-exposure. 102: 1559∼1561,1992) dermatitis. of lesions・ the true photosensitivity results of AD patients were as one of photo-exacerbated light on AD infrared ray
© Copyright 2025 ExpyDoc