暫定版 - 日本社会心理学会

ᬻᐃ∧
口頭発表 01 Social Cognition 1 第 1 日
口頭発表 第 1 日 7 月 26 日(土)
口頭発表 01 Social Cognition 1 (大講堂) 8 : 30 ∼ 9 : 45
座長 竹橋 洋毅
01-01
制御焦点が目標活性のパターンに与える影響
○竹橋 洋毅
東京未来大学
01-02
プライド表出は社会的地位のシグナルか?:IAT
を用いた検討
○兪 叶韵
大坪 庸介
神戸大学
神戸大学
01-03
恋人概念の閾下プライムが自己ステレオタイプ化と
身体的力強さ行動に及ぼす効果
○沼崎 誠
松崎 圭佑
埴田 健司
平間 一樹
首都大学東京
首都大学東京
一橋大学
首都大学東京
01-04
複雑な行動に対するプライミング効果の検討
○工藤 恵理子
東京女子大学
01-05
ロマンティック幻想の潜在測度と理想の関係
○麻生 奈央子 お茶の水女子大学
坂元 章
お茶の水女子大学
䒾 㻞㻝 䒾
口頭発表 02 Criminology 第 1 日
ᬻᐃ∧
口頭発表 第 1 日 7 月 26 日(土)
口頭発表 02 Criminology (N2) 8 : 30 ∼ 9 : 45
座長 高木 大資
02-01
被害者理解関連語との単純接触が犯罪被害者への態
度に与える影響
― 犯罪不安との関連についての検討 ―
○新岡 陽光
高野 陽太郎
法政大学
東京大学
02-02
警察活動への接触が犯罪不安に及ぼす影響
○荒井 崇史
追手門学院大学
○高木 大資
島田 貴仁
雨宮 護
東京大学
科学警察研究所
筑波大学
02-03 “監視”が地域についての認知に与える影響
02-04
街頭防犯カメラに対する態度構造と社会的受容
○島田 貴仁
高木 大資
雨宮 護
科学警察研究所
東京大学
筑波大学
02-05
人の存在が不適正行動を抑制させる影響
○森 康浩
大沼 進
北海道大学
北海道大学
䒾 㻞㻞 䒾
口頭発表 03 Self 1 第 1 日
ᬻᐃ∧
口頭発表 第 1 日 7 月 26 日(土)
口頭発表 03 Self 1 (S1) 8 : 30 ∼ 9 : 45
座長 福島 治
03-01
非対面型ツールが自己開示に及ぼす影響 ― イライ
ザと E メールの比較 ―
○伊藤 詩菜
北海道大学
03-02
社会的支配志向性の性差に及ぼすサイコパシーの影響
○増井 啓太
横田 晋大
慶應義塾大学・日本学術振興会
総合研究大学院大学
03-03
自己愛傾向および自尊心がソーシャルゲームへの没
入に及ぼす影響
○加藤 仁
五十嵐 祐
名古屋大学
名古屋大学
03-04
自己概念の変動性を表す指標の比較
○福島 治
新潟大学
03-05
クチコミの動機がクチコミの手段の選択に与える影響
― ソーシャル・メディア上のクチコミ行動に着目
して ―
○片桐 英毅
学習院大学
䒾 㻞㻟 䒾
口頭発表 04 Cross-cultural Psychology 第 1 日
ᬻᐃ∧
口頭発表 第 1 日 7 月 26 日(土)
口頭発表 04 Cross-cultural Psychology (S2) 8 : 30 ∼ 9 : 45
座長 石井 敬子
04-01
価値観の測定とその構造 ―― Schwartz の価値観研
究の展望 ――
○真鍋 一史
青山学院大学
04-02
住居の流動性による感情認識への影響:日米比較研究
○石井 敬子
小宮 あすか
大石 繁宏
神戸大学
ヴァージニア大学
ヴァージニア大学
04-03
日本人のプランコンプレキシティ:計画性の日ロ比較
○本山 美希
田崎 勝也
青山学院大学
04-04
一般的信頼とサポート知覚におけるマクロレベルの
文化の影響:EQLS2012 データに基づく国際比較
○五十嵐 祐
名古屋大学
04-05
他者志向的社会不安に対する社会生態学的アプロー
チ:国際比較による検討
○佐藤 剛介
名古屋大学
䒾 㻞㻠 䒾
ᬻᐃ∧
口頭発表 05 Fairness and Morality 第 1 日
口頭発表 第 1 日 7 月 26 日(土)
口頭発表 05 Fairness and Morality (N2) 10 : 00 ∼ 11 : 15
座長 清水 裕士
05-01
分配の正義とリスク下の意思決定の相同性の要因を
探る
○清水 裕士
広島大学
05-02
内集団の規範遵守率が自己犠牲行動の選択プロセス
におよぼす影響
○上原 依子
大阪大学
05-03
道徳意識と手続き的公正効果
○青木 俊明
林 洋一郎
東北大学
慶応義塾大学
05-04
勢力感が制裁反応に与える影響 ― カラシ入り
シュークリームを用いた検討 ―
○橋本 剛明
唐沢 かおり
東京大学
東京大学
05-05
集団規範認知は共有されるか:多様なメタ認知との
関連の検討
○正木 郁太郎
村本 由紀子
東京大学
東京大学
䒾 㻞㻡 䒾
口頭発表 06 Intergroup Relations 第 1 日
ᬻᐃ∧
口頭発表 第 1 日 7 月 26 日(土)
口頭発表 06 Intergroup Relations (S1) 10 : 00 ∼ 11 : 15
座長 横田 晋大
06-01
集団の成立基盤としての集団アイデンティティ(2) ○尾関 美喜
― 実験集団を対象としたマルチレベルモデルによ
る検討 ―
早稲田大学
06-02
外集団脅威の状況手がかりによる外集団攻撃の生起
の性差 ― 最小条件集団を用いた実験的検討 ―
○横田 晋大
坪井 翔
三船 恒裕
杉浦 仁美
総合研究大学院大学
応用社会心理学研究所
高知工科大学
広島大学
06-03
個人間・集団間における先制攻撃
○三船 恒裕
肥前 洋一
上條 良夫
岡野 芳隆
高知工科大学
高知工科大学
高知工科大学
高知工科大学
06-04
外集団による加害者との類似性の表明が集団間態度
に与える影響:
複数の態度への媒介過程の検討
○後藤 伸彦
唐沢 穰
Monash University Malaysia
名古屋大学
06-05
外集団攻撃に対する正当化イデオロギーの効果
○杉浦 仁美
清水 裕士
坂田 桐子
広島大学
広島大学
広島大学
䒾 㻞㻢 䒾
口頭発表 07 Stereotype 第 1 日
ᬻᐃ∧
口頭発表 第 1 日 7 月 26 日(土)
口頭発表 07 Stereotype (大講堂) 13 : 45 ∼ 15 : 00
座長 竹内 真純
07-01
On the difficulty of replicating(one s)findings
○ SEEL Miriam 名古屋大学
KARASAWA Minoru 名古屋大学
07-02
インターネットの使用形態と在日コリアンへのレイ
シズム
○高 史明
神奈川大学
07-03
実体性が両面価値的な集団への態度に及ぼす影響に
ついて
○二木 望
櫻井 良祐
渡辺 匠
唐沢 かおり
東京大学
東京大学
東京大学・日本学術振興会
東京大学
07-04
加害時におけるラベリング行動:ゲーム場面におけ
るチーム名の決定による検討
○寺口 司
釘原 直樹
大阪大学・日本学術振興会
大阪大学
07-05
死の顕現性と自己の高齢化意識が高齢者に対する態
度に与える効果
○竹内 真純
帝京大学
䒾 㻞㻣 䒾
口頭発表 08 Organizaional Behavior 第 1 日
ᬻᐃ∧
口頭発表 第 1 日 7 月 26 日(土)
口頭発表 08 Organizaional Behavior (N2) 13 : 45 ∼ 15 : 00
座長 膳場 百合子
08-01
クロス・トレーニングが共有メンタルモデルへ及ぼ
す効果の検討
○秋保 亮太
山口 裕幸
九州大学
九州大学
08-02
組織不祥事に対する責任判断 ―個人と組織の責任
の関係 ―
○膳場 百合子
早稲田大学
08-03
サイバーローファーは本当に怠け者か
― 他の職務逸脱行動及び職務へのモチベーション
との関連 ―
○阿形 亜子
釘原 直樹
大阪大学
大阪大学
08-04
就業形態による労働意識の違いの検討
○高原 龍二
本田 豊輔
大阪経済大学
パナソニック エクセルスタッフ(株)
08-05
就職活動プロセスと入職後の仕事への適応の関係性
○今城 志保
繁桝 江里
リクルートマネジメントソリューションズ
青山学院大学
䒾 㻞㻤 䒾
ᬻᐃ∧
口頭発表 09 Social Exchange 1 第 1 日
口頭発表 第 1 日 7 月 26 日(土)
口頭発表 09 Social Exchange 1 (S1) 13 : 45 ∼ 15 : 00
座長 相馬 敏彦
09-01
抽象的解釈は利他的行動を促進するか? ― 囚人の
ジレンマゲームを通じた検討
○伊藤 言
田中 良幸
高野 陽太郎
東京大学・日本学術振興会
東京大学
東京大学
09-02
他者目線で考えることは協力率を高めるか
○曽根 美幸
北梶 陽子
大沼 進
北海道大学
北海道大学
北海道大学
09-03
集団協応による快感情は自己制御下手の攻撃を食い
止めるか?
○相馬 敏彦
西村 太志
古門 真
壷内 康平
09-04
心を持つ存在の知覚と協力行動
○加村 圭史朗
堀田 結孝
竹澤 正哲
北海道大学
国立情報学研究所
北海道大学
09-05
他者の信頼性判断時における情報探索:視線計測に
よる探索的検討
○井上 裕香子
清成 透子
齋藤 慈子
長谷川 寿一
東京大学
青山学院大学
東京大学
東京大学
䒾 㻞㻥 䒾
広島大学
広島国際大学
元広島国際大学
(福)聖風会
口頭発表 10 Social Cognition 2 第 1 日
ᬻᐃ∧
口頭発表 第 1 日 7 月 26 日(土)
口頭発表 10 Social Cognition 2 (大講堂) 15 : 15 ∼ 16 : 45
座長 浅井 暢子
10-01
経験の捉え方が成功経験と失敗経験の振り返りに及
ぼす影響
○藤村 まこと
福岡女学院大学
10-02
自由意志信念が制裁・報復としての攻撃に与える影響
○松本 龍児
櫻井 良祐
渡辺 匠
唐沢 かおり
東京大学
東京大学
東京大学・日本学術振興会
東京大学
10-03
事前の予測と事後の説明(2)― ソチ冬季五輪を題
材に ―
○外山 みどり
学習院大学
10-04
自発的推論に対する空間的距離の効果
○谷口 友梨
池上 知子
大阪市立大学
大阪市立大学
10-05
本質主義的信念が内外集団成員の性質推論に与える
影響
○浅井 暢子
京都文教大学
10-06
友人査定戦略としての間接的要求
○平川 真
清水 裕士
広島大学・日本学術振興会
広島大学
䒾 㻟㻜 䒾
ᬻᐃ∧
口頭発表 11 Communication 第 1 日
口頭発表 第 1 日 7 月 26 日(土)
口頭発表 11 Communication (N2) 15 : 15 ∼ 16 : 45
座長 田渕 恵
11-01
猿回しのドラマツルギー∼調教場面における猿舞師
とサルのインタラクション∼
○島田 将喜
盛 恵理子
帝京科学大学
帝京科学大学
11-02
世代間コミュニケーションにおける感謝生起と制御
適合
○田渕 恵
三浦 麻子
関西学院大学
関西学院大学
11-03
全身の非言語コミュニケーション行動における親密
性と距離の影響
○上出 寛子
新井 健生
大阪大学
大阪大学
11-04
対人コミュニケーション理論としてのディスコー
ス・ポライトネス理論
○宇佐美 まゆみ
東京外国語大学
11-05
社会化エージェントの多層的影響に関する研究(5) ○浅野 良輔
― 養育態度と社会的情報処理の関連をめぐる親子
吉澤 寛之
ペアデータを用いた検討 ―
吉田 琢哉
原田 知佳
玉井 颯一
吉田 俊和
浜松医科大学
岐阜大学
東海学院大学
名城大学
名古屋大学
岐阜聖徳学園大学
11-06
社会化エージェントの多層的影響に関する研究(6) ○吉澤 寛之
― 潜在プロフィル分析を用いたエージェントクラ
吉田 琢哉
ス間の反社会性の比較 ―
原田 知佳
浅野 良輔
玉井 颯一
吉田 俊和
岐阜大学
東海学院大学
名城大学
浜松医科大学
名古屋大学
岐阜聖徳学園大学
䒾 㻟㻝 䒾
口頭発表 12 Political Behavior 第 1 日
ᬻᐃ∧
口頭発表 第 1 日 7 月 26 日(土)
口頭発表 12 Political Behavior (S1) 15 : 15 ∼ 16 : 45
座長 三浦 麻子
12-01
オンライン調査を用いた『大学生の保守化』の検証(1) ○三浦 麻子
― 大学生の田母神「信仰」が示すもの ―
稲増 一憲
関西学院大学
関西学院大学
12-02
オンライン調査を用いた『大学生の保守化』の検証(2) ○稲増 一憲
彼らは何を保守しているのか?
三浦 麻子
関西学院大学
関西学院大学
12-03
エネルギー問題の評価において係争的な枠組みがも
たらす効果
○佐藤 浩輔
田原 真之
大沼 進
北海道大学・日本学術振興会
北海道大学
北海道大学
12-04
否定的な評価を伴う政治的会話が政治参加に及ぼす
効果
― 政治的会話の効果の両面性に着目して ―
○横山 智哉
稲葉 哲郎
一橋大学
一橋大学
12-05
パネル・データ分析による政治的エピソード記憶の
測定
○岡田 陽介
慶應義塾大学
12-06
エネルギー・環境の選択肢に関する討論型世論調査
は民意を反映していたのか
○前田 洋枝
広瀬 幸雄
大沼 進
佐藤 浩輔
野波 寛
杉浦 淳吉
大友 章司
南山大学
関西大学
北海道大学
北海道大学
関西学院大学
慶應義塾大学
甲南女子大学
䒾 㻟㻞 䒾
ᬻᐃ∧
口頭発表 13 Collective Behavior 第 1 日
口頭発表 第 1 日 7 月 26 日(土)
口頭発表 13 Collective Behavior (S2) 15 : 15 ∼ 16 : 45
座長 安野 智子
13-01
規範逸脱行動に関する行動基準と逸脱行動の拡散過程
○出口 拓彦
奈良教育大学
13-02
風評被害の何が問題なのか:場面想定法実験による
検討(2)
○泉 愛
中西 大輔
横田 晋大
広島修道大学
広島修道大学
総合研究大学院大学
13-03
オフライン対人環境の特性とインターネットプライ ○ THOMSON Robert
結城 雅樹
バシー懸念
北海道大学・日本学術振興会
北海道大学
13-04
オンラインニュース閲覧ログの分析:選択的接触と
情報共有
○鈴木 貴久
小林 哲郎
祝前 伸光
総合研究大学院大学
国立情報学研究所
ヤフー(株)
13-05
流行語としての「寄り添い」
新聞記事のテキストマイニングによる探索的研究
○前田 和寛
中西 大輔
井川 純一
河野 喬
志和 資朗
13-06
公務員削減への態度の規定要因
○安野 智子
䒾 㻟㻟 䒾
比治山大学
広島修道大学
広島大学
(公社)広島県社会福祉士会
広島修道大学
中央大学
口頭発表 14 Group Processes 1 第 2 日
ᬻᐃ∧
口頭発表 第 2 日 7 月 27 日(日)
口頭発表 14 Group Processes 1 (大講堂) 9 : 15 ∼ 10 : 30
座長 藤本 学
14-01
最小条件集団における内集団成員と外集団成員に対
する印象評定
○國政 朱里
清成 透子
青山学院大学
青山学院大学
14-02
フォロワーのソーシャルスキルとリーダーシップ効
果との関係
○土屋 裕希乃
境 忠宏
青山学院大学
淑徳大学
14-03
多元的無知が男性の育児休業取得意図に及ぼす影響
― 反育休規範知覚の媒介効果 ―
○宮島 健
山口 裕幸
九州大学
九州大学
14-04
集団凝集性と役割取得の斉一性が集団パフォーマン
スに及ぼす影響
○藤本 学
久留米大学
14-05
飲食行動が話し合いに対する主観的評価に及ぼす影響
― 階層線形モデリング(HLM)による検討 ―
○中村 早希
小林 知博
三浦 麻子
関西学院大学
神戸女学院大学
関西学院大学
䒾 㻟㻠 䒾
口頭発表 15 Social Issues 第 2 日
ᬻᐃ∧
口頭発表 第 2 日 7 月 27 日(日)
口頭発表 15 Social Issues (N2) 9 : 15 ∼ 10 : 30
座長 池内 裕美
15-01
溜め込み行為は何をもたらすのか
― ホーディングによる心理社会的諸問題 ―
○池内 裕美
関西大学
15-02
産業ストレスと 1 次/2 次コントロールの関連
○塚原 拓馬
実践女子大学
15-03
迷惑施設をめぐる公平と共感による情動反応
非当事者の無関心は当事者の怒りを増幅する?
○野波 寛
大友 章司
坂本 剛
田代 豊
関西学院大学
甲南女子大学
名古屋産業大学
名桜大学
15-04
中国における農民工児童の貧困と健康
○曹 陽
中国科学院心理研究所
15-05
地域住民における世代間交流志向の関連要因
∼神戸市灘区鶴甲地域住民調査から∼
○片桐 恵子
竹中 優子
岡田 修一
近藤 徳彦
長ケ原 誠
増本 康平
朴木 佳緒留
神戸大学
神戸大学
神戸大学
神戸大学
神戸大学
神戸大学
神戸大学
䒾 㻟㻡 䒾
口頭発表 16 Social Neuroscience 第 2 日
ᬻᐃ∧
口頭発表 第 2 日 7 月 27 日(日)
口頭発表 16 Social Neuroscience (S1) 9 : 15 ∼ 10 : 30
座長 柳澤 邦昭
16-01
自由意志信念と収穫から探索への意思決定方略の移行
指尖容積脈波を用いた心理生理学的検討
○後藤 崇志
石橋 優也
梶村 昇吾
岡 隆之介
楠見 孝
16-02
扁桃体‒前頭前野腹外側部の相互作用が文化的世界
観防衛を予測する
○柳澤 邦昭
阿部 修士
嘉志摩 江身子
野村 理朗
京都大学・日本学術振興会
京都大学
La Trobe University
京都大学
16-03
自他間での情動共有過程の検討:生理反応の同期化
に着目して
○大家 慧
村田 藍子
亀田 達也
北海道大学
北海道大学・日本学術振興会
北海道大学
16-04
養育態度認知と脳形態の関係
○高岸 治人
玉川大学
16-05
間接互恵性の神経基盤:共感と報酬計算
○竹澤 正哲
渡部 喬光
中分 遥
國松 聡
山末 英典
中村 光宏
宮下 保司
増田 直紀
北海道大学
東京大学・ロンドン大学
北海道大学
東京大学
東京大学
東京大学・総合研究大学院大学
東京大学
東京大学・ブリストル大学
䒾 㻟㻢 䒾
京都大学・日本学術振興会
(株)表現
京都大学・日本学術振興会
京都大学
京都大学
ᬻᐃ∧
口頭発表 17 Social Cognition 3 第 2 日
口頭発表 第 2 日 7 月 27 日(日)
口頭発表 17 Social Cognition 3 (大講堂) 13 : 30 ∼ 14 : 45
座長 石井 辰典
17-01
送り手のジェスチャーが透明性の錯覚に与える影響
○太幡 直也
常磐大学
17-02
ギャンブルにおける賭けのリスク・額・速さ・止め
時に関する実験的検討
○高田 琢弘
湯川 進太郎
筑波大学・日本学術振興会
筑波大学
17-03
心的状態の推測における係留と調整:「自己」は係
留点として働く
○石井 辰典
竹澤 正哲
舘野 隼和
東京成徳大学
北海道大学
上智大学
17-04
アンカリング効果の発生過程に関するモデルの比較
検討
○長谷 和久
中谷内 一也
同志社大学
同志社大学
17-05
大学における学生のソーシャル・キャピタルがソシ ○芳賀 道匡
オメーターへ及ぼす影響の検討
高野 慶輔
― 大学における他者とのつながりの認知と構造は, 坂本 真士
社会的絆を生み出すか ―
䒾 㻟㻣 䒾
日本大学
日本大学・日本学術振興会
日本大学
口頭発表 18 Environment 第 2 日
ᬻᐃ∧
口頭発表 第 2 日 7 月 27 日(日)
口頭発表 18 Environment (N2) 13 : 30 ∼ 14 : 45
座長 安藤 香織
18-01
電力使用習慣の節電行動への影響∼ 2 重動機モデル
による検討∼
○大友 章司
甲南女子大学
18-02
大学生の環境配慮行動の国際比較
○安藤 香織
大沼 進
奈良女子大学
北海道大学
18-03
廃棄物管理における住民の満足と行動の規定因モデ
ル分析
○小島 英子
阿部 直也
大迫 政浩
国立環境研究所
東京工業大学
国立環境研究所
18-04
東日本大震災に伴う買い控え低減に向けたメッセー
ジアピールの検討(1)
○工藤 大介
同志社大学
18-05
フランス高レベル放射性廃棄物地層処分施設の受容
に関する規定因
○大澤 英昭
大友 章司
大沼 進
広瀬 幸雄
日本原子力研究開発機構
甲南女子大学
北海道大学
関西大学
䒾 㻟㻤 䒾
ᬻᐃ∧
口頭発表 19 Social Exchange 2 第 2 日
口頭発表 第 2 日 7 月 27 日(日)
口頭発表 19 Social Exchange 2 (S1) 13 : 30 ∼ 14 : 45
座長 中西 大輔
19-01
An examination of trust between high- and lowcaste groups in Nepal
○ Joanna Schug The College of William & Mary(USA)
Gagan Atreya The College of William & Mary(USA)
19-02
相互依存性と内集団協力
―― 野球ファンを対象とした場面想定法実験 ――
○中川 裕美
横田 晋大
中西 大輔
広島修道大学
総合研究大学院大学
広島修道大学
19-03
評判が用いられる状況の特性
○稲葉 美里
高橋 伸幸
北海道大学・日本学術振興会
北海道大学・北海道大学社会科学実験研究センター
19-04
Web で実行できる社会的ジレンマ実験プログラム
の開発
○中西 大輔
横田 晋大
中川 裕美
泉 愛
広島修道大学
総合研究大学院大学
広島修道大学
広島修道大学
19-05
非協力的なリーダーの正統性は成員の協力行動を引
き出すか
○寺島 圭
三浦 麻子
関西学院大学
関西学院大学
䒾 㻟㻥 䒾
口頭発表 20 Evolutionary Psychology 第 2 日
ᬻᐃ∧
口頭発表 第 2 日 7 月 27 日(日)
口頭発表 20 Evolutionary Psychology (大講堂) 15 : 00 ∼ 16 : 15
座長 品田 瑞穂
20-01
生活史理論による個人差説明:生活史戦略尺度の妥
当性の検討
○新井 さくら
清成 透子
齋藤 慈子
長谷川 寿一
山岸 俊男
東京大学
青山学院大学
東京大学
東京大学
東京大学
20-02
適応的バイアスとしての透明性の錯覚の検討
○品田 瑞穂
東京学芸大学
20-03
関係価値は共感を介して赦しを促進するのか?
○大坪 庸介
山浦 一保
清水 裕士
八木 彩乃
神戸大学
立命館大学
広島大学
神戸大学
20-04
意図のシグナルが懲罰的非協力者の評判に及ぼす影響
○田中 大貴
大坪 庸介
神戸大学
神戸大学
20-05
大切なパートナーにはコストをかけて謝ったか?:
回想研究による検討
○八木 彩乃
大坪 庸介
神戸大学
神戸大学
䒾 㻠㻜 䒾
ᬻᐃ∧
口頭発表 21 Social Attitudes 第 2 日
口頭発表 第 2 日 7 月 27 日(日)
口頭発表 21 Social Attitudes (N2) 15 : 00 ∼ 16 : 15
座長 小森 めぐみ
21-01
クラシック音楽への初期接触と選好
― 潜在クラス分析を用いて ―
○辻 竜平
信州大学
21-02
なつかしさ経験に及ぼす加齢の影響
― ノスタルジアとの差異の検討と傾向尺度の作
成―
○楠見 孝
京都大学
21-03
物語への移入が論拠の強さの異なる説得メッセージ
の受容に及ぼす影響
○小森 めぐみ
四天王寺大学
21-04
実行意図と計画意図の形成と行動変容:乳癌検診の
受診行動への介入研究からの示唆
○平井 啓
大阪大学
21-05
提示法による人工細胞イメージの変化
○日比野 愛子
永田 素彦
弘前大学
京都大学
䒾 㻠㻝 䒾
口頭発表 22 Self 2 第 2 日
ᬻᐃ∧
口頭発表 第 2 日 7 月 27 日(日)
口頭発表 22 Self 2 (S1) 15 : 00 ∼ 16 : 15
座長 谷口 淳一
22-01
白/黒の被服が道徳性の自己認知に与える影響
○上林 憲司
田戸岡 好香
石井 国雄
村田 光二
一橋大学
一橋大学
明治学院大学
一橋大学
22-02
友人からの自己への評価が自己効力感や精神的健康
に与える影響
○谷口 淳一
帝塚山大学
22-03
何を買えば幸せになれるのか? ― 大学生の消費行
動と幸福感 ―
○山口 真奈
菅 さやか
中西 大輔
増地 あゆみ
小西 直喜
兪 叶韵
大坪 庸介
神戸大学
愛知学院大学
広島修道大学
北海学園大学
神戸大学
神戸大学
神戸大学
22-04
母親の養育態度と青年期の愛着機能が探索行動と適
応性に及ぼす影響
○金政 祐司
追手門学院大学
22-05
ストレスフルな体験の意味づけにおける侵入的熟考
と意図的熟考の役割
○上條 菜美子
湯川 進太郎
筑波大学・日本学術振興会
筑波大学
䒾 㻠㻞 䒾
ᬻᐃ∧
口頭発表 23 Cultural Evolution 第 2 日
口頭発表 第 2 日 7 月 27 日(日)
口頭発表 23 Cultural Evolution (大講堂) 16 : 30 ∼ 17 : 45
座長 堀田 結孝
23-01
文化伝達における技術の淘汰:実験的再検討
○須山 巨基
竹澤 正哲
北海道大学
北海道大学
23-02
多数派への追随は文化の一極化をもたらすのか:文
化伝播モデルの拡張
○山本 仁志
小川 祐樹
立正大学
立正大学
23-03
文化進化を理解する枠組みとしての多峰型適応度地形
○中分 遥
竹澤 正哲
北海道大学
北海道大学
23-04
多元的無知のメカニズムとその帰結
○岩谷 舟真
相田 直樹
村本 由紀子
東京大学
東京大学
東京大学
23-05
集団主義・病原菌・制度:信頼の解放理論に基づく
検討
○堀田 結孝
国立情報学研究所・JST・ERATO・
河原林巨大グラフプロジェクト
北海道大学
竹澤 正哲
䒾 㻠㻟 䒾
口頭発表 24 Risk 第 2 日
ᬻᐃ∧
口頭発表 第 2 日 7 月 27 日(日)
口頭発表 24 Risk (N2) 16 : 30 ∼ 17 : 45
座長 広田 すみれ
24-01
運命共同化による信頼の改善
○中谷内 一也
同志社大学
24-02
放射線量の自己測定が不安感や判断に与える影響の
探索的検討
○広田 すみれ
東京都市大学
24-03
手続き的公正が保護価値を緩和する効果:幌延深地
層処分研究所事例調査
○大沼 進
北梶 陽子
佐藤 浩輔
石山 貴一
北海道大学
北海道大学・日本学術振興会
北海道大学・日本学術振興会
北海道大学
24-04
It s not NIMBY! 当事者性の喚起が忌避施設受容に
及ぼす影響 幌延深地層処分研究所事例調査
○北梶 陽子
大沼 進
石山 貴一
北海道大学・日本学術振興会
北海道大学
北海道大学
24-05
リスク情報の影響に関する検討:行動意図と実際の
行動の乖離について
○杉谷 陽子
上智大学
䒾 㻠㻠 䒾
ᬻᐃ∧
口頭発表 25 Group Processes 2 第 2 日
口頭発表 第 2 日 7 月 27 日(日)
口頭発表 25 Group Processes 2 (S1) 16 : 30 ∼ 17 : 45
座長 柿本 敏克
25-01
小集団の集団的知性に関する一考察
― 課題解決場面における発話の分散と性別の割
合―
○藤原 健
毛 新華
木村 昌紀
磯 友輝子
大坊 郁夫
大阪経済大学
神戸学院大学
神戸女学院大学
東京未来大学
東京未来大学
25-02
わが国における Asch 型同調実験の 30 年ぶりの追試
○釘原 直樹
寺口 司
内田 遼介
阿形 亜子
大阪大学
大阪大学
大阪大学
大阪大学
25-03
逸脱者に対する排斥の容認:社会的排斥に対する正
統性評価の調整効果の検討
○玉井 颯一
五十嵐 祐
名古屋大学
名古屋大学
25-04
Conformity for Social Norms : Effects of Social
Punishment, Cultural Tightness and Relational
mobility
○ Yan-mei Li
Ying-yi Hong
Kan Zhang
Institute of Psychology, CAS
Nanyang Technological University
Institute of Psychology, CAS
25-05
ポテンシャル・エネミー法の改良の試み
○柿本 敏克
高橋 遥
群馬大学
玉村町役場
䒾 㻠㻡 䒾