校 長 國 枝 孝 行 - 都立江戸川特別支援学校 - 東京都

学校だより
第401号 平成24年10月26日
都立江戸川特別支援学校
校 長
國 枝 孝 行
○ 秋もだいぶ深まってきました。夜などは肌寒さを感じることもあるくらいで、子どもたちの体調管理に
もご苦労が多いのではないでしょうか。
10 月の 18 日から 19 日まで茨城県つくば市で関東甲越地区の肢体不自由特別支援学校の先生方が集まっ
て授業実践の研究を進める「関東甲越地区肢体不自由教育研究協議会」という研究会が開催されました。
本校からも参加をしてきました。
最
優
秀
グ
ラ
ン
プ
リ
受
賞
※
「
茨
城
県
人
権
メ
ッ
セ
ー
ジ
」
茨
城
県
立
つ
く
ば
特
別
支
援
学
校
児
童
作
品
だ
け
ど
、
だ
れ
か
の
役
に
立
ち
た
い
。
私
も
ま
だ
一
人
で
は
歩
け
な
い
。
ば
で
き
る
。
一
人
で
、
で
き
な
い
こ
と
も
協
力
す
れ
協
力
す
れ
ば
笑
顔
が
ふ
え
る
。
笑
顔
を
分
け
て
あ
げ
た
い
。
だ
か
ら
私
は
手
を
か
し
て
あ
げ
た
い
。
い
ろ
ん
な
子
が
い
る
。
運
動
が
苦
手
な
子
、
上
手
に
話
せ
な
い
子
、
私
の
学
校
に
は
、
この詩はその中の開催要項の表紙にあった、茨城県の特別支援学校の児童の作品です。とても考えさせ
られることの多い一編でしたので紹介させていただきます。「障害があって、できる事に様々な制約があ
って、でも頑張っている。協力すればもっと頑張れる」私が考えさせられたのは、最後の二行でした「だ
けど、だれかの役に立ちたい」このフレーズの中に、人として生きていく前向きさを切ないほどに感じま
した。そして昨年の学芸祭の中での高等部 E グループの発表を思い出しました。震災を体験しての 15 人
の決意でした。
「いつか自分が被災地の方にボランテイアが出来るように、学習と自立への訓練をしてい
きたい」そんな言葉で決意を語っていました。普段の生活の中で支えてもらっているからこそ、何か自分
も支えることで力を発揮したい。そんな優しさや前向きさが育っていくのかなと感じました。そして「役
に立つ」というのは支えあっていくということで一方的なことではなく子どもたちがよりよく生きていこ
うとすることそのものなのではないかと思いました。私たちも日々の生活の中子どもたちからたくさん支
えられています。
○ 研究協議会の中では私は「個別の指導計画」という分科会に出ました。障害のある子どもにとって、見
ることに困難を有する子どもが尐なくなく、その見え方への適切な評価をすることで、必要な学習上の配
慮を行い学習指導に成果をあげた実践例でした。その評価に際しても盲学校などの外部専門家の活用を図
ることでより適切な評価と計画の作成が出来ることが報告されていました。本校でも学習上の困難を自立
活動の視点から整理し学習活動の改善を進めようとする研究を進めています。11 月 15 日から 16 日に沖縄
で行われる「全国肢体不自由教育研究協議会」では本校の実践事例を提案校として報告してきます。
○ 今年度の学校経営計画の重点のひとつに防災教育の推進ということをあげていますが、その一環として
11月28日(水)に防災教育研修会を開催します。昨年の東日本大震災の当時、福島県立郡山養護学校
の校長で、児童生徒への対応とその後の避難所運営に尽力をされた渡邊世子元校長先生をお呼びして午前
中11時から12時を PTA 主催の保護者研修会とし、午後は児童生徒下校後教職員の研修会を行います。
小岩特別支援学校の保護者の方にも呼びかけをいたします。ぜひとも御参加ください。
研究研修のお知らせ
*以下の講座にご興味ありましたら連絡帳にてお知らせください。研修案内は職員室前の掲示板にて掲示して
あります。
講座名
主催
日時
場所
備考
重症心身障害者の食事支援
江東区重症心身障害児を守る会
12 月 9 日
江東区総合区民センター
小学部 6 年生修学旅行に行ってきました。
大型で強い台風が一気に通り過ぎた後の 10 月 2 日(火)に東京ディズニーランドへ修学旅行に行ってきま
した。当日は、台風一過の青空とまではいきませんが、穏やかで良い天候でした。ディズニーランドに着くと、
ハロウィンの飾り付けが目に入ってきました。みんなで記念撮影をして、班別行動へ。班に分かれながらも、
いくつかの班で集まって、アトラクションに一緒に行き、絆を深めました。アトラクションに入ると中のキャ
ラクターが声をかけてくれました。大きな声で応えるお友達もいて、ディズニーランドのあの華やかで夢のよ
うな空間の雰囲気を満喫してきました。ご家族へお土産を持って、笑顔いっぱいで帰ってきました。
6 年担任
平成24年度 11月 行事予定表
曜
下校時間
曜
日
学 校 行 事
PTA 日
学 校 行 事
小1 2-3 4~6 中 高
日
日
1 木 開校記念日
16 金 学芸祭
①①②②②
2 金 中3卒業遠足(予備)
17 土 学芸祭
文化の日・東京都教育の日
3 土 部活動指導②(ハンドサッカー)
4 日
下校時間
中高
①①①②②
②②②②②
小1 2-3
4~6
18 日
19 月 振替休業日
安全指導日・計測① 摂食指導
定例役
5 月 (中路氏)
① ① ① ② ② 員会
20 火 メディカルサポート④
②②②②②
6
7
8
9
10
11
②
①
①
①
21
22
23
24
25
26
①①①②②
①②②②②
火
水
木
金
土
日
指導医来校(本澤Dr.)
計測② 避難訓練
計測③ お祭り広場
空気検査
摂食グループ指導
②
①
②
①
②
①
②
②
②
②
②
②
②
②
②
②
運営委
水 指導医来校(石橋Dr.)
木
金 勤労感謝の日
土
日
月 摂食指導(中路氏)
12 月
① ① ① ② ② 員会
27 火
13 火
②②②②②
28 水
14 水
①①①②②
29 木
15 木
①②②②②
30 金
・下校時間は、①13:50 ②15:35 ③11:30 ④14:45 ⑤11:00 と省略します。
小6保護者入学相談説明会 中3
保護者入学相談説明会
指導医来校(岩崎Dr.)
全校14:45下校 学校公開② 防災
教育講演会
整形診察(三輪Dr.)
進路講話会② 神経診察(北住Dr.)
摂食グループ指導
①①①②②
②②②②②
④④④④④
①②②②②
①①②②②
PTA