スケジュール(12月) - 少年少女科学体験スペース O-Labo(オーラボ)

主催 大分県教育委員会 実施 株式会社大分まちなか倶楽部
少年少女科学体験スペース
スケジュール(12月)
申込み期間は11月23日から28日まで!
※受付の関係で、1月5・6日も募集。
O-Laboは、気軽に実験や観察、ものづくりが体験できる小さな科学体験スペースです。
週末や祝日に大学の先生や企業の技術者の方、大学生のお姉さん、お兄さんと理科や科学、ものづくりについて
いろんな体験を行っています。ぜひ、あそびにきてみてください。
注意点(1) 対象学年を確認して、参加してください。3年生以下の児童は、保護者同伴で参加してください。(兄弟姉妹をお連れになる場合も同様です。)
(2) 記載しているテーマ・内容等が変更されることや追加募集することがあります。事前にホームページにてご確認ください。
(3) 参加申込は、上記受付期間にHPのメールフォームより申し込み下さい。決定後、参加決定者へはメール及び電話でご連絡します。
なお申込多数の場合は抽選により決定します。 申込が定員に達しない場合は、追加募集することもあります。
(4) 入館は原則として開始時間の30分前からです。
(5) 職員がO-Laboの記録のため写真撮影等を行うことがあります。(写真はインターネット等で公開することがあります。)支障のある方は事前にお申し付け下さい。
(6) 特に記載が無い場合は、1回の活動定員は16名です。
(7) (持)は、各自で持ってくるものを示しています。記載がない場合は、特に用意するものはありません。
月日
分野 対象学年
工
作
12月1日
こ
う
さ
く
工 こう
(土)
作
工
作
さ
く
こ
う
さ
く
作
(日)
工
作
さ
く
工 こう
さ
く
12月8日
作
(土)
実じ
験
っ
け
ん
工 こう
12月9日
(日)
作
さ
く
12月15日 実 じ
(土)
験
12月16日 観
(日)
察
っ
け
ん
か
ん
さ
つ
12月22日 工 こう
(土)
作
さ
く
察
さ
つ
12月26日 工 こう
(水)
作
12月27日 実
(木)
験
け
実っじ
験
1年生
佐藤賢彰氏
偏光万華鏡をつくろう
ふえ
1年生
け
ん
こ
ト・ブリュースターです。今回は偏光板を使用し〃色が
せいかつ よ う ひん
つか
10:00~12:00
県立情報科学高校教諭
へ ん こ う ま ん げ き ょ う
佐藤賢彰氏
偏光万華鏡をつくろう
マッチクリエイト
元美術教師
クリスマスツリーづくり!
kanaさん
<津久見市O-Laboサテライト>
~
大分大学名誉教授
じ っ け ん
ト・ブリュースターです。今回は偏光板を使用し〃色が
マッチクリエイト
つ く み し
ね ん ど
ます。
大分大学工学部
知能情報
たいけん
システム工学科
ロボットを体験しよう
た か さ きやま
<O-Laboイン高崎山>
み
い
ニホンザルを見に行こう
虹色万華鏡をつくろう
画用紙で、自分だけのモビールをつくろう。
10:00~12:00
じ そ う しき
を作成します。
学習します。雨天時も実施。
元高校教員
のぞいてみよう!
て
が
み
筆ペンで絵手紙
で ん き
九州電力株式会社
大分支社
し
し
ぎ
電気の不思議
むかし
けんびきょう
かんさつ
とお
せいたいけい
オーラボHP
お ー ら ぼと
住 所
電 話
メールアドレス
ブログ
10:00~12:00
がくしゅう
水質検査を通して生態系について学習する。
ほ う ふ
か
かた
はつでん
13:30~15:30
日出町中央公民館にて冬休み子ども教室の一つと
だ い し
まわ
で ん き
つく
けん
とお
で ん き
ふ
し
ぎ
ちから
げ んし ょう
様々な実験を通して、電気の不思議な力や現象を
軸丸勇士氏
見よう。
み
やってみよう
ほうほう など しょうさい
つく
むかし
あそ
しら
作って、昔の遊びのひみつを調べてみよう。
かくにん くだ
http://www.o-labo.net
大分市中央町2-8-1(ガレリア竹町内)
097-574-5619(土日祝日及び水曜日から金曜日9:00~17:00)
[email protected]
http://ameblo.jp/o-labo2012/
10:00~12:00
13:30~15:30
こまやガリガリプロペラ、ぶんぶんゴマなどを
O-Laboスタッフ
13:30~15:30
(定員30名)
験してみよう。
じっけん
連絡協議会 冬休み子ども教室 係まで。
じっ
身の回りにある電気の作り方、発電のしくみを実
あ
O-Labo問い合わせ
1~3年生対象(就学前幼児(5・6歳)参加
10:00~11:30 可。)
13:30~15:00 ただし保護者同伴が原則
かわ
微生物(プランクトンなど)の顕微鏡による観察や川の
すいしつ けんさ
定員20名
10:00~11:30 O-Labo初の野外フィールドワークを実施。
12:30~14:00 高崎山現地集合(おさる館3F研修室)
つく
大分大学名誉教授
あ そ
お正月・昔の遊びを
~
まんげきょう
す。
み
ふ
み
10:00~12:00 使用キットは持ち帰りできません。
13:30~15:30
マッチクリエイト ハガキに自分の2013年の抱負を書き台紙をつけて 13:30~15:30 して実施します。日出町内小学生を対象に募集し
かざ
豚星なつみさん 飾ります。
(定員30名) ます。申込・問い合わせは日出町子ども会育成会
電気のできるしくみを知ろう
しょうがつ
にじいろ
じ ぶ ん
え
で ん き
つか
各回定員8名
かんたん
さくせい
さまざま
~
つか
レゴの自走式ロボットを使って簡単なプログラム
びせいぶつ
ひ じ ま ち
1年生
じ ぶん
イド授業やクイズ、サル寄せ場での観察体験等を通じて
O-Laboスタッフ
<日出町O-Laboサテライト>
~
は、津久見市公民館Tel0972-82-2469まで。
が よ う し
文化財課
細井利男氏
<日出町O-Laboサテライト>
津久見市公民館大ホールにて実施します。津久見
おこな
10:00~12:00 市内小学生を対象とします、問い合わせ・申込み
かみ
ふ で
か が く じ っ けん
紙コップを使って、虹色に見える万華鏡を作りま
に じ い ろ ま ん げ き ょ う
ひ じ ま ち
~
たの
高崎山のニホンザルの生態について、写真等によるスラ
栗田博之氏
プランクトンの世界を
~
つか
10:00~12:00 ショップ企画。
13:30~15:30 各回定員10名。
身の回りのものを使った楽しい科学実験を行います。
大分市教委
せ か い
4年生
まわ
ガレリア竹町・オーラボ連携クリスマスワーク
つく
工藤千紘さん
Nxtレゴマインドで
~
つか
やわらかい,粘土を使ってクリスマスツリーを作り
大分大学院生
モビールをつくろう
~
東市生涯学習課℡0977-21-3401まで。
13:30~15:30
変わる万華鏡を作ります。
軸丸勇士氏
かがく実験
<津久見市O-Laboサテライト>
~
の一環として実施します。国東市小中学生
を対象とします。申込・問い合わせは、国
*内容・申し込み方法等詳細については、ホームページをご確認下さい。
ホームページ
安岐中央公民館会議室にて「公民館行事」
ふえ
万華鏡と偏光の両方を考えたのはイギリス人のデビッ
つ く み し
1~3
1年生
市生涯学習課℡0977-21-3401まで。
13:30~15:30
変わる万華鏡を作ります。
O-Laboスタッフ
ふわふわ
~
一環として実施します。国東市小中学生を
対象とします。申込・問い合わせは、国東
身近な生活用品ストローを使って笛をつくります。
<国東市O-Laboサテライト>
~
4年生
1年生
国東市アグリホールにて「公民館行事」の
ふえ
10:00~12:00
みじ か
く に さ き し
<国東市O-Laboサテライト>
つか
身近な生活用品ストローを使って笛をつくります。
み
1年生
せいかつ よ う ひん
10:00~12:00 ショップ企画。
13:30~15:30 各回定員10名。
ストローを使って笛をつくろう
1年生
験ん
もう
県立情報科学高校教諭
く に さ き し
4年生
つく
万華鏡と偏光の両方を考えたのはイギリス人のデビッ
へ ん こ う ま ん げ き ょ う
つか
じ
っ
け
ん
(土)
(日)
1~3
い
備考
ガレリア竹町・オーラボ連携クリスマスワーク
ちい
木村健氏
ふえ
<国東市O-Laboサテライト>
1年生
実っじ
ないよう
元高校教諭
ストローを使って笛をつくろう
~
時間
つく
入れてスノードームを作ります。
みじ か
く に さ き し
く に さ き し
4年生
内容
ねんど
クリスマスツリーを粘土で作り、ツリーを小さなビンに
kanaさん
<国東市O-Laboサテライト>
つか
さ
く
1月5日
1月6日
元美術教師
スノードームづくり!
年生
12月23日 観か
ん
(日)
1~3
年生
こ
う
さ
く
協力講師
マッチクリエイト
きらきら
~
年生
工 こう
12月2日
1年生
テーマ
10:00~12:00
13:30~15:30
(持)いらなくなったCDかDVDを3枚