新 居 浜 市 の ご み の 現 状

始
め
ま
す
。
こ
れ
に
よ
り
ご
み
の
分
別
方
法
は
、
9
種
分
別
と
な
り
ま
す
。
(トン)
80,000
新居浜市のごみ量の推移
t
を
含
む
︶
と
な
っ
て
い
ま
す
。
70,000
60,000
50,000
40,000
と
、
約
30
%
も
高
く
な
っ
て
い
ま
す
。
g
に
対
し
、
新
居
浜
市
は
1
千
4
4
3
g
成
15
年
度
で
は
全
国
平
均
が
1
千
1
0
6
7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
(年度)
の
排
出
量
は
急
激
に
増
え
て
い
ま
す
。
平
愛
媛
県
平
均
と
比
較
す
る
と
、
新
居
浜
市
一
人
一
日
当
た
り
の
排
出
量
を
、
全
国
、
(g/人・日)
1,700
1,600
8
t
︵
災
害
に
関
す
る
ご
み
約
1
万
5
千
た
が
、
平
成
16
年
度
は
、
7
万
5
千
5
8
み
の
処
理
量
が
5
万
3
千
5
8
3
t
で
し
傾
向
に
あ
り
ま
す
。
平
成
7
年
度
は
、
ご
新
居
浜
市
の
ご
み
の
量
は
、
年
々
増
加
一日一人あたり排出量の
新居浜
1,500
全国平均
1,400
1
1
類
、
ペ
ッ
ト
ボ
ト
ル
、
小
型
破
砕
ご
み
の
3
つ
の
新
し
い
区
分
を
加
え
た
ご
み
の
分
別
を
新
居
浜
市
で
は
、
リ
サ
イ
ク
ル
を
す
す
め
、
埋
立
ご
み
を
減
ら
す
た
め
、
、
4
月
か
ら
古
紙
リ
サ
イ
ク
ル
を
す
す
め
、
埋
立
ご
み
を
減
ら
す
た
め
の
一
歩
新
居
浜
市
の
ご
み
の
現
状
1
1
900
7
8
9
11 12 13 14 15 16
(年度)
生活環境課
165‐1252
12
(%)
リサイクル率の推移
進
が
望
ま
れ
て
い
ま
す
。
17.0
15.0
新居浜市
愛媛県平均
7.0
5.0
7
8
9
10 11 12 13 14 15 16
(年度)
0
%
と
な
っ
て
お
り
、
リ
サ
イ
ク
ル
の
推
8
%
に
対
し
て
、
新
居
浜
市
は
、
11
・
ま ど ス ボ き た か 補 2
平 せ の チ ト ま り ら 助 年 新
成 ん た ー ル し し 6 制 度 居
15 。 め ル 使 た て 種 度 か 浜
、 缶 用 。 、 分 を ら 市
年
リ の 量 し 平 別 実 資 の
度
サ 減 の か 成 に 施 源 リ
で
イ 少 増 し 9 よ し ご サ
は
ク 、 加 、 年 る た み イ
、
ル ご に そ 度 ご り の ク
全
率 み 伴 の ま み 、 集 ル
国
は 量 い 後 で 処 平 団 率
平
伸 の 、 は 上 理 成 回 は
均
び 増 び ペ 昇 を 6 収 、
16
て 加 ん ッ し 行 年 へ 平
・
い な や ト て っ 度 の 成
6種分別から9種分別へ
雑ごみ、大型ごみ、燃やすごみの区別を一部変更
埋立ごみ削減のため
●衣類・くつ・かばん類を雑ごみから燃
やすごみに変更します。
●小型金属製品、かさなどを雑ごみか
ら小型破砕ごみに変更します。
詳しくは、次のページをご覧ください。
リサイクル推進のため
古紙類
ペットボトル
小型破砕ごみ
新しい区分で
収集します。
利便性と収集効率の向上のため
●なべ・フライパン、小型家電製品を小
型破砕ごみの区分で定期収集します。
●ごみカレンダー、ごみ分別辞典を作成し、
2月末∼3月ごろに自治会を通じて各家庭に配布します。
●ごみ分別収集説明会を希望する自治会対象に行っています。
生活環境課までお申し込みください。
ごみ減量のお知恵拝借
ごみに出す前にみんなができる3R
超簡単
天ぷら油を使い切る方法
天ぷらに使った油を色つきの広口びんに
かすをこして移し替え(クリーミングパ
ウダーの大きなびんが便利)
↓
炒め物に使う。新しい油を足して天ぷら
に使う。
ホント?
天ぷら油は、新しいものほどいいと思っ
てませんか?
一度使った油のほうが味がよくなること
もあります。
(A.Hさん提供)
食べ残しを作らない。
必要な分だけ買う。
ごみを出さない=Reduce(リデュース)
不用品伝言板、フリーマーケット、リサイクルショップ
などを利用
再使用=Reuse(リユース)
古紙類、アルミ缶などは、地域の集団回収に
トレイ、ペットボトル、牛乳パックなどは、スーパーマ
ーケットなどの店頭回収に
再資源化=Recycle(リサイクル)
その他にも…
買い物袋を持参してレジ袋の使用を減らす。
シャンプーなどは詰替用を使う。
買い物時の不必要な包装、袋を断る。
皆さんのごみ減量のアイデアを教えてください。(メールで[email protected]まで)
13
リサイクルを進め、埋立ごみを減らします
現在と変更ありません。
収集日の朝7:30までに決められたごみステーションに
出してください。
このマークは、ペットボトル
ではありません。
フタをはずし、軽く水洗いしてください。外側のフィルムはは
ずさなくてもかまいません。容積が、少なくなるようにできる
範囲でつぶしてください。収集日には、不燃ごみステーション
の収集ネットにバラで入れてください。
(袋には入れないでく
ださい)収集ネットは、前日にごみステーションに配布します。
雑がみ・雑誌類(包装紙・紙袋類・
はがき・割り箸の袋・封筒(窓付き
のセロハン部分を除く)
・トイレッ
トペーパーの芯・週刊誌・月刊誌・
単行本・カタログ・パンフレット)
種類ごとに十文字にひもで縛って不燃ごみステーション
に出してください。
(袋には入れないでください)新聞は
2つ折または4つ折。紙パックは洗って切り開いて乾かし、
束ねてひもで縛ってください。雑がみは小さいものは紙
袋に入れてまとめ、雑誌等と一緒に縛ってください。
注意
なるべく地域の集団回収に出してください。
雑草類
(土をよくのける)
、
落葉、
小枝
(長
さ30cm直径1cm以下)
(2袋まで)
現在と変更ありません。
現在と変更ありません。
小型木製品(30cm以下のもの)
傘
ごみ袋(45R以下・透明又は白色半透明)に入れ、不燃ご
みステーションに出してください。
小型家電製品(アイロン・ドライヤー・ひ
げそり・時計・ラジオなど30cm以下のもの)
<埋立系>
マット・カーペット・布団・大型ぬい
ぐるみ・一斗缶(ペンキ用)
・大型プ
ラスチック製品など
お申し込みは受付専用電話131‐5374へ
収集時には、
ダンボール・袋などには入れないでください。
現在と変更ありません。
酢
現在と変更ありません。
大型ごみの受付専用電話 131‐5374
14
プラスチック
ごみ
プラスチック
ごみ
収集は週1回
ペットボトル
収集は月2回
燃やすごみ
生ごみ(水切りする)
・紙くず・紙オムツ(汚物は
取り除く)
・食用油
(紙に染み込ませるかかためる)
・
雑 ご み
収集は月2回
使用済みライター・電球・蛍光灯・花瓶・飲食用ビ
ン以外のガラス類・陶磁器・植木鉢・鏡・針金・テー
プ
(カセット・ビデオ)
・フロッピーディスク・カセッ
ト式ガスボンベ
(使い切って穴を開けてください)
・
ペンキ缶・ホース(1m以下に切る)など
<雑ごみから変更したもの>
小型金属(スプーン・はさみ・包丁など)
収集は年4回程度
<大型ごみから変更したもの>なべ・フライパ
ンなど(取っ手の部分以外が30cm以下)
大型ごみ
随時申込制
戸別収集します
資源ごみ
収集は月2回
有害ごみ
<雑ごみから変更したもの>
衣類(2袋まで)
・靴・かばん・古布
小型破砕ごみ
大型ごみ
資源ごみ
このマークが目印ですY
収集は月2回
収集は週2回
雑 ご み
飲料・酒・しょうゆ用のペットボトル
(フタはプラスチックごみで出してください)
新聞(折り込みチラシを含む)
段ボール類(菓子箱・洗剤の箱などの厚紙製の箱
を含む)
飲料用紙パック
(中が銀色のものは燃やすごみ)
古 紙 類
燃やすごみ
プラスチック容器・ビニール類・発砲スチロール・
トレイ・ラップ・CD
アルミコーティングされたお菓子の袋など
30cm以下のプラスチック製品
有害ごみ
収集は月2回
雑ごみと同時
<破砕系>
家具類・自転車・電気、石油ストーブ・家
電製品(テレビ・エアコン・洗濯機・冷蔵
庫・冷凍庫は有料、パソコンは除く)
・ソ
ファー・マッサージ機など
飲食用ビン類・飲食用カン類(アルミ缶・スチー
ル缶)
・スプレー缶(必ず穴を開けてください)
電池類・家電製品のバッテリー
(車等のバッテリー
は除く)
・水銀入り体温計など
お問い合わせ 生活環境課 165‐1252 15