平成24年度 -1月号- 平成25年1月 8日 TEL 072-825-9295 FAX 072-820-6787 寝屋川市立国松緑丘小学校 校 長 龍 田 寿 子 児童数 458名 NO .487 487 あけましておめでとうございます。皆様におかれましては、新しい年 を健やかに迎えられたことと思います。おかげさまで冬休みも大過なく 過ごすことができ、始業式から子どもたちの元気な声が学校に響いてい ます。冬休みも私たちは年末年始を除いて勤務がありましたが、やはり 子どもたちの声がないと、張り合いがありません。子どもの元気な姿や 明るい声があってこその学校です。 年が変わり、3学期は学校にとって1年の締めくくりの大切な学期で -とってもおもしろかった!最高!グリーン祭- 12月12日(水)は、待ちに待ったグリーン祭が行われました。児童会が主催となって、 子どもたちの自主的・自治的な活動を通して、友だちと協力し、自らの手で学校生活を楽 しくしていこうとする取り組みです。各学年、各クラスとも、とてもきれいで工夫をこら した展示や参加コーナーを開催しました。童話の世界や海賊、車、海、宇宙人の世界があ ったり、ボーリングや的当て、宝探し、カーレースのコーナーなど、コーナーすべてが楽 しめるものでした。特に、他学年とペアを組み、異学年交流をしたことで、高学年ではお にいさん、おねえさんとしていろいろな活動をしました。全学年が交流し、学校が一つと なった楽しいグリーン祭でした。 す。特に6年生には、小学校の6年間の仕上げの時期です。6年間で培 ってきた仲間との絆をさらに深め、中学校に進んでいくことを願ってい ます。もちろん、心力だけでなく、学力も体力も小学生としてきちんと つけることは当然です。そのための仕上げの2ヶ月半です。私たちも責 任の大きさを自覚し、取り組んでまいります。どうぞ、本年もよろしく -つきたては、もちもち、やわらか、もちつき大会- お願いします。 3学期が始まるとすぐに、マラソン大会に向けての週2回のマラソン 12月19日(水)に PTA の方々が準備され、6年生のもちつき大会が行われました。 もちは知っていても、 普段はつく機会がない6年生の一人ひとりがうすと杵をつかってもち 集会が始まります。2学期の終わりごろに、何人かの児童から「マラソ つきを行いました。最初は、ばらばらのもち米だと知ってびっくりです。杵で少し、押しつ ン、楽しみやねん」 「前より、順位を上げたいからがんばる」 「僕、走る ぶしてからぺったん、ぺったんともちつきをしました。杵の重さにびっくり、もちをひっく の好きやから」などの声を聞きました。体力作りとともに精神的な面で り返すのにどっきり。できたあとは、つきたてのお餅にきなこやのり、しょうゆをつけて食 べ、とてもおいしかったです。もち米をといだり、蒸したりと準備をしてくださったお家の も鍛えられる行事です。体調よく参加できるようにご家庭でもご理解ご 方や何とか都合をつけてきてくださったお父さん方、おやじの会の皆様、本当にありがとう 協力いただきますよう、お願いいたします。 ございました。とてもよい経験ができました。 =1月の予定 =予定は事情により、変更になる場合もあります。ご理解下さい。 7日(月)始業式 おはよう運動(~9日(水)まで) 8日(火)給食開始 諸費① 9日(水)アルミ缶回収 PTA 実行委 みどりっ子バスケットボール教室 11日(金)親子ゲーム交流(たけのこ学級 於五小) 12日(土)おやじの会定例会 15日(火)諸費② 16日(水)みどりっ子習字教室 17日(金)美化の日 19日(土)市Pドッジボール大会 21日(月)全校集会 たけのこ公開授業(2限)クラブ委員会 22日(火)市学習発表会 23日(水)みどりっ子バスケットボール教室 24日(木)6年ハートプログラム 学習教室 PTA 和菓子作り教室 25日(金)6年食指導 26日(土)もちつき大会(おやじの会主催 11:30~) 28日(月)クラブ委員会 もちつき大会 30日(水)マラソン試走日 みどりっ子習字教室 六中職場体験(2/1(金)まで) =2月の予定= 1 日(金)小中英語交流会(13:30~15:00 於六中) PTA 実行委 2日(土)みどりっ子絵画教室 4日(月)全校集会 クラブ委員会 5日(火)マラソン大会 諸費① 6日(水)6年児童英検 おはよう運動 みどりっ子バスケットボール教室 7日(木)学習教室 市P大会 8日(金)マラソン大会予備日 9日(土)子どもを守る市民集会 12日(火)安全点検 13日(水)アルミ缶回収 みどりっ子習字教室 14日(木)5年茶道教室(1~4限) 学習教室 15日(金)6年社会見学 諸費② 16日(土)みどりっ子マンガ教室 18日(月)全校集会 クラブ集会 入学説明会 19日(火)通学班班長会議 20日(水)地区児童会5限 地区委員会 グリーン祭 21日(木)登校指導 6年茶道体験(1~4限) 美化の日 新班長会議 22日(金)登校指導 授業参観・学級懇談会 大根収穫祭(たけのこ学級) 新入生標準服販売(13:30~15:00 下足前) 25日(月)登校指導 クラブ委員会 26日(火)登校指導 6年お別れ会(5・6限) 27日(水)みどりっ子習字教室 -だめなことは、ダメ! 非行防止教室- 12月20日(木)に守口少年サポートセンターの方を招いて、5年生に向けての非行防 止教室が開かれました。ルールを守ることの大切さや身を守るための標語「イカのおすし」 (ついて行か(イカ)ない、車に乗(ノ)らない、大声(オ)を出す、す(ス)ぐ逃げる、 すぐ知(シ)らせる)について、また、店のものを勝手に持ち出したりしたときには、ど うなるのか、何がいけないのか、お家の方がどんな気持ちになるのか、だめなことは絶対 ダメなことなど、人形やペープサートを使って楽しく、わかりやすく教えていただきまし た。 =たけのこコーナー= 新しい年を迎え、1月は大きな行事がふたつもあります。 ひとつは、第五小学校が会場校となる国小と五小との親子交流会。みんなで「ピザ」をつ くって交流します。 そして、もうひとつは、1月22日(火) 、総合センターで開催される市の学習発表会で す。一年に一度、大きな舞台に立つ子どもたち、みんなで練習するプロセスを大切にして、 当日を迎えたいと思っています。 今年は、 『ハッピー マジック!』です。不思議な筒や箱、ハンカチが、消えたり、切れ たり、コップから出てきたり、コップでお菓子を作ったり、輪っかを使ったリングマジック など、盛りだくさんの不思議な世界を楽しんでもらえたらと思っています。お客さんの喜ぶ 顔、びっくりする顔、笑った顔を想像しながら楽しんで練習しています。どんな反応が返っ てくるか今から楽しみです。
© Copyright 2024 ExpyDoc