グループ名 見 学 案 内 試 験 目 的 見学期間 見 頃 作 水稲新品種育成 水稲奨励品種決定 優良米安定生産 大豆奨励品種決定 大豆の高品質安定栽培 ソバ優良品種選抜 ヒマワリの品種比較 作物の組織、細胞培養 閉鎖系温室(遺伝子組換えメロン) 島根型養液栽培システム (メロン・トマト) 葉ネギの養液、土耕栽培 アスターの8月出し栽培 トルコギキョウの秋出し栽培 キクの8・9月出し栽培 ブドウ大粒系種の無核栽培 ブドウの短梢せん定栽培 カキの棚仕立て栽培 ナシ‘幸水’の根域制限栽培 プルーン、リンゴの棚栽培 アールスメロンの軽少量培地耕 抑制トマトの軽少量培地耕 無加温ピオーネ 機能性野菜栽培 有機質肥料を主体とするホウレンソウ、 葉ネギの栽培 品種育成 品種選定 栽培技術確立 品種選定 栽培技術確立 品種選抜 品種選定 新品種育成、大量増殖 新品種育成 品質向上、省力化、 排液の減量、再利用 品質向上、生理障害防止 開花調整 開花調整 高温障害防止 高品質、多収 高品質、省力化 高品質、省力化 高品質、省力化 高品質、多収 養液管理、品質向上 養液管理、品質向上 短梢・長梢せん定比較 栽培管理法の確立 減化学肥料栽培、高品質 5中∼10下 5中∼9中 5中∼9中 6中∼11下 6中∼11下 8下∼10下 5下∼9下 通年 7上∼9下 8上∼11下 8上 9中 9上 9下 8上 9下 8上 8上∼9下 9上∼10下 8上∼11下 7下∼8中 9上∼10下 8上∼9下 4上∼10下 4上∼9上 4上∼11下 4上∼9上 4上∼11上 7下∼10下 7中∼11下 8中∼8下 6上∼11下 10上∼11下 9上∼9下 8上∼8中 9中∼10上 8下∼9中 6中∼9上 7上∼9上 9中∼11上 7上∼8下 9上∼11上 7下∼10下 9上∼11下 8中∼8下 8上∼10下 11中 物 生物資源 野菜花き 果 樹 開発営農 土壌環境 リレー随想 近代科学が発展するうえで、合理主義の道を開き、解析幾何 学を創始したデカルト(1596∼1650)の『コギト・エルゴ・ス ム(我思う、故に我有り)』という言葉は、現代でも、その本質 が的を射ていることは知られている。デカルトは、彼について の啓発書(竹内均著、哲学的思考のすすめ、PHP文庫)によると、 自然現象等の数理物理学的解明に、生涯を捧げたようである。 私がデカルトの本(訳本、方法序説等)を初めて手にしたのは、 高校生の頃であった。一晩で夢中になって読んだことを覚えて いる。その頃は分からないなりに、「要するに、自分の頭で考 えることが大事である」と思ったりした。その後、進学し、当 時まだご健在であったコロイド化学の権威者である渡辺昌先生 のご講義の中で、『皆さんが今後、複雑な自然現象の中から、 普遍的な原理を見いだし、その原理を一般化した数式で表現し ていく努力を重ねることによって、皆さんの時代の未来は開か れる』と教えられた時には、瞬間的に、デカルトの著述を思い 浮かべたことを、今でも鮮明に想い出す。 最近では、学生の頃とは異なり、社会背景や経済情勢が急激 に変化しており、多くの要素が相互に干渉しあう複雑系の現象 ホームページアドレス http://www2.pref.shimane.jp/nousi/ E−mailアドレス 企画調整スタッフ:[email protected] が日常的に多発する時代となってきている。特に、明治維新以 来の大変革の時代と言われる昨今、個人としての瞬時の判断や 決断が、『組織体を構成するグループ員として』妥当であるか、 否かが従来以上に厳しく求められているように思われる。この ことを、別の視点から表現すれば、『それだけ、個人の能力が 期待されている』ということなのかも知れない。 ここで、私見ながら、『個人としての生存意欲や情熱を奮い 立たせるためには、状況を見極めつつ、それなりに、個人が切 磋琢磨することも必要であろう』と考えている。一方では、私 たちの置かれている状況は、個人のレベルを遙かに超えた時代 の変換点に遭遇しているような状況であり、個人としての能力 にも限りがあるように思ったりもする。しかし、このような状 況の中でも、デカルトのように、物事を単純化し、さらには一 般化の作業を通じて、ポイントを掴み取っていく手法は現在で も有効であると考える。 今一度、デカルトの言葉(我思う、故に我有り)を噛み締め、 過渡的な大変革期の時代に生きる者として、明るい明日づくり を目指したい、と思っている。(憲) 電話・FAX番号 本 場 電話 0853-22-6650 FAX 0853-21-8380 開発営農グループ 電話 0856-23-5663 FAX 0856-31-0714 干拓営農グループ 電話 0854-22-0484 FAX 0854-22-0469 発行 島根県農業試験場 島根県出雲市芦渡町2440
© Copyright 2024 ExpyDoc