(個人情報の取り扱いについて) 皆様のご自宅を訪問する訪問相談員には、訪問前の事前調整やアドバ イス・情報提供の事前準備の為、氏名、性別、生年月日、住所、電話番 号、医療機関の受診状況などの情報を提供しますが、訪問相談員や事業 の委託先には厳重な守秘義務を課し、皆様の個人情報が漏えいしたり、 この事業以外の目的に使用されることがないよう、万全の体制を整えて おります。 訪問をご了解いただいた皆様のご自宅には、委託先の株式会社ベネフ ィットワン・ヘルスケアが選任する訪問相談員がお伺いして健康相談を 実施します。訪問相談員は皆様から生活の状況や相談内容を伺い、皆様 の生活上等における留意点についてアドバイス・情報提供を行います。 その内容は皆様から訪問後にいただくアンケート結果とともに集約しま す。つきましては、このことをあらかじめご了解の上、この健康相談を お受けいただきますようお願い致します。 尚、これらの情報はより良い健康増進事業の推進のために活用します がそれ以外の目的に利用することは一切ありません。 お問い合わせ先 <主催>群馬県後期高齢者医療広域連合 保健師・看護師による 家庭訪問相談のご案内 ~専門職が健康の維持増進に向けてお役に立つ情報をお届けします~ 平素は群馬県後期高齢者医療広域連合の事業にご理解・ご協力を賜り、誠にありがとうございます。 さて、現在日本は、平均寿命世界一の長寿国となっています。平成21年11月時点では、100歳を超える 方々も4万人を超え、ここ5年で約2倍に増加しており、60歳を超えてから新たな人生のステージを迎える時 代となっております。 皆様の健康状態は様々ではありますが、特に65歳を超えると脳卒中や心臓病など、心配される病気の発症率 も急増します。病気の発症を予防し、悪化させないためには、日常において「どのような生活」を送られている かが大きな鍵となります。病気を発症する前に「より良い生活習慣」を身に付けられるか否か、現在かかってい る病気を悪化させないような生活習慣を身に付けられるか否かで、今後の健康状態は大きく変わってくるのです。 そこでこの度、広域連合では皆様に、いつまでもお元気に健康を維持していただけるよう、「家庭訪問による 健康相談」を実施することと致しましたのでご案内申し上げます。本事業では保健師・看護師等の専門職がご自 宅を訪問し、現状の暮らし方などを伺い、これからの健康維持・病気の発症予防等のための具体的なアドバイス や情報提供をさせていただきます。「今は体調が悪くないから」「元気なので相談することがない」ということ ではなく、これからの健康維持・増進のために出来ることをこの機会に再確認してください。 時間は どのくらいかかりますか? 対象になる人って? 30分から1時間程度です。 ご都合の良い曜日や時間にお伺いします。 健康な方は健康維持に、 ご病気の方は悪化予防と、 それぞれ目的があり、 皆さんが対象です。 住所:〒371-0854群馬県前橋市大渡町1-10-7 担当:管理課 TEL:027(256)7125 【直通】 <委託先> 株式会社 ベネフィットワン・ヘルスケア 訪問事業係 〔平成24年7月1日より上記に社名変更:旧社名(株)保健教育センター〕 〒141-0031 東京都品川区西五反田8-9-5 ポーラ第3五反田ビル10階 TEL:03-6417-9968 担当:門田・大西 0120(172)070 (通話無料) ※一部の電話からは繋がりません。 訪問日時の変更や担当相談員への連絡等はこちらまでお願いします。 訪問に来られる方って どんな人? 「㈱ベネフィットワン・ヘルスケア」 に所属している保健師・看護師などの 資格を持った相談員です。 元気だけど 受けたほうがよい? 是非お受けいただくようお願いします。 改めて、健康を確認する良い機会でも ありますし、意識が高まります。 担当相談員がご自宅に伺い、現在の生活習慣についてアドバイスいたします。 この機会に是非お受けください。 訪問を受けられる までの流れ 本文書 2 1 はがき お電話 3 訪 問 の順で進みます 4 現在の 生活習慣に ついて伺います おはがきが 届きます (保健師・看護師等)が お電話します 担当相談員が ご自宅に 伺います 本文書到着後、概ね 相談員はなるべく近 電話による訪問日の ご訪問の際には、現 1ヶ月以内に担当の 隣に在住のものが担 調整後、担当相談員 在受診されている病 相談員よりはがきが 当をします。 がお宅に伺います。 気や医療機関への 予め電話でお名前を かかり方、また生活 申し上げております 習慣についてお伺い ので、安心してお受 いたします。 担当相談員 郵送されます。 (担当相談員の氏名 を確認してください。) ○月○日なら ちょうど都合が いいのだけど ご加入されている皆様方に、健康な生活をお送りいただけるように保健師・看護師の資格を 持った相談員がご自宅を訪問し、健康に関する相談やアドバイスを行っています。 5 生活習慣のアドバイス 健やかにお過ごしいただくための様々なご相談にお応えします。 病気の発症予防や悪化予防のためのアドバイス や情報のご提供を行ないます。 膝が悪いから 外出がおっくうで 運動をした方が いいですよ けいただけます。 今、通院している 病院はいくつ ありますか? 保健師さんが 来てくれるのね 健康の維持や増進のためのアドバイスや情報の ご提供を行ないます。 介護や介護予防に関するアドバイスや情報の ご提供を行ないます。 では○月○日に お伺いします 情報のご提供のための資料もお持ちします。 そうね、 3つかしら 担当保健師 昨年お受けいただいた方々からの感想 1人対1人の膝を交えてのアドバイスは今まで あまりなく、通院時には中々聞く事が出来ない 事を細かく話して頂き本当に有難うございま した。 健康には自信があり、訪問の必要はないと思っ ておりましたが、今回来ていただき、お話をして いるうちに、一言の助言がきっかけとなり初め て健診を申し込んでみようかと思うようになりま した。 健康に関するお話を色々伺えて、大変良かった です。生活の中で簡単にできる体操などがわか りやすく載っているファイルを頂き、助かりました。 ありがとうございました。 自分なりに健康に注意しているつもりですが、 医者へのかかり方や介護の事、日々の生活の 仕方等アドバイスをして頂きました。動けなくな る前に介護保険の使い方を知る事が出来助か りました。 多くの方々から、この健康相談を受けられてのお喜びの声をいただいております。ぜひ、皆様もお受けください。
© Copyright 2025 ExpyDoc