宮城県 ケ ク カ - 消費者庁

宮城県
カ
名 称
角田市消費者の会
(カクダシショウヒシャノカイ)
代表者 三品 やす子
住 所
〒981-1505 宮城県角田市角田字大坊41
電 話 0224-63-2118
HPアドレス
よりよい消費生活を営むため消費に関する学習を実践し、消費者としての知識の向上とその普及に努めると共に、関係
機関、生産、販売者への意見を図り、その相互協力をもって豊かな生活に寄与すること、そして消費生活に関する知識
の向上と普及また、消費生活に関する情報の交換及び関係機関への意見の反映。
名 称
鹿島台消費者の会
(カシマダイショウヒシャノカイ)
代表者 川越 すみ子
住 所
〒989-4102 宮城県大崎市鹿島台木間塚字姥ヶ沢120-3
電 話 0229-56-4578
HPアドレス
地域の中でも継続して活動している数少ない会の一つです。30年を越え、新会員もなかなか入ってこない会ですが、
集まれば話に夢中になるほどです。発足当時から環境問題に取り組んでおり、今は、廃食油を使って石けんを作り、地
域で販売し会の資金としています。また、悪徳商法については、集まるたび勉強会をしております。
名 称
加美町暮らしの研究会
(カミマチクラシノケンキュウカイ)
代表者 伊藤 孝子
住 所
〒981-4252 宮城県加美郡加美町字西田3-5 加美町役場商工観光課内
電 話 0229-63-6000
HPアドレス
消費生活の継続的な学習と実践活動をとおし、家庭や地域の中で賢く豊かな生活の向上を推進することを目的として
活動しております。
ク
名 称
栗原市消費者の会
(クリハラシショウヒシャノカイ)
代表者 高橋 嘉子
住 所
〒987-2293 宮城県栗原市築館薬師1-7-1
電 話 0228-22-1220(465)
名 称
黒松婦人の会
(クロマツフジンノカイ)
代表者 馬場 弘子
住 所
〒981-8006 宮城県仙台市泉区黒松1-20-6
電 話 022-234-7702
HPアドレス
HPアドレス
当会は、総務部、福祉部、文化教養部、に分かれて総務部は毎月の定例会、会報の発行、講演会の会催又は市及び
地区の行事に参加。福祉部は資源回収実施団体に登録して毎月行っています。奨励金として市から年2回収入ありま
す。使用済み切手、プリペイドカードの回収して社会福祉へ寄与しました。文化教養部は旅行会や集会所掃除等して
います。地下鉄駅前に花壇を作り管理しています。
ケ
名 称
気仙沼市消費者の会
(ケセンヌマシショウヒシャノカイ)
代表者 小野寺 昌子
住 所
〒988-0053 気仙沼市
電 話 090-1370-3747
HPアドレス
生活の複雑さが進むなかで、消費者としての権利を自覚しその地位の向上と、明るい消費生活の確立をめざして、実
践活動を行うことを目的とする。
38
宮城県
シ
名 称
塩釜市消費者の会
(シオカマシショウヒシャノカイ)
代表者 高橋 キヨ子
住 所
〒985-0003 宮城県塩釜市北浜1-1-3
電 話 022-362-1692
HPアドレス
消費者の会も高齢化になり若い人が入会してくれないので困ってます。塩釜市の行政より年2回のイベントに餅つき
や、てっか丼の手伝いを行う。理事会年3回。毎月定例会を開催。会員の希望を聞き、理事会で合意の上、総会か年3
回の勉強会、今回は防災について。又健康は保健課。又年金問題等々行政より。又年1回移動研修会で、消費者関
係の工場。施設を見学。行政と連携を密にしている。
名 称
主婦連合会仙台支部
(シュフレンゴウカイセンダイシブ)
代表者 勝又 三千子
住 所
〒980-0801 宮城県仙台市青葉区木町通2-3-46
電 話 022-234-5013
HPアドレス
東日本震災のため、事務所にしていた会員宅が破壊し、会員宅も被害を受けた家が多く、現在は活動は殆ど出来ずに
居ります。会長も春の総会で変更する予定です。
名 称
消費者行政の充実強化をすすめる懇談会宮城
(ショウヒシャギョウセイノジュウジツキョウカヲススメルコンダンカイミヤギ)
代表者 斎藤 昭子
住 所
〒981-0933 宮城県仙台市青葉区柏木1-2-45 フォレスト仙台5階
電 話 022-276-5162
HPアドレス www.kenrei.miyagi.coop/katsudou/consumer.m/index.html
消費者行政の充実強化をすすめる懇談会みやぎは、安心して食生活・消費生活をおくれる環境を求めて、食品の安全
行政・消費者行政の充実強化を目指し、宮城県内の消費者組織の連携をはかり、消費者運動を促進することを目的と
して活動します。
名 称
白石市消費者の会
(シロイシシショウヒシャノカイ)
代表者 佐藤 元子
住 所
〒989-0241 宮城県白石市寿山21-11
電 話 0224-25-3516
名 称
仙台友の会
(センダイトモノカイ)
代表者 高橋 かず子
住 所
〒982-0023 宮城県仙台市太白区鹿野3-23-33
電 話 022-308-5009
HPアドレス
セ
HPアドレス http://homepage2.nifty.com/sendaitomo/
雑誌「婦人之友」の愛読者の集まりとして1929年にできた団体。国内外188友の会からなる「全国友の会」に属する。
仙台市太白区鹿野を拠点に活動。健全な家庭をつくり、社会へ拡がることを願いながら、20~90代の会員が共に学び
(食生活・予算生活・生活時間・衣生活・子育て・環境等)、講習会などで社会へ働きかけている。又、震災支援等の公
共活動も行っている。
ト
名 称
特定非営利活動法人 FPみやぎ
(トクテイヒエイリカツドウホウジン エフピーミヤギ)
代表者 友坂 実
住 所
〒982-0003 宮城県仙台市太白区郡山字新橋南5-2
電 話 022-247-8072
HPアドレス
一般消費者及び法人に対して、生命保険、損害保険や公的年金、資産運用などのファイナンシャルプラン全般におい
て、専門知識や情報を提供し、現状及び今後の問題点や改善点などを解説の上、将来にわたり安心できる保障や資
産形成の提案に関する事業を行い、一般消費者の保護や地域経済の活性化に寄与する。
39
宮城県
名 称
特定非営利活動法人 オリザ・ネット
(トクテイヒエイリカツドウホウジン オリザネット)
代表者 正木 恭介
住 所
〒981-3217 宮城県仙台市泉区実沢字中山南31-5 フタバビル3階
電 話 022-719-3830
HPアドレス http://www.oryza-net.jp
ホームページをご覧ください
名 称
特定非営利活動法人 川崎の森を育む家づくりねっと
(トクテイヒエイリカツドウホウジン カワサキノモリヲハグクムイエヅクリネット)
代表者 小野寺 信
住 所
〒989-1507 宮城県柴田郡川崎町大字支倉字薄木20-2
電 話 0224-86-2537
HPアドレス www.moriie.net
私たちの川崎町は、町の8割が森林です。その多くが、戦後に植林された杉林で、手入れされずに放置されているのが
現状です。私たちは、それらの林を間伐し、町内で製材、加工し、町内の大工の手で家を建てることで、健全な森、町
の活性化、仕事の確保、職人の技の伝承を進め、子どもたちへと伝えていきたいと活動しています。輸入材を使わず、
地産地消することでCO₂も減らせると考えます。
名 称
特定非営利活動法人 コスモス企画
(トクテイヒエイリカツドウホウジン コスモスキカク)
代表者
住 所
電 話
HPアドレス
バイオ技術の研究を主に行なっています。
名 称
特定非営利活動法人 セージハウス
(トクテイヒエイリカツドウホウジン セージハウス)
代表者
住 所
電 話
HPアドレス http://www.sagehouse.jp
集合住宅建設の計画段階から自然に助け合える・支え合えることができる小さな村的な建物を提案し、その管理までを
自主運営できるようになれるように地域住民に対して広く寄与することを目的とする。
名 称
特定非営利活動法人 仙台・みやぎ消費者支援ネット
(トクテイヒエイリカツドウホウジン センダイ・ミヤギショウヒシャシエンネット)
代表者 小林 達子
住 所
〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4-11-1 141ビル5階
電 話 22-268-8308
HPアドレス http://semicos.web3plus.ner
思想、主義、信条を乗り越えて、自分たちの生活を自分たちの手で守ろうと任意団体として発足。平成20年、実行性の
ある消費者被害救済に向け、団体訴訟を担える適格消費者団体取得をめざし法人化。消費者問題リーダー養成講
座、くらいの出前講座、寸劇、落語の出前講座開催。正しい知識の普及、情報の提供を通じ、被害の未然防止と権利
の確立に取り組んでいる。
名 称
特定非営利活動法人 中田暮らしネットワーク
(トクテイヒエイリカツドウホウジン ナカダクラシネットワーク)
代表者 櫻井 忠男
住 所
〒981-1104 宮城県仙台市太白区中田4-13-23
電 話 022-741-4448
HPアドレス http://www.n-kurashiz.net/
地域住民、商工業等専業者、各種地域団体及びグループが連携することによって、安全で安心な暮らしの環境づくり、
消費生活の利便性向上と地域産業経済の振興、交流と学びの場の形成などに取り組み、心豊かなコミュニケーション
のある地域づくりに寄与することを目的とする
40
宮城県
名 称
特定非営利活動法人 鳴子の米プロジェクト
(トクテイヒエイリカツドウホウジン ナルコノコメプロジェクト)
代表者 上野 健夫
住 所
〒989-6835 宮城県大崎市鳴子温泉南原26
電 話 0229-84-7367
HPアドレス
中山間地の農地を保全しながら農業や食糧の意義を消費者に理解してもらい、そこで生産された農産物を購入しても
らう事で、生産者と消費者との新しい信頼関係を築きながら、地域を元気にして行こうという取り組み
名 称
特定非営利活動法人 ひとと地球にやさしい食農普及支援機構
(トクテイヒエイリカツドウホウジン ヒトトチキュウニヤサシイショクノウフキュウシエンキコウ)
代表者 松本 明
住 所
〒981-3621 宮城県黒川郡大和町吉岡字館下128-10
電 話 022-345-4017
HPアドレス http://www.syoku-nouorg
農林漁業関係者や農業資材生産者、さらに学識経験者をはじめとする研究機関等の高度な技術と豊富な経験を有す
る会員相互の協力により、農薬や化学肥料をできる限り使用しない栽培方法での農産物及び海産物の生産、土壌汚
染等に関する調査研究、土壌改良、教育普及事業及び人材の育成等を推進してゆく活動を行突ております。
名 称
特定非営利活動法人 佛教文化NPO
(トクテイヒエイリカツドウホウジン ブッキョウブンカエヌピーオー)
代表者 小笠原 志春
住 所
〒989-3212 宮城県仙台市青葉区芋沢字大竹原82-10
電 話
HPアドレス
仏事に関する相談事務
名 称
特定非営利活動法人 マナビサポ20
(トクテイヒエイリカツドウホウジン マナビサポニジュウ)
代表者 稲 雄次
住 所
〒981-3213 宮城県仙台市泉区南中山5-5-32
電 話 022-379-7347
HPアドレス http://www.ab.akone-net.jp/^manasapo/index.html
当法人は宮城県民に対して、生涯学習に関する事業を行います。特に講師派遣を生涯学習講座を中心にして行いま
す。その中には消費者の保護をする活動も含まれています。
特定非営利活動法人 みやぎ・せんだい中途失聴難聴者協会
代表者 松本 隆一
(トクテイヒエイリカツドウホウジン ミヤギ・センダイチュウトシッチョウナンチョウシャキョウカイ)
〒983-0039 宮城県仙台市宮城野区新田東3-8-1 ファミール・サイセイⅡ
022-232-4820(FAX
住 所
電 話
303
のみ受付)
HPアドレス www.normanet.ne.jp/~miyanan
宮城県内在住の中途失聴者・難聴者等の福祉向上および自立・社会参加の推進に寄与することを目的とする。
名 称
名 称
特定非営利活動法人 みやぎ生涯学習指導・支援センター
(トクテイヒエイリカツドウホウジン ミヤギショウガイガクシュウシドウ・シエンセンター)
代表者 狩野 幸一
住 所
〒982-0804 宮城県仙台市太日区鈎取3-4-1
電 話 022-245-1178
HPアドレス
活動スローガン「明るく・楽しく・生きがいのある自己実現を目指して」県民の方々の生涯学習のお手伝いを行っており
ます。特に東北大学開放講座6部局30講座の運用を担当し、大学と県民の方々とのパイプ役をおこなっております。ま
た自主企画講座を県内各地で開催し、好評をいただいております。
41
宮城県
名 称
特定非営利活動法人 宮城福祉オンブズネットエール
(トクテイヒエイリカツドウホウジン ミヤギフクシオンブズネットエール)
代表者 大橋 洋介
住 所
〒980-0804 宮城県仙台市青葉区大町2-3-2 大町マンション301
電 話 022-722-7225
HPアドレス http://www7.ocn.ne.jp/~lastword/
県内の高齢者・障害児者と家族及び職員の権利擁護、コンプライアンスルールの啓蒙を目的とし活動しています。一年
を通じ、高齢者障害児者に関する相談支援と市民や専門職に対する研修会の開催を行っています。
ナ
名 称
住 所
名取市消費者の会
(ナトリシショウヒシャノカイ)
〒981-1292 宮城県名取市増田字柳田80番地 名取市総務部防災安全
課内
代表者 加藤 公子
電 話 022-384-2111(522)
HPアドレス
昭和48年6月設立。設立当初から食品問題や環境問題に取り組んできた。現在は、食育や地産地消運動にも力を入
れている。また、「かしこい消費者になろう」を合言葉に、名取市の消費生活相談員を講師に迎えた学習会を聞き、市の
消費生活相談窓口の周知につとめている。
ニ
ハ
(公社)日本消費生活アドバイザー・コンサルタント協会 東北支部 (ニホンショウヒセイカツアドバイザー・コンサルタントキョウカイ トウホクシブ)
〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4-1-3 仙台市市民活動サポー
住 所
トセンター レター・ケース32番
HPアドレス http://www.nacs.or.jp/touhoku/
名 称
代表者 櫛引 進一
電 話 090-3364-6335
名 称
迫町消費者の会
(ハサマチョウショウヒシャノカイ)
代表者 鈴木 信子
住 所
〒987-0511 宮城県登米市迫町佐沼字西舘31-9
電 話 0220-22-4013
名 称
美里町消費者グループ‘わだち‘
(ミサトマチショウヒシャグループワダチ)
代表者
住 所
〒987-0041 宮城県遠田郡美里町字峯山36-14
電 話
HPアドレス
ミ
HPアドレス
消費者が安心して生活できる社会を考えようと昭和54年に結成 生産者と消費者を両輪として学習活動の足跡を残そ
う という願から‘わだち‘と名称。月一回消費者としての知識を得るため学習や実践活動を開催している。独自企業の
他に町の行事に協力したり県主催の研修会に参加、宮城県消費者団体連絡協議会員として協力。
名 称
宮城県消費者協会
(ミヤギケンショウヒシャキョウカイ)
代表者
住 所
〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町2-16-12
電 話 022-261-0412
HPアドレス
複雑かつ高度化する生活環境の中で、自己責任社会へ適応する消費生活を送ることができるよう、公正な情報提供お
よび研修活動を行っている。
42
宮城県
名 称
宮城県消費者団体連絡協議会
(ミヤギケンショウヒシャダンタイレンラクキョウギカイ)
代表者 熊谷 睦子
住 所
〒985-0863 宮城県多賀城市東田中2-26-6
電 話 022-368-3751
HPアドレス
県内の消費者団体が相互の連携を基にし、複雑な社会経済環境の中で消費生活の安定と、心豊かな家庭づくりに邁
進し、これからの高齢化、情報化、国際化等の対応を考えるとともに、今日的な消費者問題に積極的に活動していくこ
とを目標としています。今年度は東日本大震災により活動を休んでおります。
名 称
宮城県生活研究グループ連絡協議会
(ミヤギケンセイカツケンキュウグループレンラクキョウギカイ)
代表者 佐々木 みさ子
住 所
〒980-8570 宮城県仙台市青葉区本町3-8-1
電 話 022-211-2836
HPアドレス
農山漁村のよさを活かした生活・生産の実現のために、自主的に活動している県内の組織が連絡と協力を密にして課
題解決の方法を研究し、これを実践してよりよい農村生活づくりを行っています。
ム
名 称
村田町くらしの学習会
(ムラタマチクラシノガクシュウカイ )
代表者
住 所
電 話
HPアドレス
地域ごとに主婦が集い、消費者生活を主に、健康増進や環境問題にもとりくんでいるが、近年は会員の高齢化が進
み、思うように活動出来ていない。
43