4面692KB - 市川市

2006年(平成18年)2月18日 No.1175
市川 エフエム放送
83.0 MHz
2月18日
(土)
∼25日
(金)
特集
障害者自立支援法について
▼放送時間▼
10:00 12:30 15:00 18:00 21:30
賞
式
を
行
い
ま
す
。
展
示
会
場
に
は
、
の
で
、
生
涯
学
習
セ
ン
タ
ー
3
階
の
文
今
年
の
入
賞
作
品
が
決
ま
り
ま
し
た
川
俳
柳
句
部
部
門
武
相門
輪
士
に
の
月
檄
満
が
八 ち
千
行
呻
葉
来
徳
県 吟
た
富 ふ
駅
り
山
幡 薪
町 国
前
府
竹台
岩
柴能
も
の
の
ふ
そ
う
り
ん
げ
き
さ
ま
よ
た
き
ぎ
の
う
の
内
一
人
︵
文
化
振
興
課
︶
田
か
ほ
る
英
子
∼●
3入
月賞
30 作
日
︵曜︵品
木
祝日︶展
午●
︶
は、
2前 休 月 10 期
館 28 時 間
日∼ ※︵午2
贈火後月
、
賞︶
3 5 18
式月時日
以 21 ※ ︵
降日月土
︶
委
員
に
よ
る
講
座
を
予
定
し
て
い
ま
す
。
示
し
、
ま
た
、
期
間
中
に
各
部
門
の
選
考
階
第
2
研
修
室
︵
文
学
プ
ラ
ザ
隣
︶
会日
︵●
場日贈
︶賞
生午式
涯後●
学1 習時日
セ 30 時
ン分 3
タ
ー
月
5
3
階
文
学
プ
ラ
ザ
会
場
生
涯
学
習
セ
ン
タ
ー
3
短
歌
部
行ど門
徳こ
のよ
街り
のか
夏レ
のモ
夕ン
バ
暮ー
れム
の
香
り
く
る
を
詠
む
﹄
を
販
売
し
ま
す
。
収
録
し
た
﹃
2
0
0
5
年
市
川
に
、
入
賞
作
品
と
入
選
作
品
を
柳
に
贈
ら
れ
る
市
川
手
児
奈
文
学
賞
。
の
他
、
子
ど
も
の
部
の
入
選
作
品
も
展
全
国
か
ら
募
集
す
る
短
歌
・
俳
句
・
川
1
作
品
、
秀
逸
2
作
品
、
佳
作
3
作
品
︶
毎
年
﹁
、
市
川
を
詠
む
﹂
を
テ
ー
マ
に
、
一
般
の
部
各
部
門
の
入
賞
作
品
︵
大
賞
市
川
手
児
奈
文
学
賞
が
決
ま
る
新緑が い!
待ち遠し
円
、
夜
8
5
0
円
食
事
代
朝
4
0
0
円
、
昼
4
5
0
1,
2
6
0
円
・
小
中
学
生
4
7
0
円
9
4
0
円
、
大
部
屋
1
泊
⋮
大
人
⋮使女大部
大用各部屋
数
人料1屋
︵ 2, ︵ 部
5屋定個
5∼
員室
2 10 16 ︵
0月
人定
員
円︶
の5
・ 相人
小個
部︶
中室
屋4
学1
︶部
男屋
生泊
、
シティ
ー
ジ
で
も
見
ら
れ
ま
す
。
空
き
情
報
は
、
市
の
ホ
ー
ム
ペ
に
生
涯
学
習
振
興
課
へ
。
な
お
、
利
用
開
始
日
の
4
日
前
ま
で
申
し
込
み
と
料
金
の
支
払
い
は
、
3
日
︵
水
︶
も
宿
泊
で
き
ま
す
。
村
し
ま
す
の
で
、
5
月
2
日
︵
火
・
)
問
い
合
わ
せ
生
涯
学
習
振
興
課
中
で
す
。
5
月
3
日
︵
水
︶
は
開
ウ
ィ
ー
ク
の
宿
泊
を
受
け
付
け
か
わ
村
﹂
で
は
、
ゴ
ー
ル
デ
ン
今
年
の
応
募
は
2,
7
0
0
作
品
菅ゴ
平ー
ル
高デ
原ン
いウ
ィ
ちー
かク
わは
村
長
野
県
の
﹁
菅
平
高
原
い
ち で
ボイス
で信は
に用同
地の伴
域あす
教てる
育先保
課
︵を護
1書者
3きの
3、
3氏
4月名
︵
1 17 押
6日
5︵印
9金︶
と
︶
ま返
へ︶
。
齢
・
電
話
番
号
・
学
校
名
・
新
学
年
、
小
学
生
ぶ
参
加
希
望
﹂
、
子
ど
も
の
住
所
・
氏
名
・
年
申
し
込
み
往
復
は
が
き
に
﹁
米
っ
人
く
ら
北
側
︶
の
小
川
再
生
親
子
ふ
れ
あ
い
農
園
内
水
田
の
場
所
大
野
町
4
丁
目
︵
市
川
北
高
校
定
員
抽
選
で
2
0
0
人
で
参
加
。
作
業
は
主
に
土
曜
日
。
小
学
3
年
生
以
下
の
場
合
は
保
護
者
同
伴
4
年
生
∼
6
年
生
は
親
の
同
意
が
必
要
。
新
間
を
通
し
て
参
加
で
き
る
方
︶
※
新
小
学
﹁
ノ
リ
を
す
く
の
っ
て
む
ず
か
し
い
な
。
﹂
︵
行
徳
臨
海
対
策
課
︶
6
2
3
3
︵
テ
ー
プ
対
応
︶
ま
で
。
三
番
瀬
環
境
市
民
セ
ン
タ
ー
1
3
5
8
-
して、その姿を傍らで見守りな
がら支え続けた、
すみ夫人の声
をお届けします。
(広報課)
▲雑草を取るのも大切な仕事です
(昨年6月)
※
開
催
当
日
の
確
認
は
N
P
O
法
人
徳
臨
海
対
策
課
へ
。
2申学対
日しの象
︵
・
木込方定
︶み、
に 先員
12着 3 月 80 市
3 20 人 内
在
4日
住
1︵
・
1月
在
5︶
∼
勤
93
・
行月
在
-
「 CityVoice No.31」発行
市の話題を写
真で紹介するグ
ラフ 誌『 C i t y
Vo i c e(シティ
・ボ イス )』の
No.31を発行し
ました。
今回の
特集では、
『自
然 へ の 祈り』
と題し、
日本画家の東山魁夷氏が本
市で過ごした50年の足跡をたどり
ます。
「描くことは祈ること」という
想い、画伯が愛した市川の自然、そ
市川市テレモ
自治体情報
トップ画面
二次元コード
第
6
回
-
学
プ
ラ
ザ
に
展
示
す
る
と
と
も
に
、
贈
〈一般の部〉
●携帯電話やLモードでも市の情報が見られます。
「広報いちかわ」
に掲載した各種募集記事や、健康・
「エコーいちかわ」
保健
・
各種講座
・
イベントに関する情報を、
「 i モー
月曜日∼金曜日
ド」
「 Lモード」
「 Vod afone l ive!「
」Ez-we b」
で、
「テ
10:00・16:00
レモ自治体情報」
を経由して提供しています。
〈広報課〉
ニ
ー
ル
袋
︵
海
苔
持
ち
帰
り
用
︶
は
ス
プ
ー
ン
︵
試
食
用
︶
、
タ
オ
ル
、
ビ
持
ち
物
弁
当
、
飲
み
物
、
は
し
ま
た
1
分
、
駐
車
場
あ
り
︶
ぶ
﹂
の
参
加
者
を
募
集
し
ま
す
。
米
づ
く
学
習
﹁
市
川
米
っ
人
︵
こ
め
っ
と
︶
く
ら
子
ど
も
た
ち
を
対
象
に
し
た
体
験
対
象
市
内
在
住
・
在
学
の
高
校
生
ま
で
︵
年
︵
大
人
︶
も
併
せ
て
募
集
し
て
い
ま
す
。
加
し
て
い
た
だ
け
る
、
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
子
ど
も
た
ち
と
一
緒
に
米
づ
く
り
に
参
る
喜
び
を
実
感
し
ま
し
ょ
う
。
ま
た
、
り
を
と
お
し
て
自
然
と
触
れ
合
い
、
作
ま
す
︿
。
事
前
申
し
込
み
制
﹀
し
い
食
べ
方
も
ご
紹
介
し
ま
せ
ん
か
。
生
ノ
リ
の
お
い
で
乾
海
苔
作
り
を
体
験
し
リ
の
摘
み
取
り
や
、
手
す
き
三
番
瀬
で
成
長
し
た
ノ
京
葉
線
市
川
塩
浜
駅
南
口
か
ら
徒
歩
会
場
塩
浜
多
目
的
運
動
広
場
︵
J
R
自
自
分
分
で
で
育
育
て
て
た
た
お
米
は
は
お
お
い
い
し
し
い
い
よ
よ
!
!
海昔
な
苔が
すら
の
き手
す
体き
験で
米
っ
人
く
ら
ぶ
参
加
者
募
集
三
番
瀬
後 日 案内地図
3時
千鳥町
時 交差点
※ 3 行徳近郊緑地
雨 月 特別保全地区
天4
JR京葉線
時日
5︵
市川塩浜駅
土
日
︵︶
日午
︶
塩浜多目的運動広場
に前
0
車出入口
順1
時
延
∼
海苔すき体験会場
午
湾
岸
道
路
テレビ市川 CATV 9ch
「マイタウンいちかわ」
「CityVoice No.31」主な掲載
◎特集『自然への祈り』
日本画家 東山魁夷
◎Made by「市民」
−1%支援制度はどうなってる?−
◎ハイスクール・ウォッチング市川
県立市川南高等学校
◎特別寄稿 市川で、
一枚
松木安太郎さん
配布:広報課、行徳支所総務課、大柏
出張所、
各公民館、
東山魁夷記念館
市民マナー条例の
の輪が広がる
・チョキ・パー
ー
グ のつどい
●日時 2月25日
(土)午後1時∼3時
●会場 ニッケコルトンプラザ・スペイン広場
●内容 コミュニティバンド、
大道芸、
よさこい
ソーラン踊り (防犯対策課)
阪神・淡路大震災から11年…
木造住宅
マスターズ水泳競技大会の参加者募集
(4人の合計年齢が119歳以下・200歳以上)
の女子・男子メドレー、フリー(各100m)
参加費 1人2,500円
申し込み 〈個人〉往復はがき(3月10
日時 3月21日
(祝)
正午
日必着)
に住所・氏名・生年月日・出場希
会場 和洋国府台女子中学校プール
望種目を書き、
〒272-0827国府台2-3-1
種目 q個人年齢別(18∼29歳・30∼ 和洋国府台女子高等学校
(藤田)
まで。
39歳・40∼49歳・50∼59歳・60歳以上) 〈団体〉書類を3月10日(金)午後1時ま
の自由形・背泳ぎ・平泳ぎ・バタフライ でに持参。
(各25m・50m)及び個人メドレー(100 問い合わせ 1371-1120同校
m) w200m自由形 e年齢別リレー
(スポーツ振興課)
市内在住・在勤の18歳以上で
定期的に練習している方を対象
に、
水泳競技大会を開きます。
耐震診断の必要性を考える講演会
(土)午後1時∼4時30分
『実例からみた木造住宅耐震診断の必要性について』 ●日時 3月11日
●会場 市民会館 ●定員 400人程度
●申し込み 「耐震診断講演会」
、
住所・氏名・年齢・職
開きます。研究展示や発表も行いますので、
自分の家 業・電話番号を、電話かファクス
(336-8016)
、Eメール
の耐震診断を行う前に参考にされてはいかがでしょう。(kenchikushido@city. ichikawa.chiba.jp)
で建築指導課へ。
∼あなたの家は安心ですか?∼と題し、3つの講演を