Vol.2-11/12 2012年2/3月合併号 CiCT News C e n t e r fo r I n fo rm at i o n & C o m m u n i c at i o n Te ch n o l o g y N ew s 獨協医科大学 情報基盤センター ニュース オンライン版:http://infoed.dokkyomed.ac.jp/news/news_index.html お知らせ ■ 学術インターネット基幹回線の高速化 年々増え続ける学術インターネット回線の利用に対応する ため、4月からインターネットへの基幹回線を学術情報ネット ワーク(SINET4)へ移行致します。事前の移行工事に伴うイン ターネット利用停止へのご協力を有り難うございました。 SINET4は日本全国の大学、研究機関向けの学術情報基盤ネット ワークとして、国立情報学研究所が構築・運用しています。 今年、新たに栃木県にも接続拠点ができましたので、本学でも SINET4の利用が可能となりました。今回の移行により、大学 全体のインターネット回線速度は従来の100Mbpsから1Gbps まで高速化します。 回線速度の高速化により、他大学や研究機関との大きなデータ の伝送やテレビ会議なども行いやすくなります。 ■ 壬生-越谷-日光間基幹回線増速について 4月から5月にかけて、壬生キャンパス、越谷病院および日光 医療センターの3拠点間を結ぶ回線を、現在の10Mbpsから 学習・授業支援システム(LMS)の年度切り替え オンライン上で教員と学生間のコミュニケーションができる学 習・授業支援システム(LMS)の年度切り替え作業が実施されま す。これに伴い、下記の点が変更となります。ご不明な点につき ましてはお問い合わせ下さい。(内線:2514) 年度切り替え作業に伴う停止について 3月29日(木)9時から16時ころまで利用できません。 2011年度授業科目データについて ・授業情報およびデータ類は、アーカイブとして保存されます。 ・新たにLMS画面内に「履歴サイト」ができ、2011年度の授業 情報およびデータ類を見ることができます。 授業等での利用について ・LMSを授業等でご利用をご検討されていらっしゃる場合、情報 基盤センターまでお問い合わせください。 デジタル ネイティブと教育環境 100Mbpsまで増強致します。この増速により、越谷病院および 日光医療センターからの学術インターネット利用時の速度も高速 化します。詳細な日程は、別途お知らせを致します。 「デジタル ネイティブ」という言葉をご存じでしょうか。生まれ た頃からインターネットやパソコンがあり、ICT(情報通信技術) を意識せずに利用し始め、慣れ親しんだ人のことを言います。この 4月に入学する学生には、1994年生まれの方もいますが、日本で ■ コンピューター教室の利用について インターネット普及が急速に始まった「インターネット元年」は 現在、教室棟A102およびA108/109コンピューター教室の改 修を行っています。下記日程から利用を再開する予定ですが、 1995年ですので、デジタル ネイティブ世代が大学に入って来る時 代になったといえるでしょう。 詳細については、情報基盤センターホームページおよびPC教室 インターネットが普及をし始めた後の10数年間で、生活の中に 前のホワイトボードに掲載致します。 ICTがどんどんと浸透してきました。これらの大きな変革は、教育 A102教室 およびA108/A109教室 利用開始日 現場にも及んできています。本学でも導入されたLMS(学習・授業 4月9日(月曜)から 支援システム)の利用もICT活用教育手法の1つです。また、オン また、下記が主な変更点となります。 ライン教材の作成や利用も行われてきています。PCだけでなく、 スマートフォンやタブレット端末などからネットワークに接続でき ・A108/109教室のPC台数追加(計112台から142台へ) る環境にいれば、いつでも、どこでもLMS上の情報やオンライン ・A108とA109教室の間にドアを設置 教材を学習等に役立てることが可能となってきています。 (通常時、A108/109教室の合計PC142台で授業可能) このデジタル化の波は更に進んでいくと考えられ、実際、文部 (ドアを閉じた場合、A108教室のみ(PC71台)で利用可) 科学省が、小・中学校および高校向けのデジタル教科書提供への ・映像/音響機器の更新 取り組みを行っています。そのため、これが実現する近い将来に (操作盤が120教室等と同様のタッチパネル式へ変更) は、主にデジタル教科書を使ってきた学生が大学へ入学してくる ・A102教室の大型表示盤をプロジェクター式へ変更 ことになるでしょう。正にデジタル ネイティブな世代といえます ・A102およびA108/109教室の連携システムを更新 が、大学等の高等教育機関においても、そのような学生が入学して (A102とA108/109教室間の双方向授業が可能) くることを想定した教育環境作りについて、検討が必要になると ご不明な点についてはお問い合わせ下さい。(内線:2514) 思われます。 退職される方は、登録ユーザー/IPアドレス抹消を忘れずに! 年度末等で退職される場合、ネットワーク登録ユーザーおよび登録IPアドレスの抹消手続きを、忘れずにお願い致します。登録抹消 の書類(様式8)は、情報基盤センターホームページからダウンロードできますので、ご利用下さい。 IPアドレスは利用者および接続する機器が変更になった場合、変更届が必要です! 使用しているIPアドレス利用者の変更や、接続する機器(PC等)を変える場合、申請承認事項変更届(様式7)をご提出下さい。 ネットワークの適切な運用のため、 ご協力をよろしくお願い致します。 連絡先 内線:2241 申請書式類ダウンロードサイト:http://infoed.dokkyomed.ac.jp/shinsei/shinsei_index.html CICT News • 発行:獨協医科大学 情報基盤センター • 連絡先:0282-87-2274(学内 2514)
© Copyright 2025 ExpyDoc