声のひろば

老化は脚から
カ ラ シ マ ネ
私たちにできること“節電”
ア ガ リ ジ ハ ク
計画停電のときのわが家は、夜、玄
関の外にあるソーラーライトを玄関の
中に移動して、ろうそくの代わりに使
用してみました。
。
今、私たちにできることは“節電”
この度の大地震で被災された皆様の
一日も早い復興をお祈りいたします。
(栃木県 石井寛)
イ シ カ ワ ヨ
メタボ解消には生活習慣の改善を!
ウ メ ウ タ ン
ギョ!ある日突然ひざが痛くて足を
引きずる状態に。整形外科を受診する
と「 突 然ではあり ません。症 状が出て
いないだけです。中で変化はおきていま
す」とのこと。要するに“老化”です。
太ももの筋 肉が弱くなって( 筋 肉量の
減少)
、支えきれなくなり痛みとなるよ
うです。まだ変形まではしていないので、
指導のもと筋力トレーニング。あら不思
議!痛みはなくなりました。油断大敵!
まだまだいけると思っていた 歳です。
(島根県 河本里栄)
ホ シ オ ヒ ガ リ
●当選者(敬称略)
相場忠男、石川愛子、井上清司、今井ひとみ、江本明義、
小川光子、沖津郁美、金井達也、川平美智代、久保田文貞、
熊橋加代子、佐竹淳司、高澤正志、高田 勇、竹政文男、
近持清美、坪倉美津子、中村廣一、橋向 優、橋本 武、
浜口和美、原 絵里奈、福田 稔、藤永 隆、松永典子、
森本勝浩、山口奈美、山下美智子、山本充延、若野勝喜
ク ジ ラ カ イ ン
運動不足を実感する毎日。まずは気軽に歩くことから
始めようと「トライウォーク100」にチャレンジ。5月
から歩き出したのですが、例年にない早い梅雨入りにあ
えなく中断。その後夏本番を迎えると暑さで再開できな
いまま、夏が終わろうとしています。
秋号では「トライウォーク100 四国コース」を掲載
しています。私も今度こそは100万歩を達成すべく再度
チャレンジしてみようと思っています。
(芦田)
コ ウ チ ヤ ニ シ
編 集 後 記
『HAI!』秋号(No.290)
答え イリョウヒ
似た者同士は自然に集まるということ。
――は友を呼ぶ。
奈良公園で見られる神の使いとされる動物。
クイズの答えは中綴じハガキにて社
内便または郵送で送付してください。
詳しくは中綴じをご覧ください。
――湖は日本で一番大きな湖。
応募のきまり
バレーボール、始めました
D
❽野球チームなどの新人選手。
19
❸愛媛県の特産、――カン。
E
❷建物や人をも巻き上げる激しい渦巻。
B
花や木などの香りで心身をリラックスさせ
ること。――テラピー。
A
C
――ん子。――だるま。――まつり。
13
13
❻勢力や権力のある人。――者。
16
9
6
1
17
16
4
❹オーストラリアに生息するダチョウに似た
鳥。
18
12
11
3
ヨコのカギ
14
13
10
7
18
15
5
2
❶穴の開いた玉を操って遊ぶ昔ながらの木製
のおもちゃ。
8
❶――電話の普及率は今や約90%。
❹ 環境保護を意味する略語。
❺片意地を張る、または、無理を通すこと。
――を引く。
❼願いが叶ったときに目玉を書き入れる真っ
赤な縁起物。
❾火災で何もなくなった様子。
――に帰す。
水星は英語でこう言います。
社会や人などのために役に立つこと。
とりあえず生――。
日本初のラムサール条約登録湿地。北海道
の――湿原。
白と黒の石を使い、盤上で行う陣取りゲー
ム。
炊飯や湯沸かしに使う金属製の器。
仕 事を離れて丸2年。生活習慣の改
善や適度な運動は自分でどのようにで
もコントロールができる環境となりまし
た。まず三度の食事は規則正しくとり、
間 食 は 控 え、 夕 食 は 時 ま で に 終 了。
時 以 降 は 口 の 中へは 何 も 入 れ な い。
毎日夕方2時間のウォーキングを実施。
以上のことを2年続け、メタボは改
善し、体重は標準になり、高血圧も解
消しました。
自分の体です。他人はやってくれま
せん。自己管理し長生きしましょう。
(大分県 永松隆則)
!!
19
自分に必要のない物は必要としている人へ
若い頃からバドミントン一筋で、結
婚・出産・育児、合間を縫っては、体
を動かしに出かけ、歳を重ねるうちに
体も重くなり、肉もつき、とうとう肘
を痛めてしまいました。
末っ子がこの春、
そんなこんなですが、
保 育園を卒園し、育 児 も少し楽になっ
てきたので、今度はバレーボールを始め
ました。初 心 者マークのおばさんです
が、週一の練習、ボテボテしながらも体
を動 かすことを 忘れ ず がんばっていま
す。少しでも体を動かす、
健康一番です。
)
(鳥取県 Big Mother
9
祝・リーグ戦優勝、大阪代表に
60
19
物をムダにしないために心がけてい
ることがあります。
い た だ き 物 で 自 分 に 必 要 な い 物 は、
新しいうちに施設のバザー等に提出し
ま す。 高 価 な 物 で も「 お し い 」
「うち
に置いておいたらいつか使うだろう」
という気持ちは抑えて、価値があるう
ちにもっと必要とする人に受け取って
もらうようにします。
うちにしまっておくよりも、物品た
ちも喜ぶように思われます。
(大阪府 平井敏子)
5
1
タテのカギ
61
中年にさしかかった 年前、運動不
足解消のために 年振りに始めたソフ
トテニス。仲間はオーバー のおじさ
ま達。しかし、お気楽テニスとは程遠
く、きびしい練習に悩むことも…。
しかし、努力のかいがあり、一番下
のリーグですが、見事優勝し、大阪代
表選手となり近畿大会へ出場できまし
た。人生何がおこるかわかりません
(大阪府 清水登美)
20
声のひろば
クロスワード・パズル
二重枠に入った文字を A 〜 E の順に並べると何という言葉になるでしょうか ?