5月 - 江東区

江 東 区 立
扇橋小学校
学校だより
5月号
平成24年5月1日
http://www.koto.ed.jp/ougibashi-sho/
一 期 一 会 (いちごいちえ)
校
長
奈良美佐子
4月27日(金)離任式がありました。
扇橋小学校に7年間勤めた石渡雅生主任教諭、大学を卒業し新規採用以来6年間共に勤めた
綾部里教諭・飛澤久並子教諭が来校し、子どもたちや学校との別れに臨みました。学校にとっ
ても子どもたちにとっても、一緒に歴史の1ページをつくった大切な仲間恩師です。みんなで
改めて良い時を過ごすことができました。
冒頭の言葉は「山上宗二記」(茶道の本)に萌芽が見え、井伊直弼(1815-60が力説
したと伝わっています。「一期」は一生、「一会」は唯一の出会い。たとえ幾度じ人々が会す
るとしても、今日の出会いはただ一度限りと、全身全霊を傾けて取り組心をいいます。
さて、ようやく爽やかな季節になりま
五月の風
小野十三郎
した。校庭では子どもたちの元気な声が
さわやかに
朝から放課後まで響いています。扇橋小
五月の風が吹いている。
の合い言葉「よく学び・よく遊ぶ」が今
木の葉という木の葉は
年もしっかり実践されています。
みな葉うらをかえして揺れている。
4月は雨天や寒い日が続き、本校では
霧雨がさっと光ったかとおもうと
4年2組がインフルエンザのため20日
またすぐに上がって
(金)に学級閉鎖となりました。余波が
明るい陽のなかに
各学年に少し見られますが、五月を迎え、
くぬぎも、ならも、けやきも
毎日の授業の他に、遠足やスポーツテス
日本の山ぜんたいの木が
ト、5年「田んぼの学校」、月末には6
しずかに
年「日光移動教室」など、校外での学習
青い波をうって揺れている。
もたくさん計画されています。体験や実
そして雲がゆく遠い空のおくで
践を通して思考力や判断力をしっかり身
目に見えない大きな羽車(はぐるま)が
に付けてほしいと思います。
からから、からからと
また、5月第2週の月曜日・木曜日から
一日音をたてている。
「扇橋ウキウキフレンズ」による扇橋公園
こどもが
の清掃活動も始まります。毎日の集団登校
これからの日本をつくる。
も同様ですが、本校では5・6年生がリー
ダーになって縦割班活動が大変充実して
います。その中で思いやりや信頼の気持ち
が育っています。
1年生の様子
ピカピカの一年生が入学してから、早いもので一ヶ月が過ぎようとしています。
この一ヶ月、話の聞き方や施設の使い方、朝や帰りの支度の仕方、それに整列の仕方や廊下
の歩き方など、扇橋小学校での集団生活を上手に送っていくための
基本的なことをしっかりと学び、身に付けてきました。また、元気
に音読したり、ひらがなや数字の練習をしたり、「次は、どんな勉
強をするのかな!?」と、どの子もはりきって学習しています。
先日、2年生のお兄さん、お姉さんと一緒に「学校たんけん」を行
いました。学校の中をぐるぐる回りながら、「学校って大きいねぇ
。」と楽しそうにいろいろな教室を見学していました。一人一人の
やる気を大切に、これからの学校生活で心も体も健やかに成長し、
笑顔でのびのびとその子らしさを磨いていけるように、担任一同努
力してまいります。
(担当 亀山)
1・2年生
遠
足
5月1日(火)に1・2年生で江戸川区の行船公園に遠足に行きます。1年生にとっては、
初めての遠足。2年生にとっては上級生として下級生のお世話をする初めての遠足です。先日
行われた学校たんけんのときに組んだ「わくわく班」ごとに行動します。2年生が班長・副班
長となり、1年生をリードして行動するのですが、2年生の人数の方が少ないので、2年生1
人で1年生2人と手をつなぎ行動する子もいます。公園では、モルモットやウサギ、ヤギとふ
れあったり、いろいろな動物を観察したり、公園の遊具や庭園の池で遊んだりする予定です。
1・2年生が協力して楽しく過ごせるよう、見守っていきます。みんな元気よく楽しい遠足に
したいです。
(担当 齊藤奈)
人は言葉を使って考え、言葉で理解し、言葉で表し、言葉で他者と通じ
合っています。学習を進めていく上でも、相互理解を深めていく上でも、
言葉は重要な役割を果たしています。その大切な『言葉」のよりよい使い
手を育てるために、本校では国語科の研究に取り組んでいます。昨年度か
ら完全実施された新学習指導要領でも「児童の思考力、判断力、表現力等
を育む観点から、言語環境を整え、児童の言語活動を充実すること」が最
重要視されています。どの教科の学習においても、「読む」「書く」「聞
く」「話す」の言語力が必要です。また、自ら学ぶ意欲をもち、友達と思
いや考えを交流しながら主体的に取り組めるようになると、学びの質も高まっていきます。
今年度は1月25日に、江東区教育委員会研究協力校として、研究発表を行うことにもなっ
ています。主体的に学び、響き合うこどもたちの姿を多くの方々に見ていただけるよう、指導
法の工夫と授業改善に努めていきたいと思います。
(担当:山下)
5月 の 行 事 予 定
1日(火)1・2年遠足
内科検診(3・6年)
6年移動教室説明会
2日(水)聴力検査(1年)
7日(月)委員会活動 聴力検査(2年)
8日(火)耳鼻科健診(全学年)
9日(水)安全指導日
10日(木)開校記念日
11日(金)眼科検診(全学年)
14日(月)避難訓練 クラブ活動
15日(火)スポーツテスト
17日(木)田うえ体験学習(5年)
春季面談始まり
(期間中特別時程5校時)
23日(水)尿検査2次
24日(木)春季面談終わり
25日(金)PTA歓送迎会
(特別時程5校時)
28日(月)クラブ活動
移動教室前健診(6年)
29日(火)スポーツテスト予備日
30日(水)移動教室(6年 6/1まで)
31日(木)給食試食会
今月の学校目標
きまりを守って
安全に気をつけよう
時間を守って食べよう
身の回りを清潔にしよう