授業の見所

【公開授業Ⅰ(8:40~9:25)
】
教科
算
数
英
語
理
科
体
育
音
楽
『単元・題材名』~見 所
授業会場
『のこりはいくつ』
減法の意味「求補」について理解する学習です。条件不足の問題から考
えの相違を引き出し,課題を焦点化して学び合うことで,減法が適用でき
る新たな場面を知り,
「求補」の意味を理解する児童の姿を御覧ください。
1年1組
『算数の問題を解いてみよう』
25+35や88-73など,簡単な計算問題や計算を伴う文章問題に
取り組む学習です。1~100までの数字を表す表現を身に付け,友達と
積極的にコミュニケーションを図っている児童の姿を御覧ください。
実習生控室
(3の2)
『とじこめた空気と水』
実験結果を基に,空気鉄砲の水が出る仕組みについての考えをもち,グ
ループや学級全体で交流することを通して,水や空気の性質を生かした水
鉄砲の仕組みを明らかにする児童の姿を御覧ください。
理科室
(4の1)
『ソフトバレーボール』
体育館
仲間とともに練習や作戦を工夫し,楽しみながらゲームをする学習です。
練習の中でこつを伝え合ったり,チームの課題やよさを確かめながら工夫 (4の2)
して作戦を立てたりして,ゲームを楽しむ児童の姿を御覧ください。
『インターロッキングの音楽をつくろう』
グループでリズムを考え,まとまりのある音楽をつくる学習です。インタ
ーロッキングの音楽の仕組みを生かした音楽になるように思いや考えを伝え
合い,演奏を繰り返しながら音楽をつくっている児童の姿を御覧ください。
音楽室
(6の2)
【公開授業Ⅱ(9:35~10:20)
】
生
活
英
語
図
工
社
会
『ぼく・わたしのまちのたからもの』
前時の町探検での体験を振り返り,気付きを交流する学習です。自分た
ちが探検したお店や建物で見付けたことを生き生きと表現し,次への学習
意欲を高めていく児童の姿を御覧ください。
2年1組
『好きなおやつ』
店員と客に分かれて,おやつを渡したり,もらったりする学習です。お
店の活動や友達に好きなおやつを紹介する活動を通して,英語で意欲的に
伝え合おうとする児童の姿を御覧ください。
実習生控室
(2の2)
『まぼろしの・・・』
これまでの造形経験や,試しの時間で培った自分だけの「技」を基に,
想像したことを存分に膨らませている様子や,思い付いたことを好きな材
料を使ってのびのびと表現する児童の姿を御覧ください。
図工室
(4の1)
『食料生産を支える人々-これからの食料生産(第3次)』
国内の食料生産を続ける人々の工夫と努力を振り返り,身近な食材の自
給率を調べる取組を通して,小単元の学習問題を考える学習です。新たな
問いを見いだす児童の姿を御覧ください。
5年2組
【提案授業・協議(13:00~14:10)
】
英
語
『夏休みに何したい?』
夏休みにしたいことについて尋ねる表現を身に付ける学習です。iPad での
個別学習等で表現を確実に身に付け,積極的に夏休みにしたいことについて尋
ね合う児童の姿を御覧ください。
実習生控室
(6の1)
【音楽集会(8:40~9:25)
】
集
会
音楽フェスティバルのテーマは「心と心をつなぐ 未来へのハーモニー」
体育館
です。附小っ子みんなで歌ったり,聴き合ったりする活動を通して,仲間
と心を通じ合わせ,それぞれの音楽のよさや面白さを味わっていきます。 (全校児童)
【公開授業Ⅲ(9:35~10:20)
】
教科
道
徳
総
合
国
語
家
庭
『単元・題材名』~見 所
『やさしい心で』
身近にいる人に親切にしようとする態度をはぐくんでいく学習です。
「わ
たしたちの道徳」を活用し,日常の取組を振り返る活動を通して,親切に
する意味について考えを深めていく児童の姿を御覧ください。
『旭川にはどんな川が』
調査活動で得た情報と川に対する思いとを整理し,自分たちが願う川に
するためにできることを考える学習です。思考ツールを使った交流を通し
て,意欲的に自分の考えを伝え合う児童の姿を御覧ください。
『漢文に親しむ』
漢字を手掛かりに漢文の内容に迫り,自分の気に入った漢文を交流する
学習です。漢文を児童の日常生活に結び付けることで,親しみをもって学
ぶ児童の姿を御覧ください。
『暑い季節を快適に』
暑い季節を涼しく,快適に過ごす工夫を考える学習です。調査・実験し
たことを基にして,批判的思考を働かせながら,グループで教室環境の改
善案を話し合う児童の姿を御覧ください。
授業会場
1年2組
3年1組
5年1組
6年2組
【公開授業Ⅳ(10:30~11:15)
】
総
合
道
徳
特
活
国
語
『目指せ!エコロジー名人』
身近な環境問題について調査した内容を整理し,環境保護のために自分
たちができることを考える学習です。思考ツールを活用したグループの交
流を通して,環境保全についての考えをもつ児童の姿を御覧ください。
『思いやりの心』
相手の立場に立って親切にしようとする態度を育てる学習です。
「私たち
の道徳」を活用し,日常の取組を振り返る活動を通して,親切にする意味
について考えを深めていく児童の姿を御覧ください。
『相談ボード・みんなのポストから』
(学級や学校の生活づくり)
本活動では,学期末に行う「学級集会」の計画を立てる学級会を行いま
す。相談ボードを活用した事前活動による話合いの深まりや,意見交流に
より,協同的に話し合う児童の姿を御覧ください。
『お気に入りの本を選んで,ポップを作って推薦しよう』
教材文を読んで感じる面白さを,ポップに書く学習です。自分が感じる
面白さと友達が感じる面白さを交流することで,教材文のたくさんの工夫
に気付き,考えを深めながらポップに書き表す児童の姿を御覧ください。
4年2組
6年1組
(5の2)
5年1組
実習生控室
(6の1)