advanced network architecture research group advanced network architecture research group 研究背景 z A Study on Routing Algorithms with Delayed Link State Information for Distributed Lightpath Network 分散型光パスネットワーク z z 各ノード間で同一波長からなる 光パスを設定し、 を設定し、 各ノード間で同一波長からなる光パス データ伝送 z ノードそれぞれが経路 ・波長を選択し波長を予約 ノードそれぞれが経路・ 予約の競合により、光パス設定要求が棄却 z リンク利用情報を配布し、競合を回避する必要 λ1 λ2 村田研究室 徳 隆宏 N1 N4 2:N4への転送要求 棄却 e-mail: [email protected] [email protected] N5 2:N4への転送要求 2005/2/18 1 2005/2/18 N2 N3 advanced network architecture research group advanced network architecture research group z 分散環境に起因する問題 z z z 分散型光パス設定の構成要素 z 伝搬遅延により情報が古くなる 伝搬遅延により情報が古くなる 頻繁に情報配布すると負荷が増大 z リンク利用情報の配布・波長予約方式(光パス設定 でのシグナリング)・経路選択方式 研究内容 z 古いリンク利用情報による棄却性能への影響を調査 z 新しい経路選択方式を提案・評価 新しい経路選択方式を提案・評価 z GMPLS標準に従い実装 GMPLS標準に従い実装 z z伝搬遅延・情報配布の頻度が z 棄却性能に及ぼす影響の評価 z古い情報による影響が小さい光 パス設定方式の検討 目的 2005/2/18 z z 3 advanced network architecture research group 光パス設定完了まで、経路選択・パス設定を繰り返す z 従来方式 z z z z 評価指標:パス設定要求到着時からパス設定完了までの時間 z z 最小ホップ数経路選択 最小負荷経路選択 z z 負荷 : 経路におけるリンクの予約波長数の最大値 ハイブリッド型経路選択:1 ハイブリッド型経路選択:1回目を最小ホップ、2 回目を最小ホップ、2回目以降を負 荷の低い順に選択 z z 4 リンクごとの波長多重数 リンクごとの波長多重数 : 8(+1 制御用) 光パス設定要求 : ノードペアごとに均等にポアソン到着 ノードペアごとに均等にポアソン到着 光パス保持時間:指数分布 光パス保持時間:指数分布 平均 1.0 [ms] ノードでの処理遅延時間:0 ノードでの処理遅延時間:0 リンク利用情報広告:15 秒ごと、または変化があるたびに広告 リンク利用情報広告:15秒ごと、または変化があるたびに広告 パス設定失敗時のバックオフ時間:0.1 [ms] パス設定失敗時のバックオフ時間:0.1[ms] z 提案方式 z リンク利用情報配布方式の検討 波長多重度のスケーラビリティの調査 advanced network architecture research group 棄却時は光パスを再設定 z リンク利用情報の配布間隔が大きい場合の性能低下を評価 リンク利用情報の配布間隔が大きい場合の性能低下を抑制 評価モデル 評価モデル z z 光パス設定時に情報収集可能な波長予約方式を評価 2005/2/18 経路選択方式の提案 z 2 研究内容 問題点と研究の目的 問題点と研究の目的 問題 1:N4への転送要求 1回目:遅延の影響が少なく、かつ利用波長数が少ない 2回目以降:負荷分散の効果 N2への転送要求 N4 N1 高負荷 中負荷 N6 49ノードネットワークトポロジー 49ノード・91リンク・平均ノード間距離 6.06 平均リンク伝搬遅延時間: 0.59 [ms] 低負荷 2005/2/18 5 N2 N3 2005/2/18 6 N5 1 advanced network architecture research group advanced network architecture research group ハイブリッド型経路選択の性能評価 ハイブリッド型経路選択の性能評価 z 定期的な 定期的な 情報交換による性能への影響評価 情報交換による性能への影響評価 リンク伝搬遅延による性能への影響の評価 z z z Ideal case :情報を遅延なしに取得 その他:予約状況に変化があるたびに交換 情報交換頻度による影響を評価 z z 定期的に情報を交換(15 秒ごと):T=15sec T=15sec 定期的に情報を交換(15秒ごと): 予約状況に変化があるたびに情報を交換:T=0 予約状況に変化があるたびに情報を交換:T=0 200 120 ハイブリッド型経路選択 average setup time [ms] 160 200 100 80 遅延なしで情報を得た 最小負荷経路選択と ほぼ同等の性能 60 40 20 最小ホップ数経路選択 180 average setup time [ms] 140 最小ホップ数経路選択 最小負荷経路選択 最小負荷経路選択 (ideal case) 180 最小負荷経路選択 T=15sec 最小負荷経路選択 T=0 ハイブリッド型経路選択 T=15sec ハイブリッド型経路選択 T=0 160 140 120 100 80 リンク利用情報への依存が 小さいため、性能低下を抑制 60 40 20 3.0 2.5 3.0 3.5 4.0 4.5 5.0 request rate [requests/ms] 2005/2/18 3.5 4.0 4.5 5.0 request rate [requests/ms] 7 2005/2/18 8 advanced network architecture research group まとめと今後の課題 z 分散型光パスネットワーク 分散型光パスネットワーク z 古いリンク利用情報による棄却性能への影響を調査 z z z 新しい経路選択方式を提案 z z z リンク利用情報の配布間隔が大きい場合の性能低下を抑制 従来方式よりもパス設定時間を短縮 GMPLS標準に従い実装・評価 GMPLS標準に従い実装・評価 z z z 従来の経路選択方式では性能が低下 バックワード型波長予約方式での情報収集が有効 閾値型情報配布は頻繁な配布より最大パス設定到着率を改善 波長多重度のスケーラビリティを評価 今後の課題 z 2005/2/18 耐故障性を備えた経路制御方式の検討 耐故障性を備えた経路制御方式の検討 9 2
© Copyright 2024 ExpyDoc