平成26年度 市民向け講座等共催事業 企画一覧(PDF 87KB) - 平塚市

平成26年度 市民向け講座等共催事業 採択企画一覧(提案書提出順)
団体名/事業名称
平塚 花のまちづくりの会
「バラの花の景観づくり講座」
11月予定
目的
講師・内容
誰でも参加できるバラの花の景観づくりについ
講師:井田洋介氏(ガーデンデザイナー)
て、花の育成や花一杯のまちづくりに関心を持っ
①花一杯の景観づくりについての講演
てもらい、自分の住む地域や自宅の庭づくりにも
(講師が指導している町の事例紹介など)
花を植えて美しいまちづくりに取り組むきっかけと
②質疑応答
していただく。
親はいつまでも元気ではない。これから介護や 講師:小宮山 学氏(湘南真田クリニック院長)
保健師(市高齢福祉課、地域包括支援センター)
看護を体験する人達が元気なうち、自分のことと
平塚市介護の会「はまゆう」
①基調講演
「ともに語り合う『人生最期に向けたここ して備えなければなりません。
健康管理と介護予防のためのかかりつけ医の関わり方、人生最期に向けた自分のこ
講師の講演と会員の体験談から参加者が先々の
ろとからだの備え』」
不安や思いを語り、整理していくグループワーク とを自分で決める覚悟の大切さ
を通じて、「こころとからだの備え」の大切さを実感 ②行政サービスの情報提供
8∼9月予定
③グループワーク
していただきます。
気づかないまま無権代理行為が行われているケ
講師:齋藤真由美氏(東京大学政策ビジョン研究センター市民後見プロジェクト
ース、本人や周りが不安を感じながら対応がされ
NPO 法人市民後見の会かながわ
特任研究員)
「あなたの傍の市民後見人を知ろう(第 ていないケースなど成年後見制度の利用に対す
①講演
る理解が深まっていません。
2回)」
認知症高齢者の家族を対象に「成年後見制度の利用と市民後見人の役割、事例に
この講座により市民後見人という身近な存在を知
よる理解」
3月予定
っていただき、成年後見制度の利用が進んでい
②質疑、相談
くことを目指します。
統計学的見地から、共働き世帯も、そうでない世
ビーンズネット
「結婚満足度で考えるワークライフバラ 帯も「妻の結婚満足度」という意外なキーワードか 講師:山口一男氏(シカゴ大学ラルフルイス記念特別社会学教授、
独立行政法人経済産業研究所 客員研究員
ンス∼女性が生き生きと働ける社会を ら現在の日本が抱える少子高齢化問題の解決に
導く糸口を探り、働く世代、働く世代を支える世 ① 講義
めざして∼」
代、将来働く世代、企業それぞれが「ワークライフ ② 質疑応答
バランス」実現のために必要な課題を学ぶ。
7月13日(日) 14:00∼16:00
講師: 杉野省治氏(平塚バプテスト教会牧師)
死はどのように来るのか?死をどのように受け止
齋藤英一氏(ピースハウス病院院長)
めたらよいか、患者さんと家族の覚悟はどのよう
平塚の在宅ケアを考える会
平塚市民病院医師
に構築したらよいか?
「大切な人のいのちをともに支える」
1 医師からのメッセージ
苦しみを抱える人々に向き合う牧師と、緩和ケア
死を取り巻く現場の課題と安らかな最期を迎えるための心がけ
6月28日(土) 13:30∼17:00
に取り組んでいる医師が様々な事例を交えなが
2 牧師からのメッセージ
ら生と死について語ります。
死をどう受容していくか、死をとおしたかけがえのない気づきや学び