7月号の主な内容 No. 218 阿倍野区マスコットキャラクターあべのん 2014 区役所からのお知らせ 介護保険料の決定通知書を送付します 7・8月の市民相談 (無料) など 7月 イベント・講座情報 夏休み特集 阿倍野区役所 検 索【ツイッターアカウント】@abenoku_abenon 家庭でできる食中毒予 4・5面 防の6つのポイント・熱中症に 備えましょう!など ツイッターQRコード→ 【区の推計人口】人口 108,854人(男 50,293人/女 58,561人)/世帯数 51,025世帯 (平成26年6月1日現在) 第64回 3面 キッズクッキング・ラジオ体操講習会 など 【編集・発行】阿倍野区役所 企画調整課(企画調整)〒545-8501 大阪市阿倍野区文の里1-1-40 ☎ 6622-9683 6 6622-9840 区役所ホームページ 2面 社会を明るくする運動 ∼犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ∼ を防止し 防止し 立ち直りを支える地域のチカラ∼ はとう COO! よしひろ 「社会を明るくする運動」 は、みんながそれぞれの立場で力を合わせ、犯罪や非行 のない地域社会を築こうとする全国的な運動です。区民のみなさまのご理解とご参 加をお願いします。 講演と演奏のつどい 「社会を明るくする運動」 の一環として 「講演と演奏 のつどい」 を開催します。 ぜひご来場ください。 E7月19日 (土) 13:30∼ (13:00開場) 入場無料 I 阿倍野区民センター 大ホール 申込不要 (阿倍野区阿倍野筋4−19−118) テーマ 手話にたずさわって変わった私の人生 要約筆記あり かつら ふくだ んじ 講 師 桂 福團治 氏 (落語家) ※満 席 の 場 合は、入 場を お断りする場合があります。 C500名(先着順) 桂福團治プロフィール 演 奏 大阪市立 阿倍野中学校吹奏楽部 昭和35年 三代目桂春團治に入門 表 彰 「社会を明るくする運動作文コンテスト」 (阿倍 昭和40年 桂小春となる 昭和43年 ペケペン落語考案 野区内中学校で実施) の表彰式も行います。 昭和49年 四代目桂福團治を襲名 J 社会を明るくする運動阿倍野区推進委員会/ 昭和53年 手話落語考案 阿倍野区人権啓発推進協議会/阿倍野区役所 昭和56年 手話落語教室を開校 U 阿倍野区役所 企画調整課 (企画調整) ☎6622-9683 グローバル人材の育成に向けて さまざまな取組みを行っています。 阿倍野区長 羽東良紘 強化月間7月1日∼31日 平成26年度 はとう通信 6月11日、特色ある学 校園づくりおよび阿倍野区将 来ビジョンの推進を目的に、 レゴ ジャパン株式会社レゴエデュケーショ ンと 「包括連携に関する協定書」 を締結しました。 今後、 ICT (情 報通信技術)のより効果的な活用も視野に、大阪教育大学科 学教育センターおよび阿倍野区公立学校園新教材活用研究 会と連携し、新教材を活用して児童の個性を活かすとともに、 グローバル人材に必要なスキルを開発育成するための授業方 法の策定、 効果測定等について共同研究を進めていきます。 また、 英語力の向上や外国 文化への関心を高めること をめざして開設した「アベノ キッズ英語ステーション」に は、 多数お申込みをいただき ました。詳しくは、 4・5面をご 覧ください。 阿倍野区運営方針の概要 阿倍野区運営方針は、 「阿倍野区将来ビジョン」 をふまえて、 まえて て 平成26年度に具体的に取り組んでいく内容を記載してい 平成26年度に具体的に取り組んでいく内容を記載しています。 平成26年度に具体的に取り組んでいく内容を記載しています 概要は次のとおりです。 重点的に取り組む経営課題と主な具体的取組み 安全・安心・健康づくり 住環境の改善 ●阿倍野筋の魅力づくり整備事業等【8,627千円】 ●にぎわいの創出に向け、軌道敷芝生化設計・都市 景観、回遊性の向上に向けた検討・調査を行います。 あべの筋魅力づ ※ くり協議会提案の あべの筋の拡幅後 イメージ図 ●地域防災力の向上【3,212千円】 ●地域防災力の向上を図 るため、地域が実施する まちなか防災訓練等を支 援します。 また防災活動の 中核となる地域防災リー ダーの育成を継続し、若年層への防災教育を充実さ せ、 地域防災の担い手として育成を行います。 ●災害時要援護者への支援【2,699千円】 ●地震発生時、災害時要援護者における家具の転 倒による被害を防ぐため、 自主防災組織等を活用し た災害時要援護者に対する家具転倒防止策を講ず るための仕組みづくりを行います。 ●地域防犯カメラ設置事業【1,000千円】 ●警察・地域と連携し、街頭犯罪抑止効果の高い場 所に防犯カメラの設置を行います。 ●交通安全関係事業 【1,273千円】 ●中学生以上 を対 象とした スケアード・ス トレイト方 式 ( 危 険 な自 転 車走行による交通事故の再現スタント等、恐怖を直 視させる方式) による交通安全教育を実施します。 ●「あべの安全・安心・見守り、支え合い隊」事業 【14,077千円】 ●地域ごとに地域福祉コーディネーターを配置(要 援護者名簿の作成、見守り訪問隊の新たなボラン ティア発掘・登録、事業の周知) するなど、地域福祉 のネットワークづくりのための活動を支援します。 多様な世代の住民間チームワークの 強化によるコミュニティ活動の活性化 ●子育てカウンセリング事業【2,972千円】 ●発達が気になる子の支援 を充実させ、保護者の仲間 づくりを支援するとともに 専門家によるカウンセリン グや助言・指導を行います。 ●地域活動協議会活動支援事業 【22,049千円】 ●「地域活動協議会」 に対して補助金を交付し、地域 住民による地域運営と豊かなコミュニティの形成を めざします。 ●若者が担うまちづくり推進事業【7,755千円】 ● 阿 倍 野 区を 盛り上げるため に集まったメン バーが 地 域 運 営につながるイ ベントを企画、実施することをきっか けに、地域の方々と交流を図りながら コミュニティの活性化をめざします。 高いレベルの教育を提供「子ども」 「教育」分野への重点投資 ●グローバル人材の育成 【4,997千円】 ●グローバル化推進のための人 材 (ICA) が学校での英語教育サ ポートや区の国際プロモーショ ン活動を推進します。 アイシーエー International Coordinator for ABENO(通称ICA) インターナショナル コーディネーター フォー アベノ ●英語交流事業 【5,424千円】 ●小学3∼6年生を対象とした英語コミュニケーショ ンスペースを開設します。 (6月に開設済) また、 イン グリッシュキャンプや英語でのプレゼンテーション大 会を開催し、文化の違いを感じ、多様な価値観を理 解し活用できる人材の育成を推進します。 基盤構築 ●区の広報事業 【11,895千円】 ●区広報戦略に基づき策定した広報計画により広 報紙・ホームページ・ツイッター・広報板を活用し、行 政サービスや地域活動の情報を タイムリーにわかりやすく計画的 に発信します。 ●改革を担う職員づくり ●阿倍野区職員力向上基本プラ ンに基づき、改革を担う自律的な 職員づくりをめざし、研修ニーズ ※「平成25年度元気 アップ運動 改善事 に応じた他区・民間企業への職 例共有会」で改善事 例賞(第1位) を受賞 員の出張・研修を実施します。 ●職員人材開発センターを活用しつつ、実務能力向 上に向けた各種研修を実施し、職員の自発的な能力 開発を支援し、 組織力の向上をめざします。 「広報あべの」 は毎月46,500部発行し、 7月号1部あたりの発行単価は約16円です。 そのうち約2円を広告収入で賄っています。 1
© Copyright 2024 ExpyDoc