ごみは正しく7種分別し、指定ごみ袋で出しましょう。

ごみは正しく7種分別し、指定ごみ袋で出しましょう。平成27年度版( )
ごみの減量とリサイクルにご協力下さい。
1月1日∼3日の収集は
休みます。
ごみ袋
家 庭 ご み の 例( 裏 面 も ご ら ん 下 さ い 。)
もやすごみ
1 生ごみ
貝がら
たまごの
パック
(十分に水を切って下さい)
CD・DVD
市
が
もやさないごみ
2
ライター
カミソリ
傘
金属を含む
ハンガー
※スプレー缶は
穴を開けて
下さい
※紙につつんで
出して下さい。
※購入時の箱に入れるか
紙につつんで出して下さい。
ポット
鍋・やかん等の
金属製品
板ガラス・耐熱ガラス
割れたびん・化粧品のびん
クリスタル
化粧品のびん
もやさないごみ
大洲市
金属を含む
おもちゃ
スプレー缶
瀬戸物等の食器類
指 定
コップ
植木鉢
空かん
ビールびん
日本酒
(一升瓶
のみ)
空びん
ご
資 源 ご み
る
発泡スチロール容器
アルミ缶
※軽くつぶしても
かまいません
(ラベルはできるだけ
はがして
もやすごみへ)
長さ50cm以下
小型電化製品
※軽くつぶしてもかまいません
ペットボトル
す
※ふた・キャップは
取って素材に応じて
分別して下さい
スチール缶
ペットボトル
もやさないごみ
大洲市
指 定
※小売店へ持って行って下さい
発泡スチロール
●きれいに洗ってから
出して下さい
もやさないごみ
大洲市
●キャップは必ず
はずして、
ペット
ボトルと同じ袋
に入れて下さい
ジュース
資 源 ご み
有害ごみ
古 紙 類 等 廃乾電池
み
︵家庭系ごみ︶
6
洗剤容器
蛍光灯
缶・びん
集
資 源 ご み
収
5
食用油の
ペットボトル
クッション
使い捨てカイロ
白熱電球
4
調味料
雑紙(ざつがみ)
もリサイクルしましょう!
みりん
酒
●中に異物が
入っている
場合は取り
除きましょう
焼酎
●よくゆすいで
乾かします
衣類
新聞・広告
雑誌
新聞・雑誌・ダンボール・紙パック
以外の雑紙(ざつがみ)
もほとんど
リサイクル可能です。
出し方は、
裏面をご覧ください。
電気製品や家具等を買い換える場合は、 ※指定袋に入らない布団等
販売店に引き取ってもらいましょう。
紙パック
指 定
爪でひっかいたら
傷がつくもの
※白色だけでなく色つきも回収します。
(ラベルははがしてもやすごみへ)
水でゆすいで
切り開いて
乾かす
指定袋は使
用しないで
ひもで十字
にしばる 下着・くつ下は
もやすごみ
●ごみステーションはみなさんで整理整頓しましょう
●ごみを出す日は、
ごみカレンダーをよく見てから
出しましょう
●予約・収集の手順
粗大ごみ専用電話 24-0530に電話をして予約して下さい。
受付時間:月∼金曜日 午前9時から午後5時まで
休 日:土・日曜日、祝日、年末年始(1
2/29∼1/3)
●粗大ごみ処理シールの購入(粗大ごみ1個当たり1,000円)
●粗大ごみの戸別収集
粗大ごみにシールを貼り、収集日の当日、午前8時までに自宅(玄関)
前、
アパートやマンションの場合は、
1階まで出して下さい。ただし、他の
人の迷惑・交通の妨げにならないよう安全な場所に出してください。
外 袋
指定ごみ袋が
入っている袋
●台所の生ごみは、十分に水切りをして出して下さい。
●生ごみ処理器等を利用し、自家処理に努めて下さい。
●紙おむつは汚物を取り除いてから紙に包んで出して下さい。
●古紙類はリサイクルのため、資源ごみで出して下さい。
●多量の剪定した枝などは収集できません。
●プリンターインク(カートリッジ)は、家電販売店等の回収BOXにおいても回収をされています。
●わた入り製品(ふとんなど)、
ジュータン、カーテンなどは袋に入れて下さい。
(袋に入らないものは粗大ごみとなります)
●段ボール箱・肥料袋・米袋・布袋などに入れて出さないで下さい。
●カセット式ボンベ・スプレー缶は必ず使い切り、火気のないところ
でガス抜き器等で穴をあけてから出して下さい。
●針、割れたガラスなど危険なものは紙に包んで
「きけん」
と書いて
出して下さい。
●傘・蛍光灯のみ、袋から飛び出してもかまいません。
●蛍光管等は、家電販売店等の回収BOXにおいても回収をされて
います。
●びんのキャップは必ずはずして材料毎にもやすごみ、
もやさないご
みに出して下さい。
●缶とびんは1つの袋に入れて出して下さい。
●缶・びんの汚れているものは水で洗って出して下さい。
●軽くつぶしてもかまいません。
●飲料用・調味料用等食品関係以外のものは、
もやさないごみに入
れて下さい。
(スプレー缶・化粧品のびんなど)
●リターナブルびんは購入した店に返して下さい。
●ペットボトルはキャップをはずし、水で洗って下さい。
軽くつぶしてもかまいません。
(はがしたラベルはもやすごみへ)
はずしたキャップは、
ペットボトルと同じ袋へ入れて下さい。
●飲料用・調味料用・酒類用以外に使用されたペットボトルは出さ
ないで下さい。
(食用油のペットボトルは、
もやすごみへ)
●食品トレイなどのラベルは、
はがしてから出して下さい。
スーパー等の回収BOXにおいても回収をされてい
●食品トレイは、
ます。
●新聞・雑誌・段ボールは、種類ごとにひもで十字にしばって出して下さい。
(段ボール・菓子箱は必ずバラして、ガムテープ・金具・ビニール等は除いて下さい。)
●紙パックはきれいに洗って広げ、
よく乾かしてからひもで十字にし
ばって出して下さい。
もやすごみで出して下さい。
●紙パックで紙の外・内側を特殊加工しているものは、
●雨の日も収集しますが、
ビニールをかけるなど、濡れないようにし
て出して下さい。
●充電式ニカド電池は家電販売店で引き取ってもらってください。
●乾電池を透明のビニール袋に入れて出してもかまいません。
●廃乾電池は、家電販売店等の回収BOXにおいても回収をされて
います。
及び危険ごみ
処理困難物
電池類
ダンボール
食品
トレイ
市が収集しないごみ
粗大ごみ
7
生花
ラップ
指 定
油
革製品
もやすごみ
大洲市
積木
弁当がら
紙コップ
使用済ティッシュペーパーなど
3
植木の枝・木切れ(袋に入れる)
(太さ5cm以下、
長さ50cm以下)
シャンプー
玄関マット ボトル
ビデオテープ
チューブ類
ごみの出し方と注意事項
ごみカレンダー表示
塗料・農薬・廃油及びその容器
タイヤ
バッテリー
ガスボンベ 消火器
古タイヤ・オートバイ・バッテリー・農機具は購入店または販売店に引き取ってもらって下さい。
消火器は消火器リサイクル推進センターにお問い合わせ下さい。
(電話03-5829-6773)
●燃えるものは大洲市環境センター、
燃えないものは大洲市不燃物埋立地へ直接搬入又は、
受付時間/9:00∼1
7:00 ただし、土日祝日、休日及び1
2:00∼1
3:00を除く
許可業者へ依頼することもできます。
(有料です)
一般廃棄物収集運搬 大喜産業㈱〈収集運搬・処分〉:☎26-0311(春賀) ㈲クリーンセンター:☎25-3329(菅田) 村上商店:☎25-4730(菅田) 肱北クリーナー㈲:☎50-5558(菅田) ㈲大洲サニテーショントラック:☎23-4591(柚木) ㈲アポロサービス:☎23-4261(菅田) 城戸運送㈲:☎25-0224(東大洲) 中央建設㈱:☎24-3556(柚木) ㈱南予クリーン:☎25-6988(新谷) ㈱ダイニンエコ工業:☎50-8070(西大洲) 松本建設㈱:☎24-4372(北只) 南予資源企業組合:☎26-0121(春賀) 大洲川岡運送㈲(厨芥ごみ以外):☎24-5165(中村) 今治加工㈱(木くずのみ):☎59-6760(多田) 寅八産業㈱:☎25-6188(新谷) ㈲長田産業(厨芥ごみ以外):☎23-5713(松尾) ㈱西田興産〔収集運搬(厨芥ごみ以外)・処分)〕:☎25-0211(徳森) ㈱大喜水質管理センター(厨芥ごみ以外):☎25-2012(新谷) ㈲宏伸産業:☎52-0053(長浜町拓海) ㈱佐々木組:☎57-0122(豊茂) 寺田智(厨芥ごみ以外):☎57-0157(豊茂) OIクリーン:☎25-0040(長浜) ㈲徳山住宅:☎54-0031(白滝) ㈲エーデル企画(家電リサイクル法対象製品):☎0894-36-2661(保内町)
許可業者
〈 〉
ごみは正しい区分で、収集日の朝出しましょう!
ごみの出し方
❶必ず当日朝8時までに、地区内の決められた場所へ出して下さい。
❷もやすごみ・資源ごみ・もやさないごみ・有害ごみにきちんと分けて出して下さい。
❸缶とびんは1つの袋に入れて出して下さい。
❹ペットボトルと発泡スチロールトレイは1つの袋に入れて出して下さい。
❺生ごみは十分に水切りして出して下さい。
また、生ごみ処理容器等設置事業補助制度をご利用下さい。
❻金属のついた入歯は回収ボックスに出して下さい。
❼使用済の天ぷら油などは回収ボックスに出して下さい。
❽ごみステーション
(収集場所)
は利用する人達で管理して下さい。
❾指定ごみ袋及び粗大ごみ処理シールは、市内の登録店(スーパー・コンビニ・商店・ホームセンター等)
で販売
しています。
家電リサイクル法対象品の取扱い
家電リサイクル法(特定家庭用機器再商品化法)
は、一般家庭や事業所から排出された特定の家電製品の
有用な部品や材料をリサイクルして、廃棄物の発生抑制や、資源の有効利用を推進するための法律です。
【対象家電製品】
【対象家電製品(左記の4種類)
の処理方法】
●使わなくなった対象家電製品が、
きちんとリサイクル
できるように家電小売店に引き渡して下さい。
●引き渡す際に、
リサイクルするための費用(家電メー
カーがリサイクルする料金と家電小売店が収集運搬
する料金の合計額)
の支払いが必要となります。
① ②
エアコン テレビ
新聞・雑誌・ダンボール・紙パック以外の紙類もリサイクル可能なものがほとんどです。
ヒモでしばるか、小さいものはまとめて、紙袋に入れても結構です。
➡
➡
リサイクルできない紙
防水加工された紙
紙コップ・紙皿・カップ麺の紙容器・
油紙など
商品の包装紙など
カーボン紙
ノーカーボン紙
宅急便の複写伝票など
感熱紙
ファックス用紙など
パンフレット類
コピー用紙・案内文書など
手紙・ハガキ
写真
印画紙の写真・インクジェット写真
用紙など
その他
○使用済ティッシュペーパーやキッ
チンペーパー
○油などで汚れた紙
○金属、木が付いた本の表紙など
の複合素材
※直接搬入する場合は、寅八産業㈱(☎25-6
1
88:新谷)
で受入れできます。
パソコンは、製造メーカーが回収をしておりますので、
ご自分がお持ちのパソコンメーカーに回収の申込み
をして下さい。各ステーションでの収集及び不燃物
埋立地での受入れはできません。
※回収するメーカー等がないパソコンの回収
パソコン3R推進協会(PC3R)
☎03-5282-7685 URL http://www.pc3r.jp/
★環境汚染につながるおそれがありますので、野焼きや、ごみの不法投棄はしないで下さい。
★ごみは地区外のステーションには出さないで下さい。
テ レ ビ
2,916
冷 蔵 庫
4,968円
洗 濯 機
2,592円
(詳しくは、家電小売店へお問い合わせ下さい。)
大洲市環境センター
(八多喜町) ☎26-1
6
1
5
月∼金 午前8時30分∼午後4時30分まで
土曜日・毎月第1日曜日 午前8時30分∼1
2時00分
(祝日及び1月1日∼1月3日までを除く)
家庭から排出される
一 般 廃 棄 物
基 準
300円
600円
900円
12
, 00円
15
, 00円
400円を加算
500円
1
00kg未満
1
00kg以上200kg未満
200kg以上300kg未満
300kg以上400kg未満
400kg以上500kg未満
500kg以上は1
00kgを増す毎に
犬・猫の死体一体につき
︻もやさないごみ︼
パソコンの処分方法
︵直接搬入する場合︶
レシート その他
○ビニールなどがついているもの、窓付き封
筒のフィルムなどはできるだけ取り除いて
下さい。
○住所・氏名・電話番号など、個人情報につ
いては、黒塗りするか切り取って下さい。
○シュレッダー処理した場合は、紙袋に入れ、
飛び散らないようにして出して下さい。
○つぶしたり、折ったりして適当な大きさにして
から、
ヒモでしばるか紙袋に入れて下さい。
2,689円
大洲市全域
区 分
︻もやすごみ︼
お菓 子 やティッシュペー
パー、
その他商品の紙箱
※リサイクル料金は、
メーカー・大き
さにより、異なる場合があります。
※収集運搬料金は、家電小売店
円 により異なります。
エ アコン
の4種類
ごみ処理場 リサイクルできる紙
収集運搬料金
(1台あたり)
冷蔵庫 洗濯機
冷凍庫 衣類乾燥機
③ ④
雑紙(ざつがみ)
の出し方
※新聞・雑誌・ダンボール・
紙パックはこれまでどおり、
しばって出して下さい。
リサイクル料金
★大洲市不燃物埋立地(南久米・長谷)
★毎日(1月1日∼1月3日までを除く)
★午前8時30分∼午後4時30分まで
★☎24-7053
積 載 量
500kg積み1台
1,000kg積み1台
2,000kg積み1台
3,000kg積み1台
1,000kgごとに
手 数 料
510円
1,520円
3,050円
4,580円
1,520円
※長いものは、
できるだけ切って搬入して下さい。
事 業 活 動 に 伴って
生じ る一 般 廃 棄 物
750円
15
, 00円
2,250円
3,000円
37
, 50円
750円を加算
――――――
<搬入ができないもの>
・エアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機・パソコン
・農機具などのエンジンが付いているもの
・家具などの木工製品・プラスチック・ビニール製品
・モーター付き機械など
・建設廃材・ドラム缶などの産業廃棄物
・タイヤ・バッテリー・ガスボンベ・塗料など
・缶・びんなどの資源ごみ
事業所などから出る営業用
ごみは搬入できません。
■ごみ収集に関するお問い合わせは
本庁市民生活課
☎24-21
1
1㈹
肱川支所地域振興課
☎34-2331
河辺支所地域振興課
☎39-21
13
平成27年度
燃やすごみ、燃やさないごみ、缶・ビン類、ペットボトル、古紙類の収集
については、別紙のごみ分別収集場所一覧を見て出してください。
○※ 曜日によっての地区別収集となっております。
【河辺地区】
ごみ出しカレンダー
燃やすごみ
燃やさないごみ
〈大洲指定袋〉
〈大洲指定袋〉
資源ごみ(缶・ビン類)
資源ごみ(ペットボトル等)
〈大洲指定袋〉
資源ごみ(古紙類)
〈大洲指定袋〉
有害ごみ(廃乾電池)
〈ひもでしばる〉
粗大ごみ
〈電話24-0530〉
〈指定袋の外袋等〉
※必ず収集日の当日の朝8時までに出してください。
平成27年4月
日
月
火
水
木
平成27年5月
金
土
1
2
3
4
日
月
火
水
木
平成27年6月
金
土
1
2
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
5
6
7
8
9
10
11
3
4
5
6
7
8
9
7
8
9
10
11
12
13
12
13
14
15
16
17
18
10
11
12
13
14
15
16
14
15
16
17
18
19
20
19
20
21
22
23
24
25
17
18
19
20
21
22
23
21
22
23
24
25
26
27
26
27
28
29
30
24
25
26
27
28
29
30
28
29
30
31
・「粗大ごみ」の戸別収集は、毎月第4火曜日です。出される方は、収集日
の前の週の金曜日までに電話で予約を行って下さい。
電話 24-0530 (「粗大ごみ処理シール」の購入をお忘れなく)
・「資源ごみ」として出すビンは、飲料・飲食用のガラスビンだけを対象にしています。
化粧品や薬のビンは「燃やさないごみ」として別の袋で出してください。
平成27年7月
日
月
火
水
木
・テレビ(ブラウン管、液晶、プラズマ)、冷蔵庫、洗濯機、乾燥機、エアコン(室外機含む)を廃
棄する場合は、家電リサイクル法により、リサイクル料金が必要です。
・梅雨の時期ですので、古紙などが濡れないようにご配慮ください。
平成27年8月
金
土
1
2
3
4
日
月
火
水
木
平成27年9月
金
土
日
月
1
火
水
木
金
土
1
3
4
5
6
5
6
7
8
9
10
11
2
3
4
5
6
7
8
6
7
8
9
10
11
12
12
13
14
15
16
17
18
9
10
11
12
13
14
15
13
14
15
16
17
18
19
19
20
21
22
23
24
25
16
17
18
19
20
21
22
20
21
22
23
24
25
26
26
27
28
29
30
31
23
24
25
26
27
28
29
27
28
29
30
30
31
・夏場のごみ収集ステーション(指定場所)は不衛生になりがちです。利用する皆
さんでいつもきれいにしておきましょう。
・過剰包装や使い捨て容器の利用をひかえることで、ごみの減量につながりま
す。
・カセットコンロのボンベやスプレー缶は、必ず、使い切って、火の気のない風通しの
良い場所で穴を開けたうえで、燃やさないごみとして出してください。
・水分の多い生ごみは、十分に水切りをしてから出してください。
・カンは中をさっと水洗いし、スチール缶、アルミ缶と一緒の指定袋で構いませんので、「資源
ごみ」として出してください。また、ビンと一緒に指定袋に入れて出しても構いません。
・指定ごみ袋以外の袋では出さないよう、ごみはルールを守ってきちんと出しましょう。
ごみは決められた場所へ、分別して出してください。 ゴミ収集に関するお問い合わせは 河辺支所地域振興課 ℡39-2113
(10月以降は裏面をごらん下さい。)
平成27年度
燃やすごみ、燃やさないごみ、缶・ビン類、ペットボトル、古紙類の収集
については、別紙のごみ分別収集場所一覧を見て出してください。
○※ 曜日によっての地区別収集となっております。
【河辺地区】
ごみ出しカレンダー
燃やすごみ
燃やさないごみ
〈大洲指定袋〉
〈大洲指定袋〉
資源ごみ(缶・ビン類)
資源ごみ(古紙類)
資源ごみ(ペットボトル等)
〈大洲指定袋〉
有害ごみ(廃乾電池)
〈ひもでしばる〉
〈大洲指定袋〉
粗大ごみ
〈電話24-0530〉
〈指定袋の外袋等〉
※必ず収集日の当日の朝8時までに出してください。
平成27年10月
日
月
火
水
木
金
平成27年11月
土
日
月
火
水
木
金
平成27年12月
土
1
2
3
1
2
3
4
5
6
7
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
4
5
6
7
8
9
10
8
9
10
11
12
13
14
6
7
8
9
10
11
12
11
12
13
14
15
16
17
15
16
17
18
19
20
21
13
14
15
16
17
18
19
18
19
20
21
22
23
24
22
23
24
25
26
27
28
20
21
22
23
24
25
26
25
26
27
28
29
30
31
29
30
27
28
29
30
31
・ビンはキャップを取って中をさっと水洗いし、指定袋に入れ「資源ごみ」として、キャップは材質
によって「燃やすごみ」か「燃やさないごみ」として出してください。ペットボトルのキャップは外し
て指定袋に入れてください。ラベルは、はがしにくい場合はそのままで構いません。
・農業用機具や農薬の空き容器は「燃やさないごみ」で出されても収集しませんの
で、購入先等にご相談ください。
・「ごみ分別啓発チラシ」や「ごみ分別辞典」にそってきちんと分別して出しましょう。
平成28年1月
日
月
火
水
木
平成28年2月
金
1
・ゴミの自家焼却や野焼きは原則として禁止されています。近所迷惑、人の健康や環境にも悪
影響を及ぼしますので、絶対にやめましょう。
・年末年始は休みが続きますが、ごみ収集によろしくご協力ください。
土
日
2
休
月
火
水
木
平成28年3月
金
土
1
2
3
4
5
6
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
休
3
4
5
6
7
8
9
7
8
9
10
11
12
13
6
7
8
9
10
11
12
10
11
12
13
14
15
16
14
15
16
17
18
19
20
13
14
15
16
17
18
19
17
18
19
20
21
22
23
21
22
23
24
25
26
27
20
21
22
23
24
25
26
24
25
26
27
28
29
30
28
29
27
28
29
30
31
31
・「燃やさないごみ」は「資源ごみ」と「不燃ごみ」に正しく分別しましょう。
・お菓子の空き箱や包装紙、ダイレクトメールなどの「雑がみ」も、雑誌にはさんだり
紙袋に入れて「古紙」として出せば、燃やすごみを減らせることができます。
・この時期は、積雪や路面凍結により収集日に収集できない地
区がありますが、後日にて運行が可能か判断して収集いたしま
す。
・「燃やすごみ」、「燃やさないごみ」、「資源ごみ(ビン・缶、ペットボトル、古紙等)」、
「有害ごみ」にきちんと分けて、ごみの減量・リサイクルにご協力下さい。
・「マイバック」運動は、誰にでもできる、地球温暖化防止の取り組みです。
ごみは決められた場所へ、分別して出してください。 ゴミ収集に関するお問い合わせは 河辺支所地域振興課 ℡39-2113