平成20年(2008年) 昭和35年11月28日第3種郵便物認可 10月27日発行 発行所 広報 社団法人 〒163-1519 東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー19階 蕁 (03)5323-7109(代表) http://www.jta.or.jp 第40回 「記念大会」 第40回「記念大会」 全国トラックドライバー・ コンテスト 号外 全国トラックドライバー・コンテスト 内 閣 総 交 理 通 事 大 故 ゼ 臣 ロ 目 指 賞 し に プ ロ 伊 ド 藤 ラ 将 イ バ 大 ー 選 の 技 手 術 ︵ 表彰式で祝福される各部門優勝者(左から闍畠さん、伊藤さん、饌野さん、芦澤さん) 各賞受賞者 内閣総理大臣賞 警察庁長官賞 全日本トラック協会長賞 の 名 に ふ さ わ イ バ ー 日 本 一 点 は プ ロ ド ラ 十 五 点 の 高 得 満 点 中 九 百 八 で 一 〇 〇 〇 点 国土交通大臣賞(事業所表彰) 伊藤 将大 11トン部門 4 トン部門 佐川急便㈱高松店 闍畠 博之 4 トン部門 11トン部門 佐川急便㈱東京路線営業所 伊藤 将大 11トン部門 トレーラ部門 ㈱バンテック東日本ロジ太田営業所 饌野 和守 トレーラ部門 芦澤ひとみ 女性部門 女 性 部 門 佐川急便㈱城西店 全日本トラック協会長特別賞 渡辺 昌美 共同運送㈱本社営業所 首藤 祐三 センコー㈱北九州支店大分営業所 各部門第1位∼第5位 で 、 総 合 得 点 藤 将 大 さ ん 京 都 代 表 ・ 伊 11 賞 理 れ 賞 れ 彰 ザ 宿 は 誦 部 門 の 東 し た の は 、 大 臣 賞 を 受 た 。 内 閣 総 者 が 発 表 さ 、 各 賞 の 受 式 が 行 わ ホ テ ル で 表 の 京 王 プ ラ 、 東 京 ・ 新 二 十 七 日 に 日 運 転 技 能 競 技 が 行 わ れ た 。 お よ び 整 備 点 検 競 技 、 二 十 六 各 部 門 入 賞 者 氏名 タ ー 安 全 運 転 中 央 研 修 所 で 十 な か 市 の 自 動 車 安 全 運 転 セ ン 選 手 が 出 場 し 、 茨 城 ・ ひ た ち の 。 今 大 会 に は 百 三 十 二 名 の ロ ﹂ を め ざ し て プ ロ ト ラ ッ ク コ ン テ ス ト は 、 ﹁ 交 通 事 故 ゼ 全 国 ト ラ ッ ク ド ラ イ バ ー ・ ら う こ と を 目 的 に 実 施 す る も り と 社 会 的 責 務 を 自 覚 し て も る と と も に 、 ド ラ イ バ ー に 誇 転 ・ 整 備 点 検 技 術 の 向 上 を 図 全 ト 協 会 長 特 別 賞 は 渡 辺 昌 美 、 首 藤 祐 三 両 選 手 後援:内閣府、国土交通省、警察庁 自動車安全運転センター (財)全日本交通安全協会 (社)日本自動車整備振興会連合会 協賛:株式会社ブリヂストン 協力:日野自動車株式会社 いすゞ自動車株式会社、マツダ株式会社 三菱ふそうトラック・バス株式会社 日本フルハーフ株式会社 日産ディーゼル工業株式会社 日産自動車株式会社 トヨタ自動車株式会社(ABC順) 選手の健闘を称える中西会長 部門 順位 月 二 十 五 日 開 会 式 、 学 科 競 技 ド ラ イ バ ー の 法 令 順 守 と 運 年齢 都道府県 所属事業所 総合得点 部門 順位 氏名 性 部 門 ︶ が 輝 い た 。 も り 、 ト レ ー ラ 部 門 ︶ 、 芦 澤 ひ と み さ ん ︵ あ し ざ わ ・ ひ と み 、 女 か ば た け ・ ひ ろ ゆ き 、 4 誦 部 門 ︶ 、 饌 野 和 守 さ ん ︵ は ま の ・ か ず の 称 号 を 手 に し た 。 ま た 、 部 門 別 優 勝 者 に 、 闍 畠 博 之 さ ん ︵ た 理 大 臣 賞 を 受 賞 、 平 成 二 十 年 度 プ ロ ト ラ ッ ク ド ラ イ バ ー 日 本 一 点 者 の 伊 藤 将 大 さ ん ︵ い と う ・ ま さ ひ ろ 、 ん が そ れ ぞ れ 受 賞 し た 。 三 ︵ し ゅ と う ・ ゆ う ぞ う ︶ さ ラ 部 門 の 大 分 県 代 表 ・ 首 藤 祐 な べ ・ ま さ み ︶ さ ん 、 ト レ ー 鳥 取 県 代 表 ・ 渡 辺 昌 美 ︵ わ た 年齢 都道府県 11 誦 部 門 ︶ が 内 閣 総 あ い に く の 小 雨 ま じ り の 空 の 下 で 行 わ れ た 競 技 の 結 果 、 最 高 得 会 長 特 別 賞 ﹂ は 、 11 誦 部 門 の 四 十 回 全 国 ト ラ ッ ク ド ラ イ バ ー ・ コ ン テ ス ト ﹂ が 開 催 さ れ た 。 な お 、 ﹁ 全 日 本 ト ラ ッ ク 協 十 月 二 十 五 日 か ら 二 十 七 日 、 全 日 本 ト ラ ッ ク 協 会 主 催 の ﹁ 第 い と う ま さ ひ ろ し い 成 績 と な っ た 。 東 競 京 う 所属事業所 ︶ 総合得点 1 闍畠 博之 31 香 川 佐川急便㈱高松店 980 1 饌野 和守 39 群 馬 ㈱バンテック東日本ロジ太田営業所 965 2 坂巻 祐二 37 4 ト 3 櫻井 淳 33 ン 4 井上 孝志 32 埼 玉 佐川急便㈱岩槻店 975 36 千 葉 日本通運㈱千葉中央支店千葉コンテナ事業所 960 京 都 佐川急便㈱亀岡店 970 39 北海道 日本通運㈱北見統括支店 950 大 分 佐川急便㈱佐伯店 970 ト 2 澁谷 猛 レ 3 田中 仁 ー ラ 4 佐々木浩久 27 神奈川 ㈱湘南バンテック本牧営業所 950 11 ト ン 5 小西 希幸 41 兵 庫 日本通運㈱豊岡支店 970 5 長野 剛 36 埼 玉 日本通運㈱川越支店新座コンテナ事業所 945 1 伊藤 将大 27 東 京 佐川急便㈱東京路線営業所 985 1 芦澤ひとみ 32 東 京 佐川急便㈱城西店 945 2 大平 信一 43 宮 城 日本通運㈱仙北支店古川営業支店 975 2 杉本こなつ 大 阪 佐川急便㈱東大阪店 944 3 小林 哲也 39 北海道 佐川急便㈱札幌店 970 24 長 崎 佐川急便㈱長崎店 938 4 佐藤 拓 34 岩 手 日本通運㈱水沢営業支店 970 女 3 江口 真央 性 4 尾石 知未 25 29 京 都 佐川急便㈱京都南店 933 5 松下 拓也 25 宮 崎 センコー㈱延岡支店 970 5 村田 理恵 39 香 川 佐川急便㈱高松店 920 (2) 平成20年10月27日 記念大会 第40回 全国 トラックドライバー・コンテスト ∼ 写真で振り返るダイジェスト∼ 第1日目 10月25日 日本一 目指して スタート !! 学科は 450 点 蜻 選手宣誓は香川県代表 の村田理恵さん 学科競技は法規200 点、構造機能100点、 運転常識150点の 450点満点で競いま す。試験時間は60分で す。 つわもの 総勢132人の 強者 今大会出場者は132人。いずれも都道府 県大会の挑戦者約2,000人のなかから勝 ち残った強者ばかり。 整備点検は200 点 ▲緊張感ただよう開会式 車両の安全を確保するための技術を競う整備点検競技 は、日常点検を基本に点検箇所・点検内容等について 採点され、満点は200点。4トン、女性部門は7分、そ して11トン、トレーラ部門は8分の競技時間です。 蜷 ゴールは1面に続く!! 入賞者発表です ▲全競技が終了し、表彰式が行われる新 宿へバスで移動 援全 者国 がか 選ら 手集 にま 熱っ いた 声た 援 をく 送さ るん の 応 蜻スラローム走行 蜻 て翌 注日 意の 事競 項技 のに 説向 明け ▲1日目を終えてホッと する夕食タイム 第2日目 10月26日 蜷 総理大臣賞の 最多受賞は? 過去39回の大会中、内閣総理大 臣賞の受賞者数を都道府県別で見 ると、愛知県が4人でトップ。つ づいて3人が栃木、埼玉、千葉、東 京、神奈川、静岡で並んでいます。 で停 止止 め板 るギ リ ギ リ ▼高速周回路 運転は350 点 蜻 らS 車字 庫後 入退 れか 蜻 40回を記念してこれまでの 大会を振り返る「パネル展」 ▼選手も交えて関係者がハナ ミズキを記念植樹 ▲PRにかけつけたTBSラジオカー 運転競技は350点満点で す。安全無事故運転を主 体に交通法規の順守と基 本操作技術を審査します。 エコドライブもポイント です。 蜻 蜻 あ い 路 の 通 過 運 転 ス タ ー ト ▲ の競 下技 見開 始 前 に コ ー ス ︵本︵︵歌府県知県県佐澁 ︵︵︵︵川芦新 新野木古西谷饌井岡土伊山高関井清関坂磯小桜剱 片立村松妹小渡堀寺木森鈴闍塩山伊春篠斎大佐 饌志 沖 長香岡大 佐山 澤 々谷野賀 ト 平 水 松 岡 尾 松 辺 川 岡 村 下 木 内 澤 本 藤 山 塚 藤 舘 藤 11 垣 口 村 澤 山 田 田 上 田 井 藤 田 野 沢 出 水 口 巻 和 川 田 持 4 井 県︶ ︶ ︶ 県 女 縄県賀口山︶ 崎川山阪 、 、 、 、 出 慎伸健公宏章昌剛幹清健章智章洋将和康隆政拓 ト 貴祐博弘豪誠貢一卓尚輝克祐謙和真豊祐博智俊純 ト ひ陽 木 ︶ 県 県県県府︶ 、と子 性 県︶ 前伊浩猛和健 レ 、県県︶小山、 平 大 治 美 也 之 輔 也 弘 則 二 ︵ 幸 匡 也 男 輔 悟 洋 一 一 登 次 文 昌 ︵ 一 美 温 治 ︵ ︵ ︵ 治 守 ︵ ︵ 二 ︵ 彦 ︵ ︵ 之 美 二 場 金 添 ︵ 藤 ︶ 、︶ 、︶ 、、川孝谷田正久千︵︵ ー 、尾み︵ 部 ︶首︶ 、︶ 、︶ ︵︵︵︵︵︵︵奈︵︵︵︵石︵︵︵︵︵福︵岩 ン ︵︵︵︵愛徳︵︵︵︵︵︵︵︵︵山東︵栃︵秋︵ ン 房 浩 石 義 岩 東 埼 鳥 奈 宮 埴 し 新長 藤大二 三 鹿大長高徳広鳥良大滋愛岐川長山 ︵茨 秋手 部 沖 栃 大滋愛岐石長梨京埼木福田 熊佐媛島広 部 治亮 継︵葉群福 ラ 里澤淵浦知東城 門 児分崎知島島取県阪賀知阜県野梨京玉木島田県 門 縄崎本賀県県島取良阪賀知阜川野県都玉県島県手 門 祐浦宮野史︵︵之︵神県馬島 部 た 久宏奈千未京県 県県県県︶︶県県県府県県県県県︶︶県︶県︶県 島県県県県県県︶府県県県︶県県都県県県県︶ 三修健辰︵京三︵長奈︶県県 ︶ ︶ ︶︶、 江美央春︵都︶藤漆 、、︶、︶、︶ 、、︶︶ ︶︶ 県︶︶︶︶︶︶、︶︶︶︶、︶︶︶ ︵一成兵都重石野川、︶︶ 門 選 ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ 、 、 、 、 、 、 ︵ 今 安 、 ︶ ︶ ︶ 小 飯 、 、、境佐、 南、、、、 、、、 、 ︵庫 京︶、岡崎 川 後、、清闍、保山、、、、、、近一、長、笠小 ︵︵子 ︶ 大長︵広県府県県県県櫻、、菊田 ︵︵ 、松、田和守、本奥船佐中山松江幸々上染新大宏林 寸松 西 佐加 杉手田小 井 田 闍 沼 手 野 藤 沖愛徳兵都、鶴奈幸 香 崎 ︶ 井 島 井長三 藤 堀 櫻 山家畠 ︶ 分 平下大島田田中健田野藤野口井平一木田野妻平 、︶ 、︶︶ 、、宏野村池中 竜上口匡博山濱祐西井野藤功山裕木丸利木基寺寿雅 縄媛島庫府鳥澤穂 県川島︶ 信友哲 島秀徳雄務一啓貴勝淑盛謙博 の 、 、 河 良 県 居 渋 勝 智 香 一 孝 和 健 貴 正 恵 希 恵 孝 拓 荻 力 信仁 康 也 貴史裕 郎博 一介 也 県県県県︶ ︶県県 子 、 誠也明典雄樹浩︵介史秋孝央治行︵明治︵之一︵ ︶、︶︶峯内野下武谷次剛翼孝︵ ︵志孝亮之一平︵幸淳典理二二介︵博一也行之︵︵ 皆 ︶︶︶︶杉奈織︵︵ ︵ 、坂、、野充明山 ︵︵︵︵︵︵︵和︵︵︵︵︵︵︵神︵︵ 、、、 々︵ ︵︵青 鹿︵︵︵︵︵︵和︵︵︵︵︵︵︵神︵︵︵︵︵ 秀昭︵︵︵︵ 北 安本神中好浩宏俊人栄東埼茨岩北 沖宮熊佐愛山岡歌兵京三静福富新奈千群茨山宮森北 以 児大長高香山岡歌兵京三静福富新奈千群茨山宮青北 さ 江村渡本子埼宮 以 海 上 島分崎知川口山山庫都重岡井山潟川葉馬城形城森海 谷洋近濱史︵︵二︵︵京玉城手海 以 縄崎本賀媛口山山庫都重岡井山潟川葉馬城形城 口田辺こ︵玉城海 以 上 上 上 県 ん 道 道 45 県 県 県 県 県 県 県 県 県 府 県 県 県 県 県 県 県 県 県 県 県 県 道 真理友な神県県 28 屋 ︵ 一 昭 ︵ 大 滋 ︵ 富 新 都 県 県 県 道 44 県 県 県 県 県 県 県 県 県 府 県 県 県 県 県 県 県 県 県 県 県 15 ︶ ︶ 名 学 熊 則 夫 和 阪 賀 愛 山 潟 ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ 名 ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ 名 ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ (敬称略) 央恵理つ奈︶ 名 、、、 、、、、、 、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、 、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
© Copyright 2024 ExpyDoc