3.1号 - 行橋市

市報
平成18年:2006
3.1号
No.968
I
N
D
E
X
市選挙管理委員会からのお知らせ・・・・・・・・2
ニュース&トピックス・・・・・・・・・・・・・10
人権のページ・・・・・・・・・・・・・・・・・4
がんばる行橋人/ゆくはしの歴史探索・・・・・・13
健康づくり推進係です・・・・・・・・・・・・・8
かけはし通信・・・・・・・・・・・・・・・・・15
パソコン講習会・・・・・・・・・・・・・・・・9
情報& スポーツ・・・・・・・・・・・・・・・・17
〒824−8601福岡県行橋市中央1丁目1番1号 ◆行橋市総務部総合政策課 広報広聴係 ◆平成18年3月1日発行 ◆印刷 文信堂印刷所
票
1
の
へ
日
明
い
た
し
に
切
大
3 月 5 日 (日曜日 午前7時∼午後8時)は 行橋市長選挙
の 投 票 日 です。
投票所変更のお知らせ
大橋第2投票所(普門寺)
は去年の衆院選では両徳寺
で投票していただきました
が、今回の市長選挙は行橋
市中央公民館駅分館(行橋
コミュニティセンター)が
投票所となります。
場所は行橋駅高架下にな
ります。
●開票は行橋市民体育館にて3月5日の午後9時30分から
●投票所入場券(ハガキ)に投票所名を記載していますのでよくお確かめのうえ投票を
お願いします。
●入場券をなくした場合、見当たらない場合は身分を証明できる書類(免許証・保険証
等)と印かんを持って投票所の受付に申し出てください。
※京築のコミュニティーFM局・スターコーンFM(76.7MHz)では、3月5日(日)
午後10時30分から市長選挙の開票速報を随時放送する予定です。
18.3.1 ②
変
わ
り
ま
し
た
。
③ 18.3.1
※
投
票
所
が
きーわーど
NO.6
Key Word Jinken
人権男女共同参画課
セクハラ ゼロ を!!
最近は、セクシュアル・ハラスメント(セクハラ)という言葉もすっかり定着してきまし
たが、あなたの身の回りではどうですか?
自分がなにをされたらいやなのか、相手はなにをされたらいやだと感じるのか、もう一度考
えてみましょう。
だれもが働きやすい環境をつくるため、きちんとした知識を身につけることが大切です。
セクハラとは、
「性的嫌がらせ」のことを言い、広くは「相手方の望まない性的言動すべて」を言います。
これはセクハラです!!
● 性的な冗談を言う ● 食事やデートに執拗に誘う
● 性的な体験談をしたり、聞いたりする ● 性的な関係を強要する
● わいせつな写真や絵を掲示する ● 身体への不必要な接触 など
セクハラは、男性から女性に対するものだけではありません。
女性から男性に対するもの、同性に対するものであっても、相手が不快に感じる性的
な内容の言動はセクハラです。
あなたの セクハラ 理解度チェック!!
次のようなことは、セクハラにあたると思いますか?
Yes No
□ □ 女性の水着のカレンダーを机に置く、女性のヌードをスクリーンセーバーに使う
□ □ 女性だからとお茶くみを強要する
□ □ 「女性は職場の花でよい」などという
□ □ 容姿やプロポーションについてあれこれ言う
□ □ 性的な冗談を言ったり、聞いたりする
□ □ 女性を「ちゃんづけ」したり、「女の子」「おばさん」などと呼ぶ
□ □ 「髪形変わったね、なにかあったの?」などと聞く
□ □ 「何で結婚しないの?」「早く嫁に行けよ」などという
□ □ カラオケのデュエットやチークダンスを強要する
□ □ 職場の宴会でお酌を強要する
□ □ 嫌がるのに無理やり二次会へ連れて行く
いかがでした?
イラスト
山縣里香さん
1つでもNoにチェックがついた人は、もう一度相手の立場になって考えてみましょう。
**次回は、セクハラをうけたときの対処法などをお知らせします**
男 女 共 同 参 画 標 語 コ ン ク ー ル 作 品
『男らしさ女らしさを思うより人間らしさを考えて!!』
井関直美さん(福丸)
18.3.1 ④
』
リ
は
ウ
何
ですか?
『
の
た
な
あ
女
性
人
材
バ
ン
ク
女性の声をもっと市政に届けて、よりよい行橋を育てたい!人権男女共同参画課では、多方面にわたり女性
の登用を積極的に進めています。 そこで、行橋市で活躍されている女性の人材情報を「女性人材バンク」に
登録し、審議会の委員を選ぶとき、専門的な立場からアドバイスがほしいときなどに情報を広く提供していき
ます。ぜひ、みなさんの力を私たちに貸してください。自薦・他薦は問いません。登録をお待ちしています。
登録できる人って?
① 行橋市内に住んでいる人、勤めている人、通学している人または活動している人で18歳以上の女性
② 行橋市がよりよくなることを願っている人
③ 教育・福祉・芸術・スポーツ等のあらゆる分野で活動している人
④ 行橋市の一般職員(嘱託職員、臨時職員を除く)、常勤の特別職の職員または議会の議員でない人
こんな人待ってます
☆ 子育てサークルでがんばっているアナタ!
☆ 行橋の自然を守ろうとしているあの人!
☆ 商店街のにぎわいを支えているアナタ!
☆ 地域で健康づくりに熱心なあの人
団体登録
もできます
やってみようかなと思ったら
行橋市役所人権男女共同参画課(市役所3階)および男女共同参画センターるーぷる(市民会館別館2階)に
申込書を準備しています☆ お気軽にお問い合わせください!!
TEL25−1111(内線1361) TEL26−2232(直通)
公
開
講
座
「る∼ぷる通信」を一緒に 作ってみませんか?
気づいてる?
!デートDV
応募資格:行橋市に在住・
在勤・在学の18歳以上の方
応
募
人
数
:10人以内
会えば必ずメールチェック、異常な嫉妬・性
※応募者多数の場合は抽選になります
行為の強要など若い男女間のDVが今心配です。
※応募者全員に結果を通知します 高校生・大学生の皆さん、お子さんお孫さん
謝礼・任期:ありません
が心配なあなた、DV防止授業に関心のある先生
応募方法:住所、氏名、生年月日、電話番号、性別、
方、皆さん一緒に考えてみませんか。
今関心を持っていることを記入の上、持参もしくは
講師:NPO法人「DV防止ながさき」代表中田慶子さん 郵送、FAX、Eメールにてご応募ください
応募期間:3月31日(金)まで
日時:3月18日(土)13:30∼15:30
会場:行橋コミュニティセンター(参加無料)
問い合わせ
行橋男女共同参画ネット
行橋市人権男女共同参画課
《エンパワーメント部会》 TEL 25-1111(内1361)
中村 TEL090-8628-7245
⑤ 18.3.1
応募先:行橋市男女共同参画センターる∼ぷる
〒824-0005行橋市中央1丁目1ー2 行橋市民会館別館 TEL26-2232 FAX26-2232
Eメールアドレス:[email protected]
バイクや軽自動車の名義変更や廃車手続きは
お済みですか?
「乗っていない」、「知人に譲った」、「いらないので業者に引き取ってもらった」
こんな時は廃車手続きをしてください。転出・転入のときは住所変更届を忘れずに!
毎年4月1日(4月1日現在の所有者で課税)までに(4月1日が土日祝日の場合は前日まで)
●名義変更届(知人に譲った等)●廃車届(乗らない、業者に渡した、盗難にあった等)
をすれば、新年度からの税金はかかりません。
バイクや軽自動車等が現在ないといって手続きを忘れると、
いつまでも税金がかかるのでご注意を!
軽自動車をお持ちの
心身障害者本人、家族の方へ
〔廃車・名義変更手続き先〕
*バイク(125cc以下)・農機具等
市役所 税務課(TEL 25−1111/内線1134)
(原動機付自転車等を含む)
心身障害者本人および家族の方が介護のために
*バイク(125ccを超え250cc以下)
軽自動車協会連合会(TEL 093−474−5025)
使用する軽自動車は、税金が免除されます。
障害の程度により該当しない場合がありますの
*バイク等(250ccを超えるもの)
で、税務課計画管理係までお問合せください。
九州運輸局福岡運輸支局北九州自動車検査登録事務所
●手続きに必要なもの
身体障害者手帳、療育手帳、戦傷者手帳
車検証、運転免許証、印鑑
(TEL 093−473−0481)
*軽自動車 軽自動車検査協会(TEL 093−474−3301)
行橋京都自家用自動車協会(TEL 23−0850)
●申請期間 4月7日(金)まで
●申請場所 税務課計画管理係
(市役所東棟1階11番窓口)
●ナンバーを紛失した場合でも廃車手続きができます。
詳しくは、
●問合せ
行橋市 税務課 計画管理係
(TEL 25−1111
税務課 計画管理係 内線1134
内線 1134)
閲覧 がはじまります
平成18年度固定資産課税台帳等 縦覧・閲
平成18年度の固定資産税は平成18年1月1日
現在で課税されます。
■期間
平成17年中に土地や家屋を取得・喪失した人、
農地転用申請をした人、家を新築して3年度を経過
4月3日(月)∼5月31日(水)
■場所
(市役所東棟1階・12番窓口)
する人などは、固定資産税額が変わります。
また、平成18年度は、土地・家屋の評価替を行
税務課固定資産税係
■受付時間
8時30分∼17時 ※土・日・祝日は除く
う基準年度(3年ごと)にあたります。
ぜひこの機会にご確認ください。
■閲覧できるもの
■縦覧できるもの
固定資産税課税台帳(名寄せ帳)
土地価格等縦覧帳簿・家屋価格等縦覧帳簿
■閲覧できる人
●固定資産税の納税義務者・納税管理人
■縦覧できる人
●土地・家屋の固定資産の納税者・納税管理人
●同居の家族
●同居の家族
●委任状を有する代理人
●委任状を有する代理人
●借地、借家人等の利害関係者(該当部分のみの閲覧)
■持参するもの
窓口に来る方の印鑑、代理人の場合は委任状。
■持参するもの
窓口に来る方の印鑑、代理人の場合は委任状、借地・借家人等利害関係
※親子・兄弟でも同居の方以外は委任が必要です。 人の場合は賃借物件の明記された契約書等の利害関係がわかる書類。
※閲覧は期間中、郵送による受付も行っています。詳しくは係まで。
ご注意ください。
■お問い合わせ
税務課固定資産税係 TEL 25−1111(内線1137)
18.3.1 ⑥
国民年金保険料の納付は便利でお得な口座振替で!
【申し込み場所】
預貯金口座をお持ちの金融機関(郵便局を含む。)、または社会保険事務所(郵送も可)で受け付けて
います。
【手続きに必要なもの】
○預(貯)金通帳と、預(貯)金通帳届出印
○年金手帳または基礎年金番号のわかるもの(納付書等)
【18年度国民年金保険料】
1.「早割制度」で、毎月納付でもお得です。
1カ月定額13,860円(翌月末振替)、早割(当月末振替)だと月額13,810円で、
1カ月当たり50円の割引になります。
2.「1年前納」「6カ月前納」だと、さらにお得です。
1年前納(4月末振替)すると年額162,830円で、定額に比べ3,490円の割引です。
6カ月前納(4月、10月末振替)すると半年額82,220円で、940円の割引になります。
※一部納付(半額免除など)の方の口座振替は、毎月納付(割引なし)のみです。
※口座振替の開始まで1∼2カ月かかりますので、ご希望の方は早めに手続きください。
前納のお申し込みはお早めに!
【締切日】
口座振替での、平成18年度分1年前納、6カ月前納(4月∼9月分)の申し出の締切日は、金融機
関では3月5日頃までとなりますが、社会保険事務所では3月27日(必着)まで受付を行います。
ただし、お申し込みが遅くなった場合、登録が間に合わないことがありますので、3月6日以降(3
月27日まで)にお申し込みされる場合は、必ず金融機関で口座振替申出書に確認印をもらい、社会保
険事務所に提出(郵送も可。3月27日必着)してださい。
【問合せ】
小倉南社会保険事務所 TEL 093−471−8866
ひらた
まこと
平田
信
40歳
○ 身体特徴
・身長 183cm位
・左首筋にホクロ
(5mm)
・ヒゲが濃い
・血液型 ∼ A型
たかはし
かつや
高橋
克也
47歳
○ 身体特徴
・身長 173cm位
・近視(眼鏡使用あり)
・眉が濃い
・血液型 ∼ O型
きくち
なおこ
菊地
直子
34歳
○ 身体特徴
・身長 159cm位
・眉間に創傷痕
・右こめかみにホクロ
(5mm)
・血液型 ∼ O型
福岡県警では、本年3月で手配から11年目を迎えるオウム真理教特別手配被疑者の捜査
を推進しています。
上記3名に関する情報をお持ちの方は、
最寄りの警察署・110番又は、
オームフリーダイヤル 0120−006024
へ通報をお願いします。
⑦ 18.3.1
麻しん・風しんの予防接種について
今まで単独で接種していました麻しん・風しんの予
平成18年4月1
防接種が、予防接種法の改正により平
日から麻しんと風しんの混合ワクチンを用いた2
2回接
種で行われることになります。
国内における麻しんの根絶を達成するとともに、風
しんによる先天性風しん症候群の発症を予防するため、
(生後12カ月から生後90カ月未満)
未接種の対象(
平成18年3月31日までに麻しん・風しん
の方は、平
両方の予防接種を受けておきましょう。
平成18年3月31日までに、風しんもしくは麻し
※平
んのどちらかのみを接種している対象の方については、
平成18年4月以降の接種は任意扱いとなりますので
ご注意ください。 任意扱いの場合、副作用が出たと
きの国の補償はありません。
※1
※1
子育て講演会
今の子育てに大切なものは何かを、ちょっと考えて
みませんか?“ハッ”としたあとじ∼んとしますよ!
◎日 時=3月17日(金)14時∼16時 ◎場 所=ウィズゆくはし 2階 研修室
◎対象者=未就学児をお持ちの保護者の方
子育てに興味のある方
◎テーマ=「子どもの笑顔にみんなバンザイ!」
◎講 師=母子保健指導センター「サン・ムラタ」
助産師 村田 千代子 先生
◎申 込=ウィズゆくはし保健センター
TEL 23ー8888
◎託 児=託児(未就学児のみ)を希望の方は
3月10日(金)までに必ずお申し
込みください。
サンデーウォーキングしませんか?
◎日 時=3月12日(日)10時∼ (雨天中止)
◎場 所=今川サイクリング道路、市役所対岸側の
今井渡橋地点(片道4km)
◎対象者=どなたでもご参加ください。
◎主 催=行橋市健康づくり友の会
4月から9月までのサークルメンバーを募集します
親子で楽しみながらお友達づくりをしませんか?
産 後 ビ ク ス
日 程
火曜日(全20回)
時 間
10時∼11時
対象者
生後2カ月∼1歳2カ月未満(申込時)
定員
40組
場所
ウィズゆくはし 多目的ホール
初回
4月 4日(火)
内 容
エアロビクス、ストレッチなど、
母親の産後の引き締め体操
会 費
7,000円
(1,000円/月を5カ月分と
保険料親子2人分2,000円)
申込期日
3月6日(月)∼3月28日(火)締切
ポリオ予防接種が始まります
期 日
場 所
期 日
4月12日(水)
南公民館
4月26日(水)
4月13日(木)
北公民館
4月27日(木)
4月14日(金)
仲津公民館
4月28日(金)
4月17日(月)
今元公民館
5月 1日(月)
4月19日(水)
延永公民館
4月20日(木)
稗田公民館
4月21日(金)
泉公民館
場 所
ウィズゆくはし
◎時間=13時30分∼14時
◎対象年齢=生後3カ月∼90カ月未満
◎持参品=母子健康手帳、予診票、体温計
◎料金=無料
18.3.1
⑧
平成18年 行橋市主催IT(パソコン)講習会
○期間:3月 ○対象:市内在住又は在勤の方
これから始めようと思う初心者の方や以前受講してもう一度復習したい方、さらにステップアップを考えている
方にも合う講座を設けていますので、友人・知人をお誘いの上、是非申し込みしてください。
講習は有料となっています。申込みに際しては、日程・会場を確認の上、お間違えのないようにお願い致します。
●会場:行橋市中央公民館10号会議室 (行橋市大橋1丁目9−26 )
(下記講座の申込先は行橋市情報技術推進係へ)TEL25−1111(内線1714・1715)
、FAX26−1910
日 程
時 間
A164 2日(木)・3日(金) 2日間(3H×2回) 13:00∼16:00
A165 2日(木)・3日(金) 2日間(3H×2回) 18:30∼21:30
A166
4日(土)
1日(6時間)
10:00∼17:00
A167
5日(日)
1日(6時間)
10:00∼17:00
A168 9日(木)・10日(金) 2日間(3H×2回) 13:00∼16:00
A169 9日(木)・10日(金) 2日間(3H×2回) 18:30∼21:30
A170
1日(6時間)
11日(土)
10:00∼17:00
12日(日)
1日(6時間)
A171
10:00∼17:00
A172 16日(木)・17日(金) 2日間(3H×2回) 13:00∼16:00
A173 16日(木)・17日(金) 2日間(3H×2回) 18:30∼21:30
A174
18日(土)
1日(6時間)
10:00∼17:00
講座NO.
3
月
対 象
シニア 初歩
初級
一般
初歩
初級
シニア 初歩
初級
一般
シニア 初級
初級
一般
シニア 初級
初級
一般
中級
内 容
パソコン入門 パソコンの基本操作の学習
エクセル入門 エクセルでの表の作成など
パソコン入門 パソコンの基本操作の学習
インターネット入門 インターネットやメールの学習
パソコン入門 パソコンの基本操作の学習
ワードでの文字の入力、編集など
ワード入門
ワードでの文字の入力、編集など
ワード入門
インターネット入門 インターネットやメールの学習
インターネット入門 インターネットやメールの学習
エクセル入門 エクセルでの表の作成など
ワープロソフト(ワード)の応用編
ワード応用
講習業者
B
B
B
B
D
B
B
B
B
B
A
次回の講座開催は平成18年の8月以降に予定しています。
初歩
初級
中級
パソコンを殆ど使用したことのない方
マウス操作やキーボード入力が出来る方
それぞれのソフトの基本の使い方を理解している方
シニア 50歳以上の方を対象にゆっくりと講習を進めます。
一般 18歳∼60歳位の一般勤務者の方を主に対象にしています。
●講習業者名
A
B
C
D
九州ビジネス専門学校
朝日コンピューター学院
ホームコンじゅく行橋教室
システムエース(株)
○申込方法:(電話・FAX)にて受付します。
情報技術推進係 TEL25−1111(内線1714・1715)
FAX26−1910
○定員:各15人(中央公民館分)
○申込時間:8:30∼17:00迄(土日祭日は除く)
(定員になり次第締め切ります)
(中央公民館分)
○受講料:3,000円(1講座・合計6時間です、1日又は2日間)
※定員に満たなくても開催しますが、
※初歩と初級は備え付けのテキスト本を使用します、
下記の業者会場分は中止の場合があります 。
持ち帰りは出来ません。
●会場:ホームコンじゅく行橋教室(行橋市中央1−2−7ユクホウビル2F) 電話受付 9:00∼21:00
下記講座の申込先はホームコンじゅく行橋教室へ)
開催月(3月)(下
講座NO.
C213
C214
C215
C216
日 程
01日(水)・04日(土) 3時間×2回
08日(水)・11日(土) 3時間×2回
15日(水)・18日(土) 3時間×2回
22日(水)・25日(土) 3時間×2回
時 間
13:00∼16:00
13:00∼16:00
13:00∼16:00
13:00∼16:00
対象
一般及び
シニア
定員6人
初級
中級
初級
中級
TEL/FAX26−3900
内 容
写真の撮り方・取込・ワードで作成
デジカメ入門
デジカメ写真加工 フォトショップを使って写真の修整・加工
インターネット活用Ⅰ 情報の収集、ワードでの資料作成
インターネット活用Ⅱ 壁紙などのフリーソフトのダウンロード・解凍
●会場:朝日コンピューター学院・行橋校(行橋市門樋町11−27 ) 電話受付 13:00∼21:00
下記講座の申込先は朝日コンピューター学院・行橋校へ)
開催月(3月)(下
講座NO.
B109
B110
B111
B112
B113
B114
B115
B116
日 程
07日(火)
6時間
08日(水)
6時間
09日(木)・10日(金) 3時間×2回
14日(火)
6時間
15日(水)・17日(金) 3時間×2回
23日(木)・24日(金) 3時間×2回
27日(月)・28日(火) 3時間×2回
29日(水)・30日(木) 3時間×2回
時 間
10:00∼17:00
10:00∼17:00
19:00∼12:00
10:00∼17:00
19:00∼12:00
19:00∼12:00
13:00∼16:00
19:00∼12:00
TEL22−9431、FAX25−1505
対象
一般
定員8人
シニア
一般
定員8人
初級
初級
初級
初級
初級
初級
中級
初級
内 容
ホームページ入門 HPビルダーで簡単なホームページ作成
絵葉書の作成と宛名の印刷
絵葉書作成
電子メール入門 初めての電子メール
CD‐R/RW活用 オリジナルCDとラベルを作成
デジカメ応用 写真画像加工やコピーした画像の管理
初めての電子メール
メール入門
エクセル応用 関数、グラフ、並び替え、抽出など
製図ソフトのJWーCAD体験
CAD入門
▲申込みや受講会場が講座によって異なりますので、お間違えのないようにご注意ください。
▲開催前に、こちらから講座の受講確認の連絡は致しませんので、お忘れのないようご自身でスケジュールをご確認ください。
⑨ 18.3.1
ニュース&トピックス
あなたのまわりの身近な話題を待っています。広報広聴係までご連絡ください(tel 25ー9688)。
小学生がカキの水揚げ、カキ打ちを体験
◆1月31日、蓑島小学校5年生12人が、昨春から総合学習の時間を利用して育てた地元特産の「豊前海一粒かき」を水揚げ
しました。この日、子どもたちは漁船に乗り込み沖合約3キロの養殖いかだへ。ロープにくっついた約400キロのカキを収
穫。さらに直売所の作業場に戻り、専用の金具を手にカキ打ちをしたり、電動やすりでカキ殻の表面に付いたフジツボを取
り除いたり、水洗いをしたりと水揚げしたカキが商品になるまでの作業を体験しました。作業を終えた後は、全校児童で焼
きカキの試食会が行われ、地元の人たちが作ってくれたカキ汁やカキ飯が振舞われました。
こどもまもろうたい(隊)出動
行橋サッカースポーツ少年団優勝
◆行橋京都自動車販売店協会が地域の子どもの安全対策に
◆第21回行橋市少年サッカー大会が2月19日、行橋総合
取り組もうと「こどもまもろうたい(隊)」を発足し、2
公園内の多目的グラウンドで開催されました。市内外から
月10日、出動式が行橋警察署で行われました。自動車販
6チームが出場し優勝をめざして熱戦を繰り広げました。
売店13店が営業で使う車にステッカーを貼り、営業活動
結果は次のとおりです。
中に通学路などで子どもに危険がおよばないようにみまも
優勝 行橋サッカースポーツ少年団 ろうと組織されたものです。山下行橋署長は「子どもたち
準優勝 犀川サッカースポーツ少年団 の安全確保のためにともにがんばりたい」と激励しました。
3位 稗田MFC、豊津サッカースポーツ少年団
18.3.1 ⑩ ●まちかどニュース●
文化財防火デー
節分の日に鬼が訪問
◆行橋市に残る大切な文化財を火災や災害から守ろうと文
◆2月3日の節分の日、今元校区老人クラブの「今井神楽研
化財防火デー(1月26日)にあわせて防火訓練が行われま
修会」のみなさんが高齢者福祉施設みやこの苑を訪問し神
した。市の文化財に昨年指定された幕末期の絵図と八幡神
楽を披露しました。笛や太鼓、シャンガラに合わせて「四
の坐像を所蔵する正八幡宮で地区を担当する消防団(第1
方鬼」の舞が始まると入所者の皆さんは勇壮な舞にしばし
分団)と市消防本部が合同で訓練を行いました。
見入っていました。
翻訳作業真っ最中
地域のみなさんにお礼のもちつき
◆今回10回目となる椿市小学校とN.Y.グレースチャーチス
◆1月27日、仲津小学校(金丸幸子校長)で間もなく同校
クールの絵画交流。2月17日ボランティアグループ「櫂」
を卒業する6年生による「祝卒業もちつき大会」が行われ
(平山雅子代表)により、絵の説明文を日本語に翻訳する
ました。同校の児童が地域のみなさんと協力して育てたも
作業が行われました。今年届いたのは41枚の版画。春休み
ち米を使ってついたもちは、お世話になった地域の区長会
にはコスメイト行橋で両校の絵を展示します。
や子ども会などの関係者にお礼として届けられました。
子育てフォーラム開催
環境基本計画案に答申
◆2月5日、行橋市民会館で「ゆくはし市子育てフォーラ
◆1月30日、行橋市の環境の保全と創造に関する長期的な
ム」が開催され、保育の現場で活躍する多くの関係者が参
目標及び施策のあるべき方向性を示した行橋市環境基本計
加しました。子育て支援センターや保育園、幼稚園で行わ
画案についての答申が、行橋市環境対策審議会の矢津会長
れている取組みがスクリーンなどを使って紹介され、現場
から八並市長へ手渡されました。矢津会長は「財政状況を
の生の声に会場を訪れた参加者は耳を傾けていました。
理由に環境対策を遅らせることのないように」
と求めました。
⑪ 18.3.1 国際交流員クリスのコラム
グ
ーバルYukuhashi
第7回:消えるパブの紫煙
「全国の居酒屋での喫煙全面禁止法案成立 」
皆さん、もし日本でこんな見出しを見たらどう思いますか?実は、イギリスではパ
ブやクラブ、職場など屋内の公共の場での喫煙を禁止する法案が2月14日に下院で可
決された。これから、上院で可決されれば、2007年夏から施行される。
与党労働党はもともと「私的なクラブや、食事を出さないパブは禁煙の対象か
ら除く」という「部分禁煙」を2005年の総選挙のマニフェスト(宣言書)に提案し
た。しかし、例外を認めることに対して労働党内からも反対が強まり、結局議員は自由
意思で投票し、
「全面禁煙」が圧倒的多数で可決された。
消えるパブの紫煙
この法案を成立した第1の理由は、間接喫煙という問題であった。特に、タバコの煙を大量に吸い込
まなければならないパブなどのスタッフに対する被害が重大であった。しかし、4人に1人が喫煙者で
あるイギリス人からの反応はもちろんいろいろある。パブで吸えなくなる悔しさや、マニフェストでの
提案との違いに対しての怒りや、パブの客が少なくなるという心配などを持つ人も結構いるだろう。個
人的な意見を言うと、喫煙者の友だちは少なくないし、もちろんタバコを吸う人が嫌いだというわけで
もない。ただ、まず健康の理由でこの法案に賛成する。また、パブやクラブに入っても洋服などが臭く
ならない日を楽しみにしている!
この法案はパブやクラブにどんな影響を与えるかはまだ不明である。一方では「喫煙者の客が来なく
なるじゃないか」という心配もあるが、他方ではタバコの嫌いな人や妊婦や喘息患者など、煙だらけの
ところには入りたくないような新しい客が増える可能性もある。喫煙者の人数が減ると予想する人もい
る。同じような法律を2005年に施行したイタリアではタバコの販売が20%も減っているらしい。
他にも、アメリカのカリフォルニア州やニューヨーク州、ノルウェー、アイルランドなど、喫煙禁止
の法律を施行している国はつぎつぎと増えている。現在男性の喫煙率が50%位で非常に高い日本では
禁煙の場所があまり少ないが、そのうちにこんな世界的な傾向は日本にもやってくるのだろうか。
皆さんは賛成しますか?反対しますか?
イースターパーティーに楽しく参加しませんか?
ALT(外国語指導助手)のマギーと、クリスと
一緒に、「イースターエッグ」や「イースターバ
スケット」を作って「エッグハント」で盛り上が
りましょう★
日時:3月25日(土)
9:30∼12:00(小学生対象)
13:00∼17:00(中学生対象)
場所:行橋市中央公民館会議室 1・2・14号
参加料:無料 ただし当日は、小学生はゆで卵、
中学生は生卵を持ってきてください。
定員:各40人(先着)
※行橋市内在住の小・中学生限定
です。
募集〆切:3月17日(金)
申込・問合せ:電話で申し込み
※平日8:30∼17:00
行橋市役所 学務課指導室
TEL. 25−1111
(内線1351)
までお願いします
18.3.1 ⑫ ●まちかどトピックス●
が
ん
ば
ゆる
く は し︽
97
人︾
野
村
藤
枝
さ
ん
野村さんの歌集を
差し上げます。
広報広聴係へ
ご連絡ください。
︵
南
大
橋
3
︶
な
さ
ん
に
見
て
も
ら
え
れ
ば
嬉
し
い
で
す
。
﹂
に
通
じ
る
と
こ
ろ
が
あ
る
と
思
い
ま
す
。
み
い
ま
す
。
﹁
独
り
暮
ら
し
の
人
に
は
、
私
の
歌
の
心
情
会
へ
も
、
ず
っ
と
投
稿
を
続
け
て
い
ま
す
。
町
に
装
飾
古
墳
が
現
存
し
て
め
て
い
ま
す
。
平
成
4
年
か
ら
宮
内
庁
の
歌
確
認
で
す
が
豊
前
市
や
上
毛
や
、
風
景
を
題
材
に
浮
か
ん
だ
歌
を
書
き
留
て
お
り
、
行
橋
市
内
で
は
未
日
々
の
暮
ら
し
の
中
で
の
こ
こ
ろ
の
動
き
に
も
波
及
し
た
と
考
え
ら
れ
﹁
歌
に
残
す
と
、
思
い
出
も
残
る
か
ら
﹂
と
、
共
に
、
昨
年
末
一
冊
の
冊
子
に
。
山
国
川
を
下
っ
て
京
築
地
方
多
く
、
日
田
地
域
を
経
由
し
に
、
過
去
の
作
品
を
自
ら
撮
影
し
た
写
真
と
沿
岸
部
や
筑
後
地
方
に
特
に
が
掲
載
さ
れ
ま
し
た
。
そ
れ
ら
の
歌
を
中
心
ょ
う
ど
そ
の
頃
。
市
報
へ
も
投
稿
し
、
作
品
古
墳
と
呼
ば
れ
て
い
ま
す
。
有
明
海
た
。
野
村
さ
ん
が
短
歌
を
は
じ
め
た
の
も
ち
施
し
た
古
墳
が
数
多
く
あ
り
、
装
飾
市
民
の
皆
様
に
短
歌
を
募
集
し
て
い
ま
し
1
日
号
か
ら
平
成
2
年
12
月
15
日
号
ま
で
、
12
年
前
の
市
報
ゆ
く
は
し
平
成
元
年
4
月
歌
集
を
差
し
上
げ
ま
す
ペット
う ち の
家 族
No.
6 4
うちの愛犬リキです。
のらネコのトラちゃんと、とっても仲良し。
みかけよりも、ずっと優しいリキです。
(行事5丁目 岩井さん)
く
ら
し
の
中
の
気
持
ち
を
歌
に
︰
あなたからの情報
お待ちしています
自慢のペットや、熱中しているサークル活動、
身近ながんばるゆくはし人など、皆様からの情報
をお待ちしています。写真、コメント、連絡先を
添えて、下記まで送付ください。
〒824-8601 行橋市中央 1−1−1
行橋市役所 広報広聴係
で と 味 生 る り 逃 ナ に
場 10 を い
九 無 ∼ 開 て 現 あ は で き ︵ ま げ ミ あ
州 料 18 催 、 在 ろ 、 す か 黄 す か の る
に ︶ 時 中 企 、 う 横 。 え 泉 。 え 変 黄
は
開 で 画 行 と 穴 こ る が こ っ わ 泉
、
館 す 展 橋 考 式 こ ・ え の た り の
彩
、 。
市 え 石 で 蘇 る こ ﹂ 果 国
︵ ﹃
黄
色
火 3
歴 ら 室 言 生 ︶ と と て へ
絵
曜 月 泉 史 れ の う す の が い た 行
ま
画
日 20 へ
の 資 す 古 ﹁ る 語 、 う 姿 く
や
休 日 入 料 。 墳 黄 と 源 蘇 お を が
の 泉 い で る 話 見 、
線
館 ま り 館
こ の う あ ・ が る イ
刻
、 で 口 に
と 国 意 り 甦 あ と ザ
を
入 、 ﹄ お
﹂
、
よ み
あ
ま
り
、
死
者
の
世
界
で
あ
り
地
底
く
な
っ
た
妻
イ
ザ
ナ
ミ
に
会
い
た
い
古
代
の
神
話
に
、
﹁
イ
ザ
ナ
ギ
は
亡
ゆくはしの歴史探索 その三十二
企画展『黄泉への入り口』
ご
覧
下
さ
い
。
⑬ 18.3.1
て
開
催
さ
れ
て
い
ま
す
。
是
非
一
度
一
層
高
ま
る
こ
と
を
主
な
目
的
と
し
て
い
る
文
化
財
へ
の
市
民
の
関
心
が
と
の
交
流
を
考
え
、
各
地
に
残
さ
れ
れ
る
有
明
海
沿
岸
地
域
と
京
築
地
域
飾
古
墳
の
九
州
に
お
け
る
源
流
と
さ
ま 半 柄 死 に の 市 指 が 号
﹃ し か で 者 指 絵 に 定 線 墳 上
黄 た ら あ の 定 が 所 さ 刻 の 毛
泉 。 7 る 霊 さ 刻 在 れ さ 壁 町
へ
世 と や れ ま す て れ 面 に
の
紀 考 葬 て れ る い て に 所
入
後 え 送 い て 黒 ま お は 在
り
半 ら 儀 ま お 部 す り 鳥 す
口
こ れ 礼 す り 6 。 、 や る
﹄
ろ 、 に 。 、 号 ま 国 木 穴
展
に 6 関 い 県 墳 た の の ヶ
は
造 世 わ ず の に 、 史 葉 葉
、
ら 紀 る れ 史 は 豊 跡 の 山
装
れ 後 図 も 跡 船 前 に 絵 1
*やけど ( 熱傷 、 火傷 ) *
やけどとは!
皮膚に高温(炎、熱湯)が作用したために起こる傷害。皮膚症状が中心で熱傷を受けた面積が広ければさま
ざまな全身症状があらわれます。
また、低い温度(使い捨てカイロ等)でも長時間触れていれば低温やけどになる可能性があります。
症状 軽症
重症
皮膚が赤くなりひりひりする
皮膚に水疱(ひぶくれ)ができる
皮膚が白くなる・焦げる・痛みを感じない
原因 ・ストーブの周り
・電気ポット、やかん
・マッチ、ライター
・熱い味噌汁、カップラーメン ・お風呂、アイロン、電気毛布 etc.
※家庭内には、火傷の原因となるものがたくさんあります。
特に、小さなお子様やお年寄りのいる家庭では、気をつけてあげ て下さい。
応急手当
直接流水で5分以上冷やす(目安としては痛みを感じなくなるまで)。
直接流水で冷やせない場合は、アイスノン等で冷やす。
肩にかかった熱湯が太ももまで流れていたり、思わぬところに熱湯がかかっていることもあるので注意する。
熱湯を服の上からかぶった場合・お風呂に転落した場合
水疱が破れたり、皮膚がむけてしまう危険があるので、靴下やオムツを含め直接皮膚に触れているものは、
取らずに流水(シャワーが便利)で冷やす。
火傷の範囲が広範囲に及ぶ場合は、このまま流水で冷やすと体温が下がりすぎるので、濡れたバスタオルで
全身を包み、その上から毛布で保温し、受診して下さい。
※やけど部位に味噌、ジャガイモ、アロエなど付けてはいけません
軽症に見えた場合でも、自己判断で処置をするのではなく病院へ行きましょう!
◎問合せ 行橋市消防本部 TEL=25ー2323
第21回菜の花まつり
日時:3月26日(日)10時∼14時
場所:今川サイクリング道路(行橋市役所横・豊国橋左岸)※雨天時はウィズゆくはし
イベントスケジュール
模擬店(食べ物)
11:00 開会式
11:40 和太鼓による演奏(みのり太鼓)
11:50 真光院保育園
12:00 手話コーラス
12:10 レクリエーション
12:20 ビンゴ大会
■熊本阿蘇1泊2日ペア宿泊券など
豪華景品多数有り。
14:00 閉会式
※ビンゴカードの販売は開会式終了後。
1枚100円(1人5枚まで:300枚販売)
◆うどん・そば ◆かき汁
◆おでん・ちらし寿し
◆焼きそば、コーヒー など
主 催 菜の花まつり実行委員会
後 援 行橋市 行橋市区長連合会 行橋商工会議所 行橋市社会福祉協議会
行橋市ボランティア連絡協議会 行橋市民生児童委員協議会
問合せ 菜の花まつり実行委員会(行橋市社会福祉協議会) TEL 23ー1111
18.3.1 ⑭
8 2 4
− 8 6 0 1
ま
(かけ橋通信)
や
行橋市長 八並 康一 行
行橋市中央一丁目1番1号
差出し有効期間
平成18年3月
31日まで
(切手 不要)
5
行橋郵便局
承 認
料金受取人払
今回かけはし通信のテーマ「食育」
食育に関する アイデア・提言 がありましたら、
どしどしお寄せください。
神籠石 画:大庭京子
お
り
のりしろ
の
り
し
ろ
か け 橋 通 信 (市長への提案)
市政への提案・提言をお寄せください。市民
参加のまちづくりを進めるため、市政発展の建
設的なご提案であれば、どのような内容でもか
まいません。
住所、氏名、年齢、連絡先を明記のうえ提案
をお書きいただき投函願います。
◎FAXにて提案をいただく場合は、
25−5330へ
◎メールにて提案をいただく場合は、
ホームページのかけはし通信コーナーへ
行橋市役所ホ
http://www.city.yukuhashi.fukuoka.jp
提案の内容(タイトル)
住 所
年齢
氏 名
電話番号 (
)
ー
18.3.1 ⑯
Information Box
情報&スポーツ
新北九州空港
旅客ターミナルビル見学会
3月16日の開港前に、新しい空港を見てみませんか?
3 月 入場は…ただし、混雑の状況に
より入場を制限する場合が
8日(水)/9日(木) あります。
事前の申込は不要。
10:00∼16:00
(入場は15:30まで)
アクセス
また、保安管理上、立ち入
れない場所があります。
JR朽網駅からシャトルバス(無料)
が臨時運行します。
車やタクシーでの乗り入れも可能。
(駐車場は有料)
問合せ
北九州エアターミナル株式会社
TEL093−475−4195
行橋駅から新空港へ
北九州空港エアポートバスが
運行します
3月16日
より
新
北
九
州
空
港
行橋駅∼新北九州空港間を48分で連絡。
3
月
1日8便運行します。
停留所名
行橋駅
東口
所要時間
空港まで
の運賃
日産
九州工場
13分
600円
苅田町役場
500円
450円
トヨタ九州
苅田工場前
8分
4分
10分
スカイホテル
苅田前
苅田駅
400円
350円
※土・日曜日は、日産九州工場には停車しません。
※航空ダイヤの改正に伴ない、4月以降はバスダイヤが変更に
なる可能性がありますので、ご注意ください。
5分
250円
北九州
空港
8分
行橋・苅田∼北九州空港線 時刻表
往路(行橋駅東口→新北九州空港)
行橋駅
東 口
平・祝 5:21 6:49 9:55 11:30 13:25 15:30 18:10 21:50
苅田駅
5:48 7:16 10:22 11:57 13:52 15:57 18:37 22:17
北九州空港
6:09 7:37 10:43 12:18 14:13 16:18 18:58 22:38
土・日 5:26 6:54 10:00 11:35 13:30 15:35 18:15 21:55
復路(新北九州空港→行橋駅東口)
北九州空港
8:00 9:30 11:20 14:25 16:30 19:35 22:10 22:55
苅田駅
8:19 9:49 11:39 14:44 16:49 19:54 22:29 23:14
行橋駅 平・祝 8:42 10:12 12:02 15:07 17:12 20:17 22:52 23:37
東 口 土・日 8:41 10:11 12:01 15:06 17:11 20:16 22:51 23:36
※祝日は平日ダイヤで運行致しますので、ご注意ください。
⑰ 18.3.1
お問合せは
にしてつテレホンセンター北九州
TEL 093−551−1181
16
日
オ
ー
プ
ン
Information Box
情報&スポーツ
あんしん住替え情報バンク
講 座
スポーツ
4月16日より早朝野球大会開幕
として、福岡県あんしん住替え情報バ
EMインストラクター講座
受講生募集
ンクを運営しています。
■期間:4月12日∼5月24日の
住替えバンクでは、住み替え先の情報
毎週水曜日(5月3日を除く)
や、現在住んでいる住宅の売却や賃貸
全6回
■参加資格:市内在住・在勤者のチー
など、住み替え時の注意点や資金計画
■時間:
昼の部:13時30分∼15時
ム(3名までは該当しなくてもよい)
などに専門の相談員がお答えします。
お気軽にご相談ください。
夜の部:19時∼20時30分
ているチーム
■問合せ:財)福岡県建築住宅センタ
※受講はどちらか1コースのみ
※学生(中学・高校・大学生)のチー
ー内 住替えバンク事務局
■募集人数:全6回講座を通じて受
ム、他支部に登録しているチームは除
TEL092−725−0896
講できる方25名
きます。
http://sumikae-bank.jp
■場所:中央公民館駅分館 多目的
■申込・問合せ:3月13日(月)ま
ホール
でに選手名簿(1チームにつき監督以
■内容:①EMとは何か
下25名以内)、参加料12,000
福岡県では、郊外と都心部の住み替
えを橋渡しするための相談・情報窓口
募 集
介護保険課では、平成18年度から
の制度改正に向けて、非常勤嘱託員を
または、全日本軟式野球連盟に登録し
円(加入金2,000円を含む)を添
えて、体育協会TEL・FAX 25−8
③米のとぎ汁
222へ
④EM泥だんごの水質浄化
⑤EMの多角的な応用
募集します。
⑥まとめ
①保健師及び看護師‥若干名
■受講料:1,000円(教材費)
②社会福祉士‥1名
■問合せ:環境課環境係 ③ケアマネージャー経験者‥1名
内線1253・1256
勤務期間、職務の内容等
くわしくはお問合せください。
■募集期間:
平成18年3月15日(水)まで
■問合せ:介護保険課介護保険係
内線1172・1175
花あふれるふくおかの街
モデル地区設置事業
花苗植替えボランティア募集
■日時:3月25日(土)
【受付】12時30分∼
【作業】13時∼15時30分予定
■集合場所:美夜古回廊イベント広場
■時間:6時∼7時30分
■場所:中山グラウンド
②EMぼかしの作り方
介護保険課非常勤嘱託員募集
■期間:4月16日(日)∼7月中旬
第4級アマチュア無線技士
養成課程講習会
■日時:4月2日(日)9時∼17
時、9日(日)9時30分∼17時
■場所:行橋市中央公民館
■定員:50名
■申込締切:3月25日(土)(但し
シルバー人材センターに
御用命ください
私たちはこんな仕事が出来ます
庭の掃除/草取り/草刈り
庭木の剪定/消毒/屋内掃除
家事サービス/管理監視
一般事務/折衝外交
その他
定員になり次第締切)
■主催:日本アマチュア無線振興協
会
■申込・問合せ:株式会社 波夢人
TEL
093−951−1916
■場所:行橋駅及び商店街周辺
※軍手は用意していますが、
まずは気軽にお電話ください
手スコップ・タオルは各自ご用意くだ
(社)行橋市シルバー人材センター
さい。
tel 26−3355
■問合せ:
NPO法人アクションタウン行橋
TEL
24−4241
犬を飼っている方へお願い
フンの後始末を!
犬のフンの後 始 末 は、飼い主の責 任 です。
犬の飼い主は、飼い犬が道路、公園、広場など
公共の場所において、フンを排せつした場合は、
直ちにフンを除去しなければなりません。
(福岡県動物の愛護及び管理に関する条例第5条第2項)
欲
し
い
ん
だ
ワ
ン
ル
ー
ル
を
守
っ
て
放し飼いはやめましょう!
つないで飼うことは、飼い主の守らな
ければならない最低限のルールです。
※放し飼いの犬については、朝晩にか
かわらず捕獲を行うことがあります。
【問合せ】環境課 環境係 内線1253
京築保健福祉環境事務所 23−2245
18.3.1
⑱
情
報
今月の納期 ◆国民年金保険料2月分
【3月】
お知らせ
&スポーツ
I nformation Box
納付は便利な
口座振替で!
司法書士による
無料法律相談会
資産報告書審査意見書の閲覧
相続や遺言、登記、多重債務、裁判
平成18年2月1日に、行橋市政治
等、架空請求等、身近な法律トラブル
倫理審査会から平成17年資産報告書
について司法書士が応じます。
審査意見書が市長に提出されました。
■日時:3月25日(土)
【相談】10時∼15時
この意見書は、議員並びに市長、助
報告書に基づき、行橋市政治倫理審査
■場所:
築上町築城公民館(旧築城町役場隣)
会によって平成17年10月19日か
■主催:福岡県司法書士会
ら平成18年1月25日までの計5回
にわたって審査され、提出されたもの
■問合せ:巡回法律相談委員会
TEL0979−83−2275
です。行橋市政治倫理条例に基づき、
※予約もできます
市役所 TEL 25ー1111 FAX 25ー5330
生涯学習課体育係
内線 1331
市民体育館 TEL 24ー4000
中山グラウンド TEL 24ー5859
市民プール TEL 22ー2444
市体育協会 TEL 25ー8222
中央公民館 TEL 22ー3911
役、収入役及び教育長の提出した資産
■閲覧期間:任期期間中(土・日・休日
つばさふれあいコンサート
◆◇◆◇各 種 相 談 ◇◆◇◆
を除く)8時30分∼17時
■日時:3月18日(土)
■閲覧場所:
議員‥議会事務局(市役所6階)
■場所:行橋市民会館
TEL 25−0119
(月∼金曜日、8時30分∼17時)
市長及び三役‥総務課(市役所4階)
■演奏:航空自衛隊 西部航空音楽隊
婦 人 相 談
農業委員選挙人名簿の確認を!
市役所庁舎内
◆児童・生徒相談センター
◆
配偶者からの暴力等の相談
TEL 25−1124
(月∼金曜日、10時∼16時)
◆消費生活相談
商工水産課 ℡25−1111/内線1224
(月・水曜日、10∼12時、13∼15時)
◆障害者相談
福祉事務所 ℡25−1111/内線1156
(月∼金曜日、8時30分∼17時)
◆母子・寡婦相談
福祉事務所
℡25−1111/内線1152
京築保健福祉環境事務所
TEL 23−2970
(月∼金曜日、8時30分∼17時)
労働相談
福岡県北九州労働福祉事務所
TEL 093−592−3516
◆出張労働相談
行橋市コミュニティセンター
(毎月 第四月曜日15∼19時)
◆育児等退職者再就職相談
ウィズゆくはし
(毎月 第一水曜日10∼16時)
◆行政相談会
ウィズゆくはし(TEL 23−1111)
(毎月 第二木曜日13∼15時)
◆心配ごと相談
ウィズゆくはし(TEL 23−1111)
(月∼金、13時∼16時)
ウィズゆくはし内
⑲ 18.3.1
意見書の閲覧を次のとおり実施してい
ます。
15時∼17時/開場14時
■入場料:無料 ※但し、入場整理券
満20歳以上(昭和61年4月1日
が必要です。(市役所秘書企画課にも
用意しています。)
生まれまで)で、次の要件に該当する
■問合せ:航空自衛隊築城基地広報班
方は、必ず選挙人名簿をお確かめくだ
TEL56−1150(内線207)
さい。
①10アール以上の農地耕作を営む人
女性合声とミュージカルの夕べ
②その配偶者または同居の親族で、年
行橋ジョイントコンサート
間60日以上農耕に従事する人
■出演:西南女学院高等学校音楽部
■期間:3月9日(木)まで
■時間:8時30分∼17時
■場所:選挙管理委員会事務局
(行橋市役所 5階)
ミュージカル「オズの魔法使い」
・北九州メモリアル女性合声団
ミュージカル「キャッツ」アルバム
・西南女学院高等学校音楽部OG会
愛のかたち
選挙人名簿が縦覧できます
平成18年3月1日現在の選挙人名
■日時:3月18日(土)
18時30分∼/開場18時
簿の定時登録が縦覧できます。
■場所:コスメイト行橋 文化ホール
この名簿には、昭和61年3月2日ま
■入場料:無料 ※整理券が必要です
でに生まれた方や、平成17年12月
■問合せ:西南女学院高等学校
1日までに転入された方が登録されて
TEL093−583−5800
います。
北九州メモリアル女性合声団 関根
■期間:3月8日(水)∼12日(日)
TEL093−602−7609
■時間:8時30分∼17時
■縦覧場所・問合せ:
選挙管理委員会事務局
(市役所5階)TEL25−9655
人口動態職業・産業調査に
ご協力をお願いします
戸籍の届出をされる対象者の方に
届出書に職業又は産業の記入を
お願いしています。
平成18年3月31日まで
CITY
Yukuhashi
人の動き
平成18年
2月1日
現在
□人口
71,943
2006年カレンダー
男
橋
■市
民
3月
3月
日
1月27日、地域産業の発展に向け、行橋市
や市内の自動車関連企業13社などでつくる
「行橋市自動車産業振興協議会」の設立総会
が市内のホテルで開かれました。
曜
休日相談医
のゴミ
135t減
□不燃ゴミ
27t減
【前年同月比】
□可燃ゴミ
93t増
□不燃ゴミ
1t減
【資源ゴミ】
38t
空
港
か
ら
行
橋
に
や
っ
て
来
る
の
か
な
?
︵
吉
︶
と
交
流
を
取
り
持
つ
櫂
の
平
山
さ
ん
。
来
年
は
新
の
絵
画
。
﹁
ま
と
め
た
ら
画
集
に
な
り
そ
う
で
し
ょ
﹂
空
を
渡
っ
て
届
い
た
ニ
ュ
ー
ヨ
ー
ク
の
子
ど
も
達
層
便
利
に
な
る
と
期
待
を
大
き
く
し
て
い
ま
す
★
近
く
に
。
行
橋
駅
か
ら
連
絡
バ
ス
も
運
行
し
、
一
た
★
新
空
港
へ
は
道
路
も
開
通
さ
れ
、
ま
す
ま
す
か
っ
て
い
た
私
に
と
っ
て
、
驚
き
の
近
さ
!
で
し
夜
が
明
け
な
い
う
ち
に
家
を
出
て
福
岡
空
港
へ
向
ま
で
約
一
時
間
。
出
発
時
間
が
早
い
朝
な
ど
は
、
は変更になる場合もあります。
テレホンサービス
時
に
も
か
か
わ
ら
ず
、
自
宅
の
玄
関
か
ら
搭
乗
口
九
州
空
港
体
験
と
な
り
ま
し
た
★
朝
の
ラ
ッ
シ
ュ
そ
れ
が
私
に
と
っ
て
最
初
で
最
後
の
旧
︵
?
︶
北
現
空
港
を
利
用
し
た
の
は
、
ち
ょ
う
ど
一
ヶ
月
前
。
■
3
月
16
編
集
TEL 23-1111
FAX 22-2903
ド
ラ
マ
と
が
ん
ば
る
選
手
の
姿
で
満
足
だ
。
︵
有
︶
な
い
が
、
い
く
つ
で
も
い
い
じ
ゃ
な
い
か
。
人
間
て
い
る
。
メ
ダ
ル
が
い
く
つ
取
れ
た
か
知
る
由
も
道
さ
れ
た
★
小
誌
発
行
時
ト
リ
ノ
五
輪
は
終
わ
っ
TEL 25-2300
FAX 25-1456
約
が
必
要
で
す
。
な
っ
て
い
ま
す
。
弁
護
士
相
談
日
に
は
予
な
お
、
月
に
1
回
は
弁
護
士
相
談
日
と
木
曜
日
は
、
行
政
相
談
も
お
受
け
し
ま
す
。
相
談
を
お
受
け
し
て
い
ま
す
。
毎
月
第
2
金
銭
ト
ラ
ブ
ル
や
他
の
心
配
ご
と
な
ど
の
時 毎
ウ 日
ィ ︵心
ズ 土
ゆ ・配
く 日
は ・ご
し 祝
に 日と
て を
、 除相
相 く
続 ︶
談
問 13
題 ∼
16
、
休日夜間急患センター
歯
科
●日曜・休・祝日
9時∼18時(受付は17時まで)
内 科 ・小児科
●月曜∼金曜日
19時30分∼翌朝6時
(小児科は23時まで)
●土曜・休・祝日の前日
19時30分∼翌朝9時
(内科・小児科とも)
●日曜・休・祝日
昼間 9時∼18時
(内科・小児科とも)
夜間 19時30分∼翌朝6時
(小児科は23時まで)
行橋市中央1丁目9番2号
TEL 26−1399
TEL24-4141
日
、
新
北
九 広報広聴係
州 25-9688
空
港
が
開
港
し
ま
す
。
後
記
お TEL 詳
問 ︻ し
い 23 く
合 ︼ は
わ 1 、
せ 1 市
く 1 社
だ 1 会
さ ・ 福
い ︻ 祉
。 23 協
︼ 議
5 会
6
1
1
へ
※
次
回
弁
護
士
相
談
日
は
3
月
8
日
︵
水
︶
※夜間窓口時は正面玄関を開放します
□可燃ゴミ
TEL 25-1125
http ://www.cit y
yukuhashi.fukuoka.j p
(休・祝日を除く)
●1人当たり
FAX 25-0299
行橋市ホームページ
TEL22-9544
三木内科医院
★
【前月比】
館
TEL 25-1111
■サンワークゆくはし TEL 24-8811
■シルバー人材センター TEL 26-3355
市税・国保税の納付、納税相談等
こ
の
市
報
は
再
生
紙
を
利
用
し
て
い
ま
す
会
所
■コ ス メ イ ト 行 橋
相談案内/休日相談医
5
【消費生活相談】
□世帯
6 月
27,065
市役所商工水産課(10∼12時、13∼15時)
□面積
【補聴器相談】
69.83
7 火
市 役 所 5 0 5 会 議 室 (13∼15時)
【消費生活相談】
【前月比】
水 ★ 夜間納税窓口のお知らせ
8
市役所商工水産課(10∼12時、13∼15時)
□人口
第2・4木曜日
34減
2 0 時 まで
9 木
□世帯
問合せ…納税対策室25−9699
11増
10 金
11 土
サカイダクリニック TEL26-3331
12 日
行 橋 ク リ ニ ッ ク TEL24-5677
【消費生活相談】
表紙:ひな人形 13 月
市役所商工水産課(10∼12時、13∼15時)
油木ダム貯水量
の ひ 会 手
作 な に づ
火 (平成18年2月21日現在)
品 ま よ く 14
総 貯 水 量16,450,000 t
つ る り
り 、 友
現在貯水量 7,462,800 t 【消費生活相談】
展
の 15 水
市役所商工水産課(10∼12時、13∼15時)
貯 水 率 45.4%
CITY 16 木
【補聴器相談】
【社会保険・年金相談】
Yukuhashi
金 商工会議所(10∼12時、13∼15時) 市 役 所 5 0 5 会 議 室 (13∼15時)
17
ゴミの動き
平成18年
18 土
1月分
山 田 医 院 TEL22-1195
□可燃ゴミ
日
19
1,682t
行 橋 記 念 病 院 TEL25-2000
□不燃ゴミ
【消費生活相談】
20 月
103t
市役所商工水産課(10∼12時、13∼15時)
37,782
24.8kg
役
TEL 23-8888
■保 健 セ ン タ ー
TEL 24-4000
■市 民 体 育 館
■行 橋 市 中 央 公 民 館 TEL 22-3911
■研修センター(ゆくトピア)TEL 25-3355
TEL 25-1911
■図 書 館
日
女
森
林
資
源
を
大
切
に
市
■ウ ィ ズ ゆ く は し
【 3/5 ∼ 3/20 】
34,161
■行
乗
り
を
待
つ
米
国
選
手
な
ど
の
エ
ピ
ソ
ー
ド
が
報
れ
な
が
ら
男
子
モ
ー
グ
ル
で
銅
、
産
み
の
親
の
名
でご確認ください。
場
の
日
本
人
ジ
ャ
ン
パ
ー
、
孤
児
と
し
て
育
て
ら
ア
選
手
、
難
病
の
妹
を
抱
え
な
が
ら
5
回
連
続
出
と
し
て
復
帰
出
場
を
果
た
し
た
日
本
人
フ
ィ
ギ
ュ
が
ん
を
克
服
し
て
12
年
ぶ
り
に
し
か
も
米
国
代
表
が
、
日
本
選
手
の
成
績
が
ふ
る
わ
ず
四
苦
八
苦
★
ダ
リ
ス
ト
と
の
共
演
で
視
聴
率
を
稼
ご
う
と
し
た
放
各
局
は
現
地
に
有
名
タ
レ
ン
ト
を
派
遣
し
、
メ
ナ
ウ
ン
サ
ー
の
絶
叫
が
な
ん
と
も
耳
障
り
だ
。
民
■
﹁
日
本
、
ま
だ
メ
ダ
ル
が
取
れ
ま
せ
ん
っ
﹂
ア