セ ブ 補 習 校 便 り - セブ日本人会

2009. Jan
セ ブ 補 習 校 便 り
Cebu Japanese School
セブ日本人補習授業校
1月号(隔月発行)
学
学校
校か
から
らの
のお
お知
知ら
らせ
せ
<現在の児童生徒数>
小学生
72名
中学生
20名
合計
92名
1月2月の行事予定
◆1
1月10日
10日(土)
新年餅つき
新年餅つき大会
つき大会 8階体育館にて
階体育館にて
◆2月7日(土)
節分
【
事
行
常勤講師
非常勤講師
13名
3名
◆2月21日
21日(土) MJS巡回指導授業
MJS巡回指導授業
】
<クリスマス会
クリスマス会>12月
12月20日
20日
今年の授業の締めくくりとしてクリスマス会
が開かれました。普段は午前と午後に分か
れての授業ですが、この日は久しぶりに生
徒全員が一同に会して行事となりました。
特に今年は、レイテ日本人会の伊藤さんに
よる愉快なマジックショーや、歌のお兄さん
日野さん(日本語教師)のギター演奏にあ
わせて、皆でクリスマスの歌を歌うなど、講
師以外の方たちにもご協力をいただき、盛
りだくさんの内容となりました。ご協力いた
だきました皆様、大変ありがとうございまし
た。
写真 伊藤さんによるマジックショー
ギターに合わせてXマスソングを歌う生徒達
《日本語能力試験
日本語能力試験》
12月
12月7日(日)
日本語能力試験》
2008年JLPT日本語能力試験がサンカル
ロス大学メインキャンパスで行なわれまし
た。合格発表は来年2月。
《日本語能力試験の
日本語能力試験の改定について
改定について》
について》
補習校からも毎年多くの受験者がある「JL
PT(日本語能力試験)」が、2010 年度の改
定に向け、作業が進められています。現時
点時点で明らかになっている変更点につい
ては次のとおりです。
◆試験は年2回に・・・・これまで年1回だっ
た試験が、2009年からは年2回実施され
るもよう。 といっても、当面は、日本国内会
場および海外の一部試験会場に限定され、
対象も1級2級の試験に限られるようです。
◆試験は4段階から5段階に・・・・従来、1
級から4級までに分かれていたレベルのう
ち、格差の大きかった2級と3級の間に、新
たなレベルを設けて、N1からN5までの5段
階になります。
◆試験科目は、2科目に・・・・これまで「語
彙・文字」「文法・読解」「聴解」に分かれてい
た試験科目が「よむ問題」「きく問題」の2科
目に変更になります。「よむ問題」の出題例
を見てみると、「□△市立図書館利用案内」
といった日本での実生活で目にする文書の
理解力を試す問題があり、これまでなかった
傾向と言えます。
◆試験問題は非公開に・・・・これまで日本
語能力試験の問題は、実施した翌年の春に
は問題集として出版されてきましたが、新試
験からは、サンプル問題などを除き、試験問
題は全て非公開となります。
過去問は、受験勉強の必須アイテムだった
だけに、試験問題の非公開は、最新の問題
集などの資料入手が難しい海外で暮らす受
験生にとって大きなハンディになりそうです。
以上が現時点でわかっている大まかな変更
点ですが、これらは、新しい試験が実施され
る2010年7月まで、随時改定・変更作業が
行なわれます。
【2009年度
2009年度の
年度の
入学願書受付が始まります】
まります】
1月17日より 2009 年度の入学願書受付
が始まります。日本からの転校生をのぞ
き、補習校への入学は 4 月のみ、となって
おりますのでこの機会をお見逃しのないよ
うお願いします。
入学申込み書類は、補習校にて常時配付
しています。また、補習校ホームページか
ら も ダ ウ ン ロ ー ド で き ま す 。
http://www.jac.ph/CJS
1)願書受付期間 :2009 年 1 月17日
17日(土)
~2
2 月14日
14日(土)午後4時まで(厳守)
2)募集対象者:2009 年 4 月 2 日を基準に
満6歳以上満15歳未満
3)入学資格 :本人が日本国籍を持つか、
両親のいずれかが日本人であること。
4)応募方法 :本校所定の入学申込用紙
にもれなく記入の上、提出してください。
5)面接と試験:本人の日本語能力試験と
両親を交えた面接を行ないます。
提出書類は次の2点です
◆入学願い 様式1-1
◆児童生徒要録 様式1-2
その他詳細については補習校ホームペー
ジまたは補習校までお問い合わせくださ
い。
連絡先:電話343-7662
セブ日本人補習授業校運営委員会
◇ 補習校では、緊急連絡網の整備をしています。住所、電話番号等に変更がある場合は、担任まで速やかにご連絡ください。
セブ日本人補習授業校
Cebu Japanese School
5th /F Clotilde Commercial Center
M.L. Quezon St., Casuntingan, Mandaue
City 6014 Philippines
TEL: 032-343-7662
FAX: 032-343-7663
セブ島通信への記事募集!
◇セブ補習校では、「セブ島通信6面補習校
ページ」への寄稿を募集しています。
◇保護者としてのご意見や補習校運営
に関するアイデアなど、皆様の声をセブ
島通信にのせてみませんか?
ホームページ
http://www.jac.ph/CJS/
《牛のおはなし》
牛に引かれて、
かれて、善光寺参り
善光寺参り
長野県の
長野県の民話
むかしむかし、布引山(ぬのびきやま)とい
う山のふもとのある村に、とてもケチなおば
あさんが住んでいました。
おばあさんは、いつも一人ぼっちでした
が、それをさびしいと思った事は一度もあり
ません。
(誰かと仲良くしたら、お茶やお菓子を出し
て、わしが損をする。それに家にあげれば、
部屋が汚れる。だから一人がいい)
さて、今日は村の近くの善光寺(ぜんこう
じ)というお寺で、お祭りがある日です。
おばあさんが庭で白い布を干していると、お
祭りへ行く村人たちが声をかけて来ました。
「おばあさん、今日は善光寺へ行く日よ」
「ねえ、みんなとお参りしましょう」
でもおばあさんは返事もしないで、白い布
を干し続けていました。
「やれやれ、やっぱり駄目か」
村人たちは誘うのをあきらめて、行ってし
まいました。
その後ろ姿を見ながら、おばあさんは言い
ました。
「寺に行って金を使うなんて、もったいない
ねえ。それにわたしゃあ、神も仏も大嫌い
さ。おがんだところで、腹いっぱいになるわ
けじゃなし、お布施(ふせ)をとられて大損だ
よ」
するとそのとき、どこから来たのか、おばあ
さんの目の前に大きな牛が現れたのです。
「うひゃーっ!」
ばあさんがびっくりして声を上げると、その
声に驚いた牛が、おばあさんの干していた
白い布を角にひっかけて、かけ出しました。
「ああ、こら、待て!」
おばあさんは、牛を追いかけます。
牛は白い布を角にひっかけたまま、どんど
ん走って行きます。その早いこと、菜の花畑
をかけぬけて、桜林をかけぬけて、まるで風
のように走ります。
そして牛は善光寺まで来ると、門をくぐって
境内へ走り込みました。
その後を、おばあさんも叫びながら走り込
みました。
「こらー! 牛ー! わたしの布を返せ
ー!」ところが不思議なことに、牛の姿が突
然消えてしまったのです。
「ああ、わたしの布が・・・」
がっかりしたおばあさんは、その場へ座り
込みました。 もう疲れ切って、へとへとで
す。
するとどこからか、やさしい声が聞こえて来
ました。 それは、お経を唱える声です。
その声は、おばあさんをやさしく包み込み
ました。 それはまるで、春の光が体の奥
からゆっくりと広がって行くようです。「お
や、こんなにいい気持ちは初めてだ。心が
あたたかいよ」
おばあさんは、目を閉じました。
するとおばあさんの目から、涙がどんどん
あふれました。 その涙は、おばあさんの心
をきれいにしていくようでした。
やがて、お経が終わる頃には涙も止ま
り、おばあさんの心はすっきりと晴れていま
した。
おばあさんは、生まれて初めて手を合わ
せました。
「きっと仏さまが、わしをここへ連れて来てく
ださったんじゃ」
それからというもの、おばあさんは村人た
ちに、やさしくするように努めました。
出来る手伝いがあれば、自分から進んで
手を貸しました。
そうすればするほど、心があたたかくなる
のをおばあさんは知ったのです。
おばあさんは、もう一人ぼっちではありま
せん。
いつも村人たちに囲まれる、心やさしいお
ばあさんになったのです。
さて、そのことがあってから、布引山には
白いすじが見られるようになりました。
それは、おばあさんの白い布をひっかけ
て走って行った牛が、白い布を山に残し
て、それがそのまま白い岩になったのだと
言われています。
おしまい
福娘童話集 -世界と日本の童話・昔話集http://hukumusume.com/douwa/index.html
<おくやみ>
おくやみ>
日本人会秘書および補習校事務をされて
きたブレンダさんが、昨年12月29日、交
通事故のため永眠されました。
1月3日の葬儀には多くの補習校関係者の
皆様にご出席賜り、この場を借りて御礼申
し上げます。
いつも笑顔で補習校の仕事をしていただい
たブレンダさんの突然の訃報に驚きと悲し
みでいっぱいです。
故人のご冥福をお祈りいたします。
編集後記
ブレンダさんの突然の訃報で、まだ悲しみ
が癒えません。補習校の学校事務、出納
業務等彼女一人でこなしていただけに、当
面の間、皆様にはご不便ご迷惑がかかる
と思いますが、ご理解のほど よろしくお願
いいたします。
(米山)
補習校への入学
2009年4月の入学申込み受付ておりま
す。なお、日本の学校からセブに転入して
一年以内のお子さんは、随時入学可能で
す。
願書受付期間:1月17日~2月14日
提出先
:セブ日本人会事務所または
補習校の講師まで提出してください。
提出書類は次の2点です
◆入学願い 様式1-1
◆児童生徒要録 様式1-2
詳しくは補習校までお尋ねください。
補習校見学希望の方へ
補習校を見学されたい方は必ず事前にご
連絡ください。保安上の関係から、関係者
以外方は原則として教室内に立ち入ること
はできません。
予約は補習校宛てEメールまたは電話でお
願いします。
◇こんな情報が知りたい、こんな記事を載せてほしいなど補習校便りに対するご意見、ご要望をお待ちしております。