★★★★★★crossroad★★★★★★★★★★crossroad★★★★★★★★★★crossroad★★★★★★★★★★crossroad★★★★★ ふ ち ゅ う こ く さ い こうりゅう ふちゅう 府中国際 交流 サロンは、府中 に す にほんじん がいこくじん なか よ 住 む 日本人 と 外国人 が 、 仲 良 く たす あ たの せいかつ 助け合って楽しく生活していくこと ねが かつどう つづ を願って、活動を続けています。 2009/1 月号 ★★★crossroad★★★★★★★★★★crossroad★★★★★★★★★★crossroad★★★★★★★★★★crossroad★ ★ かっぱつ しんねん じゅうじつ かん 活発になり、より 充 実 されてきていると感じていま あいさつ 「新年のご挨拶」 ほんねん む けいぞく が ん ば す。本年もよりよいサロンに向けて継続して頑張りま かいちょう せんば 会長 仙波 しょう。 たかし 昂 さ い ご ほんねん みなさま よ とし 最後に、本年がメンバーの皆様にとって良い年であ いの るようにお祈りします。 あ 明けましておめでとうございます。 みなさま しんねん むか サロンの皆様 にはよい新年 をお迎 えになったことと おも 思います。 あたら とし むか しょうがつ こ と し 新 しい年を迎えたお正 月 には、今年はなにかにチ こころ き かた おお ャレンジしようと 心 に決めた方も多いことでしょう。 かよ からだ きた はじ ジムに通って 体 を鍛えよう、ウオーキングを始めよ こ と し にっ き さ い ご さつ よ がいこくご う、ダイエットを、今年こそは日記を最後までつけよ こ と し ほん う、今年は本を 100冊読もう、外国語をマスターしよ なに し か く と わけ う、何か資格を取ろう、などなど。が、からかう訳で みっ か ぼ う ず こ と ば はありませんが、 「三日坊主」という言葉があります。 むかし ひと ぼう こころざ 昔 、ある人がお坊さんを 志 したのはいいのですが、 しゅ ぎょう きび み っ か あまりにも修 行 が厳しいので、三日であきらめてし こ じ み っ か まった、との故事によるものです。三日というのはと みじか き か ん あらわ こ と ば せいかく み っかかん ても 短 い期間を 表 す言葉で、正確に3日間というこ ほか み っ かて ん か みっ か み とではありません。他にも「三日天下」とか「三日見 ま さくら ひょうげん よう ぬ間の 桜 」などの表 現 があります。要するに、せっ とし はじ けっしん つづ たいへん かく年の初めに決心しても、それを続けることは大変 とちゅう ひと おお なのです。途中であきらめる人が多いのです。でもあ けいぞく たい せつ けいぞく きらめないで継続 することが大 切 ですよ。「継続 は ちから 力 」なのです。 ひるがえ けいぞく ちから 「継続が 力 である」ことを 翻 ってサロンですが、 じっしょう おも かい いん みな 実 証 しているとは思いませんか。サロンの会員の皆 きょうりょく ふちゅうし し え ん ほん ねん がつ さんのご 協 力 、府中市のご支援により本年4月から ね ん め むか ねんねん かつどう 15年目を迎えます。おかげさまで年々サロンの活動は ちゃかい <サロンでお茶会> がつここのか きん ご ぜ ん じ ぷん 1月 9 日(金)午前10時30分 お がみきょうしつ 「折り紙 教 室 」 1 がつ にち もく ご ぜ ん し け ん かいすう じ きょうしつ じゅうらい にち きん ご ぜ ん じ ぷん え て が み きょうしつ きん ご ぜ ん じ にち きん ぷん じ こ たいしょう いっきゅう きゅう きゅう じゅうらい がつ かく ねん かい じ っ し よ てい す。 し け ん に ほ ん にんぎょうきょうしつ ないよう せってい かいてい 2.試験の内容(レベル設定など)の改訂は、 じむきょく らい ねん ねんしちがつ じ っ し よ て い 来年2010年 7 月から実施の予定です。 ★ 申し込みはサロン事務局まで。 たいしょうしゃ かい じ っ し ねん 「布で作る日本 人 形 教 室 」 もう こ とし 2010年 からは各 レベルとも年 2回 実施 の予 定 で ぷん つく がつ きゅう 1月30日(金)午前10時30分 ぬの じ っ し す。3 級 、4 級 は従 来 どおり 12月のみです。 ばなきょうしつ ご ぜ ん いっかい ねんしちがつ 「生け花 教 室 」 がつ じ っ し ただし、2009年 7 月は対 象 が 1 級 、2 級 のみで 1月23日(金)午前10時30分 い ねん ら 7月と 12月の 2回実施となります。 「絵手紙 教 室 」 にち がつ がつ 1月16日(金)午前10時20分 がつ こ と し 従 来 は 12月に 1 回のみの実施でしたが、今年か 「フラワーアレンジメント教 室 」 がつ ぞ う か 1..試験回数の増加は今年2009年から実施されます。 1月15日(木)午前10時 がくしゅうしゃ かた じゅうらい いっきゅう きゅう きゅう きゅう 従 来 の 1 級 ・2 級 ・3 級 ・4 級 の 4 レベルが、 ★ 対 象 者 はサロン学 習 者 またはボランティアの方。 N1・N2・N3・N4・N5の5レベルとなりま す。 いっきゅう こくさいこうりゅう こうえんかい おな ごうかく N1: 1 級 とほぼ同じ合格レベルですが、 し 「国際 交 流 サロン講演会のお知らせ」 すこ たか は ん い のうりょくそくてい 少し高めの範囲まで能 力 測定されます。 じゅうらい きゅう おな じゅうらい きゅう じゅうらい きゅう おな じゅうらい きゅう おな N2:従 来 の 2 級 とほぼ同じレベル。 もと く る すき ん こ し むか ながねん 元TBS アナウンサーの来栖琴子氏をお迎えし、長年 けいけん に ほ ん ご はなし N5:従 来 の 4 級 とほぼ同じレベル。 様々なお 話 をしていただきます。タイトルは「すて に ほ ん ご つか かた さ ん か せ い ど ほうほう しょうさい ご じ つ は い ふ (申込み方法などの 詳 細 は、後日サロンで配布する らん ねん がつ か ど きょうしつ ご ご じ じ は ん もんだい こうひょう かいてい いじょう こ と し いっきゅう きゅう じゅけん よ て い ふちゅうえき きた だい ちょうしゃ かた はる しち がつ し け ん あんない を受験 予定 の方 は春 に 7 月 の試験 案内 がありますの がい ちゅうい 会 場 :サロン教 室 (府中駅北第2庁 舎 3階) ひ よ う ひこうかい 非公開となります。サンプル問題が公 表 されます。 おお 日時:2009年2月14日(土)午後2時~3時半 かいじょう し け ん もんだい 大きな改訂は以上ですが、今年 1 級 あるいは 2 級 チラシをご覧ください。) に ち じ ど う じ また N1~N5の制度になると同時に、試験問題が きな日本語の使い方」。ぜひご参加ください。 もうしこ あいだ N4:従 来 の 3 級 とほぼ同じレベル。 にわたるアナウンサー経験 から日本語 についての さまざま きゅう N3:従 来 の 2 級 と 3 級 の 間 のレベル。 で、注意していてください。 むりょう 費用:無料 に ほ ん ご のうりょく し け ん か 「日本語 能 力 試験が変わる!?」 ふくかいちょう おがわ 副会長 にん ひでき 小川 「ビックリ!なんと 264人。」 秀樹 しかいしゃ がくしゅうしゃ せんげつ がつ し け ん う かた 司会者 おお サロンの学 習 者 で先月12月の試験を受けた方も多 じ こ さいてん しのづか 篠塚 そういちろう 宗一郎 がつ くおられました。自己 採点 はいかがでしたか?2月 じょうじゅん つ う ち そ う ふ あと いの さくねん に ほ ん ご のうりょく し け ん じ っ し だんたい こくない に 日本語 能 力 試験 を実施 している団体 (国内 は日 ほんこくさいきょういく し え ん きょうかい かいがい こくさいこうりゅう き き ん さく ねん 本国際 教 育 支援 協 会 、海外は国際 交 流 基金)は昨年、 かいてい ちゅうかんほうこく はっぴょう おお わ がつ にち ど よる つど しんそう 昨年11月29日(土)夜、 “サロンの集い 2008”が新装 上 旬 には通知が送付されます。後は祈るのみ? ふた ふちゅう かいさい なったルミエール府中でにぎやかに開催されました。 さ ん か し ゃ すう にん しん き ろく よ ゆ う 参加者数264人!(もしかすると新記録?)余裕があ かいじょう まん いん の ぐ ち しちょう 改訂の中 間 報告を発 表 しました。大きく分けると2 るはずだった 会 場 は、ぎっしり満員。野口市長にも つあります。 ご出 席 いただき和やかなパーティになりました。 しゅっせき し け んじ っ し ねんいっかい ねん かい い (1)試験実施が年 1 回から年2回へ。 し け ん ないよう せってい か なご しかいしゃ かんそう 以下、司会者の感想です。 かいてい (2)試験の内容(レベル設定など)の改訂。 ① なご ふ ん い き つく 和 やかな雰囲気 を作 ってくれたジョナサンさん のスピーチ。 2 こ と し がくしゅうしゃだいひょう 今年の学 習 者 代 表 あいさつは、ニュージーラン ふ さ い くろう ドからのディルさんご夫妻。ご主人ジョナサンさ かいじょう みの たい 「苦労が実ったコーラス隊!」 しゅじん ふ ん い き んのユーモアあふれるスピーチに 会 場 の雰囲気 なご たい し き し ゃ ほしの コーラス隊指揮者 しかいしゃ がみるみる和むのがよくわかりました。司会者は さちこ 星野 幸子 たす 助かります。 みんぞく いしょう つど すがた さいとう ち 姿。 うた え こ ていあん さん どう し か い かんこく しゅっしん かた おお じつげん 今年の司会パートナーは韓国 出 身 のキム・ウオ くださる方も多くあり、実現することになりました。 ンジョンさん。ブルーとオレンジのあでやかな その指導に 私 が任命され、お役に立てればとお引き のうりょく し け ん きゅう 「ハンボク(韓服)」と能 力 試験2 級 のなめらか に ほ ん ご も し ど う みんぞく いしょう ふん い き にんめい やく た ひ う あ こくさい こうりゅう わたし 受けさせていただきました。 がいこく な日本語で、パーティを盛り上げてくれました。 かた うた うた なに かんが 外国の方に歌っていただく歌は何がいいかと 考 え ま さき う あか やはり民族衣装は国際 交 流 の雰囲気にピッタリ たとき、真っ先に浮かんできたのは「赤とんぼ」でし ですね。 た。日本人なら誰でも知っているこの歌はメロディが にほんじん ぶ よ う あたま だ BGM が本番でうまく 頭 出しできず、ハラハラ、 しかいしゃ とき やきもき。プロの司会者ならこんな時はジョーク と ば でも飛ばして場をつなぐのでしょうが、シロウト かな あずまい の悲しさでただウロウロするばかり。でも東井エ ふんとう ぶ し うた しょうせつ みじか きょく 美 しく、ゆったりとしたたったの8小 節 の 短 い 曲 め だ ま ほんばん だれ うつく ちょっとハラハラ、マシントラブル。 アトラクションの目玉 「インドネシア舞踊 」の ④ うた てはどうかという斎藤 千枝子 さんの提案 に賛 同 して こ と し ③ がくしゅうしゃ サロンの集いに学 習 者 ・ボランティアで歌を歌っ あでやかなキム・ウオンジョンさんの民族 衣装 ② じ こ と ば つ かんが お う ぼ で、言葉もメロディも付けやすいと 考 えました。応募 してくださったのはインドからのパピヤ・バッタチャ リアさんとジェナ・プラギャミタさん、ラオスからの い と う おおはし 伊藤ヌニーさんと大橋ポンチャンさんでした。サロン たくじしつ れんしゅう はじ の託児室での 練 習 が始まりましたが、もちろんピア さいしょ くちうつ かんたん ンジニアの奮闘でなんとか無事スタート。よかっ ノはありませんので最初は口移しです。簡単なメロデ た! ィだと思ったのは 私 の大間違いで、西洋音楽の音階 おも み ご と せいこう ぜんいんがっしょう な 見事成功、全員 合 唱 。 し さいとう ち こ と し はじ とうじょう え こ せんせい ね つ い じつげん 「全員 合 唱 」。斎藤千枝子先生の熱意で実現した き か く しょうじき はじ まえ 企画 ですが、 正 直 なところ始 まる前 はかなり ふ あ ん おおまちが せいよう おんがく かのじょ おと おんかい こうてい に慣れていない彼女たちにとって、この音の高低のあ ア ト ラ ク シ ョ ン の 締 め は 今年 初 め て 登 場 の ぜんいんがっしょう わたし たい うた かいじょう たいへんむずか きょく るメロディは大変 難 しい 曲 のようでした。でもゆっ な ん ど く かえ れんしゅう くりゆっくり何度も繰り返し 練 習 することによりだ うた に ほ ん ご はつおん んだん歌えるようになってきました。日本語の発音も うた ただ はつおん さ い ご に ほ ん ご 「コーラス隊だけ歌って、会 場 はシ 不安でした。 歌だと正しく発音できます。最後にはきれいな日本語 ーンとしてたらどうしよう?どうやってフォロ で歌えるようになりました。 がっしょう はじ まった ーしよう?」でも合 唱 が始まってみたら 全 くの き ゆ う おお こえ うた たの 杞憂。みんな大きな声で歌ってとても楽しそう。 じ ぜ ん じゅんび く ろ う よし でも事前準備はかなりご苦労された由。そのあた じ こ う ほ し の さ ち こ せんせい ほうこく らん りは次項の星野幸子先生の報告をご覧ください。 うた とうじつかいじょう ばんそう さて、当日 会 場 にはピアノがありませんので、伴奏 ろくおん も をテープに録音して持っていかなければなりません。 げんちょう たか いちょう おと あ さ 原 調 では高いということで移調(音を上げたり下げ いちょう たりすること)することにしました。わたしが移調し が く ふ つく じ ぶ ん ひ て が が く ふ て楽譜を作り、自分で弾くわけですが、手書きの楽譜 かいじょう こんざつ せっかく りょうり の もの じゅうぶん たの 会 場 が混雑 して折角 のお料理 や飲 み物 が 十 分 楽 はんせいてん しめない、などの反省点はありましたが、まずはパー だいせいこう おもてかた うらかた かんけいしゃ みなみな さま ほんとう ティ大成功! 表 方 、裏方の関係者の皆々様、本当に つか じ か い すこ お疲 れさまでした。次回 はもう少 しゆったりした かいじょう 会 場 でやりましょうね。 よ おと さ せん た はとても読みづらく、おまけに音を下げたものですか か せ ん ご せん なんぼん か ら、加線(五線のほかに何本も線を足して書く)だら よ たいへん く ろ う わたし けでもっと読みづらく、大変苦労しました。 私 はピ せんもん ろくおん だんかい きんちょう アノ専門ではないので、録音する段階になると 緊 張 かんちが なん ど なお ご じ つ くろうばなし して間違え何度もやり直しました。後日、この苦労話 わたし し どう を 私 が指導しているコーラスのピアニストにしたと いま ろくおん まわ ころ、今は録音したものを、つまみをちょっと回すだ おと あ さ き か い けで音 を上 げたり下 げたりできる機械 があるそうで あ さ おな (カラオケでキーを上げ下げするのと同じ)、それを 3 はや おし く ろ う く 早 く教 えてくれたら苦労 をしないですんだのにと悔 ってきます。 やまれました。 両手 に持 った扇子 のように料理 と舞踊 の重 さに潰 れ りょうて く ろ う なに うれ こんな苦労もありましたが何より嬉しかったのは、 うた にん がくしゅうしゃ な 歌ってくださった4人の学 習 者 がとても楽しかった とうじつ いっしょ うた かた に歌 ってくださったボランティアの方 、みんなで がっしょう とき かいじょう みなさま いちがん たの うた 合 唱 の時 は 会 場 の皆様 が一丸 となり楽 しく歌 って うれ おも みなさま くださいました。とても嬉しく思いました。皆様のご きょうりょく かんしゃ 協 力 に感謝いたします。ありがとうございました。 せ ん す りょうり ぶ よ う おも つぶ そうになってきます。 たの とおっしゃってくださったことです。そして当日一緒 も ごと い わたし お が わ じゅんこ 泣き言を言う 私 に、小川(純子)さんが「あせら ず、あせらず!」。ウイウイさんが「スマイル、スマ ふ た り こえ イル!」。お二人の声かけでハッとしました。 たの な か ま いっしょ “そうだ、楽しんでやらなくちゃ、仲間と一緒にやっ みな ささ わたし みな ささ ているのだもの。皆が支えてくれる、 私 も皆を支え られる。” え が お もど とうじつ むか みな りょうり お い やっと笑顔に戻り当日を迎えました。皆の料理も美味 で き あ ぶ よ う え が お おど しく出来上がり、舞踊も笑顔で踊ることができました。 あら か だ い のこ はる 新たな課題は残されていますが、とりあえず春まで とうみん 冬眠です Zzz・・・ にほん おうぎ 「二本の 扇 」 りょうりはん ぶ よ う はん 料理班&舞踊班 しんどう 進藤 み つ え 美津江 ぎょうじ はじ さんか 「サロンの行事に初めて参加して」 さくら はな ち はじ ころ つど 桜 の花が散り始める頃になると、 「サロンの集い」 りょうり はん し ど う おのおの い し こやま さ ん か 小山 料理班は始動します。それぞれが各々の意思で参加す き ほ ん せいしん りょうり はん くにひで 邦秀 れいがい るのがサロンの基本精神です。料理班も例外ではあり ごうれいいっか うご さまざま くに ひとびと ません。号令一下で動くはずもなく、様々な国の人々 つど い け ん だ あ が集い、あれこれ意見を出し合って時間をかけ、しだ かたち いに 形 あるものになっていきます。このくろすろー がつごう の が わ ふちゅうちゅうぼう た い け ん き ど 6月号で野川さんの「ルミエール府中 厨 房 体験記」 こ と し あたら ば し ょ にありましたように、今年はさらに 新 しい場所での かいさい か だい やま ま 開催。やるべき課題は山のようにあり、あっという間 あき に秋になってしまいました。 おな はる れんしゅう おど たんとうしゃ はい う くに じ まん りょうり りょうり はん じゅん び ひ び きんよう ご ご つづ はや ねん はつ に ほ ん ご がくしゅう い が い ぎょうじ さ ん か せつえい て つ だ の(日本語 学 習 以外)行事参加。設営の手伝いを おお あ す か ま かいじょう い う あ 仰せつかり(飛鳥の間)へ会 場 入り、打ち合わせ じかんまえ つくえ い ど う おんきょう せ つ び の時間前にはすでに 机 、いすの移動、音 響 設備の てんけん など はじ いったん さっぷうけい 点検等が始まっていました。一旦殺風景になった はいれつ ぶ た い あか し ど う じ こくさいこうりゅう つど おうだんまく は つ 「国際 交 流 サロンの集い」の横断幕の貼り付け、 さけるい など もう かいじょうせつえい ジュース、酒類等のコーナーも設けられ会 場 設営 おど は進みます。各テーブルに白いテーブルクロース 入り、打ち合わせの日々が続きます。と同時に踊りの しっ た げきれい はじ かきょう 一品の担当者でもあります。料理班の 準 備も佳境に あ つど 集い」、金曜午後のボランティアを始めて早2年、初 会 場 はテーブルの配列、舞台の赤ジュウタン敷き、 舞踊があります。踊りのメンバーは、お国自慢の料理 いっぴん ねん ふちゅう こくさいこうりゅう かいじょう かさ 同じように春から 練 習 を重ねてきたインドネシア ぶ よ う せんじつおこな 先日 行 われた「2008年府中国際 交 流 サロンの じ か ん ちから はい リーダー、ウイウイさんの叱咤激励(?)にも 力 が入 すす かく しろ ころ おと あ ぶ た い がかけられる頃にはバンドの音合わせや舞台わき はな かざ ちょうせい ひといき りょうり の花飾りの調 整 もあと一息。バイキング料理テー 4 じょう かべ は かいじょうせつえい ブル 上 の壁にメニューが張られ、会 場 設営も さいしゅうだんかい いま じゅんちょう すす じゅんび びみょう 最 終 段階、今まで 順 調 に進んだ。準備に微妙な お ふちゅう こくさいこうりゅう つど 「府中国際 交 流 サロンの集い」 トラブルが起こる。 おうだんまく ばこ よ う き い の横断幕たるんだり、はがれたり、ゴミ箱の容器入 て わ まが たいしょ にほん れがなく、手分けして曲りなりに対処。二階の ちゅうぼうしつ ふつかかん わた がくしゅうしゃ りょうり かんけいしゃ たくさん 厨 房 室 では二日間に渡り沢山のボランティア、 きょうりょく ところせま さら も で ば ん ま わたし つ こ り よ う はこ ぼうだい りょう かいじょう じ か ん せま ちゅうぼうしつ すが膨大な 量 、開 場 時間も迫っています。厨 房 室 つぎつぎ さら りょうて はこ からは次々と皿を両手にエスカレーターでも運ば わたしたち りょうり はこ くわ はいれつ れ、私 達 も料理運びに加わり、バイキング配列テ いろ りょうり なら ーブルには色とりどりの料理が並びホテルのバイ りょうり み ま ち が み ご と で き に ほ ん くち う つ じゅんび ばんたん うけつけしゅうへん にゅうじょう ま ひと あつ はじ し か い 受付 周 辺 の 入 場 待ちの人も集まり始め、司会を つと がくしゅうしゃ ふ た り う あ 務めるボランティアと学 習 者 のお二人も打ち合 よ ね ん と だ い か つ き み てら しゅじん き なつ きょうと い きょう と み お い りょうり た たの とても楽しかったです。 まいしゅう い べんきょう 毎 週 サロンに行って、勉 強 しています。サロンの せんせい だ い す とも 先生はとてもやさしいので大好きです。友だちをいっ つく ぱい作りたいので、いけばなとフラワーアレンジメン い トに行っています。 はじ ふゆ ゆき み たの しみです。 で せいだい にほんじん お寺を見て、美味しい料理を食べました。りょこうは わたし つど かりの 入 場 者 で、活気に満ちた盛大な集いでし に ほ ん き ろっ か げ つ 私 は、まだ日本に来て 6 ヶ月なのでよくわかりま いは始まり、言うまでもなく会 場 は、はみ出んば にゅうじょうしゃ がつ 私 には初めての冬なので、雪を見るのがとても楽 つど かいじょう わたし か ぞ く わたし は!」 (数カ国語の言語が飛び出す)でサロンの集 はじ さくねん に家族とりょこうに行きました。 京 都ではたくさん しかいしゃ げ ん ご き に ほ ん わせに余念がありません。司会者の「こんにち す う か こく ご わたし しりあい、けっこんして、日本に来ました。夏は京都 ば 会 場 入り口の受け付け、クロークも準備万端、 は ま つ ジョサ 日本に来ました。 私 は日本人の主人とフィリピンで キング料理と見間違えるほど見事な出来栄えです。 かいじょう い な ま え 濱津 私 の名前は、濱津ジョサです。 私 は昨年の 5月に 料理が 所 狭 しと皿に盛られ出番を待っています。 ワゴンに積み込みエレベーターを利用して運びま はまつ フィリピン こくさいしょくまんさい 学 習 者 、料理関係者のご 協 力 で国際 色 満載な りょうり せいかつ 「日本の生活」 に か い せんが、がんばっています。 た。 りょうりづく たんとう かたがた こころ 料理作りを担当していただいた方々には 心 か れい もう あ わたくしごと そ わたし らお礼を申し上げます。私 事 ですが、其の方々の なか わたし ちゅうごくご せんせい ふるさと 「 私 の故郷」 かたがた さ ん か 中に 私 の中国語の先生が参加されていました。 りょうり はこ かお あわ ちゅうごく 料理運びでばったり顔を合せ思わず”ニーハオ” あいさつ か むね く おも わたし と挨拶を交わし胸にキュンと来る思いがしました。 ふちゅう こくさいこうりゅう ひろ かん そして府中国際 交 流 サロンの広がりを感じまし に ほ ん ご がくしゅう さ ん か しめいかん た。日本語 学 習 のボランティアに参加し使命感を も たんたん あゆ じ ぶ ん み せんせい わたし ちゅうごくご おし ぶ ん か こうりゅう たいせつ はないのだ。国際 交 流 と文化 交 流 との大切さをも あ も せっ わたし き か い あた 合わせ持ち接していたのだ。私 にはよい機会を与 つど えてくれたサロンの集いでした。 しょうかい 敏 おも ぶ か ん ちゅうごく ちゅうぶ い ち こほくしょう しょうと じんこう 武漢は中 国 の中部に位置し、湖北省の省都です。人口 まんにん ちょうこう はさ こうじょう はおよそ 800万人で、長 江 を挟んでいるので、江 城 と なつ む あつ なんきん じゅうけい なら 呼ばれています。夏は蒸し暑くて、南京・重 慶 と並び、 先生はただ 私 たちに中国語を教えているだけで こくさいこうりゅう ふるさと ぶ か ん びん 李 私 の故郷武漢についてご 紹 介 したいと思います。 よ あまり持たず淡々と歩んでいた自分が見えた。 り 中国 おも ちゅうごくさんだい い 「中 国 三大ストーブ」と言われます。 し ちゅうしん こうかくろう こ だ い り はく 市 の 中 心 には黄鶴楼 があり、古代 の李 白 という ゆうめい し じ ん こうかくろう だいめい えい めいさく のこ 有名 な詩人 は黄鶴楼 を題名 して詠 じられた名作 が残 ぶ か ん もっと ゆうめい かんこうち ひと っていますので、武漢で 最 も有名な観光地の一つで あります。 し ひがしがわ と う こ ゆうめい みずうみ また市の 東 側 には東湖という有名な 湖 があり、 にしがわ き え ん じ き ざ ん 西側には亀円寺や亀山などがあります。 た もの いちばん ゆうめい ぶ しょうぎょ ぶ 食べ物で一番有名なのは、武 昌 魚 であります。武 しょうぎょ からだ ひら にく やわ たん 昌 魚 というのは、 体 が平 たくて、肉 の柔 らかな淡 すいぎょ む とく 水魚のことで、蒸すと特においしいです。 みな き か い ぶ か ん い 皆さんは機会があれば、ぜひ武漢に行ってみるとい 5 いと思います。 こうかくろう り はく 黄鶴楼 李白 ほくおう こ じ ん にし こうかくろう 「ドイツから北欧へ自転車旅」⑤ じ 西のかた黄鶴楼に辞し 故人 えん か さんがつ 煙花 三月 こ はん えんえい ようしゅう み へきくう たち ひろみち 浩道 舘 つ 碧空に尽き ちょうこう 唯だ見る くだ 揚 州 に下る 孤帆の遠影 た じ て ん し ゃ たび てん さい ながれ に ち め き ょ う か かいせい 12日目。今日はうって変わって快晴。トロハッタン 長 江 の天際に 流 るるを おお まち ながちょうば という大 きな街 まで 120 キロの長丁場 となるので そうちょうはつ おく とくべつ よ けい よ う い 早 朝 発 。B&B の奥さんが特別にとパンを余計に用意 わす しょうかい してくれたのを忘れないようにしなければ・・・。 「アフガニスタンを 紹 介 します」 う ん が だい 第4回 た わか お ち て ん すう くに もっと おお こ たび すこ はい う ん が に入る。ボクがペダルをこぐ度に少しずつヨータ運河 ロヤン ラヒミ はな な ん か から離れ、南下してゆく。 もの 6.食べ物 まち た もの おも こ む ぎ こ こくもつ き いえ まいにち た こめ こ う か とき た しゅるい ドリ、ラワンジなどの種類があり、どれもおいしいで こめ りょうり す。お米でパル、シャル、カビリ、キチリなどの料理 つく に ほ ん おな はく はん た を作ります。日本と同じように白飯も食べます。これ りょうり や さ い にく しんせん らの料理にはオイル、野菜、肉、新鮮なフルーツなど つか がいよう あ じ つ あたた この が好まれます。 こうこう こま おおがた か も つ せん てい はく ふ ん い き たの ひと おお さざなみ こうだい こ めん しろ ほ み みずうみ たいがん み び わ こ なんばい トの帆も見える。 湖 の対岸は見えず、琵琶湖の何倍 ひろ わ たて よこ の広さがあるのかも分からない。 せっ き 縦150 メートル、横50 メートルという大きな石器 じ だ い じゅうきょ あと さいじょう あと ど う ろ ひと かか 時代 の 住 居 跡 、 斎 場 跡 が道路 わきにある。一 抱 え いじょう まる いし こ いじょう つ あ 以上もある丸い石が 1000個以上も積み上げられてい りょうり を使って味付けをします。アフガンでは 温 かい料理 かわぐち く、細かな 漣 がたっている広大な湖面には白いヨッ こめ 客 さんが来る時に食べます。お米にはバグラニ、サ めん るで外洋を航行する雰囲気。レジャーを楽しむ人も多 きちょうひん 毎日食べます。お米はとても高価で貴重品なので、お く こ ーン湖に面しており、川口には大型貨物船が停泊、ま こむぎせい 出来ています。アフガンのどの家でも小麦製のパンを きゃく はい 64 キロでリーデシュペンという街に入る。ヴァネ アフガニスタンの食 べ物 は主 に小麦粉 と穀物 で で せんちょう で終わっており、この国で 最 も大きいヴァネーン湖 アフガニスタン ライハナ き の う 運河は昨日、 船 長 と別れた地点からほんの数キロ かい わき や せ い み る。脇には野生のリンゴがゴルフボールほどの実をつ けている。わりとうまい。 こく どうわき 国道脇にはファイターがディスプレーされている。 よ ちゃ に ん き “チャイ”と呼ばれるお茶がとても人気があります。 りょくちゃ こうちゃ しょくご の きゃく 緑 茶 や紅茶も食後によく飲まれます。お 客 さんをも さいじょう かた ちゃ あま か ふ ゆ ば とく おもしろ フルーツを 供 することで、冬場は特にそうです。面白 わたし ぶ ん か いっぱい ちゃ かいけつ や く だ しい問題の解決に役立つことがあります。 な つ ば はっこう き れいせん じ だ い せん と う き じっせん つか つか には使われたことがなかったが、これからも使うこと い み て ん じ くに がないようにという意味で展示されているという。国 か へ い わ ちか か が変われば平和の誓いも変わるということだ。またと むずか いことに 私 たちの文化では、カップ一杯のお茶が 難 もんだい だんせい し てなす 最 上 のやり方は、お茶と甘いお菓子とドライ きょう じ も と 地元の男性にわけを聞くと、冷戦時代の戦闘機で実戦 て ん き した ばくそう ちゃく そうこう ない天気の下を爆走してトロハッタン 着 。(走行150 キロ) は 夏場 には発酵 したミルクにミントの葉 やキュウリ、 たまねぎ しお くわ の もの つく ほか さまざま 玉葱、塩などを加えた飲み物を作ります。他にも様々 しゅるい な種類のフルーツジュースがあります。 (つづく) に ち め さ く や せ わ ちじんたく しろ 13日目。昨夜は世話になった知人宅でうまい白ワ の ね ぼ う あさ か い わ たの インを飲みすぎて寝坊し、また朝の会話も楽しくて、 ほんじつ しゅっぱつ じ いえ むすめ き ょ う 本日の出 発 は 9時。この家の 娘 が、今日のルートに ついて、なにかとアドバイスしてくれる。 まち で ぐ ち けいこく うえ はし 街 の出口 にはすごい渓谷 があり、その上 の橋 から 6 きゅうはん あ みち たど とし だま 急 坂 を上 がってヨーテボリへの道 を辿 る。17 キロ ち て ん かわ すがた あらわ かわ はば ひろ 地点でヨータ川が 姿 を 現 す。ゆったりと川幅も広い。 き わか ドイツのハノーバーから来 たという若 いカップル お たび たの のサイクリストに追いつく。ゆっくりと旅を楽しんで き い し ぜ ん なか つづ おり、気に入った自然の中でキャンプを続けていると はな に も つ かさ おも はし 話してくれた。だから、荷物の嵩もあり、重そう。走 すこ はなし お ぬ ちゃく りながら少し 話 をして、追い抜く。ヨーテボリ 着 。 とし たま か とし がみさま そな お年玉はもともと「年魂」と書き、年神様への供 もの まる もち そな もち え物である丸い餅のことでした。お供えした餅を ねんしょうしゃ わ あた え ど じ だ い 年 少 者 に分け与えていました。江戸時代になると、 げんざい きんせん あた 現在のように金銭を与えるようになったといわれ とし だま ねんしょうしゃ じ ぶ ん ち い ひく ています。お年玉は年 少 者 や自分より地位の低い ひと おく め う え ひと おく ば あ い 人 に贈 るものです。目上 の人 に贈 る場合 は「お ね ん が よ 年賀」と呼びます。 そうこう (走行104 キロ) きゅう にん べ や ひ と り どくせん ちょうしょく ホステルの 9 人部屋を一人で独占する。 朝 食 はニ す づ よ う い シンの酢漬 けやチキンのペーストまで用意 されてい じゅうじつ に ほ ん ご がつ いちがつ ついたち たす よ せい けつ と てき こくみん しゅくじつ い つ か ごろ しょうかん じゅうににち せいじん 5日頃………小 寒 うつく ので大 いに助 かる。スウェーデンは清 潔 で 美 しく へ ん か がんじつ 1月1日…………元日(国民の祝 日 ) るなど、とても充 実 していた。PC も日本語が読めた おお こよみ ◇1月の 暦 ◇ ひ こくみん しゅくじつ 12日………成人の日(国民の祝 日 ) くに は 変化に富み、サイクリングに適した国だった。 (つ つ か ごろ たいかん 20日頃……大寒 づく) あじま ふみ え 安島 むつき 文江(イラストも) いちがつ 「睦月」◆1月 かん い いちねん さむ きび 「寒の入り」があり、一年でもっとも寒さが厳し ころ む つ き しょうがつ おおぜい ひと あつ むつ つき い頃。睦月とは、正 月 に大勢の人が集まる睦び月 い み むつ じ ひと の意味です。 「睦」という字には、 「むつまじい」 (人 なか い み しょうがつ ひと と仲よくする)という意味もあり、正 月 には人と あ む つ き よ 会ってむつまじくすることから「睦月」と呼ばれ ました。 ~40~ す のう しょうがつ ◇正 月 ◇ あたら とし 数納 はじ しょうがつ にほんじん なか 基雄 きょう 新 しい年の始まりです。 正 月 は日本人にとっ いちねん もと お 「 京 つけもの」 せいだい てなくてはならない、一年の中でもっとも盛大に おこ ぎょうじ しょうがつ とし がみ むか 行なう行事です。正 月 は年神さまをお迎えします。 に ほ ん やおよろず 日本には「八百万の神」といって、たくさんの かみさま しゅんかしゅうとう 神様がいるといわれています。春夏秋冬 のさまざ ぎょうじ おお かみさま むす つた まな行事の多くは、こうした神様と結びついて伝 えられてきました。 きょう つけもの ◇お年玉◇ いっしょ きょうとじん の漬物と一緒にしてほしくない、というのが京都人の ほこ めっぽう 誇 りである。つけものには滅法 うるさい。たとえば どんぶりもの ていしょく そ つけもの し ん こ 丼 物 や定 食 に添えられる漬物(お新香といわない)。 き い ろ たくわん ふた き しょうち はくさい あ じょうしき にしき い ち ば きょう 黄色いおこうこ(沢庵)二切れでは承知しない。白菜、 だいこん とし だま か あえて“ 京 つけもの”とひらがなで書く。そこら かみ しば づけ すく さんしゅ も 大根、柴漬など、少なくとも三種盛り合わせが常 識 で きょう だいどころ ある。 京 の 台 所 といわれる「 錦 市場」には、 京 つ 7 ゆうめいてん のき つら し に せ お や こ づ とも いっしょ かん ぷう なか はし けものの有名店が軒を連ねている。つけものの老舗は た。親子連 れや友 だちと一緒 に寒 風 の中 を走 って しちゅう いっしょうけんめいたこ し み ん あい 市中いたるところにあり、市民に愛されている。たか ちゃせき で りょうてい がつけもの、されどつけもの。お茶席にも出れば料 亭 で きゅうちゅう ご よ う た し でんとう ほこ にも出る。かつては 宮 中 御用達の伝統も誇っていた。 ね だ ん たか かくしき たか ふゆ ちか おも う しょうごいん うす うす たこ かたむ ちょうせい あ とき そら なか ちい み を 調 整 してうまく上がった時は、空の中に小さく見 たこ の いと ほこ にぎ える凧から伸びる糸を、誇らしく握りしめていました。 いま 値段も高いが格式も高いのだ。 なが 一生懸命 凧をあげました。しっぽの長さや凧の 傾 き たか たてもの ふ ひ ろ ば すく 今では、高い建物が増えて広場が少なくなり、このよ しゅん あじ せんまい づけ 冬が近づくとまず思い浮かべる 旬 の味は「千枚漬」 き こ ん ぶ こうけい すく うな光景も少なくなってしまったようです。 とうがらし だ。聖護院かぶらを薄く薄く切って、昆布、唐辛子と つ こ ふゆ げんていひん ともに漬け込んだもので、冬だけの限定品だ。ねっと こ ん ぶ う ま み あま ********************** きょうとじん りした昆布の旨味とかぶらの甘み。京都人はことのほ あい し わ す か かこれを愛している。じつはぼくも師走になると、母 せんまいづけ おく そん ねんがじょう 「書き損じの年賀状をください」 はは よろこ に千枚漬を送る。とても 喜 んでくれる。 こころま ひと ふゆ きょう や さい たく だいひょう か み が も とくさん な じゅくせい 代 表 する上賀茂 特産 のすぐき菜 をじっくり 熟 成 さ しお つ あ し ぜ ん しょくひん ほ う ふ せたもの。塩 だけで漬 け上 げる自然 食 品 で豊富 な にゅうさん きん か ら だ どくとく さ ん み かお けいえん 乳 酸 菌が身体にいい。独特の酸味と香りを敬遠する ひと な せん まい づけ 「千枚漬」 「すぐき」 人もいるが、慣れるとクセになる。 しば づけ きょうと さん だいつけもの だいこん 「柴漬」を京都の三大漬物という。ぼくは「ゆず大根」 だ い す ひょうしぎ き だいこん つ が大好きだ。拍子木のように切った大根をゆずで漬け こ ゆ ず かお だいこん は ざわ か そん ねん がじょう お宅に、書き損じの年賀状はありませんか。 「すぐき」を心待ちにする人もいる。冬の 京 野菜を しんじゅく おく 新 宿 の NGO「シャプラニール」に送ると、バングラ まず こ ど も し え ん や く だ ディシュの貧しい子供たちの支援に役立ちます。ハガ まい ぼん か キ 1枚 でボールペン 3本 買 えるそうです。サロン じむきょく も おく て は い 事務局 にお持 ちいただければまとめて送 る手配 をし み し よ う ね ん が かんせい だいかんげい ます。未使用の年賀ハガキ、官製ハガキも大歓迎です。 し き がつ にち とし はじ ひとだす 締め切りは 1月30日まで。年の初めにささやかな人助 しのづか 込んだもの。柚子の香りとカリッとした大根の歯触り けができますよ。 がなんともいえない。 ********************** だ い じ わす だいとくじ こうあん きょうと 「たくあん」である。大徳寺 大事なものを忘れてた。 たくわん おしょう へんしゅう こ う き ~ 編 集 後記~ の沢庵和尚が考案したというから、まぎれもなく京都 しゅっしん きょう い あ 出 身 なのに、 京 つけものとは言われない。どぎつい き い ろ けしょう ぜんこっ く ふ う ん 黄色にお化粧されて全国区になったのが不運だった。 きょうと ど く じ せい ついきゅう たくわん (篠塚) こ と し え と 明けましておめでとうございます。今年の干支は うし うし はなし かみさま 丑(牛)ですが、こんなお 話 があります。むかし神様 わたし しんねん あいさつ き はや もの それでも京都はしぶとく独自性を 追 求 する。沢庵を が「 私 のところへ新年の挨拶に来たら、早い者から ひとばん みず じゅんばん しお ぬ しょうゆ み り ん とうがら 一晩水につけて塩抜きし、醤油、味醂、かつお、唐辛 た あ に な にん いちねん とし だいひょう もの え と 順 番 に 12人、一年ずつその年を代 表 する者、干支と みと あさ はや うし 子などで炊き上げ、これを「ぜいたく煮」と名づけた。 して認めよう」とおっしゃいました。朝早く、まず牛 よそさんが「なんでこれがぜいたく?」といぶかるの がやってきました。牛が一番かと思われたそのとき、 み わら きょうとりゅう うし うし せ な か いちばん おも の と だ を見て、フフフと笑うのが京 都 流 のひねったユーモ こっそり牛の背中に乗っていたねずみが飛び出して、 アかもしれない。 一番を横取りしてしまいました。牛は二番目になって いちばん よ こ ど うし に ば ん め おこ しまいましたが、べつに怒ることもありませんでした。 せ け ん ぜん まわ 世間 はますますモー然 とめまぐるしく回 っていま うし いそ もの みち あ すが、この牛のように急ぐ者には道を開け、ゆっくり ゆ みちくさ は 行 きたいものですね。ときには道草 でも食 みなが なつ ありふく (有福) ら・・・・。 たこあ 「懐かしい凧揚げ」 へんしゅう かいほう ぶ か い 編 集 : 会報 部会 みな しょうがつ こばやし す 皆 さんお 正 月 はどのように過 ごされましたか? さいきん がんじつ しょうがつ 最近は元日からにぎやかになったためか、お 正 月 ら すく わたし こ ど も ころ きんじょ あ しさが少なくなりました。 私 の子供の頃は近所の空 ち まいにち たこ あ こうけい み き地 で毎日 凧 揚 げをする光景 を見 ることができまし さかくら さ の あじま ありふく いいじま かんの - 安島、有福、飯島 、菅野、 しのづか しんどう すのう せんば 小林 、坂倉 、佐野、篠塚 、進藤、数納、仙波 じむきょく でんわ (事務局:電話 042-352-4178) E-mail:[email protected] サロンのホームページ: http://www.fuchukokusai.gr.jp 8
© Copyright 2024 ExpyDoc