(静岡県立病院機構)様 - 富士通

ふじのくにバーチャル・メガ・ホスピタル協議会 様
Shizuoka General Hospital
OUTLINE
「1 患者 1 ID 化」実現で全県医療機関連携のネットワーク基盤を構築
医師不足と医療サービスの地域格差解消へ
USER'S VOICE
清水 史郎 氏|静岡県立総合病院 医療連携管理監
地域医療ネットワークセンター・センター長
「データセンターで患者様の ID をひも付けする
機能が画期的でした。これにより各中核病院と
診療所の各患者 ID を温存し、システム上では
1 患者 1ID 化が実現しました」
課題
● インターネット接続環境があれば、
容易にデータセンター上に構築し
たシステムを利用できる
●
CD-ROM による従来電子カルテシ
ステムの診療情報伝達に伴う診療現
場の負荷を軽減したい
● 情報を参照する側の診療所におい
て、低コスト、スピーディーにシ
ステム利用環境を整えたい
効果
●
SaaS
PaaS
ID のひも付け機能で、従来 ID を使
いつつシステム上では 1 患者 1ID を
実現。病病・病診連携(注 1)が進んだ
IaaS
Network
DaaS
地域医療
HumanBridge
接続環境
● 中核病院と診療所間がネットワーク
選
で繋がれ、電子カルテ、CT、MRI 画
理由
上
、容易
構築
利
用
像などの迅速なやり取りが可能に
採用
●データセンターに
SaaS を構築。イ
ンターネット経由で診療所 PC から
病病連携、病診連携対応 「N対N型」地域
医療連携
多
セキュアなサービスが利用可能に
。多地域、多施設、多職種、
対応。
「1 患者 1ID」 実現
。
注 1)病病・病診連携:病院−病院間連携、病院−診療所間連携
概要
静岡県立病院機構様は 2010 年、総務省の「地域 ICT 利活用広域連
ユーザープロフィール
携事業」の委託を受け、地域医療連携システムの構築・運用を開始した。
目的は医師不足への対応、電子カルテを利用しつつも非効率な医療機
関間の情報伝達の改善、そして大規模災害時における広域医療連携
の整備である。県内のデータセンターに「HumanBridge(ヒューマンブ
リッジ)
」をベースにした SaaS 型システムを構築。病病連携、病診連携
を促進し、
中核病院と診療所の適切な機能分化、
医師の業務負荷軽減、
そして医療サービスの地域格差を解消するための基盤を確立した。
ふじのくにバーチャル・メガ・ホスピタル協議会
拠点所在地:静岡市葵区北安東4丁目27番1号(地方独立行政法人 静岡県立
病院機構 静岡県立総合病院 地域医療ネットワークセンター)
構成医療機関:静岡県立総合病院、藤枝市立総合病院、焼津市立総合病院等の
6中核病院と54診療所
運 用 開 始:2011年4月
U
R
L:http://www.shizuoka-pho.jp/sogo/bumon/chiikiiryoshitsu/fujinokuninet.html
User Profile
関係者の方々
注 2)急性期:発症間
症状
注 3)周産期:出産前後
題
比較的激
時期
期間。 ICD-10(疾病及
妊娠 22 週
国際統計分類)
関連保健問
出生後 7 日未満
定義
医療 質向上 適切
実現
運用
提供
化
森 典子氏
後藤 和久氏
長嶋 俊博氏
静岡県立総合病院
副院長
情報管理部長
静岡県立総合病院
調査監
静岡県立総合病院
情報企画室
副主査
(多
重視
対応)
、多
対応
。
対応 。各
心材料
点 安
」 語 。
中核病院、一般病院・医院等(以下、診療所)
同病院
医師
・
地域医療
長 清水史郎氏 、
意味
化
語 。「医師 施設 不足 解消
、医療
質 高
構築
施設
基盤
必要
異
。
患者様
一元管理 、全
在宅
上
ID
電子
利用 、患
病院、診療所
者 ID
付番
連携 特定 中核病院 、
所間
繋
。「異
元化
地域医療連携
大
。
各種医療
適切 分化・機
環境 整備
1 患者 1ID
解決
実現
、県全域 医
療機関 住民 安定
多様 職種 活用
対応)、既存
提供
(多職種
問
、
理由
語 。「
ID
付
進化
。基本機能
Web
共有
上
入力
ID
。同
専門家医
インターネット
(ソフト VPN)
。
・
森氏 、導入効果
、「診療所
先生 過去 検診
画像 見 場合、
以前 該当医療機関 手紙 依頼
経由
同病院 調査監 後
入手可能
施設
価
リハビリ病院
療養施設 etc
【ふじのくにバーチャル・メガ・ホスピタル(静岡県立病院機構)様 ネットワーク構成図】
利用
先生方 増
、導入・維持
」 語 。
基盤
各先生方 病
得 専門医 情報
、自分 診断内容 客観評価
、地域医療
情報
着実 向上
」 語 。富士通
長嶋俊博氏
VPN
。
病連携、病診連携
点 高 評
企画室 副主査
「
、
。
役立
診療所、介護
管理費 抑
・
」 語 。
温存
1 患者 1ID 化 実現
接続
医療機関
所見・診療・治療歴 照会
患者
各患者 ID
全
。診療所
決定。 清水氏
54。
、
入 、患者様 利用
藤和久氏 「
診療所
地域連携サーバ
地域
機能 画期的
」。
診療所
SS-MIX 標準化ストレージ
「1 対N」連携 、
「2011 年 10 月現在、参加診療所等
」構
導入
各中核病院 診療所
(静岡県立総合病院内)
地域中核病院 地域中核病院 地域中核病院 地域中核病院
複数
紹介・逆紹介、同意 得 患者 診療
、SaaS 型 地 域 医 療
「HumanBridge」
様
対応
「
しずおか広域医療連携ネットワークセンター
ビジネス VPN or 地域 IP 網
、
情報公開・参照、地域連携
2010 年 11 月、 多 地 域、
医療連携
繋
環境(多地域対応) 、医師、看護
師、技師
診療所間
連携
病院 副院長 情報管理部長 森典子氏 、
築
求
、
県下全域 病病連携 病診連携 可能
画期的機能
多 施 設、 多 職 種、 多
対応」
新
特定 中核病院
」。
「多地域、多施設、多職種、多
2011 年 4 月稼働
構築上
」(清水氏)。
同病院機構
新
一
「N対N」
必要
「N対N」連携
診療
ID 、
待
「1 対N」
、情報
、周産期(注 3)、介護、
、県民
受
医療
情報 把握、共有 、
上 急性期(注 2)、
能
異
型地域医療
、SaaS
進化
。
製品の詳細はwebにてご覧ください。 http://jp.fujitsu.com/solutions/medical/products/humanbridge/
お問い合わせ先
製品・サービスについてのお問い合わせは
富士通コンタクトライン(総合窓口)
0120-933-200
受付時間 9:00∼17:30
(土・日・祝日・年末年始を除く)
富士通株式会社
〒 105-7123 東京都港区東新橋 1-5-2 汐留シティセンター
注)掲載内容は取材当時のものです。そのため、製品・サービスおよび取材先の所属などにおいて内容が変更されている場合がありますので予めご了承ください。
(取材日:2011年10月)
SA1044 2011 年 12 月 AP