石原康至コーチのサッカースプリント強化塾 - SIC

で
走り !
る
え
変
石原康至コーチのサッカースプリント強化塾
サッカーに不可欠な要素である“走る”ということ。より速く、たくさん走れば、ゲームをコントロールできる。
国内外で活躍するプロスプリントコーチ、石原康至が城東高校サッカー部を訪問し、走りを中心に熱血指導!
石原康至
いしはら・やすし
1969年8月、埼玉県出身。
現役時代は城西大学陸上
競技部、実業団の小網な
どで活躍。引退後は城西
大学陸上競技部総合コ
ーチ、成均館大学陸上
競技チーム
(韓国)コー
チなどを歴任。現在は
「かけっこ塾ドットコム」
のヘッドコーチ兼スー
パーバイザーとして、
子供たちに走ることの楽
しさを精力的に伝えている。
写真=足立雅史 Photo by Masashi ADACHI
取材協力=東京都立城東高校サッカー部
最終回 筋持久力と体幹を鍛えるトレーニング
連続立ち幅跳びで
筋持久力を鍛えよう
今回は連載の最終回ということ
で、これまでに紹介した大事なこ
とを振り返りつつ、トレーニング
メニューを紹介していきます。
前回は筋持久力を鍛える追い込
みのトレーニングを紹介しました
が、今回もその続きで﹁連続立ち
幅跳び﹂を紹介します。筋持久力
とは、つまりスタミナですから、
このメニューも練習の最後のほう
で行うのがいいでしょう。疲れて
いる状態のほうがトレーニングの
効果がより期待できるんです。
立ち幅跳びを連続で行う際、気
を付けてもらいたいのが﹁体全体
を使うこと﹂
。跳ぶ前の動作では、
ちゃんと踏み込んで地面に圧力を
掛 け る。 そ う す れ ば、 プ ラ イ オ
メトリクス︵地面から受ける反発
の力︶の効果が発揮され、高く遠
くに跳ぶことができます。もちろ
ん、腕をしっかり振ることや、動
作中の姿勢にも注意が必要。連続
ジャンプをすると、どうしても姿
勢が崩れがちですが、体の向きが
斜めになったり、片足で着地した
りするのはNG。正しい姿勢を保
つことは早く走る上でも基本中の
基本ですから、立ち幅跳びに限ら
ず、あらゆるメニューの中でしっ
かり意識しましょう。それだけで
もトレーニングの効果が違ってき
ますよ。
そして、最後に紹介するメニュ
ーは体幹を鍛えるトレーニングで
す。すべての動作において体幹が
軸。土台の役割を果たすことにな
るので非常に重要なメニューで
す。軽視されがちですが、高い意
識を持ってしっかりと取り組んで
いきましょう!
筋持久力を養うトレーニング
トレーニングメニュー
置き、立ち幅跳びを連続で10回跳ぶ
1.5∼2メートル間隔でマーカーを
しっかりと地面に圧力を掛け
姿勢に気を付けながら高く跳ぶ
以前にも少し紹介しましたが、ジャンプの練習
は早く走れるようになるためにもとても有効なん
です。走るという動作は片足ジャンプを繰り返し
している状態とも言えるからです。静止状態から
行う立ち幅跳びでは、まず姿勢に気を付けてくだ
さい。足先と体の向きが同じ方向を向いているか。
こういった基本的なことからしっかりとマスターし
ていきましょう。それが速く走ることにもつながっ
ていきます。その上で、しっかりと踏み込み、体の
バネを使うことを意識して、勢いよく高く跳ぶ。連
続で跳びますからリズムも大事です。後半は足に
疲労を感じるでしょうが、しっかりとこなして筋肉
にスタミナを付けましょう!
WORLD SOCCER KING 72
石原コーチから
サッカープレーヤーへ
アドバイス!
僕がサッカープレーヤーに最も伝えたいこと、
それはフィジカルトレーニングの重要性です。
サッカー選手はどうしても、シュートや足元
のテクニックなど派手なプレーに目を向けが
ちですが、土台となる体ができていなければ、
試合で安定した活躍をするのは難しいでしょ
う。動き方やチームの戦術をどれだけ理解し
ていたとしても、体が動かなければ話になり
ませんからね。だからこそ、毎日のトレーニン
グでしっかりフィジカルを鍛えなければいけ
ないのです。速く走る、高く跳ぶ。これらを可
能にする方法は一つ。正しいトレーニングを
地道に続けていくことです。
体幹を鍛えるトレーニング
おんぶしてダッシュするのは、持久力や足の筋力
を付けるのが主な狙いですが、バランス力を養うと
いう意味合いもあります。速く走るためにどうバラ
ンスを維持するか。やはり姿勢が大事なので腰の角
度や背筋に注意しながら行ってください。バランス
を取ろうとすることで腹筋や背筋など、いろいろな
筋肉を使うことになり、それが体幹を鍛えることに
もつながります。体幹はあらゆる動作を安定させる
上でとても重要。下の4つのようなポーズを毎日の
練習に取り入れれば、体幹を鍛えられますよ。
の
練習の最後に、下の写真
維持する
体勢をそれぞれ1∼2分間
トレーニングメニュー
に
おんぶした状態で姿勢
シュ
ダッ
ルを
気を付けながら30メート
トレーニングメニュー
トレーニングの感想
教えて!石原コーチ
Q&Aコーナー
ズバリと解決!
Question
日本代表の試合を見る時に、
どの選手の走り方を参考にすればいいですか?(大阪府/村田信哉君)
Answer
永瀬和昌君(高校2年生)
「初めてのトレーニングもあって、とても勉強になりました。練
習に取り組む姿勢など大事なことを教わることができたので、
しっかりと今後に生かして選手として成長していきたいです」
石原コーチへの質問と
教わりたいチーム募集
南アフリカで行われたワールドカップを基準にしてみましょう。もちろ
ん4試合すべてを観戦しましたが「長友選手と阿部選手はとてもきれい
なフォームで走っているな」と思いましたね。両選手ともに上半身がブ
レることなく、胸を張って走っているし、足と腕の動きもすごく自然です。
ほとんど理想形に近い走り方と言えるでしょう。特に、長友選手は試合
後半になってもフォームが全然崩れないし、スピードも落ちない。きち
んとフィジカルトレーニングを積んでいる証拠ですよ。長友選手はサイ
ドバックのポジションで、長い距離のフリーランニングを行うことも多
いですから、その際は注目して見てみるといいのではないでしょうか。
ご希望の方は、
お名前、
ご年齢、
ご住所、電話番号、所属チーム名、
ポジション、
サッカー歴、サッカーにおける
“走り”
についての質問、教えてもらいたいこと
をご記入の上、
メールまたはハガキでご応募下さい。
応募先
〒104−0032 東京都中央区八丁堀4−9−4(株)
フロムワン WSK編集部
「石原コーチのスプリント強化塾」係 メールの場合は……… [email protected]
国内外で指導してきた
プロスプリントコーチ石原が直接指導
パーソナルレッスン
http://kakekkojyuku.com
かけっこ塾
73 WORLD SOCCER KING
で 検索
お問い合わせ
TEL 045−290−0550(担当:小倉)
生徒の声
WEBにて無料体験プログラムの動画配信中!!
かけっこ塾 FOR SOCCER
フィジカルコンディショニング
「レッスン内容が本当にすばらしいです。走るフォームがきれいになってから、みるみるタイムが速くなりました」
「確かな指導技術を持った先生に教えていただいたことにより、子ども自身の意識が高まったように感じます」
「いろんなことを細かくアドバイスしていただき、大変感謝しています。走る姿勢が良くなったことに驚いています」