セラミック微小成型体を製造す

JP 4170034 B2 2008.10.22
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
セラミック微小成型体を製造する方法において、
室温で液体である分子量960のポリビニルシランをミクロンオーダーの型枠に注入し
、その後真空中、室温でガンマ線を照射して架橋処理を施した後、架橋されたポリビニル
シランを不活性ガス中で1000℃以上の温度で焼成することによりミクロンオーダーの
SiCからなるセラミック微小成型体を得ることを特徴とする、前記方法。
【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
10
本発明は数ミクロン∼数百ミクロンの炭化ケイ素(SiC)および窒化ケイ素(Si3N4
)のセラミック微小成型体の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
SiCは高耐熱、高強度、低反応性材料として、ケイ素系ポリマーから合成されたSiC
繊維がすでに実用化され、これを強化繊維として用いたSiC繊維強化SiC複合材料も
盛んに研究されている。
【0003】
SiC成型体の作製方法としては、現在、以下の3つの方法がある。
1)SiC粉末を成型後、焼結する、2)粉末状のケイ素系ポリマーを成型後、焼成する
20
(2)
JP 4170034 B2 2008.10.22
、3)CVD(化学気相蒸着法)を用いて成形体を作製する。1)、2)においてはミク
ロンオーダーの型枠に粉末を充填することが困難であり、また、SiCは高強度、高弾性
であるため、機械的加工による成型体の作製が困難である。3)のCVDを用いた方法は
、数百ミクロンの成型体を作製するのに非常に時間がかかり、大量生産が難しい。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上記のように、数ミクロン∼数百ミクロンのセラミック微小成型体を製造する方法は確立
されていないのが現状である。本発明はケイ素系ポリマーを電離放射線で架橋し、焼成す
ることによって、数ミクロンから数百ミクロンのセラミック微小成型体を簡便に作製する
方法を提供することにある。
10
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは室温で液体のケイ素系ポリマーであるポリビニルシラン(PVS)に着目し
、PVSをミクロンオーダーの型枠に注入後、電離放射線を照射してPVSを架橋し、不
活性ガス中で焼成することにより、数ミクロンのSiC微小成型体が作製可能であること
を見出し、本発明を完成させた。
【0006】
室温で液体のPVSを不活性ガス中で焼成すると、粉末状のSiCとなり、成型体を作製
することができない。成型体を作製するためには、焼成の前にPVSを架橋させる必要が
ある。PVSを架橋させる方法として、熱処理による方法があるが、PVSは熱的に不安
20
定であり、形状を維持したまま架橋させることが困難である。
【0007】
本発明者らは、型枠に注入した液体のPVSに室温で、または、液体窒素により凍結させ
た状態で放射線を照射することにより、室温で形状を維持した固体状態のPVS架橋体を
得ることに成功した。これを不活性ガス中で焼成することにより、SiC微小成型体を作
製した。
【0008】
【発明の実施の形態】
図1に、本発明の放射線照射を用いたセラミック微小成型体の製造工程の一例を示す。室
温で液体のケイ素ポリマーを、ミクロンオーダーの型枠に注入し、その後、真空中、室温
30
60
で
Coγ線を照射する。電子線を照射する場合は、型枠ごと真空下、液体窒素温度(−
196℃)まで冷却する。照射後、不活性ガス中、1000℃以上の温度で焼成すること
により、SiC微小成型体を作製する。焼成過程においては、型枠ごと高温に昇温するた
め、型枠に用いる材料の融点以下で焼成することが必要である。また、焼成の際、雰囲気
をアンモニアとすることで、窒化ケイ素微小成型体を製造することも可能である。以下、
実施例を挙げて本発明を具体的に示す。
【0009】
【実施例】
有機ケイ素ポリマーであるポリビニルシラン(PVS)の分子量は約960、室温で約2
00mP・sの粘度である液体のポリマーである。分子構造は式(1)で示されn:n’
40
は、ほぼ1:1である。
【0010】
【化1】
50
(3)
JP 4170034 B2 2008.10.22
【0011】
このPVSを表面をロジウムでコーティングしたニッケル製の型枠に注入し、真空中、室
温で60Coγ線を30kGy/hの線量率で3MGyまで照射した。照射後、アルゴンガ
ス中で1000℃まで昇温することでセラミックスへ焼成し、SiC微小成型体とした。
こうして得られたSiC微小成型体の走査電子顕微鏡写真に基づく図を図2に示す(観察
条件:20keV×400倍)。
【0012】
また、形状を維持した状態でPVSを放射線照射により架橋させる方法として、ガラス管
に真空封入したPVSに室温で60Coγ線を照射したPVSの状態を図3に示す(a:照
射前、b:真空中室温で60Coγ線を照射)。
【0013】
【発明の効果】
本発明の方法により、従来困難であった、ケイ素系ポリマー等の数ミクロン∼数百ミクロ
ンのセラミック微小成型体の製造が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のセラミック微小成型体の製造工程の一例を示す図である。
【図2】本発明のセラミック微小成型体の走査電子顕微鏡写真に基づく図である。
【図3】本発明の電離放射線により架橋させたポリビニルシランを示す図である。
【図1】
【図2】
【図3】
10
(4)
JP 4170034 B2 2008.10.22
フロントページの続き
(74)代理人 100093713
弁理士 神田 藤博
(74)代理人 100091063
弁理士 田中 英夫
(74)代理人 100102727
弁理士 細川 伸哉
(74)代理人 100117813
弁理士 深澤 憲広
10
(74)代理人 100123548
弁理士 平山 晃二
(72)発明者 出崎 亮
群馬県高崎市綿貫町1233番地 日本原子力研究所 高崎研究所内
(72)発明者 杉本 雅樹
群馬県高崎市綿貫町1233番地 日本原子力研究所 高崎研究所内
(72)発明者 田中 茂
群馬県高崎市綿貫町1233番地 日本原子力研究所 高崎研究所内
(72)発明者 岡村 清人
大阪府阿倍野区旭町2丁目2−4−1404
20
(72)発明者 伊藤 正義
福島県いわき市中央台鹿島三丁目1−1
審査官 武石 卓
(56)参考文献 特開平11−130552(JP,A)
出崎亮 他,SiC系材料のプレカーサーとしてのポリビニルシランへの放射線照射効果,日本
金属学会秋期大会講演概要,日本,日本金属学会,2001年 9月22日,2001年秋期(
第129回)大会
武内亮 他,ビニルシランの重合およびセラミックスへの利用,日本化学会講演予稿集,日本,
日本化学会,1991年 3月,Vol.61st, No.1, pp.739
(58)調査した分野(Int.Cl.,DB名)
C04B 35/571
C04B 35/589
CAplus(STN)
JSTPlus(JDreamII)
JST7580(JDreamII)
30