pdfファイルはこちら。

ホームページでは儲からない、ってあきらめていませんか?
CMS(Joomla:ジュームラ)なら、
Computer Okinawa 「Blog」と同じ感覚でホームページの更新が出来ることです。パソコン操作が出来る方は、誰でも手軽に
ホームページの更新が可能です。WordやExcelの表をそのまま「コピー&貼り付け」することも出来ちゃいます。
「何だ、ホームページの更新って簡単じゃないか?」 CMS「Joomla」なら出来ます。
何故CMS「Joomla」は営業機会(チャンス)を逃さないのか?
#1: 「来週の土日に自社イベント!」 -急な社長からの指示-
(普通の会社の場合)
「メルマガでお知らせして、ホームページの更新は..制作会社にお願いして.一週間はかかるかな?
...間に合わねーよ。」
(CMSを導入した会社の場合)
「メルマガの原稿を明日までに作って、そのまま、ホームページにも利用しよう。取りあえず明日にはホームページ
の更新もできるな。」「CMSを導入してから社長もバンバン企画を出すようになったな。でも定年間近な俺でも更新
ができるから楽だよ。おかげでアクセスも増えて売上げも伸びてきたしCMSって便利だね。」
-朝○暮○の社長の変化についていけるのはCMS(Joomla)だけ!「最近、社長の感はさえているからな!」
#2:あるホームページ担当者の仕事
(普通の会社の場合)
「社長からホームページの更新を頼まれたけど、まず、原稿を書いて、イメージを起こして、ホームページ制作ソフトで
制作して...それから社長の決裁をもらって...完成するのは1週間後かな...」
(CMSを導入した会社の場合)
「今晩、原稿を書いて、自宅からそのままCMSで更新しよう。社長が決裁するまでは公開されないけど、早ければ
明日には仮アップ(公開)かな?デザインは、徐々に追加しよう。」 CMSなら何時でも何処からでも更新が可能です。決済機能により「公開」ボタンを押すまでは公開されません。
#3:営業課長の悩み
(普通の会社の場合)
「今度の商品は自信があるので早く公開したいけど、うちのホームページ担当が忙しくてなかなか更新し
てくれないんだよ。制作の責任者は頑固な総務部長だしお願いしづらくて..。頭を下げるしかないかな~」
(CMSを導入した会社の場合)
「今度の企画はA案にしようか、B案にしようか?今晩中に考えて明日CMSで公開しよう!」
www.c­okinawa.co.jp 098­938­6458 CMSの利点
Computer Okinawa 営業機会=チャンスを逃しません
arai@c­okinawa.co.jp 新井良直、翁長真樹まで
・CMSって何?
Contents Management System(コンテンツ・
マネジメント・システム)。略してCMS。ホーム
ページを作成・更新・管理するためのシス
テムです。「「Blog」もCMSの一種。
-CMS「Joomla」なら本来の仕事に集中できます。
・ホームページ制作・リニューアル検討中・有効活用したい方は ↓
CMS(Joomla)制作事例
■㈱目加田経営事務所 www.21cmc.jp ■しまなびナイト www.simanavi­night.com ■亜熱帯総合研究所 subtropics.sakura.ne.jp 無料DEMO受付中
セミナー申し込み
㈱コンピュータ沖縄
裏面へ
www.c­okinawa.co.jp
本社:うるま市 938­6458 浦添営業所 879­8433 新井、翁長真樹 arai@c­okinawa.co.jp
8/12(土)
PM 1:00
|
PM 2:00
PM 4:00
|
PM 5:00
8/13(日)
AM 11:30
|
AM 12:30
「Joomla」
-オープンソースCMS ー ジュームラ セ ミナ
ー
無 料
CMS(コンテンツ・マネジメント・システム)とは、ホームページに不慣れな
担当者でも、コンテンツの作成・更新が手軽に行えるシステムです。
日時を指定した更新、管理者による公開・非公開、検索エンジン対策(SEO)、サイト管
理等をトータルで管理出来ます。
社員全員で更新したい。デザインはセンスの良い物を再利用したい。タイムリー
に自社で更新したい。SEO対策もやりたい。でもCMSは高いと思っている社長さん!
そんなあなたの要望にお応えします。
「Quick Writer」
- ホームページ簡単更新ツール ー
すべてのページを管理するのは大変です。
商品ページや工事進捗状況など、必要なページだけを簡単に更新したい!
ついでに写真の修正も行いたい!でも面倒なサーバー設定はやりたくない!
そんなあなたの要望にお応えします。
ビジネス・ブログ活用法
「ブログ」って聞いたこと見たことあるけど「ただの日記でしょ」と思っている方。
ブログは今やお客様とのコミュニケーションツールのひとつです。ブログをビジネス
に活用したい方、ブログをちょっとかじってみたい方へお勧めです。
所
場
沖縄県産業支援センター
【所在地】
沖縄県那覇市字小禄 1831番地
【セミナー会場】
小会議室 3F 【交通アクセス】
那覇バスターミナルより市外線89番(糸満方面行き)
で約10分、第一ゲート前下車
お名前
会社名
TEL / FAX
CMS QW Blog □ □
□
□
□
□
□
□
□
※ご登録いただきました個人情報(以下、個人情報という)は、お申込みいただきましたセミナーに関する参加人数の確認とご連絡そして今後のセミ
ナー案内、及び本セミナーで説明致しました製品、サービスのご案内やフォローアップのために使用させていただきます。尚、詳細は弊社のホーム
ページをご覧下さい。http://www.c­okinawa.co.jp/p_info.htm ㈱コンピュータ沖縄
〒904­2234 うるま市州崎7番地7 TEL 938­6458
FAX:938-9959
www.c­okinawa.co.jp 企画事業部 宛 seminar@c­okinawa.co.jp