福岡市立有田小学校 861-1235 がっこう やす とき 8.学校を休む時 あさ 1.朝のひととき けっせき じ ◯ ◯ じ ふん 8時から8時25 分までに 教室 に入りましょう。 にっちょく かかり とき とど ひ あさ れんらく れんらくちょう 届けましょう。( 連絡帳 でもいいです。) しごと 日直 や 係 の仕事をしましょう。 でんわ けっせき ちこくとどけ ◯ 電話での欠席・遅刻届はできるだけさけてください。 じかん やす 2.休み時間 ふくそう 9.服装 てんき ひ うんどうじょう あそ ◯ 天気のよい日は、できるだけ 運動場 で遊びましょう。 なふだ あめ ひ こうない しず たいいくかん きゅうしょく 体育館の裏 まえ ろうか かいだん あつ うわぎ かざ ミサンガや飾りなどはつけないようにしましょう。 しょうこうぐち 昇降口 も もの 10.持ち物 かんさつ いけ ふ き ん 玄関前 廊下や階段 しつない 冬は、室内でコートや厚い上着は脱ぎましょう。 ○ 給食 エレベーター前 げんかんまえ うら ふゆ ◯ あそ 雨の日は、校内で静かに 遊びましょう。 ◯ とくべつきょうしつ しりょうしつ 特別教室 資料室 ひだりむね ◯ 名札を 左胸 につけましょう。 また、校内や危険な場所以外で、安全に気をつけて遊びましょう。 ◯ ちこく ◯ 欠席・遅刻をする時は、その日の朝までに連絡カードで きょうしつ 観察池付近 がくねん くみ なまえ か ◯ 学年、組、名前を書きましょう。 まど ◯ て もの きけん 窓わくや手すりにのぼると危険です。また、物を投げた かお がくしゅう ◯ な ひつよう もの も 学習 に必要のない物は、持ってこないようにしましょう。 ふでばこ き まも ◯ 筆箱の決まりを守りましょう。 だ り、顔を出したりしないようにしましょう。 もの ろうか かいだん とお 11.みんなの物 とき 3.廊下・階段を通る時 みぎがわ しず とお ◯ 右側を静かに通りましょう。 かいだん だん ◯ 階段は1 段ずつのぼりましょう。 ほうそう つか 木に登ったり、池や花壇では遊んだりしないようにしましょう。 お うんどうじょう つか かだん いけ がっこう ◯ ほうそう ばしょ つか ◯ じてんしゃ とき あいず たいせつ みんなで使う物は大切に使い、もとの 場所にもどしましょう。 じてんしゃ お あそ ば なら かんさつ いけまえ お ◯ 自転車は、自転車置き場(観察池前)に並べて 置きます。 4.放送の時 ほうそう もの ◯ あそ とき た もの の も もの 学校に遊びにくる時、食べ物や飲み物は持ってこないよう にしましょう。 しず ◯ 放送の合図があったら、静かにしましょう。 ちいき き 12.地域では ◯ 放送は、 終わるまで聞きましょう。 ちいき かた なか ◯ あそ ◯ あそ いえ やきゅう ひろ とき なに ひと し のこ あそ じてんしゃ ばしょ バスケットゴールに上がる 広く場所をとる遊び まも の こう く が い かなら ほ ご し ゃ げこうじこく いえ こうじ ひ こうじ ひ ごご じ ぷん つか じこく ごご いいんかい ごご じ ごご じ ぷん 4月―9月 午後5時30分 5校時までの日―午後3時15 分 たいせつ かえ 家に帰る時刻 じ 6校時までの日・委員会―午後4時5分 10月―3月 午後5時 ◯ そうじどうぐは大切に使いましょう。 ○ そうじの「さしすせそ」を守りましょう。 クラブの日-午後4時20分 さ…さっさと ※ ご まも たんしゅく じ せ い ご じ ばあい ぷん か 短 縮 時制 の場合 は 変 わ り ま す 。 じせいひょう み 時制表を見ましょう。 し…しずかに あぶ す…すみずみまで ばん けいさつ れんらく 危 ないことをみかけたら、110番 で 警 察 に 連 絡 しましょう。 せ…せいいっぱい 有田交番 8 6 3 -4 0 0 1 そ…そうじを しよう ◯ いっしょ ○ 校区外には、 必 ず保護者と一緒にでかけましょう。 下校時刻 6.そうじの時 きけん ○ 自転車はルールを守って乗りましょう。 あそ とき い BB だん、エアガンなど遊びは危険なのでやめましょう。 ○ ソフトボール 野球 あ い を家の人に知らせるか、メモを残しましょう。 しょう。 あそ じぶん 遊びに行く時、「だれ」と「どこに」「何をしに行くのか」 みんなで仲よく 遊ぶために次の遊びはしないようにしま ボールをける遊び ひと ◯ 地域の人に自分からあいさつをしましょう。 5.運 動 場 の使い方 お はんせいかい そうじが終わったら反省会をしましょう。 保護者の皆様へ 習い事や通院等は、保護者の責任のもとで行っていただくよう ほうかご 7.放課後 ◯ お願いします。遅刻・早退する場合は、家の人の付き添いをお願 にっちょく しごと かえ 日直 は、決められた仕事をして帰りましょう。 ほうかご きょうしつ のこ かえ ◯ 放課後、 教室 には残らず、すみやかに帰りましょう。 じぶん つうがく ろ とお あんぜん き かえ ○ 自分の通学路を通り、安全に気をつけて帰りましょう。 いします。こども110番の家の確認といざという時の対処の仕 方をご家庭の方でもご指導いただくようにお願いします。 中学校ブロックで、茶髪・ピアスは禁止しています。
© Copyright 2025 ExpyDoc