広く思いやる子 自ら学ぶ子 進んで鍛える子 - 長岡市小中総合支援学校

学校だより
教育目標
広く思いやる子 自ら学ぶ子 進んで鍛える子
長岡市立才津小学校
創立
明治5年3月
第51号
26.3.25
第67回卒業証書授与式 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
3月20日(金)、第67回卒業証書授与式を挙行い
たしました。小雨降るやや肌寒い天候でしたが、厳粛
な雰囲気の中、とても感動的な卒業式となりました。
卒業生は42名。卒業証書を授与された後、一人一
人が将来の「夢」や中学校でがんばりたいことなどにつ
いて、堂々とその場で発表しました。
「将来、医者になってたくさんの人を元気にしたい。」
「中
学校では部活動を頑張り全国大会出場を目指します。」など、いろいろな夢や決意があり、と
ても立派な態度で頼もしく感じました。
最後の門出の言葉では、始めに卒業生が、6年間の様
々な思い出を語り、その後、在校生が卒業生との思い出
や感謝の言葉を語りました。そして卒業合唱。卒業生が
SMAPの「ふる
さと」を混声三部
合唱で歌い、体育
館いっぱいにきれ
いな歌声が響き渡りました。
その後、全校で創立140周年記念式典でも歌った「こ
の空の下で」の合唱。そして最後の締めくくりは「校歌」
です。涙する卒業生も多く、どの顔にも満足感いっぱいの笑顔で、見ていてとても清々しく感
動的な卒業式でした。
後援会会長様、PTA会長様はじめ、たくさんのご来賓の方々からおいでいただきました。
本当にありがとうございました。また、たくさんの保護者の方々にもご参列いただきました。
今まで、様々な面で支援いただき深く感謝申し上げます。特に今年度は創立140周年記念事業
や大規模校舎改修工事で、大変ご尽力いただき、本当にありがとうございました。
あおぞら学年の42名、元気に旅立ちました!
図書室が移転し、校舎改修工事が完了◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
3月17日、18日(月、火)の2日間かけて、図書室の移転作業を行いました。
今まで才津児童館の一部をお借りして図書室としていました。しかし、2クラスあった6年
生が卒業となり、来年度から全校で6学級となることから、今までの1年生教室を、新年度か
ら図書室とすることにしました。(もともと本来は、そこが図書室だったようです。)
今回の移転作業では、多くの引っ越しサポーターの保護者の方々からお手伝いいただきまし
た。お忙しい中、本当にありがとうございました。
お陰様で、予定してよりもスムーズに移転作業が
終了し、新年度からすぐに利用できる、きれいな
図書室に整備することができました。
また、卒業を間
近に控えた6年生
が、ボランティア
で本の移動作業を手伝ってくれました。さすが人数が多く、力
自慢も多い6年生。あっという間に作業が進みました。本当に
ありがとうございました。
今回の図書室の移転をもって、大規模校舎改修工事は、全て
完了となります。
お世話になりました。転出職員の紹介
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
平成25年度末の異動により、次の3名の職員が転出いたします。
長谷川
泰山 校長(上越教育大学附属中学校副校長へ)
平成24年4月から、2年間お世話になりました。
着任早々から創立140周年記念事業に向けた取組や大規模校舎改修工事が
始まり、その推進に全力で取り組んできました。その事業が滞りなく終了
しほっとするとともに、141年目の才津小をどう盛り上げていくか考えてい
た矢先の異動辞令。本当に残念ですが、古巣の中学校でがんばります。
佐久間
陽子
教諭(三条市立長沢小学校教諭へ)
平成20年4月から、6年間お世話になりました。
今年度卒業生のあおぞら学年の子どもたちを、3年生、5・6年生と3
回担当させていただきました。個性あふれる子どもたちが大きく立派に成
長した姿を見届けることができ、教師冥利を味わっています。転任校では、
教務主任を担当する予定です。初めての経験ですが、全力でがんばります。
佐藤
徹也
管理員(長岡市立大島小学校管理員へ)
平成22年4月から、4年間お世話になりました。
老朽化の激しい校舎・施設の中で、子どもたちがケガをしないよう気を
配ってきました。今年度大規模校舎改修工事が終了、見違えるほどきれい
な校舎となりました。いつまでも大切に使ってほしいと思います。
今まで、才津小学校の保護者、地域の皆様には、大変お世話になりました。
※今号で「学校だより」今年度最終号となります。1年間ありがとうございました。