日本学校心理学会 第12回水戸大会 「生きる力」を育て,元気の出る学校づくり 大会テーマ 大会テーマ -より多面的 より多面的なアプローチをめざして 多面的なアプローチをめざして- なアプローチをめざして- 主 催 日本学校心理学会 後 援 茨城県教育委員会 水戸市教育委員会 茨城県学校教育相談研究会 日本学校心理士会 学会連合資格「学校心理士」認定機構 日本LD学会 日本K-ABCアセスメント学会 日本カウンセリング学会 特別支援教育士資格認定協会 期 日 平成22年7 平成22年7月31日(土),8月1日(日) 会 場 水戸市民会館 (理事長 石隈利紀〔筑波大学大学院人間総合科学研究科教授〕) (JR常磐線水戸駅南口から徒歩10分) 茨城県水戸市中央1-4-1 日 程 TEL 029-224-7521 ※ 途中参加も可です。 9:00 9:45 7/31 受 (土) 付 11:45 記念講演 「すべての子どもを援助す る学校づくり」~みんなの 援助が ひとりの援助~ 12:30 総会 14:00 昼食 17:00 17:30 ポスター発表 A1-8,B1-8,C1-8 D1-8,E1-8,F1-8 移 動 懇親会 ホテルレイクビュー水戸 石隈利紀 9:00 9:30 10:50 11:10 8/1 受 ワークショップ 休 ( 日 ) 付 a,b,c 憩 12:30 実践発表 13:30 昼食 教育講演 Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ ワークショップ a 学校教育相談の今までとこれから 日本教育大学院大学教授 大野精一 16:00 Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ 実践発表 教育講演 Ⅰ 1次的援助サービスの実践から Ⅰ キャリア教育の過去・現在・未来 埼玉県立三郷高等学校教諭 横張亜希子 早稲田大学大学院教授 三村隆男 b 授業コンサルテーションの考え方と方法 Ⅱ 2次的援助サービスの実践から Ⅱ 教職員が行う健康相談とは 鳴門教育大学教授 小野瀬雅人 茨城県立鹿島灘高等学校教諭 鴨志田和子 女子栄養大学教授 遠藤伸子 c 子どもたちの感情を育てる教師のかかわり Ⅲ 3次的援助サービスの実践から Ⅲ 学校をリスク・危機の発生から守るために「平常時の危機管理」 東京学芸大学教授 大河原美以 常総市立菅生小学校養護教諭 忍田とし子 パームコンサルティンググループ代表 伊原正俊 参加資格 ・日本学校心理学会員 ・当会員ではない方(非会員)も参加できます。(教育関係者,研究者,大学院生など) 申込方法 ・郵便振込取扱票による大会参加費振込(手数料は自己負担)をもって,参加申込とします。 ・学会配付の振込取扱票がない場合,郵便局の振込用紙の通信欄に,名前,住所,勤務先,電話番 号,振込金額内訳(参加種別)を記入の上,お振り込みください。締切日は6月30日(水)です。 ・大会,懇親会は当日参加も可ですが,会場の都合上,できるだけ予約参加をお勧めします。 【郵便振込先】 参 加 費 口座番号:00100-5-776495 〔参加種別ごとの予約参加金額〕 加入者名:日本学校心理学会 ※ 当日参加の場合,大会参加費は若干割り増しになります。 ・大会参加費:会 員 … ・ 〃 :非会員(学校心理士)… ・ 〃 :非会員(大学院生) … ・ 〃 :非会員(その他) … ・懇親会費 :会員・非会員 … 4,000 円 4,000 円 4,000 円 5,000 円 5,000 円 ※ 懇親会の参加は,どなたでも大歓迎です。 問い合せ先 日本学校心理学会第12回大会実行委員会事務局 メールアドレス: [email protected] (大会実行委員会事務局長 萩谷孝男) 日本学校心理学会事務局 〒112-0006 東京都文京区小日向2-16-15 筑波大学附属学校教育局 石隈研究室気付 TEL&FAX: 03-3942-5188(火曜・金曜対応) ※ 大会の詳細は,学会ホームページ(http://schoolpsychology.jp/)をご覧ください。
© Copyright 2024 ExpyDoc