外出・旅行なんでも相談 - 東村山市社会福祉協議会

(3
)
利
用
く
だ
さ
い
。
布
い
た
し
ま
す
の
で
、
ぜ
ひ
ご
福
2
0
0
9
年(平成2
1
年)3月1
5
日
*
パ
ン
フ
レ
ッ
ト
は
無
料
で
配
う サ ま
。 ロ ず
ン は
を 、
の ご
ぞ 自
い 宅
て に
み 一
ま 番
し 近
ょ い
お
し
ゃ
べ
り
・
体
操
・
歌
・
手
芸
・
会
食
な
ど
が
行
わ
れ
て
い
ま
す
。
す
る
仲
間
づ
く
り
の
場
で
す
。
テ
ィ
ア
と
一
緒
に
楽
し
く
活
動
け
る
身
近
な
場
所
で
、
ボ
ラ
ン
ン
」
は
、
高
齢
者
が
歩
い
て
い
「
ふ
れ
あ
い
・
い
き
い
き
サ
ロ
ロ
ン
が
あ
り
ま
す
。
榎 「
現 榎ふ
在 榎れ
あ
市
内 榎い
に 榎・
は 榎い
4
8
榎
か 榎き
所 榎い
の 榎き
サ
サ
緯 問 ま い い 社 煙
―
6
3
3
3
せ づ
く
社 り
会 推
福 進
祉 室
協
議
会
プ
ラ
ザ
4
階
健
康
長
寿
の
ペ
ー
ス
い
っ
ぷ
く
、
い
き
緯 時 毎 く
39
4~ 月 お
― 3 第 し
6 時 4 ゃ
3 木 べ
3 参 曜 り
3 加 日 し
費 ま
午 せ
10
0後 ん
円 1 か
。
お
茶
を
飲
み
な
が
ら
、
楽
し
主
進東セ障催
機村ン害・
問
関山タ者合
( 市 ー 地
緯 成 ( 域 せ
・
緯
39
4
4自 申
― 年 39
7 後 ― 立 込
7 見 1 生 み
6 制 5 活
5
7
) 度 5 支
推)
・援
池 0
田 0
緯 2
39
2
―
2
5
1
7
福
祉
セ
ン
タ
ー
、
ふ
れ
あ
白
梅
キ
ャ
ラ
バ
ン
隊
う
め
う
め
問
合 1
せ 時
~
パ 4
ソ 時
コ
ン
応
援
団
2
協 布
事 場
務 所
所
、
各
憩
い
の
家
『
サ
ロ
ン
・
ト
ト
ロ
』
参
加
者
募
集
短
期
大
学
心
理
学
科
教
授
)
ご活用下さい。
り
)
*
O
S
は
V
I
S
T
A
、
円
及
び
教
材
実
費
負
担
あ
郵 〒 用
5封
便 18 筒
局
私 8 を
書 6 左
箱 9 記
4
6
1 に
号 送
「 国 付
N 分 。
P 寺
-
O
法
人
東
京
多
摩
い
の
ち
の
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
情
報
場 日 催
講参定
師加員ン所午時し
費 タ 後 ま
0
ー 東 1 3 す
堀 8
(
江無名野村時月。
0
2
8
ま 料 ( 口 山3
ゆ
市分日
要
町
み
地~(
電
1域4土
氏
話―
(
予2
5
福 時 )
白
約―祉
5
セ
)1
梅
)
申 募
込 集 ロ
ー
36
5
マ
月 歳 字
2
3
以 入
日 上 力
( の
月 方
)1
5
午 名
後
問 締
合 切 電
せ 話
3 」
緯 月 事
32
83
1
務
― 日 局
4 ( 募
4 火 集
4 ) 要
1
項
係
『
活
動
紹
介
掲
示
板
』
所
・
氏
名
を
明
記
し
た
返
信
日 た
午 時 も
前 の
1
0
3 が
時 月 見
~2
7
つ
午 日 か
後 ( る
3 金 か
時 ) も
。
シ
ョ
ッ
プ
体
験
と
講
演
会
を
開
受
会
講 場 (
料 情 月
報 い )
無 研 き 午
料 修 い 後
( 室 き 1
但
プ 時
し
ラ ~
、
ザ 4
パ
3 時
ソ
階
コ
ン
・
施
設
使
用
料
1
回
千
き
っ
と
み
つ
か
る
わ
た
し
の
サ
ロ
ン
パロ
ンン
フ」
レの
ッ
ト
が
出
来
ま
し
た
。
39
4合 ち き ス 会 社 配
暮
ら
せ
る
た
め
に
、
ワ
ー
ク
り
、
誰
も
が
地
域
で
安
心
し
て
日 し
時 み
ま
4 し
月 ょ
う
よ 。
り
第
1
・
3
な
ど
、
あ
な
た
の
探
し
て
い
お年寄りや、身体の不自由な方
ご自宅にいながら散髪が出来ます。
(カット・顔剃り:男女問いません)
でんわ 042
(396)
3901
けいたい 080
(5088)1058
榎榎榎榎榎榎榎榎榎榎榎榎 きくち
中
古
衣
料
・
靴
・
日
用
雑
貨
『
い
っ
ぷ
く
市
』
こが整骨院
萩山町31310
メゾンユキ1F
℡3925178
Yショップふじや
多摩湖町425
℡3934446
ま
し
た
。
協
議
会
会
長
よ
り
表
彰
さ
れ
渥
渥
渥
渥
渥
渥
渥
渥
み
な
さ
ん
※
萩
山
町
福
祉
協
力
員
会
の
做
と
し
て
東
京
都
社
会
福
祉
域
福
祉
活
動
優
良
福
祉
地
区
第
い
る
と
評
価
さ
れ
、
偐
小
地
的
な
存
在
と
し
て
活
躍
し
て
域
懇
談
会
」
の
取
組
に
中
心
ら
続
け
て
い
る
「
萩
山
町
地
を 域
目 の
指 ネ
し ッ
、 ト
平 ワ
成 ー
1
4
ク
年 づ
度 く
か り
○
萩
山
町
福
祉
協
力
員
会
は
地
さ
れ
ま
し
た
。
都
知
事
よ
り
感
謝
状
を
授
与
さ
れ
た
功
績
に
よ
り
、
東
京
業
の
振
興
に
大
き
な
貢
献
を
○
小
髙
会
長
は
、
社
会
福
祉
事
れ
表
彰
を
受
け
ま
し
た
。
初
心
者
向
け
に
、
趣
味
の
文
に
支
援
し
よ
う
と
す
る
方
な
ら
」
触パ
れソ
てコ
みン
まに
せ
ん
か
賛
同
し
、
そ
の
活
動
を
積
極
的
「 い
の
ち
の
電
話
」
の
趣
旨
に
菓
子
・
た
ば
こ
昨
年
1
2
月
に
開
催
さ
れ
た
第
5
7
回
東
京
都
社
会
福
祉
大
会
に
お
め
で
と
う
ご
ざ
い
ま
す
外出・旅行なんでも相談
榎 「 講
知 榎 知 演
的 榎権的 会
障
利障
害 榎擁害
の 成護の
あ
あ 年
る 後とる
方 見
方
が 制
の
犯 度
罪
書
・
カ
レ
ン
ダ
ー
・
住
所
録
・
整
骨
院
お
い
て
社
協
の
小
髙
会
長
と
萩
山
町
福
祉
協
力
員
会
が
そ
れ
ぞ
1
5
6 号
ご利用ください☆榎榎榎榎榎榎榎榎
い
っ
ぷ
く
通
信
ミ
ニ
バ
ザ
ー
ま
す
。
パ
ソ
コ
ン
ラ
イ
フ
を
楽
ど
な
た
で
も
申
し
込
め
ま
す
。
り
ポスター掲示
被
害
者
に
な
っ
た
り
、
事
故
や
詳
し
く
は
直
接
お
問
い
合
わ
せ
よ
募金箱設置
ト
ラ
ブ
ル
に
巻
き
込
ま
れ
て
傷
家
計
簿
な
ど
の
作
成
を
練
習
し
だ
広報紙などあり
つ
障く
害ケ
のー
あス
るが
方増
のえ
権て
利い
をま
護す
。
申 受 場 研 下
込 講 所 午2
7
修 さ
料 後 日 日 い
9
0
亜 2 程 。
円 2 細 時 土 切 万 亜 ~ 曜 4
手 円 大 4 日 月
を
学 時 1
1
貼
1
0
日
り
回 ~
、
6
住
月
「出張理容」致します
祉
お
知
ら
せ
電
話
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
募
集
今後、季節の
外出情報を不
定期で掲載す
る 予 定 で す。
お楽しみに!
だ
さ
い
。
相 で
談 も
日 か
以 ま
外 い
で ま
も せ
ご ん
連 。
絡
く
ァ
ッ
ク
ス
・
メ
ー
ル
な
ど
何
利 費 対
用 用 象 供
方 と
法 無 ど プ
料 な ラ
来
た ン
所
で ニ
・
も ン
電
グ
話
・
フ
内 場
容 所 後
1
外 社 時
出 会 ~
・ 福 4
旅 祉 時
行 協
の 議
情 会
報
提
日 に
時 ご
相
毎 談
月 く
だ
第 さ
1 い
・ !
3
(
水
)
午
な
く
、
身
近
な
外
出
も
お
気
軽
て
い
ま
す
。
遠
く
の
旅
行
だ
け
で
て
い
る
方
の
相
談
・
支
援
を
行
っ
の
外
出
や
旅
行
に
不
便
を
感
じ
障
害
や
高
齢
の
た
め
、
日
常
問合せ 東村山市障害者地域自立生活支援センター「るーと」※(火)~(土)
TEL3
9
7
8
1
9
4
/FAX3
9
3
0
4
1
1
/Eメール nar
use@r
out
ehi
gashi
mur
ayama.
j
p
揮寄寄寄寄寄寄寄寄寄寄寄寄寄寄寄寄寄寄寄寄寄寄机
平成2
1
年度 講座開催予定
渥渥渥渥 講 座 名渥渥渥渥
渥渥 日 程渥渥
渥渥渥渥渥渥渥渥 説 明渥渥渥渥渥渥渥渥
ボランティア入門(ひよこ)講座
毎月2回
ボランティアをこれから始めたい方向けの入門講座
はじめて学ぶ福祉講座
5~7月
東村山の福祉について学び、地域活動のきっか
けをつくる講座
傾聴講座(仮称)
7~8月
傾聴について学び、ボランティア活動における
コミュニケーションづくりに活かしていく講座
知的障害者福祉講座
7~8月
知的障害についての理解を深め、その後の支援
活動につなげていく講座
精神障害者福祉講座
22年1~2月
精神障害についての理解を深め、その後の支援
活動につなげていく講座
災害ボランティア講座
10~12月
災害時におけるボランティア活動を啓発する講座
福祉教育サポー ター養成講座
(仮称)
11~12月
地域における福祉啓発活動を行うサポーターを
養成する講座(既存グループとの共催)
サロン活動スキルアップ講座
6月
新しいプログラムを学んでサロン活動をより楽
しくするための講座
高齢者生きがい講座
活動リーダーコース
10~11月
高齢者を対象とした活動をより魅力あるものに
するために必要な技術や情報を提供する
高齢者生きがい講座
介護予防コース
6月、12月
認知症についての理解を深めるとともに、認知
症予防のポイントを実習・体験する
高齢者生きがい講座
趣味・文化コース
22年1月~2月
趣味活動を通して、生きがいづくりにつなげ る
講座
家族介護者教室
5月、8月、11 ご自宅でご家族を介護されている方を対象にさ
月、22年2月
まざまな情報を提供。
手話講習会
入門~通訳養成
5月~22年2月
聴覚障害者に対するボランティアから手話通訳者
の養成まで。
(クラスにより開催期間は異なる)
10月
視覚障害者の移動支援をするガイド ヘルパーを
養成する。
ガイドヘルパー養成講座
問合せ:社協緯3
9
4
6
3
3
3
渥渥渥渥渥渥渥渥渥渥渥渥 ※日程等は変更になる場合があります。
の往診治療なら萩山歯科医院へ
東村山市萩山町1-3-9
煙入れ歯修理・作製、
御自宅や 緯042-348-8848
煙虫歯・歯周病の治療、 施設等へ
煙口腔ケア(清掃)、
訪問
のご相談 いたします
〈健康保険・介護保険・生活保護・指定医〉
福祉だよりは、点字版、音訳テープも発行していますので、ご利用下さい。