57 新潟県立八海高等学校 [ 六日町駅から徒歩10分 ] [ 学校の概要 ] ◇ 所在地 新潟県南魚沼市余川 1276 ◇ 電話番号 025-772-3281(FAX:025-772-8878) ◇ URL http://www.hakkai-h.nein.ed.jp ◇ Eメール [email protected] ◇ 校長名 巻 ◇ 課 程 全日制 ◇ 創 立 昭和44年1月21日 口 ◇ 生徒数 381人 普通科 実 [平成 26 年5月1日現在] 体育科 福祉科 家庭福祉科 男 女 男 女 男 女 男 女 1学年 20 21 28 8 - - 12 28 2学年 28 52 12 2 14 22 - - 3学年 33 45 11 7 7 31 - - ◇ 入学者選抜(平成 27 年度) 学 科 特色化選抜 募集 定員 募集 人数 普 通 40 体 育 40 家庭福祉 40 ※ 一般選抜 面接以外 調査書 傾斜配 学校独自検査 実 の 検 査 学力検査 点教科 (プレゼンテーション) 技 4:6 英 語 ○ 種目 陸上競技(男女) 12人 スキー (男女) レスリング(男) ○ 4:6 ○ 4:6 ○ 第2志望 体育科・家庭福祉科へ認める ○ 普通科へ認める 普通科へ認める 募集定員は平成 26 年度のものです。また、特色化選抜の募集人数は参考値として掲載しています。 平成 27 年度募集学級数及び募集定員が確定した後、ホームページを更新します。( 11 月上旬予定) 【教 育 目 標】 生徒の主体性を重んじ、個性、感性豊かな人間の育成をめざす 真理への憧憬:雪の魚沼の地平から 限界への挑戦:灼熱の汗と涙 共生への確信:とこしえの誇りと愛 ◇「自分を生かす道」をめざして 校長 巻口 実 本校の教育目標を達成するために、先生方が生徒一人一人に対して、時間と労力を惜しまず接していま す。そのなかで、生徒自身が課題を探り、いろいろな難問、難関を乗り越え、社会に貢献できる人間にな ることをめざし、自分の夢や目標の実現に努力をしています。 県内唯一の体育科、福祉科及び本年度からの家庭福祉科、それに特色ある語学と情報に力をいれた教育 課程を編成している普通科の3科を有する八海高校で、自分を「生かす道」に向けてチャレンジしてみま せんか。 1 特色ある学科 ◇ 普通科 - 多用な進路に向けて -(2年次から進路に応じて語学文系・情報ビジネス系に) 【語学文系】 ・英語の学習に力を入れます。一般的な普通科よりも英語の授業時間を多くして語学力を身に つけ、実用英語技能検定(英検)準2級以上の合格をめざします。 ・文系四年制大学・短期大学への進学を目標とします。 ・理系については、数学Ⅱ・生物、物理まで対応します。 - 在校生の声 - 【卒業後の主な進路】 選択科目が多く、自分の学びたい ●文系四年制大学、短大 教科、進学に必要な教科など、自分 ●看護・医療系の短大、高等専門学校 にあった必要な授業を選択すること ●民間企業就職、公務員Ⅲ種 ができます。 自ら選び学ことは、やる気はもちろん成績アップにもつながります。また、少人数での授業が多く、苦 手なところは理解できるようになるまで先生方が優しく教えてくれるのでとても良い学習環境であると 言えます。 【情報ビジネス系】 ・普通教科のほかに、商業科目の情報・簿記・流通系の学習に力を入れます。 ・商業系各種検定の上位級取得をめざします。 ※(例)全商情報処理検定 1 級、全商コンピュータ利用技術検定 1 級、全商簿記検定 1 級、日商 簿記検定 2 級、全経電卓能力検定段位など (上位級の取得は、大学・短大入試や就職に有利になる場合があります) 【卒業後の主な進路】 ●四年制大学、短大(主に経済・経営・商・情報学部) ●商業、情報系の専門学校 ●民間企業就職、公務員Ⅲ種 - 在校生の声 商業科目を多く学び、多くの資格を取得することができます。上位級を取得することができれば、進学や就職 の際にとても有利になります。検定前には放課後補習が行われ、たくさんの生徒が積極的に参加し、それに対し て先生方は生徒が理解できるようになるまで、優しく熱心に教えてくれます。 部活動と勉強を両立することで、多くの仲間たちと関わり合い、充実した学校生活を送ることができます。 ◇ 福祉科・家庭福祉科 - 地域福祉向上に貢献できる人材育成 - [今年度からの家庭福祉科について紹介します。] ・衣・食・住の生活環境や、支援の環境から「福祉」の視点を学びます。 ・高齢者福祉、児童福祉、障がい者福祉などさまざまな福祉を学び、幅広い知識・技術を身につけます。 ・近隣の福祉施設へ訪問し、コミュニケーションや支援方法について学びます。 ・福祉系の上級学校への進学に対応した教育課程を組んでいます。 [めざす検定・級・資格] ・福祉環境コーディネーター ・食物調理技術検定 ・保育技術検定 ・被服製作技術検定 ・介護職員初任者研修 【卒業後の主な進路】 ●大学、短大、専門学校への進学(社会福祉学科、介護福祉学科、保育 学科、看護学科) ●高齢者福祉施設、病院、障がい者施設等での介護業務、民間企業就職など - 在校生の声 専門的なことを学ぶだけでなく『相手の気持ちになって考えること』などの自 分自身の内面についても考えて学べる学科です。 ボランティア活動などに参加することができ、対人関係を築くことでさまざま な年代の人と会話できるようになるので、社会勉強になると思います。他の学校 では学べないことも多く学習することができるので、貴重な経験ができます。 ◇ 体育科 - 全国レベルの競技力を身につけ、地域のスポーツ振興に貢献できる人材育成 - ・広く体育に関する知識や技術を学び、競技者や指導者をめざす学科です。 ・冬季には競技スキーコース、基礎スキーコースに分かれて学習します。 ・全員が、スキー(アルペン・クロスカントリー・ジャンプ)、レスリング、陸上競技、バレーボール(女子)、 バスケットボールのいずれかの部活動に所属し活動します。 ・スポーツⅠ(個人スポーツ)・スポーツⅡ(球技)・スポーツⅢ(武道・ダンス)のほか、 著名選手による講演会や実技指導、スポーツドクター等による講義、野外スポーツ(登山・ キャンプ・パラグライダー・ゴルフ)など幅広い学習を行います。 ・2年次に海外への研修旅行を実施します。世界共通のスポーツ文化を通じてグローバルな 世界を体感します。 [めざす検定・級・資格] ・SAJ1級 【卒業後の主な進路】 ●専門性を生かせる大学・短大・高等専門学校 ●スポーツ関連企業、民間企業への就職 - 在校生の声 スポーツに関する専門的な授業があり、自分の選択したスポーツにより一層時 間を使えて熱中できます。 スキー部は公欠が多いですが、学習面でも各科の先生から課題などを出してい ただいて対応してもらっているので文武両道な学校生活が送れます。 2 充実した学校生活 スキー(アルペン・クロスカントリー・ジャンプ)、水泳、陸上競技、テニス、レスリング、 運動部 バドミントン、バスケットボール、女子バレーボール 文化部 茶・華道 写真 食物 書道 美術 吹奏楽 福祉 創作 ビジネスコンピュータ 主な行事 4月 入学式 オリエンテーション 部編成 8月 進学講習 部活合宿 5月 中間考査 生徒総会 9月 マラソン大会 野外実習 1月 3年学年末考査 スキー授業 6月 体育祭 施設実習 面談週間 10 月 中間考査 修学旅行 2月 スキー授業 7月 期末考査 野外実習 クラスマッチ 11 月 文化祭 福祉施設実習 3月 卒業式 学年末考査 3 12 月 期末考査 人権教育、同和教育講演会、クラスマッチ 時間割の特徴 (1) 1時限56分、休み時間9分・1日6限(水曜は7限)で授業を実施。「理解できる授業」をめざし、 時間をかけてじっくりと指導します。 (2) 水曜7限には「総合的な学習の時間」を実施。開講される講座から1つを選択して学習します。 (3) 進学や資格取得をめざし、放課後補習・夜間補習(期間限定)を実施します。 4 進路希望の実現 (1) 進路目標の確定 《進路調査》 4 月中に実施し、目標に向けた学校生活が送れるよう指導します。 《個別面談》 面談期間を設けて、生徒全員を対象に三者面談を実施します。 《進路講演会》 各学年 1 回、2・3 年次には系別でも実施します。 (2) 実力アップ策 《実力テスト》 《模擬試験》 《校内補習》 《進学合宿》 全生徒を対象に長期休業の課題に沿い、毎学期初めに実施します。 外部模試を中心に 3 年生は毎月、1・2 年生は学期に 2 回実施します。 放課後に各教科で実施します。 夏季休業中に 3 日間、宿泊施設で実施します。 《資格取得補習》英語検定、商業系検定等で通年実施します。 (3) 平成25年度卒業生の進学・就職 5 大 学 短 大 専修学校 就 職 その他 合 計 学 科 普 通 9 1 58 9 1 78 体 育 4 1 7 4 0 16 福 祉 2 1 18 10 1 32 合 計 15(11.9%) 3(2.4%) 83(65.9%) 23(18.3%) 2(1.6%) 126 学校生活の約束 (1) 制服を正しく着用し、あいさつを励行します。 (2) 制服は、指定のブレザーを着用します。 (3)自 転 車 ・ バ イ ク 通 学 は 、 一 定 の 範 囲 で 許 可 さ れ ま す 。 6 学校納付金 (平成26年度入学生) 入学料 \5,650(入学時) 授業料 \9,900(月額) ※ 所得制限により就学支援金が支給されない世帯(市町村民税所得割額の保護者(親 権者)の合算が 304,200 以上の世帯)については、授業料を納めていただきます。 修学旅行積立金 制服等 教科書・実習費等 その他 ※ \10,000(月額)修学旅行前まで \46,725(男:冬用) \24,772(普通科) \45,865(女:冬用) \16,770(体操着) \34,994(家庭福祉科) \41,678(体育科) \58,020(年額:生徒会費、PTA・後援会、学年会費、冷房費等) 入学料等の減免制度については、事務室にお問い合わせください。 \4,300(シューズ)
© Copyright 2025 ExpyDoc