手足の不自由な子どもたち 平成27年度/No.361 平成25年3月発行 肢体不自由児の正しい姿勢をつくるための実用書 ︵通巻895号︶ 5 は げ み 4 手足の不自由な子どもたち 平成27年4月10日発行・(毎月1回10日発行)通巻895号 ISSN0017-6605 April─ May ・ はげみ 平成 4 私にもできる生活の工夫2 私にもできる生活の工夫 2 27 4 月 27 年 特集 10 活動や生命機能への「姿勢づくり」 「ポジショニング」 や姿勢を検討する場合の要素等、肢体不自由の人々へ の援助の基本とも言えるこの課題について、わかりや すく解説しています。 日発行 月号 ︵平成 年度︶ 5 特集︱︱私にもできる生活の工夫2 A5判 174ページ 日本肢体不自由児協会編 1,404 Contents はじめに 8.学校での「姿勢づくり」の取り組み 1.それぞれの姿勢の特徴と注意点 ー三重県立特別支援学校北勢きらら学園ー ー特に重い身体障害のある子どもにとって重 9.子どもの発達と車いす 要な点 2.重い障がいのある子どもでの姿勢保持と体位 変換の実際的配慮と工夫 定価720円︵本体667円︶ 第33 33回肢体不自由児・者の美術展入賞作品「雨の中のくもの巣」 回肢体不自由児・者の美術展入賞作品「雨の中のくもの巣」 川尻 結楓(14 川尻 結楓( 14歳) 14 歳) 社会福祉法人 日本肢体不自由児協会 3.摂食と姿勢ー誤嚥との関係を中心に 4.呼吸の発達と姿勢の関連を考える 5.手の動作のための姿勢づくり 6.日常生活動作(腕や手の動作)と、姿勢 7.精神活動、学習と姿勢 10.姿勢・立位・歩行の発達 11.良い姿勢づくり 12.体の変形による内臓への影響と対策 13.麻痺性(神経筋原性)側弯症脳性麻痺や二分 脊椎などにみられる脊柱変形 14.様々な姿勢に対応するためにープール指導を 通してー 平成27年度 4・5月号 はげみ通巻361号 目 次 ・広場 工夫って何だろうと思ったときに……………………………………坂 ますみ…2 特集 私にもできる生活の工夫2 事 例 1 特別支援学校 PTA より 1.子どもたちのより豊かな生活を願って……………………………………………………4 2.足用ドーナツ枕………………………………………………………………………………7 3.歩行訓練の工夫………………………………………………………………………………7 4.JINRIKI ………………………………………………………………………………………8 5.防災頭巾………………………………………………………………………………………9 6.手作りグッズ紹介……………………………………………………………………………11 7.手作りクッション……………………………………………………………………………12 8.車のシート滑り止め…………………………………………………………………………13 9.ソーイング……………………………………………………………………………………14 10.胃ろう用ガーゼ・腹帯………………………………………………………………………17 11.防寒対策………………………………………………………………………………………19 12.災害時救助∼災害時おんぶ紐の結び方∼…………………………………………………20 事例2 企業 1.全ての人に「着る」という喜びを ………………………………………………………倉敷スクールタイガー縫製株式会社 吉井 一成…23 事例3 その他 1.スイッチ玩具で「できる」を実現…………………………………………金森 克浩…27 2.子どもの遊びを豊かにするスイッチ対応アプリ ∼ぽんぽんわーるど 金魚すくいゲーム∼………………………………中園 正吾…31 3.ソーラーランタン『エムパワード』………一般社団法人 全国肢体不自由児者父母の会事業部…36 4.SOS 携帯トイレを考案 ……………………………………………………亀岡紀代子…40 今号の表紙…………………………………………………………………………川尻結楓他…42 「はげみ」かわら版………………………………………………愛媛県肢体不自由児協会…44 はげみ創刊60周年記念 ・『はげみ』と肢体不自由教育…………………………………………………三浦 和…46 ・創刊60年を振り返る………………………………社会福祉法人日本肢体不自由児協会…48 「はげみ」平成27年4月・5月 ( 1 )
© Copyright 2024 ExpyDoc