P6~P12(PDF 2.10MB) - 北広島市

平成19年度決算
一般会計
△ 3 億 4,064
老人保健特別会計
56 億 8,499
57 億 3,593
△ 5,094
下水道事業特別会計
24 億 5,911
24 億 5,911
0
霊園事業特別会計
4,851
4,851
0
介護保険特別会計
25 億 6,270
24 億 8,514
7,756
水道 収益的収支
事業 資本的収支
12 億 3,653
11 億 6,004
7,649
4,230
4 億 4,351
△ 4 億 0,121
356 億 4,017 360 億 0,133
▲ 3 億 6,116
過年度分損
益勘定留保
資金などで
補てんしま
した。
65 億 0,569
20 年度予算
に繰り越し
ました。
61 億 6,505
20 年度予算
で補てんし
ました。
国民健康保険事業
特別会計
合 計
支 出
171 億 6,340 万円
収 入
174 億 4,098 万円
174 億 4,098 171 億 6,340
2 億 7,758
20 年度予算
に繰り越し
ました。
残 高
(収入−支出)
支 出
収 入
会計名
市の収入と支出は次の通りです。
︻一般会計︼ 平成 年度に比べ収入
では約1億7千万円、支出では約1
億円減少しています。これは主に、
西部小学校移転新築、クリーンセン
ター第5期最終処分場整備などの事
業が完了し、建設事業費が減少した
ことによるものです。
収入では、国の三位一体改革によ
り、所得税から地方の住民税へ税源
移譲が行われたことから、市税が5
億5千万円増額となりました。しか
し、昨年度まで国から交付されてい
た所得譲与税・減税補てん特例交付
金の廃止などにより、約5億3千万
円減額となりました。また、地方交
付税・市債がそれぞれ約1億7千万
円減額となっています。
支出では、建設事業費の減少によ
り衛生費が約3億円、教育費が約1
億8千万円、それぞれ減額となって
おり、民生費は医療費や扶助費の増
加により前年度よりも約3億2千万
円増加しています。
︻特別会計・企業会計︼ 国民健康保
険特別会計は、医療費などの増加に
より赤字決算となっていて、累積赤
字︵約3億4千万円︶を次年度予算
で補てんする状況が続いています。
また、水道事業の収益的収支では
約8千万円の黒字決算となりました。
18
【一般会計の内訳】
平成19 年度決算状況 (単位:万円)
④
⑥
財政調整基金
土地開発基金
庁舎建設基金
減債基金
奨学基金
高額療養費貸付基金
施設営繕基金
農業後継者等育成基金
義務教育施設整備基金
きたひろしま人材育成基金
地域振興基金
緑のまちづくり基金
地域福祉基金
生涯学習振興基金
霊園管理基金
介護給付費準備基金
150
100
50
⑦
43
75
軽自動車税 6,178 万円
市たばこ税
3 億 9,863 万円
入湯税 1,013 万円
都市計画税
5 億 7,032 万円
市民税
31 億 8,637 万円
固定資産税
32 億 9,562 万円
基金の状況
(平成 19 年度末)
目的税(都市計画税・入湯税)の収入額と使い道
都市計画税
5 億 7,032 万円
入湯税
1,013 万円
市債現在高の推移
200
12
75 億 2,285 万円
家庭で例えると市債が借
金に当たります。この 10 年間
で、文化施設の建設や学校・道
路・ごみ処分場の整備などによ
り市債残高が急激に増加しまし
た。その後、実施予定事業の選
択・重点化などで極力借金をし
ないように努めてきた結果、残
高は少しずつですが減少してい
く見込みです 。
250
市 税 収入は、約 億 業などの借入 金 の 返 済 に も
2 千 万 円 で 一般会計の収入 使っています 。
また、温泉 の 入 湯 客 に 対
全体のうち約 ・1%を占
め 、 市 民 一 人当たりに換算 して課税する 入 湯 税 は 、 観
すると、約 万3千円の負 光施設の整備、消防活動 整
担 と な り ま す。市税は、国
備事業などに 使 用 し ま し た 。
や 道 に 依 存 した財源ではな
く 、 条 例 に 基づいて課税し
収 納 す る 自 主財源なので、
歳 入 に 占 め る割合が高いほ
ど望ましいことになります。
都 市 計 画 税は、まちづく
り の 基 盤 整 備事業に使われ
ま す 。 区 画 整理事業や下水
道 事 業 の 財 源としたほか、
過 去 に 行 っ た市街地整備事
基金は、家庭で例えると預金に当たり
ます。景気変動があっても安定的に財政運営
をするためや、学校建設など将来に予定して
いる大型事業などに備えるために、積み立て
ています。 平成 19 年度は、地域福祉事業や借入金の返
済などに充てるため取り崩しを行った結果、
一般会計の基金残額は約 32 億3千万円(前
年度より約2億円減)となりました。市民一
人当たり約5万3千円
(前年度より3千円減)
の預金があることになります。
下水道事業
公債費
街路分
公園分
区画整理分
観光の振興
環境衛生整備
消防活動整備
2 億 8,015 万円
2 億 9,017 万円
5,932 万円
8,929 万円
1 億 4,156 万円
748 万円
82 万円
183 万円
【市 債】
平成 19 年度の新たな市債は約 10 億4千万
円でした。そのうち建設事業に関連する借入
金は約5億円で、前年度(約5億4千万円)
と比べ約4千万円減少しました。
借入金残額は、平成 19 年度末で約 218 億
8千万円となり、市民一人当たり約 35 万9
千円(対前年度1万3千円減)の借金がある
ことになります。
【住民参加型市場公募債「エルフィン債」
】
平成 1 9 年度の新たな取り組みとして、5
億円の借り入れのうちエルフィン債を1億5
千万円発行しました。
これは、市民の皆さんに広く行政への関心
を持ってもらい、学校など公共施設の整備事
業に対する資金調達の手段として、債券を購
入して市政へ参加してもらうことが目的です。
平成 19 年度は、その資金を西の里小学校大
規模改造事業費に活用し、教育環境の整備を
進めました。
平成 年度に実施 し
た主 な事業を紹介します 。
市営西の里団地(A棟 15 戸)
を建て替えしました
住民参加型ミニ市場公募債を
1億5千万円発行しました
19
AED(除細動器)を公共
施設に 54 台設置しました
ファミリーサポートセンター事業
252 万円
学校教育相談員の配置
225 万円
北の台小学校地震補強事業
851 万円
心の教室相談員の小学校全校配置
701 万円
福祉ホーム補助事業
300 万円
耐震改修促進計画策定事業
357 万円
西の里会館改修事業
4,186 万円
小型除雪機械貸出事業
137 万円
市営住宅火災警報機設置
645 万円
地域交通システムの検討
439 万円
市営西の里団地建替事業(A棟 15 戸建設) 3 億 1,742 万円
AED(除細動器)設置事業
759 万円
小学校での英語授業で使う
教材などを購入しました
大曲幸通整備事業
一般廃棄物処理施設整備計画策定事業
輪厚中の沢線交通安全施設等整備事業
地域密着型施設整備補助金・貸付金
福祉灯油の支給
虹ヶ丘公園用地取得
西部中学校放送設備整備事業
西部住民プール建設用地取得
西の里保育園用地取得
1,542 万円
505 万円
768 万円
7,800 万円
1,059 万円
980 万円
1,909 万円
6,513 万円
1,374 万円
住民参加型ミニ市場公募債の導入
小学校英語導入事業
252 万円
210 万円
【平成 20 年度予算上半期の補正内容】
(単位 万円)
(9 月末現在)
【平成 20 年度予算執行状況】 (単位 万円)
予算額
収入
支出
国民健康保険 収入
事業特別会計 支出
収入
老人保健
特別会計
支出
下水道事業 収入
特別会計
支出
収入
霊園事業
特別会計
支出
収入
介護保険
特別会計
支出
収益的 収入
収支
支出
資本的 収入
収支
支出
一般会計
183 億 8,295
62 億 2,607
6 億 3,672
21 億 7,465
5,512
26 億 4,659
水道事業
12 億 3,851
11 億 9,502
8,157
4 億 5,993
収入・支出済額 執行率%
81 億 0,889
44.1
79 億 2,744
43.1
21 億 3,913
34.4
28 億 5,613
45.9
4 億 8,823
76.7
5 億 8,261
91.5
3 億 2,813
15.1
6 億 6,264
30.5
3,409
61.8
2,270
41.2
12 億 8,420
48.5
10 億 4,144
39.4
4 億 9,519
40.0
3 億 6,333
30.4
1,768
21.7
6,694
14.6
使用料及び手数料
収 入 繰入金
前年度繰越金
清掃対策経費
一般会計
ごみ減量化・資源化対策
2 億 8,125
事業
支 出
ごみ有料化対策事業
クリーンセンター第 6 期
最終処分場整備事業
国保会計 3 億 4,466 繰上充用金
老人会計
7,238 返還金および繰上充用金
6,157
1 億 9,873
2,095
142
238
7,862
1 億 9,883
【平成 20 年度市税の収納状況】
市民税(個人)
市民税(法人)
固定資産税
軽自動車税
市たばこ税
入湯税
都市計画税
計
国民健康保険税
予算額
収入済額
収納率%
26 億 7,843 万円 9 億 5,753 万円
35.7
5 億 2,703 万円 3 億 0,547 万円
58.0
33 億 8,520 万円 20 億 5,093 万円
60.6
6,265 万円
6,189 万円
98.8
3 億 9,288 万円 1 億 6,512 万円
42.0
947 万円
624 万円
65.9
5 億 7,630 万円 3 億 2,995 万円
57.3
76 億 3,196 万円 38 億 7,713 万円
50.8
15 億 3,747 万円 4 億 2,322 万円
27.5
⑧
19
19
将来負担比率
*いずれの会計でも資金不足額がないので「−」の表示と
しています。
実質公債費比率
20.0
一部事務組合・広域連合
連結実質赤字比率
* 実質赤字比率
福祉や教育などの中心的な行政サ
ービスを行う一般会計などの赤字額
を、市税などの財源の規模︵標準財
政規模︶と比較し、財政運営の状況
を示したものです。
平成 年度の標準財政規模は11
7億160万2千円です。
* 連結実質赤字比率
一般・特別・公営企業会計を合算
して市全体の赤字額を算出し、市税
などの財源の規模と比較し、財政運
営の状況を示したものです。
* 実質公債費比率
一般会計と霊園事業会計が実質的
に負担する借入金︵地方債︶の元利
償還金と、これに準ずる元利償還金
の額を算出し、市税などの財源の規
模と比較し、返済負担︵公債費︶の
状況を示したものです。
* 将来負担比率
一般会計の借入金や、将来にわた
って負担していく可能性のあるもの
などの現時点での残高の程度と、市
税などの財源の規模と比較し、将来
の財政を圧迫する可能性の高さを示
したものです。
* 資金不足比率
公営企業の資金不足を、公営企業
の財政規模である料金収入の規模
︵ 事 業 の 規 模 ︶ と 比 較 し、 経 営 の 状
況を示したものです。
平成 年度の事業規模は水道事業
億7千28万3千円、下水道事業
億6千80万5千円です。
■問合せ 財政課(☎ 372-3311 内線 865)
⑨
下水道事業会計
−
水道事業会計
−
北広島市の数値
経営健全化基準
(単位 %)
資金不足比率
Q ど んな制度なの?
A 地 方公共団体の財政破た
ん を 未 然に防ぎ、財政の早期
健 全 化 、再生を促すため、平
成 年6月に﹁地方公共団体
の財政の健全化に関する法
律 ﹂ が 制定されました。
こ の 法律により各地方公共
団 体 は 、毎年健全化判断比率
と 資 金 不足比率を算定し、こ
れ を 監 査委員に審査してもら
い 、 そ の意見を付けて議会に
報 告 す るとともに、市民の皆
さ ん に 公表することが義務付
け ら れ ました。
地方公共団体
北広島市の数値
早期健全化基準
財政再生基準
* 実質赤字比率と連結実質赤字比率の
「−」
は、
赤字額がなかったことを示しています。
* 早期健全化基準は、各市町村の標準財政規
模により算出されるので、各市町村によって
基準が違います。
* 財政再生基準は、全国統一基準となっており、
将来負担比率には財政再生基準が設けられて
いません。
北広島市の公営企業の
北広島市の比率は、今の
ところ安心できる数値な
んですよ !
将来
負担比率
104.2
350.0
実質公債
費比率
9.8
25.0
35.0
連結実質
赤字比率
−
18.09
40.00
実質
赤字比率
−
13.09
20.00
(単位 %)
健全化判断比率
資金不足
比率
公営企業
Q 基準を超えるとどうなるの?
A 健 全化判断比率のいずれ
か が 早 期健全化基準以上か、
資金不足比率が経営健全 化基
準 以 上 に な っ た 場 合 に は、議
会 の 議 決を経て財政健全化を
図 る た めの計画︵または経営
健 全 化 計画︶を策定し、
よ り 一 層健全化に向けて取り
組 ま な ければなりません。
20
北海道市町村総合事務組合
北海道市町村備荒資金組合
北海道市町村退職手当組合
北海道後期高齢者医療広域連合
石狩教育研修センター組合
道央地区環境衛生組合
石狩東部広域水道事業団
札幌広域圏組合
特別会計
19
Q い つから適用されるの?
A 健 全化判断比率などの公
表 は 、 平成 年度決算から、
ま た 財 政健全化計画等策定の
義 務 付 けは、平成 年度決算
か ら 適 用されます。
19
実質赤字比率
一般会計等
霊園事業会計
国民健康保険事業会計
老人保健会計
介護保険会計
後期高齢者医療会計
下水道事業会計
水道事業会計
一般会計
健全化判断比率などについて
平成 19 年度決算の 健全化判断比率などの対象範囲
一部事務組合・広域連合
地方公社・第三セクターなど
地方公社・第三セクターなど
北広島市土地開発公社
北広島市夜間急病協会
指標の用語解説
10 11
YOSAKOI 神空北広連
会長
じんくうきたひろれん
尾 形 和 子さん
おがた・かずこ
大曲在住。大工の夫と息子夫婦、
孫2人の3世代家族。北広島でY
OSAKOIを引っ張って9年。
「嫁と孫がずっと一緒だから、頑
張ってこれたと思う」
「神空北広連」の旗の前で
金
チームはYOSAKOI
曜の午後7時、大曲小
ソーラン祭り組織委員会道
学校体育館に5歳から
イメージした曲﹁さきがけ﹂
を全員で1時間半ほど踊っ
た。みんな、
汗びっしょりだ。
尾
形会長は言う。
﹁会員
は今のところ 人。
人居ないと札幌の本祭に出
32
ら れ ん の で、 こ れ か ら 父 さ
んと人集めや。新しい人に
な る こ
は鳴子と地下足袋をそろえ、
衣装も作らねばならねえ。
40
ずいぶん宣伝になるのよ。
それなら名前 を変えたほう
が北広島を知ってもらえる
し、会員も広く北広島市内
から集まってもらえるんじ
ゃないかと、変えたんよ﹂
空北広連は今年、 人
長賞、9月には札幌西区の
大会でファンタスティック
賞を受賞した。
の北広島ふるさと祭り
の常連チームとしても
どを積んで踊りの先頭を走
る地方車の飾り付けは、夫
人の気持ちが一つでないと、
バラバラになってしまう。
人のことを悪く言っちゃダ
メ。家族の仲が悪ければ、
みんな集まってくれないし
ね。2歳と4歳だった孫2
人と嫁が、9年間ずっと踊
ってくれたのが一番の支え
だったの﹂
も
で大工の功さんがこしらえ、
和子会長ら会員みんなでペ
ンキを塗る。
﹁YOSAKOIは一人一
思い出し、会長は目を細めた。
員を100人にして、本祭
で優勝し、北広島の名前を
全国に広めたい﹄といつも
言っているの﹂
頼もしい後継者の言葉を
スなどの出店を開いて、会
う 一人、チームを支え
引っ張っているのが、
の資金源にしている。イベ
神空北広連代表である息子
ント出演の謝礼金と合わせ
の正幸さん。
て貴重な収入だ。
﹁父さんと同じ大工で、
だが年に一度の本祭に出
今、ニセコでペンション造
場するには、専門家に頼む
りをしてるの。北広島に一
曲作りと振り付け、衣装、
じかたしゃ
つしかないYOSAKOI
地方車、音響装置などざっ
と200万円は掛かるそう
だから、つぶすわけにはい
だ。やりくりはそう楽では
かないと、会議の時などは
ない。だから、音響装置な
戻ってくるの。代表は﹃会
ソーラン踊りのほかに、会
員の家族も協力して、うど
んやそば、おでんやジュー
おなじみ。YOSAKOI
夏
の踊り手で本祭に出場。
7月の道央支部大会で支部
神
46
20
24
わっちはカネのやりくりば
かり。苦労しながら、みん
なと楽しんでいるの﹂そし
て、
﹁わっちの言葉が悪い
んは、青森出身の父さんの
せい﹂と笑った。
チームがあった。しかし、
最後は大曲チームだけとな
った。
﹁ わ っ ち ら、 イ ベ ン ト で
呼ばれて本州へも踊りに行
くの。すると﹃大曲﹄の名
前を見て、秋田かい? と
聞かれるの。
会の名前って、
央支部に所属している。9
歳までの 人が、スニー
年前に大曲にあったチーム
カーとジャージー姿で集ま
を引き継いで﹁神空大曲﹂
った。YOSAKOI神空
北広連の週1回の練習日だ。 とし、今年3月に﹁神空北
広連﹂と名称を変えた。
リーダーは 歳の女性。リ
ーダーの音頭でストレッチ 市内にはこれまで輪厚や
東部にもYOSAKOIの
体操をし、寒地稲作発祥の
地北広島にちなんだ、米を
40
⑩
*神空北広連の年会費は大人1万6千円、中学生1万3千円、 小学生8千円、幼児が6千円。新会員募集中です。
開 拓 記 念 公 園 から続く緑に包まれ
レストランの客席はカウンター席
るよ う に 、 北 ひ ろしま福祉会のレス
を含めて 席。ここで障がいのある
ト ラ ン﹁ グ リ ー ン パ ー ク ﹂
︵ 中 央2
人と職員が力を合わせて、調理や接
丁目 ︶ は あ り ま す。
客をしています。営業時間は火∼土
北 ひ ろ し ま 福 祉会は、戦後間もな
曜の午前 時 分から午後2時 分
い昭和 年に、道内で2番目の知的
まで。
障害 児 施 設 ﹁ 富 ケ岡学園﹂を開設。
店長のお勧めメニューは、
市内 で 一 番 歴 史 のある社会福祉法人
です。
ビーフシチュー︵ 900円︶
こ の レ ス ト ラ ンは、働く意欲があ
クラークハンバーグカレー︵ 70
りな が ら 就 職 す ることが困難な障が
0円︶
いの あ る 人 た ち に、安定した作業環
煮込みハンバーグ定食︵ 700円︶
境と 所 得 を 保 障 する就労センタージ
北広島産いちごソフト︵ 300円︶
ョブ部門の一つです。ほかに市内4
自家製チョコシフォンケーキ︵2
店舗でパンを販売している﹁あぐり﹂
00 円︶ な ど で す 。
そ だ
もあります。
管理栄養士の曽田さんは﹁就労を
望む人たちが、頑張っているところ
を見ていただければうれしいです。
市民の皆さんの来店を待っています﹂
と話して く れ ま し た 。
﹁ 値 段 が リ ー ズ ナ ブ ル な 上 に、 と
てもおいしい。地元の材料を多く使
っているので、安心して食べられま
す﹂と、お客さんにも好評でした。
皆さんも一度、食べに行ってみて
はいかが で す か 。
24
ビーフシチュー
煮込みハンバーグ定食
こうていきんめい
作品・文とも
立命館慶祥中学校1年
西野侑希さん
(広恵書道教室)
こうけい
11
12
ください﹂とPRしました。
る新広島市民球場にぜひ来て
所 を 訪 れ、
﹁来春オープンす
プロ野球広島東洋カープの
重宣選手が 月 日、 市 役
嶋
本ハムで日本シリーズを戦い
来季は広島カープと北海道日
らも訪れやすくなりました。
す。駅に近く、周辺の都市か
みの魅力あるオープン球場で
も総天然芝。大リーグ球場並
広 姿 で、
﹁新球場は内外野と
者となりました。この日は背
04 年にはセ・リーグ首位打
札幌生まれの嶋選手は、投
手から外野手に転向し、20
縁で以前から交流があります。
広島東洋カープと北広島市
とは、カープジュニアが結ぶ
の力を伸ばしていきたいです。
らも日々の鍛錬を欠かさず、自分
私の通過点に過ぎません。これか
とができました。しかし、これは
コンクールで最高賞を手にするこ
に意識しました。そして全道書道
私はこの
﹁皇帝欽明﹂
を書いた時、
先生のお手本をよく見ることを常
﹁皇帝欽明﹂
214
ましょう﹂と、アピールしま
した。
⑪
30
11
30
30
*緑提灯とは、カロリーベースで日本産食材の使用量が 50%を超える店に飾られて
いる提灯のことです。
平成20年度
北広島市
文化賞等受賞者
11月3日、芸術文化ホールで平
成20年度北広島市文化賞等表彰式
が行われました。
これは市の文化の向上・発展に
優秀な活動をしたと認められる個
人と団体を表彰するものです。
讃
文化奨励賞
あ そ う
と し こ
麻生 敏子さん
【美術・油彩】
第40回記念道美術展
◇北海道知事賞
さ い び
平成5年、油絵サークル彩美を設立。現在は代表
を務めています。設立以来15年にわたり吉田敏子さ
んに師事しながら、油絵の研さんに励んでおり、今
後のさらなる活躍が期待されます。
き む ら
文化貢献賞
ひ ろ こ
木村 寛子さん
【書道】
第49回北海道書道展
◇ 特選 コーラス・ベルフラワー
【音楽・合唱】
み つ は し
昭和53年から書の道にはいりました。現在は三橋
啓舟さんに師事しながら、
書の研さんに励んでおり、
今後のさらなる活躍が期待されます。
けいしゅう
昭和62年に女性だけで結成。三浦美江さんの指導
のもと合唱の研さんに励み、エルフィン音楽祭をは
じめ市内外の音楽会に積極的に参加するなど、地域
の音楽文化の発展に貢献しています。
青少年文化奨励賞
ふ じ い
たかひろ
藤井 崇博さん
大曲東小学校 5 年
【科学】
そしゅう
ロボカップ2008蘇州大会
◇ロボットダンス種目14歳以下
スーパーチーム部門 優勝
平成19年からロボット製作塾クレファスに所属し、
ロボットの学習に励んでいます。今後、素晴らしい
才能を発揮することが期待されます。
札幌日本大学高等学校放送局 【放送】
第32全道高等学校放送発表大会
兼第55回NHK杯全国高校放送
コンテスト北海道大会
◇総合部門最優秀賞
昭和62年の開校時から活動し、数々の賞を受賞し
ています。顧問の福田幸一教諭のもとFMメイプル
の番組を担当するなど放送活動に励み、強豪校とし
ての伝統をさらに発展させています。
■問合せ 市教委社会教育課(☎ 372-3311 内線 895)
⑫