※ PTA本部で取りまとめて申し込みをおこないます。 お問 - 横浜市

※ PTA本
部で取 りまとめて 申 し込み をおこないます。
お問合わせ や参加 ご希望の方は PTA本 部まで ご連絡願 い ます。
成 24年
平
11月
19日
横浜市 立学校長 様
同 PTA会
長 様
働 横浜市安全教育振興会
理事長 齋 藤 武 彦
平成 24年 度 「
第 6回 救 急 救 命 法 教 室 」 開催 に つ い て
日頃より安振会事業にご理解 ご協力を賜 りま してまことにあ りが と うございます。
本年度第 6回 救急法教室を実施 いた します。 救 急法は (公社)横 浜市防火防災協会に
よる普通救命講習 です。会員 の皆様に ご連絡 くださいますよ うお願 いいた します。
1 日
時
第
2 受
付
午
3 会
場
6回 平 成 24年
12月
14日
(金)午 前 9時 ∼ 12時
前 8時 半 (当 日の参加 者 の変更、遅刻 、早退 は認 め られ ませ ん)
横 浜市民防災 セ ン ター
横 浜市神奈)│1区
沢渡 4-7
4 講 習 内容
*案
内図参照
人に対す る心肺蘇 生法 (人工 呼吸 ・心臓 マ ッサ ー ジ ・AED)
*成
*大 出血時の上血法
受講 され ます と、普通救命講習修 了証 が 交付 され ます。
5 服
装
③ 実技L適 _ヒ
と服装でお魔ヒ辻食
たと主ム __(え
カェ_卜
_を
章硬コ_ゥ
②ユ捻庄き、筆記用具、タオルをご持参ください。
6 募 集人員 各 国50名 (各学校 2名 まで)定員になり次第締め切らせていただきます。
7 申 込方法
別
紙 申 し込 み用紙 に記入 し、 FAXで
お 申 し込み くだ さい。
修 了証発行 に必要です ので 、新規受講 か再 講習 かに○ を して くだ さい。
また、再講 習 の方 は No.を記入 して くだ さい。
付期間 :第 6回 11月 26日
8 そ の他
①
(月)午 前 9時 ∼ 11月 30日
(金)
(受付開始 日以前は受け付けません)
*参 加者の決定は 12月 5日 地蛾 に堂旗へ FAXで ご連造 いたします。
当日は、直接防災センターにご集合 ください。
②教材費 1000円は、安振会が負担いたします。
③乗用車での参加はご遠慮 ください。
お申込の際、参加者名及びフリガナは正しくお書きください。講習修了証の交
付 に必 要 とな ります 。
*問
い 合 わせ T E L 6 6 2 - 7 8 3 5 F A X 6 6 2 - 9 8 3 1
※ PTA本 部で取りまとめて申 し込みをお こないます。
お問合わせや参加ご希望の方はPTA本 部までご連絡願います。
平成 24年
11月
19日
横浜市 立学校長 様
同 PTA会
長様
研 )横浜市安全教育振興会
理事長
平 成 24年
齋
藤 武 彦
度 「
第 6回 防 災 安 全 教 室 」 の 開 催 に つ い て
日頃 よ り安振会事業 にご理 解 ご協力 を賜 りま して誠 にあ りが とうござい ます 。
本年度第 6回 防災安全教室 を実施 いた します。 防 災安全教室 は横浜市民防災 セ ン ター
職員 による指導 で行われ ます 。会員 の皆様 にご連絡 くだ さい ます よ うお願 いい た します。
6回 平 成 24年 12月 14日 (金) 午 前 9時 50分 ∼ 11時 50分
日
時
第
受
付
午 前 9時 30分 ∼
△
場 横 浜市民防災 セ ン ター
横浜市神奈)il区
沢渡 4-7
内
容
募集人員
※
案 内図参照
防災講話、起震機体験 、消火器操作、そ の他
50名
(各学校 2名 まで)定 員 にな り次第締 め切 らせ ていただ きます。
参加者 の変更 が ある ときは必ず 、前 日までに安振会 まで ご連絡 くだ さい。
6 中 込方法
別添 申 し込 み用紙 に記入 の上 、 FAXに
付期 間 :第 6回 11月 26日
てお 申 し込み くだ さい
(月)午 前 9時 ∼ 11月 30日
(金)
(受付開始 日以前は受け付けません)
参カロ
者の決定は 12月 5日 (水)に 学校会 F墨 でご連絡 いた します。
(締め切 り後 でも空いている場合があ ります のでお問い合 わせ くだ さい)
その他
①当 日は直接防災センター にご集合 ください。
②乗用車での参加は ご遠慮 ください。
問 い合 わせ
TEL 662-7835
FAX 662-9831
横浜市民防災センター 案内図
ダイヤモンド地下街に入る → 地下街を
徒歩ルート:横 浜駅西 日 → ザ ロ
キヤ
直進 → 南 12番 出 回 → 地上に出て左折 → ホテル ・
メロットジャパンを左手に見て直進 → 鶴屋町3丁 目の歩道橋
を渡る → 沢渡中央公国内に入る → 正面に防災センター入
口が見えます。(約10分 )
繭 批博
帥柵
試
ヽアヽイ