画面をクリックされて御拝読下さい。

 (小島・森)
KYBの内職準備やイメージクラフト
のありがとうクリップ組立作業などなんで
もこなす川部さん。 趣味で弟さんと一
緒に家庭菜園をされているそうです!200
坪の借地でハウスもあり、色々な野菜を
種から育て、夏には立派なスイカも採れる
とか! 映画もお好きでおススメ映画は
奥 様と一緒に仲良く観賞されるそうで
す。 大切にされているものは?の質問
に「今まで付き合ってきた友達」と答えて
下さった川部さんは自称「人見知りの恥ず
かしがり屋!?」 たくさん話して下さった
のですが、話し終わりにはにかんだ笑い
をされるのは照れ隠し? やさしい笑顔に人柄の良さを感じます。
中津川市の秘境、福岡で生まれ高卒まで育
つ。遊びは付知川での川遊びかメンコなど
だった。
小さい頃の夢はボクサーにあこがれた。
子供のころは新聞配達を続け、足腰も鍛えた
が小使いも稼いだ。
高卒後はNGKアドレックス(日本碍子の子
会社)に就職、セラミックの製造・生産計画・
総務・資材・品質保証などに勤務した。
組合の副委員長として長年活躍、不況時の人
員整理も経験したが、幸い整理対象にならず
平成25年6月まで勤務できた。
私たちの人柄紹介
成人してからは郡上方面へアユかけに出か
けた。今はもっぱら八百津で家庭菜園に精を 川部 良次さん
出している。
数年前に大病で胃を大部分切除したが今は健
康に過ごしている。
縁あって、一緒に仕事をしてい
る仲間がお互いを補い合ってス
クラムを組んだ時、このチーム
に出来ない事は何もない!
号
(小倉志・杉本・大澤)
2013年4月20日発行 発行人/井澤秀明 編集人/井澤修示
発行所/井澤製作所株式会社 社報編集委員会
〒509ー0211岐阜県可児市渕之上395 定価0円 本体0円
TEL/0574ー60ー3377
会、
ランチをして来ました。
サラダ、パン、前菜、パスタまたはピッツァ、デザート、ドリンクと、と
てもボリュームもあり大満足でした。
井澤製作所で働く縁で久々の再会出来た事で、美味しい食事を食
べながら懐かしい話で盛り上がりました。
ここには人だけではなく山の空気や鳥達も訪れます。このカフェは
体に優しい安全なもの、手間暇かけた珈琲豆など素材にこだわって
います。
皆さんも一度お出かけ下さい。 すくらむ
1
1
おすすめレポート
「みたけの森」の入り口にある ”カフエ・ド・イワイ”でプチ同窓
第 11 号
春号 目次
●新年度が始まりました 井澤秀明 ●「ちょっといい話 2話」 井澤俊之・小島智子
●禅語から「 石搬心」 井澤修示
●私の日記より 中国単身赴任編 安江章一
●品質のページ 安江章一
●「朝礼1分間スピーチ」から
●私達の人柄紹介「川部さん」 小島・森
●おすすめ、リポート 小倉志・杉本・大澤
井澤製作所株式会社 可児本社
TEL.0574-60-3377 FAX.0574-60-3376
春号
14.4.
2
20
プロフィール 出身地 中津川市福岡町
現住所 可児郡御嵩町比衣
趣味 家庭菜園・アユカケ
井澤製作所株式会社 社報
0
川部 良次さん(62歳)
川部さんてどんな人
井澤製作所株式会社 社報 すくらむ 第
KYB準備他 担当
∼新年度が始まりました∼
井澤 秀明
当社の決算年度は4月∼3月です。2007年4月に法人成りして8期目がスタートしました。
この間にもリーマンショックや震災、中国問題や急激な円安など、取り巻く環境はめまぐるしく変化しています。
その中で何とか今まで事業を継続させて頂けているのは、社内、社外のスタッフの皆様、当社に仕事を依
頼してくださっているお客様、当社の依頼に対し120%の誠意で対応してくださる取引先様、温かく受け入れ
て頂ける渕之上自治会・津橋自治会の皆様をはじめ、様々な形でご縁のある皆様のお蔭だと心より感謝をい
たしております。
2014年度はさらに新しい分野、お仕事に挑戦し井澤製作所株式会社のキャパを広げることを目標にし、
設備、スタッフともにさらに充実させることができるよう一丸となり取り組んでまいりたいと思います。
「ちょっといい話 2話」
井澤 俊之
小島 智子
「カイロが取り持つ思いやりの心」 「私が悪い 相手を責めない温かい家庭」 外気温は今日も-3℃か-5℃とか言われる寒
帷子小家庭教育学級閉講式で校長先生のお話からある
Sさんの家庭の話です。
●Sさんが夜遅く帰った時の事です。玄関にあった宅配
便の段ボールに足を取られよろけてしまいました。思わ
ず「あっ、いた!」と大声で叫んでしまったのです。 その
叫び声を聞いて、長男のT男が飛んできて、
「あっごめん。
さっき僕が帰って来た時、お母さんから、つまずくと危な
いから物置にしまっておいてといわれたんだ。ごめんな
さい。」
●そんなT男の声を聞きながら妻が出てきて、
「わたしが
お使いから帰ってきたら、宅配便が届いたんだけれど、買
い物で両手がふさがっていたもんだから、ちょうど帰っ
てきたT男に頼んだのです。わたしが悪いんです。ごめん
なさい。痛かったでしょう、お父さん」と言いました。
●そこへ顔を出した長女Y子は、「さっき、私が帰って来
た時、直ぐに片づければよかったわ。私も悪いわ。ごめん
なさい。」
そんなやり取りを聞いてSさんは、
「いやあ、しっかり
と足元を見ていなかった私が悪いんだ。そんなに痛くな
いよ。」と言いながら心が温かくなりました。 こんな温
かい思いやりのある家庭を私もつくりたいです。
さの中で、
「おはようございます!」と交わす挨
拶。 「私 もう使ったからあげるよ」とやさし
い笑顔で、温かいカイロを手渡された。 「え!」とお姉さんだったか、妹さんだったか
と、確かめる思いもよそに。
「ありがとう!」と指
先に伝わる温もりをポケットに入れた。 朝礼が終わるのを待って、積み荷を整理する
手は切れるように冷たく痺れてくる。 その手
を守ってくれた「カイロ」は今は私のポケットの
中で、
「手が冷たくなったらいつでも入っておい
で」と待っていてくれる。 今朝も又、いつもの笑顔で「今日も私もう使っ
たからあげるよ」と貰ったカイロ。思いやりの温
もりがポケットの中から伝わってくる。 厳冬の朝のカイロが取り持つ、高齢な私を
ほっこりとした気分にしてくれた出来事でした。
禅語から「拽石搬心」
井澤 修示
南禅寺派管長 中村文峰書
イエローハット本社を訪れた人が、道路で掃除している初老の人に会社への道を尋ね、
会社を訪れ社長に面会した処、初老の人が鍵山社長本人であって驚いたと言う、笑い話
の様な実話が在る。毎日自社はもちろん、近隣の道路迄清掃する鍵山氏の掃除奉仕は有
名な話である。 積み重ねた陰徳が会社を支え、成長繁栄する事例で在ると思います。
石搬心(えいせきはんしん)
“経営者自ら石を運び、会社の土台を積み上げ陰徳を積み
皆に示す”ほどの意味である。設立間もない当社もまさに 石搬心の真っただ中にいると
思う。
品質のページ
私の日記より
中国単身赴任編 2013年度は無事には終わらせてもらえません。
先回報告した社外不良が更に1件増え、その上社内不
良件数も加えての評価と成り、東ス様での結果我社の
品質はワースト3位 !! 内容はともかく昔に戻った様な結果でした。
それにKLLさんの問題も未だ手付かずで残ったまま
です。
先日も東ス様の仕入先指導の方が来社、社長ともど
もしっかり叱られました。
もう言い訳はして居られません!! 先日、朝礼でも申し上げました様に作業内容は決め
られた通り愚直に守る事!! 先ずその事が大切だと思
います。それから問題点を表面化し、それをやり易い様
に改善して行く・・・。
又 我社で考えた”ひとり順次検査”を必ず行う事。
それにより、”人間はミスする者である”事を少しでも
良くして行きたいものです。
先日行い皆さん方にお願いしました様に、これから
は教育時間とも言える社長からのお願を周知徹底する
時間を設けますので宜しくお願します!!
安江章一
設備は日本製を使うのが安心出来るに決まっているが
日本製に一番近いのが台湾製だと思うので実際に使って
みて、良ければリピートしようと言う事で台湾のメーカー
を視察して来た訳だが本社には ”中国製を使って見て
精度や耐久力が有れば問題無いから先ず中国工場で
使ってみる”と言って数台入れる事にした。
12月5日 (曇り)
会社の帰り可児君達日本人支援者と一緒に食事に行
き皆と別れてアパートへ帰る途中、公園の近くに並木道
をメールを見乍ら歩いている時、日本から持ってきたケー
タイを取られてしまった。
即、総務の女性にTEL、帰って来た時の言葉が「警察
へ届けてもケータイは返って来ませんが、、、
それでも届
けます?」との事、、、後略
日本との繋がりを断たれた様でショックだったが、
中国
の治安はやっぱり悪かった事を身をもって知らされた。
家内へ会社の電話器を使って、ドコモへその内容を伝う
てもらい遮断してもらった。
赴任3ヶ月目でこのあり様、この先、何が起きるやら、
いやに成ってしまった。
朝礼「1分間スピーチ」から!
我が家は犬が目覚まし係
浜崎 義勝
我が家の犬は春夏秋冬朝6時になると大暴れ。6時少し前になると寝ている奥
さんの布団の上に乗り、奥さんを起こします。そして奥さんが私を起こします。
私は起きて犬と散歩に行くのが日課です。 気候の良い時は気になりませんが
寒い時期は困ります。それでも寒い時も散歩に出れば気分は次第に壮快にな
り、健康に良い毎日を過ごしています。我が家の犬は私にとって孝行犬です。
鬼は外・鬼は内・福は外!
安江 章一
中日新聞の「中日春秋」記事から節分の豆まきの話し。美濃加茂の「小山観音」
中西東峰住職のお宅は「鬼は内、鬼は内、福は外」と声を掛ける。 理由は厄災が
他の家に及ばぬ様、全ての鬼を自分の家で引き受ける為である。 やってきた鬼を
改心させ寺を守らせるという。 「福は外」で自分の家には望まない。別の家に行
けばいい。 幸せになってほしい。素直にありがたいと思える話である。
中国で病気になると大変!
宮島 正秋
前の会社で中国滞在中に体調不良で医者へ行った。 医師による診断は風邪と判明。そ
こからが中国式治療。 医師から点滴を3本受領、1本を隣室の数十人が入る大部屋
の点滴室で並んで点滴を受ける。 残りの2本はそれぞれ自宅へ持ち帰り毎日1本ずつ
自分で点滴をした。 何ともおおらかな中国式点滴治療の経験をした。 皆さん中国で
は風邪をひいてはいけません。