まちのわだい Hello everyone 飯野ワールド炸裂! わ だい ④ わ だい ① 12月8日、各小学校の6年生を対象にした舟形 町英語教育研究会の合同英語活動が行われました。 先生はお馴染みの阿部フォード恵子先生。児童た ち は 「 ハ ロ ー ソ ン グ 」 を 歌 っ た り 、「 I c a n play baseball!」など英語で自分の得意なこと を発表したりしました。 阿部フォード恵子先生は、「自信をもって自分の ことを相手に伝えることが一番大切です。」と話し ていました。 11月21日、絵本作家の飯野和好さんの講演 会「おっと、痛快絵本の読み語りの旅でぃ!!舟 形の宿」が約70名の参加のもと開催されました。 会場の中央公民館に股旅姿で登場した飯野さ ん。「ねぎぼうずのあさたろう」の読み語りでは、 主人公が戦うシーンで自ら刀を振るうなど「飯 野ワールド」が炸裂!絵本の販売とサイン会も 行われ、楽しいひと時となりました。 食改創立30周年 ようこそ先輩! わ だい ⑤ 11月17日、シェフとして山形市内で活躍している 冨樫勝也さんが母校堀内小学校を訪れました。家庭教 育支援事業として行われたこの講演会には、児童や保 護者ら約60名が参加。シェフはご自身の経験から、 「夢 を実現させるためにも、人に感謝する気持ちが大切で す。 」と話しました。 また、「そば粉のクレープ」に挑戦。シェフの巧み な手さばきに感激しながら、親子でおいしいクレープ を作りました。 わ だい ② 12月2日、玉姫殿を会場に町食生活改善推進協 議会の創立30周年記念式典が約60名の参加のもと 行われました。町内会への健康づくりメニューの 紹介などを中心に、地域に根ざした健康づくりを 展開しています。 式典で「私達の健康は私達の手で」と話した沼 澤紀美子会長。61名のヘルスメイトは今後も皆さ んの健康づくりを支援していきます。 商工会新設合併へ 郷土のお弁当をつくろう! わ だい ③ わ だい ⑥ 12月1日、最上町、舟形町、大蔵村商工会の新 設合併に向けた調印式が行われました。保養セン ターもがみを会場に行われたこの合併契約書調印 式には、舟形町商工会から伊藤宏会長らが参加し、 合併契約書に署名しました。 新しい商工会の名称は「もがみ南部商工会」と なる予定で、4月1日の設立に向け設立委員会を開 催するなどして準備を進めます。 12月10日、郷土のお弁当をつくろうと、NPO 里の自然文化研究所が主催した「郷土弁当の研究会」 が庄内町で約80名の参加のもと開催されました。 舟形町からは、体験教育旅行などを行なってい る「若鮎交流塾」の長沢地区婦人会の内山地区の 5名が参加。鮎の田楽、鮎のハンバーグ、かじか の唐揚げ、里芋の肉巻き、秘伝豆と人参の寒天など、 長沢地区の食材を活かした料理は大好評でした。 12月17日、子育て支援センターみらいでクリ スマスお楽しみ会が開催。親子でデコレーショ ンしたロールケーキを美味しく食べました。 17|広報ふながた 21.12 12月13日、若あゆ温泉で「勝ひろし『おも しろトーク&マジックショー』」が行われ、会 場は、大きな拍手と笑顔に包まれました。 ま ち の わ だ い 12月12日、ほほえみ保育園発表会が行われ ました。一生懸命練習した園児達。かわいい歌 やお遊戯などに割れんばかりの拍手が送られま した。 12月10日、舟形若あゆ温泉で交通安全 母の会による反射材の配布が行われました。 夕方からの外出は、明るく目立つ服装を心 がけ、夜光反射材を活用しましょう。 11月23日、舟形第1町内会が世代を 越えて約60人が参加し、 収穫感謝祭が 行われました。もちつきなどで今年の収 穫に感謝しました。 11月20日∼12月4日、農村環境改善 センターで「私の作品展」が開催。15名、 40点以上の地域の方の素晴らしい作品が 展示されました。 広報ふながた 21.12 |16
© Copyright 2025 ExpyDoc