平成 24 年度 2月度安全衛生活動 今月の安全目標 今月の重点目標 安全運転をしよう *三大災害の防止(墜落・転落、崩壊・倒壊、建設機械災害) *冬季安全運転の推進 今月の行事 *社内労働災害・交通事故防止運動強化月間(1/1~3/31) *三大災害の防止(墜落・転落,崩壊・倒壊,建設機械災害) *冬季安全運転の推進 今月の安全衛生活動 1)社内安全パトロール実施(14・15 日予定) 2)安全衛生委員会開催 (23 日予定) シンガポール共和国 大使館首席公使 ウイリアム・タン様 立谷相馬市長 大浜・古磯部海岸災害復旧工事 安全祈願祭・着工式状況 シンガポール赤十字社からの震災復興支援に より建設される「磯部コミュニティセンター」 建設工事安全祈願祭状況 安全衛生委員から *危険予知の必要性を考え直してみよう ・日頃、安全は大事だと口では言っていても、まさか自分が災害に遭うとは思わず、 油断し事故が起きてしまいます。ほとんどの災害は、「周囲の状況や作業手順は 大丈夫かな?」と、日頃から注意・確認を心掛けると事故は回避できます。 そこで、その訓練として、危険予知訓練が大変役立つのです。現場内の全員が互 いに思いやり、日頃から危険予知をしっかり行い、無災害で工事が竣功できるよ うに、安全作業の推進へ協力をお願いします。 *インフルエンザの予防をしましょう ・インフルエンザが感染しやすい季節となり、各地で流行しています。屋外から室 内に入る際には、うがいや手洗いの励行で予防対策を行って下さい。又、発症が 疑われる場合は、病状が悪化しないうちに医師の診察を受けて下さい。 *交通安全のすすめ ・冬の運転では、積雪・凍結による交通渋滞が発生し、スリップ事故も多発します。 10 分早めの出発・10%の減速・十分な車間距離を心掛け、安全運転をお願いします。 又、高齢者・子供などへの思いやり運転を心掛けると共に、飲酒又は酒気帯び運転 や速度超過などの悪質・危険な運転を根絶しましょう。 ・運転中に携帯電話は使用せず、車を安全な場所に止めてから使用して下さい。 ★安全作業を習慣に、無災害記録を積重ねよう★ 小野建設株式会社 安全衛生委員会 おやじ心の一句(無駄だった!?):一票に 思いを込めた 脱原発
© Copyright 2024 ExpyDoc