ダウンロード - NPO法人ムーブメント

KSKQ(ムーブメント)第三種郵便物承認 通巻 7253 号 2012 年 3 月 31 日発行
ほうじん
[1]
じ り つ せいかつ
NPO法人・自立生活センタームーブメント
一
九
九
一
年
九
月
三
日
第
三
種
郵
便
物
承
認
毎
月
(
1
・
2
・
3
・
4
・
5
・
6
・
7
・
8
の
日
)
発
行
2012 年 3 月号 NO,002
KSKQ
ムーブメント
き か ん し み
機関紙見てね
(*^^)v
KSKQ(ムーブメント)第三種郵便物承認 通巻 7253 号 2012 年 3 月 31 日発行
ほうじん
せつりつ
NPO法人
きょねん
がつ
あ
べ
の
く
[2]
ムーブメント設立~!!
たにまち
去年の 10月より、
阿倍野区
(谷町
せん あ
べ
の えき
と
ほ
ぷん
みな
線阿倍野駅より徒歩3分)で、皆
ちから
か
こころざし
さんの 力 を借り 志 のある
な かま
た
あ
ほうじん
仲間 と 立 ち 上 げ た 「 NPO 法人
すう
げつ
ムーブメント」もはや数か月 が
た
経った。
ほうじん
NPO法人
おおさかふ
ムーブメントでは、
し て い そうだん し え ん じぎょう
大阪府 の 指定 相談 支援 事業 と
し て い か い ご は け ん じぎょう
ち いき
指定 介護 派遣 事業 をとり、地域
く
とうじしゃ
かんけいしゃ
で暮 らす当事者や関係者 からの
そうだん
きょたく
がいしゅつ し え ん
おこな
相談や居宅、外 出 支援を 行 って
いる。
そうだん
相談
し えん
支援
では、
ち いき
かたがた
こうりゅう
も
じ り つ せいかつ
しょう
しゃ
かたがた
地域の方々と 交 流 を持ち、自立生活をしていない 障 がい者の方々を
じ り つ せいかつ
い こう
ひと
せいかつ
し えん
自立生活に移行し、その人らしく生活がおくれるよう支援していくこ
もくてき
さまざま
もんだい
と
く
ち いき
なか
う
とを目的にしている。そのために様々な問題に取り組み、地域の中に埋
もんだい
ほ
お
しょう
しゃ
か ぞく
かたがた
せいかつ
もれている問題を掘 り起 こしていき、 障 がい者 や家族の方々 の生活
ぜんぱん
なや
そうだん
け んり よ うご
全般にまつわる悩みごとの相談、ピアカウンセリングや権利擁護など
こ んご
き か ん し
はっこう
もおこなっている。今後は機関誌なども発行していきたい。
なか
じ り つ せいかつ
もっと
じ り つ せいかつ
い こう
その中でも自立生活センターで 最 もやっていかなければならないことが、自立生活に移行して
し えん
おも
しんたい
ふ じ ゆ う
まわ
ひと たち
ほんにん
い
と
ぎゃく
せいかつぜんぱん
いく支援だと思う。身体が不自由なために、周りの人達が本人の意図することとは 逆 に、生活全般
か いご
しょう
しゃ じ し ん
じ ぶん
かんが
けいけん
うば
にわたり介護をしてきたが、そのことにより、障 がい者自身が自分で 考 え、経験することを奪わ
じ ぶんひ とり
はんだん
おや
とし
きょうだい
じ ぶん
じんせい
れて、自分一人では判断できないようになっていく。親は年をとり、兄 妹には自分の人生があり、
せいかつ
お
じ ぶん
い ば し ょ
生活に追われる。やがて、自分の居場所がなくなっていく。そうなって
じ り つ せいかつ
かんが
おや
まわ
ひと たち
じ ぶん
から自立生活を 考 えるのではなく、親や周りの人達がいるうち、自分の
たいりょく
よ ゆう
じ り つ せいかつ
はじ
体 力 のあるうちに、余裕をもって自立生活を始めたほうがよい。そうす
おや
あんしん
みずか
じ ぶん
せいかつ
いちにち
はや
ることにより親も安心し、 自 らにとっても自分らしい生活が一日も早く
できるからである。
かいじょしゃ
つか
じ り つ せいかつ
ば あい
き
じ かん
しょくじ
にゅうよく
介助者を使い自立生活をした場合、決められた時間に食事や入 浴 をす
じ ぶん
じ かん
じ ぶん
こと
じ ぶん
せんたく
るのではなく、自分のすきな時間に自分のやりたい事を自分で選択し、
けってい
せきにん
じ ぶん
せいかつ
決定し、責任をとることで自分らしい生活ができるようになる。たとえ
じ ぶん
す
え いが
じ ゆう
い
ば自分の好きなアーティストのライブやカラオケ、映画にも自由に行け
じゅうじつ
じ り つ せいかつ
め
ざ
ほ
るようになるなど、充 実 した自立生活を目指して欲しい。
KSKQ(ムーブメント)第三種郵便物承認 通巻 7253 号 2012 年 3 月 31 日発行
かいじょ は け ん
じ り つ せいかつ
おこな
しょう
[3]
しゃ
介助派遣ではヘルプセンターが自立生活を 行 っている 障 がい者や、
おやもと
し せつ
ち いき
む
じ りつ い こう
かんが
これから親元、施設などから地域へ向け、自立移行しようと 考 えてい
かたがた
かいじょ は け ん
おこな
る方々にヘルパーの介助派遣を 行 っていく。
とうじしゃ
じ ぶん
せいかつ
す
し えん
きゅう
かいじょ い ら い
当事者が自分らしい生活を過ごせるような支援や 急 な介助依頼があ
たいおう
じぎょうしょ
め
ざ
っても、すぐに対応できるようなそんな事業所を目指していきたい。
われわれ
じぎょうたい
うんどう だんたい
しゅうえき
我々は事業体であり運動団体でもある、収 益 につながるにちにちの
し ごと
うん どうたい
やくわり
わす
りようしゃ
ま
こ
じぎょうしょ
仕事もやっていかなければいけないが、運動体としての役割を忘れず、利用者を巻き込み事業所と
いったい
しゃかい
こえ
あ
けん じょうしゃ
しょう
しゃ
とも
きょうりょく
一体になり社会に声を上げ、健 常 者 と 障 がい者が共に 協 力 しあい
く
しゃかい
め
ざ
暮らせる社会を目指していく。
けんじょうしゃ
とうじしゃ
じんせい い ち ど
しょう
健 常 者 であれ、当事者であれ、人生一度きりである! 障 がいをも
とうじしゃ
し せつ
つ当事者だからといって、施設
ざいたく
や在宅でこもりがちになるのは
い ちど
も っ た い な い 。 ど う せ 一度 の
じんせい
かいじょしゃ
つか
ほう
けん じょうしゃ
じ ぶん
ゆめ
もくひょう
む
すす
人生なら、介助者を使って自分の夢や目 標 に向かって進む
おな
じ ぶん
い
方がいい。健 常 者 と同じく自分らしく生きていく。それが
よ
なか
こ んご
しょう
しゃ
と
ま
しゃかい
か
できる世の中だし、今後の 障 がい者を取り巻く社会を変え
ひ とり
とうじしゃ
ゆめ
も
ていくためにも一人ひとりの当事者が、夢を持ち、それが
じつげん
し えん
おこな
う
実現していけるような支援を 行 うのがセンターであり、埋
しょう
しゃ
しゃかい
つな
しょう
しゃ
けん
もれている 障 がい者 を社会 へ繋 げていき 障 がい者 と健
じょうしゃ
とも
きょうりょく
い
しゃかい
ち いき
常 者 が共に 協 力 しあい生きていけるような社会、地域を
め
ざ
い
おも
目指して行きたいと思っている。
とうじしゃ
せんとう
た
けんいん
と う じ し ゃ しゅたい
め
ざ
ち いき
とうじしゃ
当事者が先頭に立ち、牽引していけるような当事者主体のセンターを目指し、地域と当事者の
はしわた
き がる
た
よ
あか
たの
じぎょうしょ
橋渡しができ、気軽に立ち寄れる、明るく、楽しい事業所にしていきたい。
じぎょうしょ
き
ぼ
ちい
じ り つ せいかつ
ちゃくじつ
事業所としての規模はまだまだ小さいが、自立生活センター、ヘルプセンターともども着 実 に、
い っぽい っぽ
すす
ど うじ
かく
も
あ
こうりゅう
一歩一歩、進んでいくと同時に各センターと交 流
ふか
きょうりょく
かんさい
を深め 協 力 しあい関西を盛 り上 げていきたいと
思う。
だいひょう
ふちがみ
け んじ
代 表 :渕上 賢治
KSKQ(ムーブメント)第三種郵便物承認 通巻 7253 号 2012 年 3 月 31 日発行
ち か て つ
[4]
ちょうさ
地下鉄バリアフリー調査
ち か て つ
ちょうさ
ち か て つ たにまちせん
てんのうじえき
ちょうさ
かいし
地下鉄の調査をするにあたり、まずは地下鉄谷町線の天王寺駅から調査を開始しま
たにまちせん
じ む し ょ
えんせん
した。それはなぜかというと、谷町線がムーブメントの事務所の沿線であり、なおか
てんのうじえき
たにまちせん
もっと
りようきゃく
おお
えき
おも
つ天王寺駅が谷町線で最も利用客が多い駅だと思ったからです。
じっさい
ちょうさ
ち か て つ た に ま ち せん て ん の う じ え き
もんだい
みっ
実際に調査してみて、地下鉄谷町線天王寺駅の問題は三つあります。
ひと
め
もんだいてん
ひとどお
おお
ひ
がね
ぼく
一つ目の問題点は人通りがとても多いことが引き金になっています。僕がホームを
お
ひと
おお
あっぱくかん
う
てんのうじえき
りよう
降りると、人の多さにすごい圧迫感を受けました。ちなみに天王寺駅を利用している
りようしゃ
にち へいきん
やく
まんにん
たにまち せん
み ど う す じ せん
の
利用者の 1日平均は約27万人 です。谷町線から御堂筋線に乗 りかえるためホームを
いどう
おも
もんだい
う
ま
なか
とお
おな
移動しようと思うと問題が生まれます。ホームの真ん中を通ろうとすると、同じよう
でんしゃ
お
ひと
なみ
わ
うんてん
な
ひと
たんどく
い
に電車を降りた人の波をかき分けなければならず、運転に慣れていない人は単独で行
きび
すみ
とお
おも
きけん
くのは厳しいかもしれません。もちろんホームの隅を通ろうと思っても危険です。な
てんのうじえき
たにまちせん
み ど う す じ せん
せっち
ぜなら天王寺駅は谷町線のみならず、御堂筋線にもホームドアが設置されておらず、
そうさ
あやま
ばあい
てんらく
おそ
たいへん き け ん
ハンドル操作を 誤 った場合ホームに転落する恐れがあり、大変危険です。
かいけつさく
ただ
せっち
さいぜん
かいけつさく
おも
解決策としては直ちにホームドアの設置することが最善の解決策だと思いますが、
ふ
し
こうしょう
で
みとお
た
府や市の 交 渉 では出ているもののまだ見通しが立って
えき いん
ゆう どう
いないのでヘルパーさんや駅員 などに誘導 してもらっ
ほう
おも
たんどく
い
こえ
な
た方がいいと思います。単独で行くなら声やベルを鳴ら
みち
あ
ひと
て
おも
したりして道 を開 けてもらうのも一つの手 だと思 いま
KSKQ(ムーブメント)第三種郵便物承認 通巻 7253 号 2012 年 3 月 31 日発行
たんどく
えき
りよう
くるまいす
かた
えきがわ
[5]
はいりょ
せま
すし、単独で駅を利用している車椅子の方への駅側の配慮としてはホームが狭くなっ
の
お
こと
ているところでは乗り降りさせないという事はやっているそうです。
ふた
め
もんだいてん
てんのうじえき
ほか
こう つう き か ん
つか
つか
こうつう き か ん
二つ目 の問題点は天王寺駅 から他 の交 通 機関 を使 おうとすると使 いたい交通 機関
お
ばしょ
ちが
かいけつさく
ひと
によってエレベーターを降りる場所が違うということです。解決策としては一つのエ
こうつう き か ん
の
か
おも
レベーターですべての交通機関に乗り換えできるようにすればいいと思います。
ち
か てつてんのう じ えき
ちょうさ
かいぜん
てん
おお
てん
このように地下鉄天王寺駅を調査してみて改善すべき点が多いですが、いい点もあ
ち か て つ
かいさつかい
ひと
れんらく つ う ろ
あ
べ
の
りました。地下鉄の改札階にある一つの連絡通路から阿倍野ルシアスやきんえいアポ
あ
べ
の
しせつ
とお まわ
ロビル、阿倍野キューズモールといった施設 につながっており、遠回りしなくても
たんじかん
あそ
い
で
き
短時間で遊びに行くことが出来ます。
こんかい ちょうさ
おも
てん
ふだん
ふ べん
おも
今回調査してよかったと思う点 は、普段は不便 だと思
ぼく
つか
えき
あらた
ちょうさ
いながら僕も使 っていた駅 を 改 めて調査 してみること
てんのう じ えき
てん
はば
せま
わる
てん
りかい
で、天王寺駅のいい点とホーム幅が狭いという悪い点を理解できました。また、これ
りよう
えき
ちょうさ
こうつう
たい
からたくさん利用する駅の調査 をやってみたことによって交通バリアフリーに対 し
かんが
ふか
で
き
たくさん
りようしゃ
ての 考 えを深めることが出来ました。これからは沢山の利用者のみなさんがよりよ
りよう
こんかい
ちょうさ
けいけん
い
いろ
えき
ちょうさ
く利用できるようにするために今回の調査の経験を生かして、色んな駅の調査をして
おも
いこうと思います。
ふじわら
(藤原
たくろう
拓郎)
KSKQ(ムーブメント)第三種郵便物承認 通巻 7253 号 2012 年 3 月 31 日発行
[6]
じ ょ せ い き ん じ ぎ ょ う ほ う こ く
☆助成金事業報告☆
ふ く し ざいだん
へいせい
ね ん ど じょせいきん
う
じ む しょない せ つ び せ い び
でんどう
キリン福祉 財 団 の平成22年度 助 成 金 を受け、事務 所 内 設備整備として電 動 シャッターとトイレ
ない
て
と
つ
で き
内 の手すり・ウオシュレットを取り付けることが出来ました!
いちどう
こころ
かんしゃ
ほんとう
スタッフ一 同 、 心 より感 謝 いたしております。本当にありがとうございました。
でんどう
(電動シャッター)
ない
よ うす
(トイレ内の様子)
KSKQ(ムーブメント)第三種郵便物承認 通巻 7253 号 2012 年 3 月 31 日発行
[7]
くにちゃん♡のムーブメントインタビュー
じ り つ せいかつ
う ちだく にこ
はじめまして。自立生活センター・ムーブメントです。これから内田都子さんによるスタッフ
しょうかい
おも
だい
かい め
だいひょう
ふちがみけ ん じ
インタビューを3つご紹 介 したいと思いま~す!第1回目のインタビューは、代表 の渕上賢治
さんのインタビューです。
うち
しょう
めい
ふち
けいついそんしょう
おし
(内)まず、 障 がい名を教えてください。
ねん
さい
じ
こ
あ
(渕)障害は頚椎 損 傷 です。1985年の16歳のとき、オートバイで事故に遭いました。
うち
じ
こ
とき
くるまいす
の
(内)事故?その時って、車椅子とか乗ってた?
ふち
しゅうちゅうちりょうしつ
はこ
し
い
じょうたい
ご
くび こ て い
ねん いじょう
(渕)ICU( 集 中 治療室)に運ばれて死ぬか生きるかの状 態 でした。その後、首固定で1年以上
うえ
ベットの上やったなあ。
うち
くび
した
(内)首から下が動かない?
ふち
(渕)そうやね。
うち
(内)それからどうしたの?
ふち
ねんかん にゅういん
くるまいす
もともと けん じょう
か らだ
(渕 )2年間 入 院 して、リハビリ。それから車椅子 。元々 健 常 やったから、こういう身体 を
う
い
ちゅうと
ひと
おも
受け入れられなかった。中途の人はみんなそうやと思うけど。
うち
なに
た
ふち
じゅよう
なお
(内)何がきっかけで立ち直った?
ざいたく
もど
なに
じぶん
まわ
たの
(渕)受容できたかどうか?やっぱり在宅に戻っても何も自分でできないし、周りに頼まなくちゃ
じぶん
からだ
うご
つきひ かさ
しょうじきあきら
おも
いけない。そこでの自分の体 の動かないジレンマを月日重ねて…。正直 諦めかなと思う。
とし
と
じぶん
か らだ
なれて
ねん けん じょう
ねんげつ
年も取ってくるし、だんだん自分のこういう身体に慣れてくる。16年健常 だった年月よ
しょう
しゃ
ねんすう
ほう
ふ
な
ひと
たの
りも 障 がい者になった年数の方が増えていく。そうなると慣れてくる。人に頼むこととか
も。
けん じょう
ねん ざいたく
16まで健常 だったけどそのあと17年在宅でこもりっきりだった。あることがきっかけ
そと
で
つか
だ
せいかつ
か
か ぞく
き
で外に出るようになって、ヘルパーさんを使い出してそこから生活が変わった。家族だと気
つか
ふく き
な
くるまいす
の
ひ
あせ で
ふくつう
を使うけど、ヘルパーさんは服着せも慣れてる。車椅子に乗ると冷や汗出てくるし、腹痛も
で
こえ
な
出てたりしていた。そんななか、ヘルパーさんが声かけてくれて…。そうしたら慣れて、
そと
で
いえ
なか
なに
どんどん外に出るようになった。ずっと家の中にいても何もすることもなかった。ヘルパ
こえ
おお
ぼく
そと
で
りようしゃ
せっ
ーさんが声かけてくれたのは大きい。だから僕は外に出れた。利用者さんといちばん接する
せっ
かた
だ いじ
おも
のはヘルパーさん。だからヘルパーさんの接し方はすごく大事と思う。
うち
た
あ
はんとし す
(内)ムーブメント立ち上げて半年過ぎるけど。。
。
ふち
いま
かんが
さき
かんが
(渕)ほんと、バタバタでした。今のことだけ 考 えず、もっと先のことをどんどん考えていかな
かんが
くちゃならない。やることも考えることもたくさんあるなあ。
うち
なに
かんが
(内)何を考えてる?
ふち
ふ
りようしゃ
たの
(渕)スタッフを増やさなきゃとか、利用者のこととか。でも、やりがいはあるし楽しい。
うち
うんどう
(内)いまの、運動はどう?
ふち
げんじょう
じ り つ しえんほう
か
は いし
(渕)現状 ?そうやね、自立支援法もどんどん変わっていくやろうし、廃止にもなるし。ムーブ
かね
じょうほう
はい
とうきょう い
メントはお金ないし、情報 もなかなか入ってこないし。みんながデモで 東 京 行っている
さ んか
うんどう
おも
おおさか
うんどう
とムーブメントも参加したい。どんどん運動したいと思っているので大阪で運動があると
KSKQ(ムーブメント)第三種郵便物承認 通巻 7253 号 2012 年 3 月 31 日発行
さ んか
じ ぶん
おな
き
[8]
も
さいこう
きはどんどん参加したい。自分だけじゃなくて、スタッフも同じ気持ちでやれれば最高。
うち
わたし
(内)私 もスタッフやけど、どう?
ふち
いろ
かんけい
あつ
じぎょうしょ
すう
げつ
(渕)やっぱり色んな関係があって、ここにみんな集まっている。事業所をはじめて数か月、こ
あつ
み
じょうでき
おも
ね ん ご
ね ん ご
うしてみんなが集まってくれているのを見ると、上出来だと思ってる。3年後、5年後が
たの
りようしゃ
だんせい じょせい
ふ
とうじしゃ
とく
いま
楽しみ。またスタッフも利用者も、男性女性ともに増やしたい。もちろん当事者も!特に今、
う ちだ
も
あ
おおだす
内田さんが盛り上げてくれて大助かり!
うち
か こく
わたし
(内)ちょっと過酷やけど私 。
ふち
う ちだ
じ しん
か こく
うご
(渕)内田さん自身が過酷?ほんま?まだまだ動いてもらいた
ちょうし み
いなあ~。調子見ながらやってもらえたらいいよ。
うち
しつ
あ
あ
おも
(内)ヘルパーの質を上げていかないとね。上がると思うし、
なか
しつ
おも
ぶぶん
その中で質ってなんやろって思う部分もあるねん。ヘル
しつ
あ
パーの質 を上げる にはどうしたらいいんだろうって
おも
おも
思うときはあるけど、どう思う?
ふち
かいじょ はい
き
し ごと
(渕)介助入ったときに決められた仕事をこなすのはもちろん
しょう
しゃ
じ り つ せいかつ
き
も
なんだけど、あとはやっぱり 障 がい者の自立生活センターにいるっていう気持ちをもって
とうじしゃ
りようしゃ
すく
いろ
ほしい。ハートをもってやってほしい。いまはまだ当事者も利用者も少ないから、色んな
がくしゅうかい
さ んか
ち しき
ふ
じ む し ょ
はたら
ひつよう
べんきょう
学 習 会 に参加し知識を増やしてほしいので、事務所からの働きかけも必要。みんなで勉強
いろ
かんが
あせ
つぎ
もせなあかん。色んなことを 考 えないと。でも、焦っても次の日からみんなできるわけじ
なが
め
み
じ ぶん
おも
かたち
じょじょ
も
い
おも
ゃないし、長い目で見て、自分の思う 形 に徐々に持って行けたらいいなと思っています。
うち
み
さ べつ
とうじしゃ
おも
(内)見えにくくなってる差別についてはどう?当事者としてどう思う?
ふち
しゃかい
う
さ べつい がい
とうじしゃ ど う し
さ べつ
しょう
かんけい
(渕)社会から受ける差別以外にも、当事者同士の差別もあるやんか? 障 がいのあるなしに関係
だれ
よわ
もの
さべつ
けん じょうしゃどうし
いしき
なく、誰もが弱い者にたいする差別ってある。健常者 同士でも。ひとりひとりが意識して
いしき
はな
うご
だ いじ
おも
いきたい。それをどれだけ意識しながら話せるか動けるか、大事なことやと思う。
うち
だいひょう
ふち
だいひょう
うち
じ り つ せいかつ
(内)代表 としては?
おな
(渕)代表 であってもなくても同じ。
(内)自立生活センターとしては?
ふち
き
い しき
とういつ
ひつよう
わ
(渕)よりいっそう気をつけなきゃあかん。みんなの意識の統一も必要。どういったらいいか分か
はな
さ べつ
らへんけど、コミュニケーションをとりながら話していくことが差別をなくすんじゃない
おも
かなって思う。
うち
(内)これからのムーブメントをどうしていきたい?
ふち
じ り つ せいかつ
べんきょうかい
そうだんかい
いろ
し ごと
ぼく
じ り つ せいかつ
(渕)自立生活センターとして、勉強会 とか相談会とか色んな仕事あるけど、僕ら自立生活セン
し めい
しょう
も
ひと
じ りつし えん
しゃ
じ たく
おも
じ ぶんじ しん
ターの使命は 障 がいを持つ人の自立支援だと思ってるので、かつて自分自身がそうだった
うも
しょう
ひと
し せつ
はい
ひと
じ ぶん
ように、埋れている 障 がい者、自宅にこもってる人や施設に入っている人が自分らしく、
にんげん
せいかつ
し えん
おお
しょう
しゃ
じ ぶん
せいかつ
人間らしく生活できるよう支援したい。ひとりでも多くの 障 がい者に自分らしく生活して
うんどう
おおさか
も
あ
もらいたいし、ムーブメントはもっともっと運動していきたい。大阪を盛り上げていけれ
おも
ばと思います!
KSKQ(ムーブメント)第三種郵便物承認 通巻 7253 号 2012 年 3 月 31 日発行
[9]
かんそう
<感想>
こんかい
いそが
じ
こ しょうかいぶん
か
今回インタビューにしたのは、ちょっと忙しすぎるので、自己 紹 介 文はなかなか書きづらいかな
おも
うちだ
おも
けいしき
おこな
ぁと思い、内田がインタビューを思いつき、インタビュー形式で行いました。
だいひょう
いろいろ かんが
おも
じしん
やっぱり代表 として色々考えてるなぁと思いました。でも、ちょっとまだまだムーブメント自身
か
おも
も ま と ま り が 欠 け て る か な ぁ と 思い ま す が 、 こ れ か ら も っ と ま と ま っ て い き た い な ぁ と
おも
思いました。
じ ぶん
も
かん
ふちがみ
自分もハートを持ってやっていきたいなと感じさせる渕上さんでした。
だい
か いめ
にしうら た か お
おこな
第2回目はコーディネーターの西浦貴大さんにインタビューを 行 いました。
うち
なまえ
ねんれい
にし
にしうら た か お
うち
かいじょれき
(内)名前と年齢は?
さい
(西)西浦貴大22歳です
(内)介助歴は?
にし
ねん
さい
(西)ボランティアをいれて 4年(18歳から)です。
うち
いま
(内)今、コーディネーターですね?
にし
(西)そうです。
うち
(内)なんでコーディネーターになったん?
にし
まえ
じぎょうしょ
おも
こんかい
はい
(西)前の事業所からずっとやってみたいなと思っていた。今回ムーブメントに入って、
「やって
はなし いただ
おれ
おも
い
くれへんか?」とお話頂いて…。俺にできるんかな?と思いつつ「いいねん」と言われて
わらい
やってます( 笑 )
うち
し ごと
たいへん
ぶぶん
(内)仕事、大変な部分ある?
にし
つく
おもしろ
つく
こうはん
(西)シフト作るときはパズルみたいで面白いんですけど、どんどん作って後半になるにしたが
つ
い
か
たの
って、詰まって入れ替えたりして。「ウワァ~!!」とかなるけど、楽しいです。
うち
ふちがみ
し
じ
(内)渕上さんの指示とかある?
にし
く
あ
じょうきん
(西)ありますね。シフト組むに当たってのポイントとか。とりあえず常勤 ヘルパーをメインで
とうろく
まわして、あとは登録さんってルールです。
うち
なが
かいじょ
つづ
(内)長いこと介助を続けてるのは、なんで?
にし
しごと
す
(西)なんでなんすかねー?えーと、やっぱりこの仕事、好き
こうこう
ふくし
けい
しょう
ほう
や か ら 。 も と も と 高校 が 福祉 系 で 、 障 が い の 方 に
すす
ふちがみ
で
あ
進みたかったんです。それと渕上さんと出会ったこと。
ふちがみ
で
あ
おお
ふちがみ
渕上さんとの出会いが大きかった。渕上さんいなかった
だいひょう
らやめていただろうし、代表 とのきっかけはすごく
おお
つづ
大きかったと思いますし、だから続けてる。いやなこと
つづ
かん
あっても続けられる感じです。
うち
(内)いやなことって?
にし
りようしゃ
け
が
(西)利用者さんを怪我させてしまったり…。ヘルパーをやっていて、そういったしんどいこと
だいひょう
はなし
き
おも
も代表 が話 を聞いてくれたり、アドバイスをくれてたからやってこれたと思っています。
うち
たの
(内)コーディネーターやっててしんどいことと楽しいことは?
KSKQ(ムーブメント)第三種郵便物承認 通巻 7253 号 2012 年 3 月 31 日発行
にし
たの
じ
む しょ
き
たの
[10]
しごと
(西)楽しいことは、いっぱいあります。事務所に来て、みんなで楽しく仕事ができること、か
と
ほか
な。あと、コミュニケーションがいっぱい取れること。いま、他のヘルパーともコミュニ
と
は け ん けいたい
も
ケーションがいっぱい取れてる。しんどいことは、あんまりないけど、派遣携帯を持って
せいきゅう じ
む
るから、いつかかってくるかとドキドキします。あとは請求 事務について。
うち
な
(内)まだ慣れてないからね。
にし
(西)そうですね
うち
うんどう
ぶぶん
にし
いろ
ぎょうじ
おも
(内)運動の部分でこれからどうしていったらいいと思う?
さんか
しょう
も
かた
(西)色んな行事とかデモとかフォーラムとかいっぱい参加して、障 がいを持ってる方がもっと
く
うんどう
き
も
うご
暮らしやすくなるために運動してほしい。ひとりひとりが気持ちをもって動けるようにし
いちいん
うんどう
き も
あつ
き も
てほしい。みんながそれぞれムーブメントの一員で、運動していく気持ち、熱い気持ちを
ほ
やす
かんけい
うご
き も
うご
もってやっていって欲しい。休みも関係なく動くねん!って気持ちで動けたらいい。
うち
うんどう
ぶぶん
なに
おも
(内)運動の部分で何がバリアだと思う?
にし
むずか
しつもん
ぼく
わ
ふちがみ
(西)う~ん、難しい質問ですね。僕らはまだ分からないことだらけだけど、これから渕上さん
し
じ
うご
おも
の指示で動けたらいいなと思います。
うち
かん
ほ
わたし
(内)そういうところにバリアを感じて欲しかったので、レクは、私 がちょっといじわるなこと
せってい
ひつよう
おも
だい
だん
はつもうで
よ
設定したけど、どうかな?ああいったことも必要だと思う?(
「第2弾レク初 詣 」をお読み
ください!)
にし
けいけん
おも
とうじしゃ
おな
き
も
(西)ああいうのもいい経験だったと思う。いじわるとかじゃない。当事者と同じ気持ちになれ
かんが
うんどう
いち ぶ
おも
おも
おも
て、考えられたのも運動の一部だと思う。こういうふうに思うんやって思えた。
きょうりょく
けいけん
じぶん
みんなで協力 できたのはいい経験だった。いかに自分のやりたいようにやるかっていう
おも
いっしょ
しょう
かんけい
思いは、みんな一緒。 障 がいあるない関係なくやりたいことはある。
うち
の
もの
せいげん
わたし
ある
(内)ユニバ(ユニバーサル・スタジオ)あるやん。乗り物が制限あるけど、私 は「歩けます」
い
の
って言って乗るねんけど。
にし
かいほう
ほ
(西)ユニバももっと開放して欲しいっすね。
うち
ある
の
もの
の
(内)歩けるし、こないだも乗り物に乗ったし。
にし
あ
まえ
おも
まち
か
じ た い
か
(西)それが当たり前だと思う。そうやって街も変わってくれたら。アトラクション自体を変えて
おも
くるま い
す
の
くれてもいいと思う。 車 椅子ごと乗れるのとか。
うち
おも
の
まえ
と
ば あい
(内)おかしいなと思うことがひとつだけあって。乗る前に「アトラクションが止まる場合があ
い
と
けん じょうしゃ
ります」って言われるねん。止まったらみんなパニックになるって。それは健常者 だって
いっしょ
おも
おも
一緒。そうゆうところはまだまだやなって思う。バリアがあるなって思う。
にし
しょうじき
とうじしゃ
せいかつ
(西)いろんなところにバリアってありますよね。でも、正 直 、当事者が生活していくにはまだ
ふ べん
ところ
い
だ んさ
おお
まだ不便な所 っていっぱいありますよね。どこ行くにしてもとにかく段差が多いし…。そ
ぜ んぶ な
ふべん
ういうのを全部無くしてユニバーサルデザインとかにすればいいのになあ。まだまだ不便
こうどう
はつげん
なところたくさんあるから、デモとか行動いっぱいおこして、発言していきたいですね。
おおさか
じ り つ せいかつ
しゅちょう
しゃかい
か
大阪の自立生活センターなめんなよ!って。主張 していったら社会は変わっていくんじゃ
しょう
も
ひと
うった
つた
だいじ
ないかな。障 がいを持ってる人が訴えていくことが、伝えていくことが大事なんじゃない
おも
かと思います。
うち
(内)プライベートは?
KSKQ(ムーブメント)第三種郵便物承認 通巻 7253 号 2012 年 3 月 31 日発行
にし
だい す
さいきん しゅう
かい
[11]
い
(西)カラオケ大好きで、最近週 に4回ぐらい行っています。
うち
かね
(内)お金あるなぁ!
にし
き のう
い
す
あそ
だ いす
(西)フリータイムで。昨日も行ってきました!ボーリングも好きですね~。遊ぶことが大好き
いえ
だからほとんど家にいません。
うち
けいたい
な
(内)そうゆうときにコーディネーター携帯は鳴らん?
にし
な
でんわ
うち
たいおう
(西)鳴りますね。メールやったらまだいいんですけど。電話はどきっとする。
(内)対応できる?
にし
の
む
り
わらい
(西)なんとかできてます。バイク乗ってるときは無理ですけど( 笑 )
うち
さいご
しつもん
(内)最後に質問。これからどうしていきたい?
にし
りようしゃ
ふ
(西)いくつかありますが、まずはこれからもっともっと利用者さんもヘルパーさんも増やしたい
じょせい
かいじょ はけん
かいじょ いがい
ですね。女性の介助派遣がいっぱいできるようにもしたい。あと、ヘルパーさんも介助以外
じ かん
じ む し ょ
よ
あせ
たの
い きぬ
じぎょうしょ
うんどう
の時間に事務所に寄って息抜きができるような事業所にしたいなあ。あとはデモとか運動
も!焦らず、楽しく、ほどほどにやっていきたいです。
かんそう
<感想>
し ごと
よ
だ
わ
コーディネーターの仕事 は、いつ呼 び出 しがかかるかっていうのが分からない というのを
の
こ
おも
おも
なか
にしうら
乗り越えて、やっていこうという思いがあるなぁと思いました。インタビューの中でもその西浦さ
ところ
ながねんかいじょ
はい
おも
けいけん
い
にしうら
んのおおらかな所 や、長年介助に入っての思いや、経験を生かしながら、西浦さんのキャラクタ
み
おも
だいひょう
おな
あつ
き も
も
ーが見えたかなぁと思います。やはり代表 と同じ熱い気持ちを持ってやっていこうとしているの
わ
よ
が分かるし、良かったです。
だい
かい
じ
む
し ごと
お おたよ うこ
第3回のインタビューは事務の仕事をやっている大田耀子さんです。
うち
にしのみや
おお
まえ つと
す
とお
(内)西宮 に住んでるやんな?なんでそんな遠くから?
だいがく
ともだち
しょうかい
(大)前勤めてたところが大学の友達の紹介 なんです。そこからムーブメントに。
うち
じ
む さぎょう
(内)いま、事務作業やってるよね?
おお
そうだん し え ん
なん
や
わらい
(大)そうですね、相談支援もあったりで何でも屋です( 笑 )
。
うち
せいきゅう じ
おお
にしうら
む
(内)請求 事務は、うまいこといってる?
いっしょ
(大)西浦くんと一緒になんとかやってます。
うち
こ
ふ たり
(内)お子さん、二人はどうしてるん?
おお
こ
ちゅうがくせい
てきとう
かえ
(大)子どもはもう中学生 なので、適当にやってます。帰り
おそ
ばん ご は ん
あさ
つく
べんとう
す
が遅いときでも晩御飯を、朝のうちに作ったり、お弁当で済
さいきん りょうり
ませたり。最近料理しないですね~。
うち
こ
りょうり
(内)子どもは料理するん?
おお
こめ
た
いた
した
(大)お米炊いたり、ウィンナー炒めるぐらいかなぁ。下の
こ
こめ
わらい
子はまだお米たくとやわらかごはんになる( 笑 )
うち
はたら
(内)ここは働きやすい?
おお
あま
たいちょう
せいしんめん
う
しず
ゆうずう
(大)そうですね。甘えちゃいけないけど、体調 と精神面に浮き沈みがあるので融通がきいてあ
KSKQ(ムーブメント)第三種郵便物承認 通巻 7253 号 2012 年 3 月 31 日発行
まえ
しょくば
りょうしん
こ
ざんぎょう
[12]
てつや
りがたいです。前の職場のときは両親 に子どもをあずけて、残業 したり徹夜も…。
うち
(内)ハードやったんや
おお
まえ
む
うち
わたし
り
たいりょくてき
きび
(大)前はたしかにハード。いまは無理したくないし、体 力 的 に厳しいですね~。
お おた
よ
おも
(内)私 は大田さんがおって良かったと思う。
おお
じょせい
わ
あ
がんば
(大)ありがとうございます。女性ならでは、で分かり合えることもありますし、ふたりで頑張って
わたし
う ちだ
だんせいじん
なか
う
いきましょう! 私 も内田さんいなかったら男性陣の中に埋もれてたよ。
うち
だいがく
(内)大学は?
おお
けっこん
へんにゅう
つうしん
しゃかい ふ く し
べんきょう
こ そだ
し せつ
はたら
(大)結婚してから編入 &通信で、社会福祉の勉強 してました。そのとき子育てして施設で 働 き
む り
こんき
ながらやってました。いまやったらとても無理。根気がないです。。。
うち
しょう
しゃ
み
(内)いまの 障 がい者はどう見えてる?
おお
しょう
た よ う か
ひろ
み
け いど
ひと
(大)みんな、がんばってるなーって。 障 がいも多様化されていて、広がりが見える。軽度の人
はた
いろ
しょう
ひと
おも
もこういったセンターで働いてたり。あと、色んな 障 がいの人がいるなーって思います。
うち
うんどうてき
さ べつ
み
かん
おも
(内)運動的には差別が見えにくくなってるけど、そのことに関してどう思う?
おお
さべつ
へんけん
か
み
(大)そうですね。あからさまな差別とか偏見とかはバリアフリー化で見えなくなってるけど、
こころ
おも
かん
しょう
しゃ
ひと
や っ ぱ り心 の なか で あるの か な ーっ て思う 。 そ れに関して 障 が い者 の 人 と か どう
おも
おも
思ってるのかなとは思う。
うち
しょう
しゃ
けん じょうしゃ
は ざま
しょう
しゃ
し えん
(内) 障 がい者と健常者 の狭間の 障 がい者の支援もしないとね。
おお
は ざま
せ いど
た にま
ひと
しえん
しょう
(大)そうですね。もっと狭間や制度の谷間の人たちの支援をするべき。でも、みんなが 障 がい
しゃ
しょう
はば
ひろ
なに
しょう
わ
者になっちゃうかも。 障 がいの幅が広くなってるから、何が 障 がいだか分からなくなっ
うちだ
おも
てますよね。そういうの内田さんはどう思う?
うち
わたし
なに
しょう
おも
しょう
しゃてちょう
も
あんしん
おも
(内)私 は何が 障 がいなのかと思ってるけど、 障 がい者手帳持ってたら安心するとは思う。
おお
かん
(大)ID カードみたいな感じですね。
うち
おも
(内)これからどうしていきたいと思う?
おお
さんにん
た
わたし
(大)どうしていきましょうかね。どうやって三人食べていこうかな~。 私 、どんなところでも
はたら
働けるってわけじゃないので、ムーブメントでクビにならないようにがんばりつつ、あん
む
り
うちだ
なか よ
まり無理せず、内田さんやみんなと仲良くやっていきたいです。
うち
ふちがみ
おも
(内)渕上さんどう思う?
おお
いっしょうけんめい
おも
だいひょう
(大)そうですねー。一生懸命 やっていると思う。だんだん代表 らしくなっていかれるのかなぁ
わらい
わたし
ぜったい
おも
(笑)
。だから 私 たちも絶対ついていきたいと思ってる!
うち
さいご
しょう
しゃ
しょぞく
い み
(内)最後に 障 がい者センターに所属している意味は?
おお
むずか
わたし
しょう
り かい
ふか
(大)めっちゃ難しいです~。私 にとっては、もちろん 障 がいのあるひとへの理解が深まったこ
じぶん
すこ
む
あ
と、それから自分と少し向き合えるようになったことです。
かんそう
<感想>
じ
む
し ごと
たいへん
かあ
はは
つよ
おも
わたし
ふ たり
こ
も
事務の仕事は大変だけど、お母さんもやりつつ母は強いなぁと思いました。私 も二人の子持ちな
よ
そうだん あ い て
たいちょう
めん
たが
き
が んば
ので、良い相談相手になってもらいたいです。体調 の面では、お互い気をつけながら、頑張りた
おも
おお た
わたし
ねえ
そんざい
だ いじ
おも
いと思いました。大田さんは私 にとってお姉さんみたいな存在なので、大事にしたいと思います。
KSKQ(ムーブメント)第三種郵便物承認 通巻 7253 号 2012 年 3 月 31 日発行
は
こ
ざ
き
よ
し
の
[13]
り
じ ぶ ん
し ご と
テーマ 自分と仕事
ぼく
が ん ば
僕は、ゆうゆうみなとで頑張っています。
こうこう
とき
く る ま い す
どうきゅうせいたち
いっしょ
高校の時は、車椅子の同級生達と自分は一緒にやってきたことをデモ
ち て き
さぎょうじょ
い
はじ
じ ぶ ん
くるまいす
の
う
ま
い
知的の作業所に行き始めてから自分は車椅子に乗っているのに上手く行
かんが
ね ん め
じ ぶ ん
しっぱい
けるかなと 考 えていたけれど2,3年目で自分は失敗もちょっとはある
じ ぶ ん
さぎょう
が ん ば
けれども自分にとっての作業を頑張ることができた。
じ ぶ ん
しょうがい
く る ま いす ど う し
じ ぶ ん
ある
だれ
自分にとって障害 とは車椅子同士ではなく自分が歩けないけれども誰か
こえ
うれ
しどういん
しょくじかいじょ
かいじょ
が声をかけてくれるから嬉しい。指導員さんも食事介助やトイレ介助を
うれ
してくれるから嬉しいです。
じ ぶ ん
し ご と
が ん ば
だれ
て つ だ
自分にとっての仕事とは頑張るのもそうだけど誰かが手伝ってくれない
し ご と
が ん ば
し ご と
とできないとこもあるけども仕事を頑張っていることで仕事でシャフト
しっぱい
こ
こ かぞ
も失敗することもあるけども10個や20個数えれるようになりました。
ぼく
し ご と
が ん ば
じ ぶ ん
ある
ある
僕にとっての仕事は頑張ることで自分は歩けないけども歩けるように
ち て き しょうがい
ふ
あ
うれ
じ ぶ ん
いま
知的障害 のみんなと触れ合うことが嬉しくなっていたような自分の今の
し ご と
いま
き
も
いじょう
仕事への今の気持ちは以上。
KSKQ(ムーブメント)第三種郵便物承認 通巻 7253 号 2012 年 3 月 31 日発行
じ ぶ ん
まち
[14]
かんが
テーマ 自分が街にでて 考 えたこと
じ ぶ ん
まち
み
じ ぶ ん
しょうがい も
い
い
自分は街を見る、ただ自分が障害 持っているから良いとは言えない。
ねが
い
まち
う め だ
まち
み
お願いしたいことも言わないといけない、なんばの街や、梅田の街を見て
なに
き
じ ぶ ん
じ ぶ ん
しっぱい
いくと何か、ふっと気がつく。ヘルパーさんと自分がふっと自分が失敗す
おお
いや
じ ぶ ん
い
しん
るのも多くなる、でも嫌なことはあるけれど自分が言うことで信じるこ
で
き
じゅこう
はじ
おも
だ
とが出来たと思う。ピアスクール受講し始めて自分のことで思い出す、
おも
じ ぶ ん
しん
ちが
じ ぶ ん
う
か
できないできないと思っても自分を信じればなんか違う自分が生まれ変
じ ぶ ん
かんが
じ ぶ ん
きび
おお
こえ
さけ
わったような自分の 考 えをあくまでも自分を厳しくすれば大きな声を叫
じ ぶ ん
あきら
こえ
おお
いや
じ ぶ ん
んでも自分に 諦 めたくないけどあくまで声を大きく、嫌なことでも自分
いや
じ ぶ ん
きび
じ ぶ ん
こえ
に嫌だといっても自分に厳しくすればがんばっていけることを自分は声
だ
い
じ ぶ ん
かんが
あきら
じ ぶ ん
こえ
を出して言いたいです。自分のことを 考 えることは 諦 めない。自分の声
い
じ ぶ ん
む
が言える自分に向かっていくでしょう。
KSKQ(ムーブメント)第三種郵便物承認 通巻 7253 号 2012 年 3 月 31 日発行
じ り つ せいかつ
ひ だかたけし
「わたしの自立生活」
へいせい
ねん
がつ
にち
[15]
日高 猛
よ
ぱら
じてんしゃ
か
もの
平成19年5月3日に酔っ払いながら自転車でスーパーに買い物
とちゅう
しんごう む
し
しんこう
じどうしゃ
にいく途中で、信号無視をして、進行してくる自動車にはねら
こうつう じ
こ
あ
れ、交通事故に遭いました。
む
しょうぼうしょ
びょういん
はこ
いち めい
向かいが消 防 署だったこともあり、すぐに病 院 に運ばれ一命
と
と
き
つ
うえ
を取り留めました。気が付くとベッドの上でした。
びょういん
せんせい
いっしょうある
こと
せんこく
とき
いま
病 院 の先生に、
「一 生 歩く事ができない」と宣告された時、今
じ ゆう
うご
よ
い
じ ぶん
おも
まで自由に動けていたのが、自分で思うようにならなくなると
そうぞう
じ ぶん
ふ
し
ぎ
い
は想像もしていませんでした。自分がこの世に生きているのが不思議でたまりませんでした。生き
き ぼう
な
おも
せんせい
か ん ご し
はげ
いっしょうけんめい が ん ば
る希望を無くす思いでした。しかし先生や看護師さんの励ましがあり、リハビリを一生懸命頑張
け つい
おも
たいへん
ろうと決意しました。しかしながら、思っていたよりリハビリがきつく大変でしたが、そのおか
じ ぶん
しょくじ
で
き
げで自分で食事が出来るようになりました。
でんどう く る ま い す
し
じ ぶん
うんてん
ふ あん
はじ
の
電動車椅子があることを知り、自分で運転できるか不安でした。初めて乗ったとき
びょういん
なか
でんどう く る ま い す
れんしゅう
おも
そ うさ
で
き
は、病 院 の中で、電動車椅子の練 習 をしていましたが、思うように操作が出来
かべ
あ
でんどう く る ま い す
の
いや
はじ
でんどう
なくて壁 に当 たったりで、電動 車椅子 に乗 るのが嫌 でした。初 めて電動
くるまいす
がいしゅつ
とき
こうきょう
こう つう き か ん
の
お
こわ
車椅子で外 出 した時、公 共 の交通機関の乗り降りが、とても怖かった
がいしゅつ
かさ
い
し ぜん
そ うさ
で
き
のですが、外 出 を重ねて行くうちに、自然と操作が出来るようにな
しゅういっかい
つか
がいしゅつ
たの
りました。週 一回、ヘルパーを使っての外 出 が楽しくなりました。
はんめん
いちねん いじょうにゅういん
びょういん
い くど
たいいん
せま
その反面、一年以上 入 院 している病 院 からは幾度となく退院を迫
ほか
ら
びょういん
し せつ
う
い
さき
み
と ほう
く
れましたが、他の病 院 や施設の受け入れ先がなかなか見つからず、途方に暮れて
いました。
か ん ご し
み
びょういん
じ かん
お
じ ぶん
おも
こうどう
で
き
看護師さんを見ていると、病 院 では時間に追われており、自分では思うように行動が出来ないと
おも
すこ
じ かん
お
かんが
おも
思いました。少し時間を置いて 考 えましたが、このままではダメだと思いました。
じ ぶん
じ り つ せいかつ
で
き
はなし
ふちょう
き
じ り つ せいかつ
し
「自分で自立生活が出来る」という 話 を婦長さんから聞き自立生活センターというものを知りま
じっさい
はなし
き
じ り つ せいかつ
じ ぶん
しょうがい
じゅうど
ひと
じ りつ
した。実際に 話 を聞いてみると、自立生活センターで、自分よりも障 害 の重度の人でも自立
せいかつ
かた
たくさん
き
じ ぶん
で
き
おも
生活している方が沢山いらっしゃるのを聞き、自分も出来るのではないか?と思いました。
じ ぶん
あ
いえ
おも
すす
やく いちねんほど
ところが、なかなか自分に合う家さがしが思うように進まず約一年程かかりました。やっ
いえ
じ り つ せいかつ
はじ
と家がみつかりヘルパーをつかいながらの自立生活が始まりました。
びょういん
ちが
はじ
つか
じ ぶん
おも
い
し そ つう
病 院 と違って、ヘルパーを初めて使ったときは、自分の思うように意思疎通がヘル
で
き
じ ぶん
かんが
いじょう
さいしょ
と まど
しょくじめん
パーになかなか出来なくて、自分が 考 えていた以上に最初は戸惑いました。あと食事面で
じ ぶん
こんだて
た
じ ぶん
す
かんが
えいよう
かたよ
自分が献立を立てれば、自分が好きなものばかり 考 えてしまうので、栄養が 偏 ってしま
たいちょう か ん り
つか
たいへん
しんらいかんけい
き
たいへん
い、体 調 管理が掴めずに大変でした。ヘルパーとの信頼関係を気づくまでが大変でした。
いま
わす
じ ぶん
じ かん
と
もど
こと
で
き
たと
か
もの
こと
よる おそ
今では忘れていた自分の時間を取り戻す事が出来ました。例えばスーパーで買い物する事や、夜遅
KSKQ(ムーブメント)第三種郵便物承認 通巻 7253 号 2012 年 3 月 31 日発行
す
てれびばんぐみ
み
やしょく
[16]
た
くまで好きなT V 番組を見たり、夜食を食べたりしました。
ふと
す
い しゃ
ふと
よう
ちゅうい
かんしょく
そのおかげで太り過ぎました。医者からあまり太らない様にと注意されました。間 食 はいけない
こと
わ
すこ
うんどう
おも
おも
いま
事だと分かりました。もう少し運動できればいいなと思うのですが、思うようにいきません。今で
ほうもん
しゅう
かい つか
すこ
じ ぶん
たいちょう
よ
きそくただ
は訪問リハビリを 週 3回使ってます。少しずつ自分の体 調 も良くなってきています。規則正しい
せいかつ
だ いじ
い
じ
おも
じんせい
たの
じ りつ
よ
おも
生活が大事なので維持していきたいと思います。人生が楽しくなりました。自立して良かったと思
っています。
じ ぶん
とし
びょういん
わか
ひと
ぼく
おな
おも
びょういんせいかつ
おも
自分も歳をいっているけど、病 院 では若い人たちが僕と同じ思いで病 院 生活をしていると思い
ひと
じ り つ せいかつ
こと
みずか
とお
うった
おも
ます。そういう人たちに自立生活ができるという事を、 自 らを通して 訴 えていきたいと思いま
す。
じ
こ
き
つ
こうつう き か ん
もんだい
たと
でんしゃ
の
事故するまでは気が付かなかった交通機関の問題、例えば電車の乗り
お
せ いび
すく
とう
しょう
降り、エレベーターの整備、ノンステップバスの少なさ等、 障 がい
しゃ
おも
い どう
で
き
こと
ど うろ
せ いび
わる
者にとっては思うように移動が出来ない事、道路の整備の悪さや、
くるま
はい
みせ
くるま
き がる
おお
こと
き
つ
車 いすでは入れないお店が多い事に気が付きました。
り よう
こうきょう し せ つ
じゅうじつ
これからは 車 いすも気軽 に利用 できる 公 共 施設 の 充 実 など
しょう
しゃ
ひ とりひ とり
こえ
うった
い
を、 障 がい者の一人一人の声をあげて 訴 えて行かなければい
おも
しょうがいしゃ
き
も
も
かないと思います。これからは「障 害 者 」という気持ちを持たずに
しゃかい
と
こ
が んば
おも
社会に溶け込みながら頑張っていきたいと思います。
KSKQ(ムーブメント)第三種郵便物承認 通巻 7253 号 2012 年 3 月 31 日発行
だい
かい
[17]
ほうこく
第1回 ムーブメントレクリエーション報告
にちじ
ねん
がつ
にち
じ
ばしょ
じ
こうべ
みな
じ り つ せいかつ
皆さんはじめまして、こんにちは。自立生活センタ
ねが
ームーブメントです。これからよろしくお願 いしま
す。
だい
かい
ム ー ブ メ ン ト で は 、 第1回 の レ ク レ ー シ ョ ン を
おこな
いちばん き れ い
行いました。クリスマスシーズンなので、一番綺麗
ところ
り よ う し ゃ
い
こと
な所 と、利用者さんとスタッフみんなが行った事が
な
ところ
い
はな
あ
無 い 所 に行 きた い な 、とみんな で 話 し合って 、
こんかい
き
ほんとう
今回 はルミナリエに決まりました 。本当 はハートフ
い
よ て い
がつ
にち
ルディに行 く予定 だったのですが、12月 1日 は
お お さ か し
こうし ょう
ため
にち
大阪市との交渉だった為に、2日 はインターネット
しら
こ
こと
にち
で調べたらそんなに混んでないという事で、2日に
こ う べ
い
こと
神戸のルミナリエへ行く事になりました。
とうじつ
て ん き よ ほ う
う て ん
ため
よ う い
い
あめ
すこ
ふ
当日、天気予報では雨天だった為、カッパなどを用意して行きました。でも、雨は少ししか降ってなかった
よ
おも
さんのみや
お
ほんとう
もとまち
い
ほう
よ
ので、良かったなあ、と思いました。たまたま三ノ宮で降りたら、本当は JR の元町から行った方が良かったの
えきいん
ほうそう
い
かた
もとまちえき
お
ですが、駅員 の放送 で「ルミナリエに行 く方 は、JR元町駅 で降 りて
くだ
ほうそう
なが
えきいん
き
下さい。」と放送が流れて、ちょっとびっくりしたのですが、駅員に聞くと、
もとまちえき
な
く る ま い す
り よ う
で
き
ため
JR の元町駅はエレベーターが無く、車椅子では利用が出来ない為、
ある
ぷん
も とま ちえき
かいじょう
い
さんのみや
えきまえ
歩いて20分かけて元町駅の会場まで行きました。三ノ宮の駅前にツ
い
まえ
しゃしん
いちまい と
みんな
リーがあってルミナリエに行く前に写真を一枚撮ろうと 皆 でクリスマス
き ぶ ん
あじ
こと
かいじょう
し んぴ て き
気分を味わえた事や、会場までのイルミネーションもすごーく神秘的
あっとう
かいじょう
ひと
なイルミネーションだったので、圧倒されました。会場もそんなに人が
おお
み
こと
よ
多くなかったので、ゆっくり見れた事が良かったです。
こんかい い っ か い め
こと
ふ あ ん
今回 一回目 という事 で、ちょっと不安 もありましたが、スムーズに
い
たの
かえ
こ
行って楽しんで帰って来れました。
なか へ
わす
あっとう
なか
か ぞ く づ
め
だ
おお
あたた
お腹減ってるのも忘れてしまうぐらい、圧倒されました。その中で、カップルと家族連れが目立って多く、 温
ふ ん い き
たの
こと
で
き
ひと
おお
み
こと
よ
かい雰囲気を楽しむ事が出来ました。そんなに人が多くなかったので、ゆっくり見れた事が良かったです。
う ち だ
く に こ
(内田 都子)
KSKQ(ムーブメント)第三種郵便物承認 通巻 7253 号 2012 年 3 月 31 日発行
だ い
か い
[18]
ほ う こ く
第 2 回
ム ー ブ メ ン ト レ ク リ エ ー シ ョ ン 報 告
にちじ
ねん
がつ
にち
じ
ばしょ
すみよしたいしゃ
場所
こんかいすこ
ちが
め せん
じ
2011年1月8日12時~16時
日時
こうつうきかん
つか
しょうにんずう
住吉大社
とうじしゃ
今回少し違 う目線でバリアフリーではないところの交通機関を使い少 人 数 で当事者スタッフ
めい
りようしゃ
めい
めい
けん じょう
めい
ち か て つ
い
1名と利用者さん1名とヘルパー2名と健 常 スタッフ1名のグループと地下鉄で行くグループ
つく
すみよしたいしゃ
い
かた
かんが
すみよしたいしゃ
と、2つのグループを作りました。さて、住吉大社までの行き方を 考 えているときに住吉大社は、
はん かい せん
いちばん はや
でんどう く る ま い す
の
とうじしゃ
りようしゃ
阪堺線が一番早いのですが、電動車椅子では乗れないので、その当事者スタッフと利用者さんは
か ん い でんどう
くるまいす
つか
の
おも
はん かい でんしゃ
2 人とも簡易電動の車椅子を使っていましたので、乗れるんちゃうの?と思いました。阪堺電車に
の
おも
とうじつ
し れい
おも
乗ってもらおうと思い、当日になっていじわるな指令を思いつきました!
りようしゃ
なか
かん
わか
りようしゃ
いま
ち か て つ
すみよしたいしゃ
いっぽん
し てつ
利用者さんの中でまだバリアを感じたことがない若い利用者さんがいて今は地下鉄や私鉄には
つ
べ んり
はん かい でんしゃ
い
エレベーターが付いていて便利になっているのですが、阪堺電車は住吉大社まで一本で行けるの
の
ば あい
くるまいす
り よう
か のう
かん
おも
ですが、乗れない場合があって車椅子での利用は可能かどうかを感じてもらいたいと思いました。
かん
ちが
ば しょ
感じてもらえるのならもっと違う場所でしたかったのですが、レクということもあって、2 グル
わ
おこ
ープに分けて行いました。
とうじしゃ
かんそう
<当事者スタッフの感想>
がつ
にち
すみよし たいしゃ
ほう
すみよし たいしゃ
はん かい せん
の
はつもうで
1月 8日 に住吉 大社 の方 へ 初 詣 に行ってきました。
い
はん かい せん
住吉 大社 には阪 堺 線 に乗 って行 きました。阪 堺 線 は
かいだん
でんしゃ
の
ぷん
く せん
階段しかなく電車に乗るのに 30分もかかり苦戦しなが
の
こ
すみよしたいしゃ
い
はん かい せん
ら乗り込んで住吉大社に行きました。では、なぜ阪堺線
い
とうじしゃ
で行くことになったかというと当事者スタッフさんの
じ ごく
し れい
とうじしゃ
地獄の指令があったからです。というのも、その当事者
むかし
えき
スタッフさんは、昔 はほとんどの駅にエレベーターが
くるま
たいおう
とき
かいだん
つか
いま
なく、エスカレーターも 車 いす対応ではなかった時は、みんな階段を使っていたので、未だにバ
はん かい せん
つか
め
み
たいかん
ほ
リアフリーになっていない阪堺線を使うことで目に見えるバリアを体感して欲しかったそうです。
いま おも
とうじしゃ
い
み
わ
よ
おも
今思えば、当事者スタッフさんのやりたかったことやその意味も分かるし、やって良かったと思い
ます。
と うじ
ぼく
し れい
き
あま
きょうふ
こころ
ふる
でも、当時の僕は、その指令を聞いたとき余りの恐怖に 心 が震え
あたま
いた
せいしんてき
てしまいどうしようかと 頭 が痛 くなりました。しかし、精神的 な
じ りつ
つな
はん かい でんしゃ
くるま
の
自立に繋 がることや阪 堺 電車に 車 いすでも乗 りたいということを
ひつよう
おも
か くご
き
アピールするために必要だと思い、覚悟を決めてやることにしまし
あ
かいだん
き
どうこう
りようしゃ
た。まず、上がる階段を決めるのに同行していた利用者さんとどこ
あ
はな
あ
から上がるかということで話し合いをしました。
KSKQ(ムーブメント)第三種郵便物承認 通巻 7253 号 2012 年 3 月 31 日発行
ぼく
かいだん
かず
きょくりょく へ
とおまわ
てんのうじ ち か が い つ う ろ
[19]
まわ
僕は、階段の数を 極 力 減らすため遠回りでしたが、天王寺地下街通路から回ることにしまし
ち か が い つ うろ
い
ち か て つ
えき
つな
りようきゃく
おお
こえ
か
りようきゃく
こえ
た。地下街通路から行くと地下鉄の駅と繋がっており利用客が多く声を掛けやすい。
(利用客に声
すく
にん
ひつよう
かいじょしゃ
くるまいす
かか
かいだん
あ
をかけるのは、少なくとも4人は必要で、介助者だけでは車椅子を抱えて階段を上がることがで
つうこう
ひと
ちから
か
ち
さき
はん かい せん
かいさつけん
かいだん
かい
か
ち じょうかい
かいだん
きない。そのため通行している人の 力 を借りなければいけない。
)また、地下から地 上 階 に階段
つか
あ
あ
かい
を使って上がると上がったその先が阪堺線の改札兼ホーム階になっているためです。でも、その
りようしゃ
ひかくてき だ ん さ
ほどうきょう
い
すみよしたいしゃ
利用者さんは、比較的段差がおおく、階段が2回もある歩道橋から行きたかったようで住吉大社に
つ
とき
ぼく
まわ
あき
くらい おお
こえ
じ かん
着いてからその時の僕らは周りのスタッフさんが呆れる 位 大きな声で1時間ぐらいもめてしま
いま おも
は
かぎ
いました。今思えば恥ずかしい限りです。
かいだん
あ
つ
すみよし たいしゃ
い
おも
そうして階段を上がりやっとのことでホームにたどり着いてさぁこれで住吉大社に行けると思
あんしん
ま
もんだい
はっせい
ったのですが、安心したのもつかの間またまた問題が発生しました。それは、なにかというとな
しゃりょう
だ んさ
さいわ
しゃりょう
だ んさ
だん
り
かか
んと車 両 にも段差があったのです。幸 い車 両 の段差は2段しかなかったので、ヘルパー2人に抱
ぶ
じ
の
こ
ぼく
あんしん
ど うじ
いま
えてもらって無事乗り込むことができました。僕は安心したのと同時に未だにこんなバリアだら
こうつう き か ん
おどろ
すみよしたいしゃ
い
けの交通機関があるかと 驚 きながら、住吉大社に行きました。
く ろう
へ
すみよしたいしゃ
つ
すみよしたいしゃ
つ
そんな苦労を経て住吉大社に着きましたが、住吉大社に着
もんだい
ま
くとそこでも問題が待 っていました。なかなかスロープを
はっけん
い
かいじょしゃ
くるまいす
かか
かいだん
つか
発見できず行きは、
介助者に車椅子を抱えてもらい、
階段を使
ほんどう
あ
じ かん
おおはば
つか
って本堂に上がりました。
それで時間を大幅に使ってしまい、
あと
み
とき
じ かん
そん
き ぶん
後でスロープが見つかった時には、時間を損した気分になり
さいせん
い
おも
ひと
さいせんばこ
ました。それに賽銭を入れようと思ったらすごい人で賽銭箱
い
じ かん
みち
した
か
まで行くのに時間がかかるは、道がガタガタで舌を噛みそう
さいなんつづ
なん
まい
さ いご
になるはで災難続きでしたが、何とかお参りもできたし、
最後
で みせ
か
し
た
おも
で
で
き
にはみんなで出店のお菓子を食べていい思い出が出来てとてもよかったです。
ふじわら
たくろう
(藤原 拓郎)
ぜんたい
かんそう
<全体の感想>
じ り つ せいかつ
いっしょ
かん
すこ
こん らん
レクレーションと ILP(自立生活プログラム)を一緒にした感じだったために、少し混乱させ
はんせい
あそ
かん
てしまったのが反省ですが、ただ遊ぶだけじゃなくってバリアを感じてもらいたかったので、こ
い じ わ る
し せい
だ
おも
れからもちょっと意地悪な姿勢を出していきたいなぁと思いました。
う ちだ
く にこ
(内田 都子)
KSKQ(ムーブメント)第三種郵便物承認 通巻 7253 号 2012 年 3 月 31 日発行
だ
い
か
い
む
ー
ぶ
め
日時
みな
ん
と
げ
ん
に
ん け ん し ゅ う ほ
う
2010年12月18日(土)
[20]
こ
く
13時〜16時
ば し ょ
お お さ か し し ゃ か い ふ く し けんしゅう
場所
大阪市社会福祉研修・情報センター
じょうほう
じ り つ せいかつ
皆 さんこんにちは!!自立 生 活 センター・ムーブメントです。さてさてムーブメント
かいしょ
だい
かいめ
げんにんけんしゅう
おこな
開 所 して第 1回目の現 任 研 修 が 行 われました。
かいめ
かいじょ
げんば
はい
いただ
かいじょしゃ
かた
りようしゃ
かた
なに
きゅうへん
1回目はいつも 介 助 の現場 に 入 って 頂 いている 介 助 者 の 方 や利用者 の 方 に 何 か 急 変 など
きんきゅう じ た い
とき
ため
しんぱいそせいほう
まな
いただ
にしなりしょうぼうしょ
にん
緊 急 事態があった時 の為 に心 肺 蘇生法+AED を学 んで 頂 くために、西 成 消 防 署 の3人 の
しょうぼういん
かた
き
いただ
おし
いただ
しょうぼういん
かたがた
消 防 員 の方 に来て 頂 き教 えて 頂 きました。まず 消 防 員 の方 々 のから
おうきゅうきゅうご
しんぱいそせいほう
せつめい
う
ご じつぎ
はい
応 急 救 護 、心 肺 蘇生法+AED について説 明 を受け、その後実技に入 りま
した。
つか
つぎ
じゅん
しょうぼういん
かた
しどう
う
じっせん
マネキンを使 い次 の 順 に 消 防 員 の方 から指導を受け実 践 しました。
しゅうい
じょうきょうかくにん
① 周 囲の 状 況 確 認
いしき
はんのう
み
かる
かた
② 意識があるか反 応 を見る・軽 く肩 をたたく
まわ
ひと
ばん
てはい
ばあい
ばんつうほう
じょうきょう
ほうこく
なまえ
周 りに人 がいれば119番 と AED を手配(1人の場合119番 通 報 し 状 況 を報 告 、名前、
じゅうしょ
ようだい
住 所 、容 体 など)
きどう
かくほ
みぎて
あ
ひだりて
③ 気道の確保(右手でおでこを上げ、左 手
も
であごを持つ)
こきゅう
み
びょう い な い
④ 呼 吸 をしているか見る(10 秒 以内)
め
しょうびょうしゃ
むね
うご
み
1 目で 傷 病 者 の胸 の動 きを見る。
KSKQ(ムーブメント)第三種郵便物承認 通巻 7253 号 2012 年 3 月 31 日発行
みみ
こきゅう
おと
き
2
耳 で呼 吸 の音 を聞く
3
ほおで 傷 病 者 の息 を感 じる。
しょうびょうしゃ
み
き
[21]
いき
かん
かん
どうさ
○見て、聞いて、感 じて 3つの動作
じんこうこきゅう
⑤ 人工呼吸
きどう
かくほ
はな
かる
いき
かい ふ
こ
気道を確保したまま鼻 を軽 くつまみ息 を2回 吹き込む
きょうこつあっぱく
⑥ 胸 骨 圧迫
にゅうとう
にゅうとう
あいだ
て
お
きょうこつあっぱく
こえ
だ
かい
乳 頭 と 乳 頭 の 間 に手を置き、 胸 骨 圧 迫 (声 を出し30回 )
とうちゃく
きゅうきゅうしゃ
とうちゃく
たい
きょうこつ
AED が 到 着 、もしくは 救 急 車 が 到 着 するまで(30対 2)で 胸 骨
あっぱく
じんこうこきゅう
く
かえ
圧 迫 、人 口 呼 吸 を繰り返 す。
とうちゃく
でんきょく
は
みぎむね
じょうぶ
ひだりむね
か ぶ
⑦ AED が 到 着 し、 電 極 パッドを貼る。
(右 胸 の上 部 、 左 胸 の下部)
しんでんず
かいせき
⑧ 心電図の解 析
きかい
かいせき
かん
ふ
AED の機械が解 析 をしてくれるのでその間 は触れないようにする。
でんき
⑨ 電気ショック
でんき
ひつよう
ばあい
きかい
じゅうでん
はじ
お
しょう
電気ショックが必 要 な場合は機械の 充 電 が始 まります。ショックボタンを押すときは 傷
びょうしゃ
だれ
ふ
病 者 に誰 も触れないようにします。
なが
おそ
じつぎ
ふくしゅう
かんしょうかい
という流 れで教 わりました。実技をしたあとに、 復 習 をかねてビデオ 観 賞 会 をしました。
しょうぼういん
かた
はや
お
かえ
消 防 員 の方 は早 く終わりたかったのか!?ビデオをおいて帰
つぎ
しゅう
しゅうりょうしょうめいしょ
も
きゅう
りました(笑)そして次 の 週 に 修 了 証 明 書 を持って 救
KSKQ(ムーブメント)第三種郵便物承認 通巻 7253 号 2012 年 3 月 31 日発行
きゅうしゃ
じむしょ
ほう
こ
かい
わらい
[22]
かいめ
も
急 車 で事務所の方 まで来られました(笑)しかも2回 です。( 笑 )1回目はビデオを持っていた
たんとうしゃ
ふざい
わた
で き
ひるす
きゅうきゅうしゃ
き
いただ
担 当 者 が不在で、お渡 しすることが出来なくて、昼過ぎにまた 救 急 車 で来て 頂 きました。
わらい しょうぼういん
みなさま な ん ど
き
いただ
こんかいこうしゅう
う
まな
こと
( 笑 ) 消 防 員 の皆 様 何度も来て 頂 きありがとうございました。今 回 講 習 を受け学 んだ事 は
なに
きゅうへん
とき
きゅうきゅうしゃ
で き
しんぱい そ せ い
何 か 急 変 があった時 に 救 急 車 がくるまでにどれだけのことが出来るのか!?心 肺 蘇生をす
たす
かくりつ
い
こんかい
こうしゅう
げんば
はい
いただ
かいじょしゃ
かた
ると助 かる確 率 が90%だと言うこと。今 回 の 講 習 は現場に入 って 頂 く介 助 者 の方 にはも
すご
たいけん
けいけん
おも
げんにんけんしゅう
の凄 くいい体 験 &経 験 になったと思 います。これからもムーブメントの現 任 研 修 では、
かいじょしゃ
かた
む
おこな
おも
じかい
たの
介 助 者 の方 のモチベーションアップに向けて 行 っていきたいと思 います。また次回お楽 しみに
~☆
にしうら
(西 浦
たかお
貴大)
KSKQ(ムーブメント)第三種郵便物承認 通巻 7253 号 2012 年 3 月 31 日発行
[23]
だいぼしゅう
ヘルパーさん大募集!
しょう
ちゅうしん
おな
しょう
も
ひと
じ り つ せいかつ
ムーブメントは 障 がいをもつスタッフが 中 心 となって、同 じく 障 がいを持つ人の自立 生活
じぎょうしょ
まえ
かいじょ
しごと
い
ふくし
をサポートする事業所です。前 から介助っていう仕事をしてみたかったと言うあなた!福祉
きょうみ
かいじょ
ふくし
ぜんぜん し
には興味があるけど、介助ってしたことないしな~っていうあなた!福祉って全然 知らん!
たの
じぎょうしょ
っていうあなたも!「楽 しい!」をモットーににぎやかにやっている事業所なので、あなたの
あ
じかん
たの
ふくし
しごと
つか
空いている時間を楽 しくてやりがいのある福祉の仕事に使 ってみませんか?
かいじょけいけん
う む
と
しゅう
かい
介助経験 の有無は問いません。 週 1回 でも OK で~す!!v(^^)v どんなあなたでもやる
き
だいかんげい
わか
なかま
気があれば大歓迎 です。たくさんの若 い仲間たちがまっていますよ~♥
きがる
と
あ
まずはお気軽にお問い合わせください!
じきゅう
えん
時給:1100円
こうつうひ
えん
しきゅう
(交通費1,500円まで支給)
ほうじん
NPO法人ムーブメント
たんとう
ふちがみ
にしうら
担当:渕上、西浦
おおさかし あ
べ
の
く あ べ の す じ
大阪市阿倍野区阿倍野筋4-11-7
れんらくさき
連絡先:06-4399-3380
Email:[email protected]
KSKQ(ムーブメント)第三種郵便物承認 通巻 7253 号 2012 年 3 月 31 日発行
[24]
これからルミナリエ
一
九
九
一
年
い
に行ってきます。
(#^.^#)
ねん
がつ
か
九
月
三
日
だい だん
2010 年 12 月 2日
ムーブメント 第 1 弾 レク
ルミナリエ
はつもうで
初
第
三
種
郵
便
物
承
認
詣
IN
すみよしたいしゃ
住 吉 大 社
( ^)o(^ )
ねん がつ
か
だい だん
2011年 1月 8日
ムーブメント第 2弾 レク
はつもうで
初詣
おおさか し え い ち か て つ た に ま ち せん
あ べ の
えき げ し ゃ
大阪市営地下鉄谷町線「阿倍野」駅下車
ばん で ぐ ち
あ
6番出口をエレベーターで上がり、
こうさてん
ばん で ぐ ち
ほうこう
しんよう き ん こ
交差点を5番出口の方向(信用金庫ある
がわ
側)
みぎ
ま
かんばん
にわたって右に曲がる。トマトの看板が
めじるし
や お や
こ
つぎ
かど
ひだり
目印の八百屋さんを越えて次の角を 左
ま
に曲がる。
かいしょ び
じかん
ひだりておく
にちよう
きんよう
あ べ の とうげいきょうしつ
よこ
左手奥、「阿倍野陶芸 教 室 」横。
開所日と時間
しゅくじつのぞ
げつよう
かよう
すいよう
もくよう
どよう
じ
かいしょ
日曜・金曜・ 祝 日 除く(月曜・火曜・水曜・木曜・土曜)10~18時まで開所しています
ねが
よろしくお願 いします。
編集人
NPO 法人
ムーブメント
住所 545-0052 大阪市阿倍野区阿倍野筋 4 丁目 11-7
FAX(06)-4399-3381
e―mail: [email protected]
た
ホームページ立ちあげました。
http://npomovement.com/index6.html
発行人
住所
関西障害者定期刊行物協会
大阪市天王寺区真田山町 2-2
東興ビル4F
定価
100円
毎
月
(
1
・
2
・
3
・
4
・
5
・
6
・
7
・
8
の
日
)
発
行