4ページ目 (pdf, 355.54KB)

2013年(平成25年)3月号
広報あべの No.202
この運動は、広く市民に交通安全知識の普及・浸
透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの
実践を習慣づけるとともに、
市民自身による道路交通
環境の改善に向けた取組みを推進することにより、
交
通事故防止の徹底を図ることを目的にしています。
4月6日[土]∼15日[月]
○ 子どもと高齢者の交通事故防止
○ 自転車の安全利用の推進
(特に、
自転車安全利用5則の周知徹底)
○ 全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
自転車安全利用5則
○ 飲酒運転の根絶
1 自転車は、
車道が原則、
歩道は例外
運動
の
重点
2 車道は左側を通行
車道寄りを徐行
3 歩道は歩行者優先で、
4 安全ルールを守る
● 飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
● 夜間はライトを点灯
● 交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
5 子どもはヘルメットを着用
交通安全推進大会を開
催します!
E4月5日
(金)
11:00∼
I あべのHOOP
前
習会
交通安全運転講
開催場所
間
時
日
室
催
開
役所2階 大会議
区
∼
00
:
19
(木)
3月21日
階
阿倍王子神社2
∼
00
:
14
)
金
(
室
3月22日
役所2階 大会議
区
∼
30
:
18
(月)
3月25日
神社2階
00∼ 阿倍王子
:
14
)
火
(
日
3月26
階
阿倍王子神社2
∼
30
:
18
)
水
(
3月27日
交通安全運転講習会
交通事故のない
住みよいまちづくりに
ご協力ください。
U 交通事故をなくす運動 阿倍野区推進本部……
〔事務局〕
区役所 市民協働課
(市民協働)
☎6622-9734
阿倍野区では、
地域に根ざした生涯学習推進をめざして、
区内各小学校の特別
教室等を活用して、
生涯学習ルーム事業を実施しています。
地域ボランティアとして活動されている手話講師の岸本宗也氏へのテレビ取材
の中で、
長池小学校生涯学習ルーム
「ナッケ手話教室」
での指導の様子が取り上げ
られました。
1月23日に行われた撮影では、岸本宗也氏が聴導犬についての説明と手話の
指導を行い、
ナッケ手話教室の子どもたちは手話を楽しみながら覚えるとともに聴
覚障がいについての理解を深めていました。
※テレビ放送は、
終了しています。
阿倍野区では、
地域の方々とともに、
学びを通した人と人のつながりづくりをめ
ざして、
これからも、
学校・地域・行政が一体となり生涯学習に取り組んでいきます。
地域ボランティアと
生涯学習ルーム活動の交流
きしもとかずや
U 区役所 市民協働課
(まちづくり)
☎6622-9743
セレッソ大阪 阿倍野区民優待デー
セレッソ大阪VSベガルタ仙台戦
E 3月30日(土)キックオフ 13:00 開場時間 11:00(予定)
チケット販売 9:30
(予定)
I 大阪長居スタジアム(東住吉区長居公園1-1)
V 区民優待チケット販売特設テントをスタジアム総合案内所付近
に設置します。
チケット購入の際に区内在住・在勤・在学である
証明
(区広報紙、
運転免許証、
健康保険証、
名刺、
学生証など)
を
ご提示ください。
お1人につき4枚までご購入いただけます。
優待料金
(カテゴリー5)
大人・高校生
小中学生
1200円
(通常当日3500円)
500円
(通常当日1500円)
※幼児以下は無料
(座席が必要な場合はチケットをご購入ください)
。
※対象席種が売切れの場合は、
他の座席をご案内させていただきます。
※チケットが完売した場合は、
区民優待も終了させていただきますので、
ご了承ください。
チケットに関する問合せ セレッソ大阪チケットセンター ☎6609-3750
U 区役所 総務課
(総合企画)
☎6622-9683
COO!
はとう
よしひろ
阿倍野区長 羽東良紘
2月号で、
若年層・壮年層のまちづくりへの参加を促進する
ため
「いざ!チャレンジ!未来へ発進!あべ若丸!
!」
と題し、
阿倍
野区を盛り上げるイベントの企画・運営スタッフを募集しました。
このイベントは区内在住・在勤・在学の20∼30歳代にスタッフとして参画していただく
ことで、
若者と地域をつなぐきっかけづくりとし、
本事業を通じて、
地域での世代を超えた
連携をはかるとともに、
次世代の担い手の発掘を目的としています。
「チームあべ若丸」
4
「ぴあ あべのん」
子どもの成長や発達に不安をお持ちの保護者の方を対象に、
子どもの成長や発達に不安をお持ちの保護者の方を対象 小学校入学まで
の準備等を考えていく勉強会を開催します。
お気軽にご参加ください。
E 4月24日(水)、7月11日(木)、9月12日(木)、10月9日(水)、
平成26年2月13日
(木)
全5回 10:00∼12:00
I 区役所2階 第1・2会議室
G 特別支援学級とは?サポートブックの作り方、先輩ママの体験談、児童
放課後いきいき事業、
入学準備の仕方、
地域資源※の紹介など
※区内の障がい児を支援する施設、
B 区内在住でお子さまの成長や発達に
障害児地域療育支援事業など
不安をお持ちの保護者(平成25年度
年長児)
で、
5回全て出席可能な方
C 10名程度※事前面談あり D 無料 V 電話または直接問合せ先へ
T 3月15日(金)
U 区保健福祉センター 保健福祉課
(子育て支援)
☎6622-9865
は とう 通 信
の活動は、
区ホームページ等で紹介します。
ご期待ください。
就学前の
勉強会
広報あべの 音訳版作成ボランティア募集
区役所と協働して
「広報あべの音訳版」
を作成するボランティアグループを募
集します。
詳しくは、
問合せ先に設置している募集要項をご覧ください。
区ホーム
ページからもご覧いただけます。
G ①広報あべの音訳 ②デイジー録音図書編集および複製
※①または②のみの申込みでも可
B 主に区内で活動し、音訳またはデイジー録音図書作成の実績がある
グループ ※②のみの場合は、
個人でも可
V 応募申込書に必要事項を記入して送付またはご持参ください。
T3月18日(月)
U 区役所 総務課
(総合企画)
☎6622-9683 56622-9840
(〒545-8501 文の里1-1-40)
阿倍野区広報紙
「広報あべの」
は、原則毎月1日
(新聞休刊日は翌日)
に新聞
(朝日・毎日・読売・産経・日本経済・大阪日日新聞)
の朝刊折込みでお届けしています。