平成27年度 支給認定(現況)申請書 裏 - 所沢市

●申込児童の状況等 (該当項目に○をつけ、必要事項を記入してください。)
受診済みの健康診査
3か月 ・ 1歳6か月 ・ 3歳 ・ その他( 歳 か月)
健康診査時に保健師から発達
について指導がありましたか
なし・ あり 指導内容
大きな病気・障害・発達の遅れ なし ・ あり ( アレルギー
なし
あり
g
出生時体重
)
卵・牛乳・大豆・小麦・アトピー・ 他( )
除去等が必要な場合、希望施設へ内容を詳しく伝え、給食の対応が可能か確認している 済 ・ 未
自宅・祖父母宅・勤務先に同伴
現在の状況
(昼間の主な教育・保育場所) 入所施設・他( )
入所できなかった場合
育休を延長 、職場託児所、家庭保育室、一時保育、幼稚園を利用 、祖父母に預ける
待機する、他( )
●世帯の状況 (該当項目に○をつけ、必要事項を記入してください。)
勤務地・通勤手段
時から 時まで
※申込児童の状況
については、ありの
ままの状況を記入し
てください。内定後、
施設で面接を受けた
際、申込みの内容と
実際の状況が大きく
異なる場合、入所を
取り消すことがあり
ます。
父
勤務地
市区町村 通勤手段 電車 ・ バス ・ 車 ・ バイク ・ 自転車 ・ 徒歩
通勤時間
分
母
勤務地
市区町村 通勤手段 電車 ・ バス ・ 車 ・ バイク ・ 自転車 ・ 徒歩
通勤時間
分
出産の予定
なし ・ あり (出産予定日 平成 年 月 日 ) 出産後の予定を記入してください。⇒ 産休(育休)取得 年 月まで ・ 求職活動 ・ 他( 転居の予定
なし ・ あり (
年
)
月頃 へ)
父 □就労□妊娠・出産□疾病・障害□介護等□災害復旧□求職活動□就学□虐待□DV□その他( )
保育の利用を必
要とする理由
母 □就労□妊娠・出産□疾病・障害□介護等□災害復旧□求職活動□就学□虐待□DV□その他( )
家庭の状況
ひとり親 ・ 左記以外
利用曜日及び利用時間
月 ・ 火 ・ 水 ・ 木 ・ 金 ・ 土 ・ 日
●祖父母の状況 (同居されていない場合も記入してください。)
父方祖父 氏名
父方祖母 氏名
母方祖父 氏名
母方祖母 氏名
( 歳) 就労 ・ 病気 ・ 無職 ・ 亡 ・ 他( )
住 所
都道府県
市区町村
( 歳) 就労 ・ 病気 ・ 無職 ・ 亡 ・ 他( )
住 所
都道府県
市区町村
( 歳) 就労 ・ 病気 ・ 無職 ・ 亡 ・ 他( )
住 所
都道府県
市区町村
( 歳) 就労 ・ 病気 ・ 無職 ・ 亡 ・ 他( )
住 所
都道府県
市区町村
1 「入園のしおり」の内容に同意し、また希望する施設については見学等で保育内容等を確認、了承していること。
2 保育の必要性を確認するため、福祉事務所の職員が勤務先等へ勤務内容等を照会すること。
3 利用調整及び決定時に、世帯情報(住所、電話等)や申込み児童の状況を希望施設へ情報提供すること。
4 併願する幼稚園等からの申請の有無に関する照会に対し情報提供すること。
5 市が施設型給付・地域型保育給付費等の支給認定に必要な市町村民税 (同一世帯者を含む)及び世帯情報を
閲覧し、その情報に基づき決定した利用者負担額について、教育・保育施設等に対して提示すること。
6 世帯状況等について確認の必要が生じた場合は、市が当該児童及びその世帯員の障害者手帳・特別児童扶養
保育の必要量の区分等
保育標準時間 保育短時間
11時間
8時間
1号 2号 3号
7 保育料について、納期限内に納付すること。
8 4月入所は認定及び利用調整事務が集中するため審査に時間を要する事から、12月中旬以降に結果を通知します。
【所沢市記入欄】
可・否
年 月 日
可・否
認定の可否
(否とする理由)
支給(入園)の可否
(否とする理由)
認定番号
子ども・子育て支援法に基づく教育・保育施設
への入所について、左記事項に同意のうえ申
請します。
支給要件
○を付してください
手当等の有無を確認すること。
D
認定区分等
(備考)
□ 1号 □ 2号 □ 3号
(□標準 □短)
支給(利用)期間
入所施設(事業者)名
自:平成 年 月 日
至:平成 年 月 日
(父)
(母)