2013年11月 かわら版 第23号 お店 紹介 『OKASHI 0467』さんは、モダンで ありながらも古都らしい雰囲気を感じさ せる洋菓子店。2005年12月11日 にオープンし、ちょうど8周年をむかえ るところです。以前に西御門で営業して いたカフェダイニングの『0467』レスト ランで提供していたケーキが好評でテイ クアウトを希望されるお客様が増えてき たため、新たに洋菓子店を立ち上げたそ うです。洋菓子でありながらも鎌倉らし い「和」が感じられるように、飾り立て るのではなくそぎ落とすことによって生 まれる日本の「引きの美」をコンセプト とし、店舗外観、内装、商品、がトータ ルデザインされています。 看板商品の「ムースケーキ」は、主な材 料を三種類以内とし複雑にしないことが ポリシーです。材料を限るということは 、素材そのものがよくないと美味しさが 追求できません。 かわら版 店舗は、内装設計の仕事も行うオーナーがデザインも手が けておりショールームとしての役割も担う。 ムースケーキはナンバーを商品名とし素材の みが併記されている斬新なスタイル。 しっとりとした生地の日本風のマドレーヌは、 長谷の市・朝市会場で特別販売したところ好評 で通年品になりました。 1個150円、ギフト用6個入りは1050円、 気軽な手土産としてオススメです。 洗練されたデザインパッケージ入りの焼き菓子 。GIFTBOXに好みや予算にあわせてセッ トできます。谷の方々ともっとお話して、 地域に馴染めるようになりたいです。 焼き菓子についても良質な材料を贅沢に 使用しています。「ガトーフィグ」はイ チジクの食感とほろにがいキャラメルが あとをひく、店舗で一番人気の焼き菓子 。クリスマスの時期にはドライフルーツ で美しい飾りがほどこされたクリスマス バージョンも販売されます。私は昨年末 にこの商品をスイーツ通の友人に差し上 げたところ、「とっても美味しい」と感 激してもらえました。 小さな焼き菓子の「プティフール」のし っとりとして濃厚な美味しさも格別です 。生のアーモンドのペーストを生地に練 り込んでいるそうです。マカロン、ティ グレ、サブレ、マドレーヌなどその他の 商品も、素材の風味をしっかりと感じる ことができる贅沢な味わいです。 クリスマスケーキはムースケーキとショ ートケーキの2種類がつくられます。予約 受付は12月1日から16日まで。私は 毎年ムースケーキを予約していますが、 品質の高い素材をシンプルにより美味し く美しく仕上げたクリスマスケーキは 「OKASHI0467」さんの一年を集大成 した作品のように感じています。今年の クリスマスにいかがでしょうか。 新店舗紹介 (お店の英会話 No.20) かまくら晴々堂(はればれどう) 9:00-18:00 不定休 長谷3-1-6 0467-38-4550 大仏通り商店会 「かまくら晴々堂」では、漢方 の基礎となる陰陽五行説に基づ いた五臓六腑の考えをもとにオ リジナルの5つのシリーズをご 用意いたしました。 under control(アンダーコントロール)「もう大丈夫」 2020年オリンピック誘致のプレゼンで、安部首相が福島第一原発の 汚染水問題について使った表題です。 under controlはもちろん「コントロール下にある」ということで、 The fire is under control. (その火事はもう大丈夫。(鎮火した))のように使います。 この反対で「どうしようもない。お手上げだ」というのは out of control(アウトオブコントロール(コントロール不能)) といいます。 両方とも、結構使える場面がありますよ。 Give it a try!(トライしてみて!) かまくら『長谷の市』ホームページ http://hasenoiti. izakamakura.com 《長谷の市ドットいざ鎌倉ドットコム》 きしめん むつ富 大仏通り 0467-25-5051 (仁) 株式会社 紅谷 長谷店 9:00-17:00 年中無休 長谷3-1-16 0467-24-3077 大仏通り商店会 10月に新しくオープンしまし た。大人気商品のクルミッコを 中心に手づくりのお菓子を取り そろえております。 ねこ雑貨店 焼きたてせんべい うなぎ天ぷら 雷神堂 長谷大仏店 浅羽屋本店 鎌倉ねこ や tel 0120-02-6698 長谷観音前 0467-22-0173 長谷1-16-24 (大仏通り) 皆さまもご存知のとおり、第21回かまくら「長谷の市」は、雨天の為、中止と なりました。 実行委員会では、今回より委員の配置転換をして、新たな部署で準備を進めていた だけに、開催出来なかった事は、とても残念です。 中でも、イベントステージに出演される、『サーカス』で活躍されたJ&Oさんが 、オリジナル曲《KAMAKURA》を、長谷の方々と大合唱の予定でした。合同 練習をし、完成していただけに・・・次回以降で、ぜひ実現できればと思います。 長谷の市は中止になりましたが、スタンプラリーと朝市用の野菜などの販売は行 ないました。 スタンプラリーは、1週間前からスタートしました。当日、長谷寺山門前がゴー ルになります。雨の中をゴールされるという事で、大変な思いをする完走者の方々 に、景品を通常より豪華にして、お待ちしていました。時折強く降る雨の中、36 人もの方がゴール!!景品を手にされて、皆さんとても喜んでいらっしゃいました。 又、朝市で用意してあった、野菜や果物、お菓子・ゲームなどを、急きょ「すざ く炭格子館」で販売しました。事前にお知らせができなくて、どうなる事かと思い ましたが、11時ごろには、魚も到着。通りがかった人は「こんな所でやっていた の?」と思わぬ場所での販売でしたが、喜んでいただけたようです。 次回又、万が一中止の場合(あって欲しくはありませんが)しっかり事前通知を して、皆さんに楽しんでいただけるよう、計画したいと思います。皆さんからの、 ご意見・ご要望をお聞かせください。 第22回かまくら「長谷の市」は、平成26年5月18日(日)です。ぜひ、楽し みにしていてください。晴れることを祈りながら・・・。 長谷の市実行委員長 赤根泰光 長谷寺部会 雨天中止となってしまった第21回目のかまくら『長谷の市』。 長谷寺部会へと担当も変わり慣れない中で戸惑う事も多かったのですが、 長谷寺部会として、長谷寺境内での飲食や物販の出店、ステージイベント、 実行委員会ブースで行うミニ縁日を計画していました。 準備万端整えていただけに中止は非常に"残念"に思いましたが、当日の大雨 と寒さでは・・・。今回初の試みで、イベントステージに出演される≪サー カス≫で活躍されていたお二人が作詞・作曲された【KAMAKURA】という曲を 地域の方々と大合唱をする予定があり、お忙しい中J&Oのお二人による合同 練習も行って来ました。 今回ステージでのお披露目は出来ませんでしたが、多くの方に覚えて頂いた この素晴らしい曲を皆様もきっと耳にする機会があると思います。 今回出店を予定されていた皆様・出演を予定されていた皆様・『長谷の市』 を楽しみにされていた皆様には中止となってしまい申し訳ない気持ちでいっ ぱいですが、次回の第22回目にお会い出来ることを信じて楽しみにしたいと 思っています。 長谷寺部会長 杉山 次回 第22回かまくら「長谷の市」 平成26年5月18日(日曜日) バウムクーヘンとケーキのお店 輪心 WACO 長谷1-16-12 0467-84-8745 平成25年11月30日行 長谷の市実行委員会 広報誌 発行責任 赤根(雷神堂) 編集 田崎(一の蔵) 0467-61-1040 [email protected] -25年10月20日(日)第21回かまくら「長谷の市」 雨天中止 『OKASHI 0467』 TEL/FAX:0467-25-0753 定休日:火曜日 Take out 10:00~19:30 Eat in 11:30~19:00 第23号 長谷の市 アベノミクスによって日本経済が明るさを取り戻した2013年 。高額商品の売れ行きが伸び、飲食業界などでプチ贅沢志向 が広がっているとか。高価なスイーツなどもまさにプチ贅沢 。これからの年末年始にはご贈答やクリスマスお正月用にス イーツを買われることも多いでしょう。そこで今号は長谷観 音大通りの洋菓子店をご紹介します。 日々のお菓子と贈り物に OKASHI0467 TEL/25-0753 HP/www.0467.co.jp かぼちゃきんつば 鎌倉いとこ 0467-24-6382 美味しいだんごと甘味処 鎌倉季草庵 0467-39-6088 (観音通り) 36人もの人がゴー ル。 景品を受け取る 参加者の家族 雨の中の スタンプラリー。 完走し長谷寺山門 前でくじを引く参 加者 朝市部会 数か月前から会議を重ね当日に向けて準備をして いましたが、雨で中止になってしまい、とても残念 です。しかしそれ以上に、出店者様への影響を心配 しております。今後は、雨の際の代替案等も検討し ていきたいと思います。 又、当日、足元が悪い中、「すざく格子館」での野菜 販売にお越しいただき、ありがとうございました。 申し遅れましたが、今回より私が長谷の市 朝市 の部会長を行うことになりました石渡源三郎商店 石渡昌宏と申します。より朝市が充実し、皆様に満 足してもらえるよう部会員一同、努力してまいりま す。ご意見等がございましたら、是非、お聞かせ願 います。これからもご協力お願い申し上げます。 石渡源三郎商店 石渡昌宏 山屋製餡所 長谷の 人の輪 8 山前 悦子 山屋製餡所は、鎌倉文学館のすぐ近くの路地を入っ たところにある、小さな工場(こうば)です。 看板が無いのでわかりづらいですが、小豆を煮るい い匂いが目印です。 観光の方などによく、何を作っているのか聞かれる ことがあります。 山屋製餡所では、粒餡・こし餡・白餡などのあんこ を製造しています。 近所の皆様やこどもたちに「あんこ屋さん」と気軽 に声をかけてもらえることが、日々の幸せです。 あんこのご注文やご相談はいつでもどうぞ。店頭で もお分けしています。 是非、小さな工場を覗いてみてくださいね! 山屋製餡所 長谷1-10-11 0467-22-2571 不定休 先住民族のクラフトショップ Middles 0467-25-5255(駅前通り) http://www.middles.jp/ 創業230年 鎌倉女夫まんじゅうの元祖 恵比寿屋 0467-22-0231 2013年11月 かわら版 第23号 2013年11月 かわら版 第23号 長谷散歩の独りごと 第1回 無線アンテナを載せた大仏さま 吉田 善作 家と無線でつながったら便利だと思い、子供に受験させることに して横浜で開催する講習会に通わせました。無理かなと思ってい たら小学生ばかり3人の子供が全員合格し、おまけに子供に付き 添いで行ってくれていた近所のおばさんまで合格したのには驚き ました。私の苦労した受験勉強は何だったのかと云うのが正直な 印象です。講習後にある試験というのは、特別な効果があるよう に仕組まれているようです。 長谷落 語 第 十 一回 二六年 一月十八 日 土 出演 :立 川生志 他 時 間 :十八時半開場 十九時開演 席 料 :三千円 ) これらは鎌倉市のまちづくり条例に基づき 審査が進むものの、法的要件を満たせば、 市長や議会の反対があっても工事は可能。 しかし作られるものが商業施設という性質 からして、周辺住民の大いなる同意は不可 欠で、言い換えれば、市民つまり消費者の 大いなる反対を押し切ってもメリットが少 ないのです。つまり市民が動かなければ変 化を起こせない案件。そういう意味で市も サポートを必要としています。出来た方が いいのか?別のものが望ましいのか?そう ならそれはどんなものなのか?そんなこと を色々な立場の市民が集まって意見を出し 合い、市長や議会、市と連携をとりながら 動いていくなら必ずいい方向へ向かうでし ょう。障壁はチームの結束を強くする。 あまり時間はないけどとにかく話し合う必 要があるかと思います。 鎌倉 すざ く炭格 子館 鎌倉市長谷 二 十 一 四十四 〇四六七 三九 五 一八八 由比ガ浜海浜公園の隣の江ノ電広場の北側 にあるテニスコート跡地に、大規模のスー パーを中心としたショッピングセンターが 計画されています。 周辺住民にはアンケートや説明会が終了し ていて、周辺住民からはおおむね前向きな 意見が出されているようです。 車の渋滞は困るし、景観も大事にしたいし 、ゴミも増やしたくないし、地の商店も守 りたい。でも歩いて行ける所にスーパーが あったら高齢の方々等メリットも大きいし 、夏でなくても人の流れが出来るかもしれ ないし、海付近では防災拠点としての視点 も欠かせない。 やみくもな反対行動でなく、鎌倉、長谷、 由比ガ浜地域の未来をどう描くか?みんな でよく話し合うよいタイミングだと思いま す。 - 由比ガ浜に大型ショッピングセンター!あり?なし? ( 柴田しゃべり場 柴田しゃべり場 輪心(WACO) オーナー 細内 智之 大仏通り商店会 長谷1-16-12 0467-84-8745 写真のカードは私のQSLカードです。これは交信した証明と して相手無線局に送るものです。大抵自局の装置や住んでる地 域の名所などを写真にしてアレンジしますが、私は大仏さまを メインした絵柄を描いて作りました。つまり大仏の近くに住ん でいることをアッピールした訳です。ある時アマチュア無線の 大きな催事があり、この時このカードはなんと優秀賞をもらい ました。多分意表をつくデザインと素朴さが受けたのだと思い ます。 まだ携帯電話など無い時代にアマチュア無線は便利で画期的な 性能でした。車載用の無線機を使って通勤途上の眠気覚ましに 活用したものです。いつのまにか無線仲間ができ、「xx橋で お金とってるよ。どうぞ」「え? いつ有料になった? どう ぞ」「いやいや、臨時のおじさんが徴収している」「了解、注 意して通ります。ありがとう」などとピンチを防ぐこともあり ました。私が無線免許を取ったのは国家試験会場です。そのた めに半年以上受験勉強をしてFM変調方式とか高調波歪などの 難解な言葉をどうやら理解して備えました。 -- 前の事を確実にやる』という事でした。パテ ィシエである前に一人の人間。出入りされ る業者さんへの挨拶や職場のルールを遵守 することを厳しく指導して頂きました。 自分でいうのも恐縮してしまいますが、私 、素直でして、マジメに取り組んできた結 果、師匠や先輩に信頼をしていただけるよ うになりました。 凄く嬉しかったですし、当たり前のことで すが、働くうえで、職場の人達と信頼関係 を築けたことはとても大切なことです。 この経験を自分のお店でも生かして、長谷 エリアはもちろん、鎌倉地域の方々や、ス タッフと関わっていきたいなぁと感じまし た。 若干、人見知りな部分がありますが、長谷 の方々ともっとお話して、地域に馴染める ようになりたいです。 - 大仏通りで『輪心』という洋菓子店を営ん でいる細内と申します。 最近とある事をきっかけに、自分の修行時 代の事を振り返ることがありました。高校3 年の二学期に、大学受験を急遽やめること を決断し、父親に伝え、父と同じ洋菓子の 道を進むことにしました。正直なところ、 初めはあまり、興味はありませんでしたが 、何となく製菓の専門学校に入学し、基本 的な知識、技術を勉強し、大阪の洋菓子店 で修行をスタート。山梨のお店、東京の一 流ホテル、会員制レストラン、ブライダル 会社勤めを経て、来年で20年近く、お菓子 作りをしてきたことになります。 中でも一番印象に残っているのは、ホテル での修行時代のことです。世界大会でご活 躍されてきたシェフに弟子入りして、何を 一番学ばせて頂いたかというと、『人とし て、当たり 柴田信之 a.k.a nobu@middles Oguri 西洋骨董&スージークーパー 大仏前のうどん茶屋 Family Salon カット・パーマ・カラーのお店 あんてぃーく 千代仁 am9:00~pm7:00 0467-23-8505 長谷4-2-21 0467-24-1906 0467-22-8199(大仏通り) http://www.antiqueyoumin.com 遊民 筆者紹介 1 赤根泰光 ・長谷の市実行委員長 (2009年より) ・雷神堂店主 大仏通りの煎餅屋 (1997年より営業) 好きなこと 「年2~3回の山歩き、きれいな空気と絶景を楽しんでいます」 ひとこと 「一人でも多くの方が『長谷の市』にかかわっていただける事を 願っています。」 「妻一人、子供はいません。笛田に住んでいます。」 《長谷の市ドットいざ鎌倉ドットコム》 高徳院 谷長谷店 かま 長谷周辺図 甘縄神明宮 OKASHI0467 光則寺 前田 仁 ・コラム「お店の英会話」担当 ・千代仁店主 大仏前のうどん茶屋2000年開業 文学館 山屋製飴所 長谷寺 鎌倉すざく 長谷駅 江ノ電 ) 鎌倉エフエム放送株式会社 鎌倉長谷店(20857) 話0467-61-3677 ( KamakuraFFM ファミリーマート http://hasenoiti. izakamakura.com はせ徒然 82.8 since1994 〒248-0016 鎌倉市長谷1-8-5 あと少し、今 月 二十 四日は鎌倉観光文化検 定 の試験 日です。 三級、 二級は、なんとかスムー スにいったも のの、 一級は、 これで三度 目 のチャレンジ。 「ライ フワーク」と言 いつつ、受験料もイイ お値段だし、受験 のために抜け出す私 の代 理を務めてくれる息子も来年 には就職して しま っていて居ない。 そんなわけで背水 の陣を敷く ことにしました 。 十月 の頭からテキスト丸 々を元にしてノート を作 り込んだのです。まあ言うなれば勉強 の基本なんですが、社会人 にな ってここまで するのは本当 に覚悟が要ります 笑 でも、や ってるうちに今 まで 「点 」に近か っ た知識が 「 線 」となり流れが出 て以前 にも 増して、鎌倉を知 ることが楽しくな ってきま した。 ・・・というわけで、 いよいよ大詰め。決死 の覚悟 です。 徒然な近況報告 でした。ごめんなさい。頑 張ります! はま善 たかこ 地元のコミュニティーラジオ放送局 かまくら『長谷の市』ホームページ 無線の交信内容は法令によって無線技術の向上を旨とすることに なっています。当然当局から傍受されていて、余りひどい内容だ と警告などもありました。だから、会話の途中に相手のコールサ インや受信感度や信号強度を示す無線用語を適当に挟む必要もあ ります。いわゆるアマチュア無線会話モードとなるわけです。 ある時電波管理局から電話があり、私のコールサインで箱根近辺 から怪しい内容の交信を傍受したと問い合わせがありました。犯 罪がらみらしいです。幸いこの時はアリバイが証明できたので事 なきを得ましたが、常日頃の会話内容を考えると思わずドキッと したものです。やがてアマチュア無線がダンプ運転の必携アイテ ムになると様変わりしました。違法大出力の無線機がFM放送に 混信し、クラシック音楽を優雅に楽しんでいる最中に突然「・・ ・でよう、こんな渋滞じゃあ、おまんまの食い上げだよ。どうぞ 」などと飛び込んでくるのだからたまりません。非難が殺到し始 めました。アマチュア無線受難の時期です。しかし、それも携帯 電話の普及であっという間にその手の需要は激減しました。私の 無線活動も先日の台風でアンテナが倒れて終焉しました。それで は最後に、無線用語でお別れです。 Best73 and 88 さようなら 店舗改築 3月開店予定 手づくり工房 一の蔵 0467-61-1040 http://kamakura-ichi.com/ <銅・錫・銀の器> 鎌倉清雅堂 好きなこと 「最近、瞑想にはまって瞑想しています。」 「おめえ、そうだったのか!」ぬわんちゃって。 ひとこと 「この地で開業できたことに感謝ですが、それにしても 12月~2月は何とかならんか。」 鎌倉長谷落語 26/1/18(土)開催 鎌倉すざく http://www.e-yuigahama. com/seigado/index.html 0467-39-5188(観音大通り) アジアン衣料雑貨店 採れたて 天然わかめ WOOD ROSE ㈲石渡源三郎商店 長谷1-16-24 (大仏通り) http://www.yamagen-mame.co.jp/
© Copyright 2024 ExpyDoc