平成25年第2回飯綱町議会臨時会 会議録 7月10日(水 - 飯綱町役場

平成25年第2回飯綱町議会臨時会 会議録
本 会 議
期
日
場
所
開
会
出席議員
7月10日(水)
提案説明・質疑・討論・採決 等
平成 25 年7月 10 日 水曜日
飯綱町役場 議場
午前 10 時
15 人
(議長 寺島渉)
皆さんご苦労様です。
只今の出席議員は全員であります。
只今から平成 25 年第2回飯綱町議会臨時会を開会します。
(議長 寺島渉)
初めに町長より発言を求められておりますのでこれを許可いたします。相澤町長。
(町長 相澤龍右)
平成 25 年第2回飯綱町臨時会の開催にあたりまして一言ご挨拶を申し上げます。
議員各位には全員のご参加を賜り厚く御礼を申し上げます。
関東甲信越地域の梅雨明け宣言が出されたとの報に接し、豪雨災害が発生する事無く盛夏を迎える事
に対し大変うれしく思っているところでございます。
しかし安心する事なく、町民の皆さまの安全、安心の為、更なる防災対策をハードそしてソフトの両
面で強化すべきと存じます。
参議院選挙が、参議院議員が真っ最中でございます。
国の針路を決める大切な選挙でございます。
町民の皆さまの意志を十分に示すために、より多くの方々の投票を期待しているところでございます。
さて、本日はご提案申し上げます案件は、報告案件と補正予算に係るものそれぞれ1件、契約に係る
ものが3件であります。
十分なご審議を賜り原案どおりご決裁くださるようお願い申し上げて開会のご挨拶とさせていただ
きます。
(議長 寺島渉)
これより本日の会議を開きます。
本日の議事日程はお手元に配付のとおりであります。
(議長 寺島渉)
日程第1、会議録署名議員の指名を行います。
会議録署名議員は会議規則第 119 条の規定によって3番・黒栁博子議員、4番・山浦幸一郎議員、5
番・渡邉千賀雄議員を指名いたします。
(議長 寺島渉)
日程第2、会期の決定を議題とします。
本臨時会の会期について議会運営委員長の報告を求めます。金井議会運営委員長。
(議会運営委員長 金井達也)
13 番、金井でございます。
本日招集されました平成 25 年第2回飯綱町議会臨時会の会期および日程につきまして説明申し上げ
ます。
本日午前9時より議会運営委員会を開催し慎重に審査をいたしました。
結果につきましては、会期は本日1日限りといたしました。
日程案につきましてはこれから会期および運営日程を決定し続いて議案の説明、質疑、討論、採決を
行い閉会という日程にいたします。
1
平成25年第2回飯綱町議会臨時会 会議録
7月10日(水)
以上を申し上げ議会運営委員長の報告といたします。
(議長 寺島渉)
お諮りします。
本臨時会の会期等については議会運営委員長の報告のとおりにしたいと思います。
これにご異議ありませんか。
〔なしの声〕
(議長 寺島渉)
異議なしと認めます。
従って本会議の会期等については只今の報告のとおりと決定しました。
(議長 寺島渉)
日程第3、報告第 18 号、損害賠償の額の決定についての専決処分の報告について。
本案について提案者から説明を求めます。相澤町長。
〔説明
町長 相澤龍右〕
(議長 寺島渉)
説明を終結し質疑を行います。質疑のある方おられますか。塚田議員。
(6番 塚田實)
この事件の概要についてもう少し詳しくご説明頂きたいと思いますがよろしくお願いします。
(議長 寺島渉)
山岸総務課長。
(総務課長 山岸雅実)
報告 18 号についての提案理由説明書にございますが、去る6月1日飯綱中学校の駐車場内で公用車
でございますが具体的には町のマイクロバスであります。
バック後退した際に飯綱中学校の駐車場内に駐車していた車両、これは保護者の方のワゴン車であり
ますが、に接触してしまいその損傷の費用について賠償責任を負うというものであります。
賠償額の内訳といたしましては金額的にまあ 28 万というのは多い方かと思うんですが、レンタカー
代も含まれているという事でその額になっております。
一方あの、自損という言い方もあれですが、公用車マイクロバスの方についても損傷費用は発生して
おりましてその額については3万 1,605 円という事になっております。
よろしくお願いします。
(議長 寺島渉)
はい、他に質疑ある方おられますか。
いいですか。
はい、山浦議員。
(4番 山浦幸一郎)
あのマイクロバスでバックをされて事故が発生したとのお話ですけれども、後方確認とかっていう行
為、必ずついてまわる法令を遵守されていたのかいないのか、本人の反省はどうなのか、そこら辺りは
如何ですか。
(議長 寺島渉)
2
平成25年第2回飯綱町議会臨時会 会議録
7月10日(水)
はい、山岸総務課長。
(総務課長 山岸雅実)
このマイクロバスにつきましては、職員が運転していたものでは無くて、公用車の貸出規定に基づい
て町が貸し出しをしていたものであります。
しかしながら公用車、運転中に起きたという事なので保険適用という事で損害賠償責任を負うという
事に至ったものであります。
あの当然、運転していた方にはあの事故に際して届け出、きさいなく頂いて、もちろん反省と言いま
すか自覚は促しておったところであります。
(議長 寺島渉)
はい、他に質疑ある方おられますか。
いいですか、
〔なしの声〕
(議長 寺島渉)
なしと認め質疑を終結し本報告を終了いたします。
(議長 寺島渉)
日程第4、議案第 43 号、平成 25 年度飯綱町一般会計補正予算(第2号)を議題とします。
本案について提案理由の説明を求めます。相澤町長。
〔説明
町長 相澤龍右〕
(議長 寺島渉)
はい、続いて説明員の補足説明を求めます。山岸総務課長。
〔補足説明
総務課長 山岸雅実〕
(議長 寺島渉)
はい、続いて原企画財政課長。
〔補足説明
企画財政課長
原芳春〕
(議長 寺島渉)
はい、続いて早川教育次長。
〔補足説明
教育次長 早川ひさ子〕
(議長 寺島渉)
説明を終結し質疑を行います。
質疑ある方おられますか。渡邉議員。
(5番 渡邉千賀雄)
5番渡邉です。
今回の歳出の中に消防費という事で消火栓の状況点検という事が盛られています。
まあ大事な事だと思うんですが、でこの事についてお聞きしたいんですが、一つはねこの委託料、委
託するとそういう事でありますが委託先をどこに考えておられるのかというのが1点、それとあの消火
栓の状況点検の内容なんですがね、まああの町内に 808 箇所あるとそういった消火栓を点検されると思
うんですが。まあ説明でもちょっと説明の中にありましたように冬期、冬までにその点検するとそうい
3
平成25年第2回飯綱町議会臨時会 会議録
7月10日(水)
う事であります。
であの今回のは、消火栓の機能発揮に対するまあ火事におけるですね、このまあ冬期にやっぱり消火
栓が凍っていて発揮出来なかったとそういった点がありますもので、特にその辺も重点的にこの時期で
ありますがその不凍、凍らない為のですね、そういう機能の点検を十分やってもらいたい、その事とで
すね、それとあの消火栓自体はの点検そのものは必要だと思うんですが、消火栓をですね機能発揮させ
る為の維持管理何て言いますか、消火栓を回すアングルとかねそれとかあのそこに付随されている消火
栓の、消火栓えっと消火ホースですか、ホースそれからそういったものもね、あの付随的なものがある
と思うんですが、そういったものをこの際点検してみたらと思うんですが、その辺の考え方はお願いし
ます。
(議長 寺島渉)
はい、山岸総務課長。
(総務課長 山岸雅実)
ちょっと何点もありましてあれなんですけど、消火栓の機能発揮につきましてはあのおっしゃるとお
りの事を想定して予定しております。
それと消火栓に付随する器具、ホースとか色んなものについては日常、日常と言いますか平時、今回
改めてという事ではなくて平常でも古いものを更新するという事はあの毎年予算化しておりますので
その中で対応していくという事であります。
で今回改めて予算計上に至った経過といたしましては、確か3月議会の時にご指摘は頂いたんですが、
お答えしました内容といたしましては、特定出来ないとあるいは古いという事だけで町内の全ての消火
栓を更新するという事はもう、基本的に事実上不可能であるというふうに最初お答えした経過があると
思います。
で今回何故あのその点検という事を改めて補正予算としたかという事につきましては、実はあのメー
カーの消火栓メーカーのいわゆる技術的支援を受けた中でその製造年代とか機種とか、あの構造とかそ
れを特定できるという事で消火栓点検業者の中では、そういうメーカーの知見を受けて支援を受けて調
査を出来ますという内容を頂きましたので改めていわゆる消火栓点検業者を想定して委託作業という
事で今回補正予算化したという事であります。
ご指摘の点はあの基本的にはもちろんクリアする前提での作業という事になると思います。以上です。
(5番 渡邉千賀雄)
委託先は。
(総務課長 山岸雅実)
まだ確定しておりません。
ただ消火栓点検業者あの点検業務が出来る業者について複数の業者について想定しているという事
です。
(議長 寺島渉)
はい、他に質疑ある方おられますか。伊藤議員。
(2番 伊藤まゆみ)
教育費の教育環境の検討委員会費、これ報償費という事になっている訳ですけれども、まああの年度
内に4回から5回開催する予定というふうに先程、説明がございました。
これ報償と報酬の違いとすれば、報酬というのは労働の対価として支払われるものとされていて、報
償の場合はこれあの役務の提供対価に対する謝礼または奨励的要素を持ったものをいうという事で、や
はりあの大事なものを検討してある程度の結論を頂くという事になれば、報償費ではなくてきちんと条
例化した委員会を設置をして報酬として支払うべきではないかと考えますが、どのようにお考えでしょ
うか。
(議長 寺島渉)
4
平成25年第2回飯綱町議会臨時会 会議録
7月10日(水)
はい、早川教育次長。
(教育次長 早川ひさ子)
今回の委員会につきましては、条例化に伴う条例を伴う委員会を設置せず設置要綱に基づいた委員会
の構成にしたいというふうに思っております。
従いまして、委員の報酬につきましては飯綱町特別職の職員で非常勤の者の報酬及び費用弁償に係る
条例に基づいて報酬として支払いたいというふうに思っております。以上です。
(議長 寺島渉)
はい、伊藤議員。
(2番 伊藤まゆみ)
では先ず基本的なところで、この2つの委員会に対しては諮問をして答申を頂く予定なのかどうかを
お聞きをしたいと思います。
(議長 寺島渉)
はい、早川教育次長。
(教育次長 早川ひさ子)
6月議会で方向性が示されましたので具体化するという事で具体的な委員会という位置付けになろ
うかと思います。
従いまして、目的及び設置につきましては具体的なまあ保育園につきましては飯綱町における望まし
い教育環境あり方についての報告書に基づいて、新たに就学前の子供たち子育ての環境を進め、将来を
見据えた人材育成の支援と子育ての支援を充実する事を目指す事を目的とし保育園等の新設委員会を
設置するという事にしております。
従いましてこの委員会では、それぞれ検討課題として報告されておりますものに基づいて具体的に検
討しその中で決定をして行くと、決定事項については報告をし、その中で町長が判断し、して地元説明
ないし保護者説明というような手順に進む事を想定しております。以上です。
(議長 寺島渉)
はい、伊藤議員。
(2番 伊藤まゆみ)
これ大変大きなあの重い報告に内容的にはね、なっていくのではないかというふうに思う訳です。
そういう中に置いて、果たしてこの報償というもので本当に良いのかどうかという検証と言いますか、
検討っていうのはね、もっときちんとすべきではないかというふうに思うんで、今までもずっと要綱で
これやってこられて早く言えばうちの町のあの流れの中ではね、ずっとこういう形でやっては来た訳で
すけれども、本来あの4回、5回というふうに出ていただいて検討を頂くという事は、やはり報償とい
うものにはそぐわないと、きちんとした報酬を支払うべき、お仕事をして頂くというものに当たるので
はないかというふうに思いますが、出来たらあの代表監査委員さんのお考えの方もお聞かせいただけれ
ばと思いますが。
(議長 寺島渉)
はい、宮島代表監査委員。
(代表監査委員 宮島登)
はい、お答えします。
今の伊藤議員さんからの質問でありますけれども、事務担当の方でそれぞれ検討した上での提案でご
ざいますので、それを私の立場とすれば良しとしたいというふうに思っております。
ご検討お願いします。
5
平成25年第2回飯綱町議会臨時会 会議録
7月10日(水)
(議長 寺島渉)
はい、他に質疑ある方おられますか。
いいですか。
〔なしの声〕
(議長 寺島渉)
質疑なしと認め質疑を終結します。
これから本案について討論を行います。
まず原案に反対者の発言を許します。
〔なしの声〕
(議長 寺島渉)
次に原案に賛成者の発言を許します。
〔なしの声〕
(議長 寺島渉)
討論なしと認め討論を終結し採決を行います。
この採決は起立によって行います。
本案は原案のとおり決定することに賛成の方は起立願います。
〔起立多数〕
(議長 寺島渉)
起立多数。
従って議案第 43 号は原案のとおり可決されました。
(議長 寺島渉)
日程第5、議案第 44 号、工事請負契約の締結について、日程第6、議案第 45 号、工事請負契約の締
結について、日程第7、議案第 46 号、物品購入契約の締結について、以上、契約の締結案件3件を一
括して議題といたします。
尚、質疑討論の採決は議案ごとに行います。
それでは提案者から一括して3議案の説明を求めます。相澤町長。
〔説明
町長 相澤龍右〕
(議長 寺島渉)
はい、続いて補足説明を求めます。早川教育次長。
〔補足説明
教育次長 早川ひさ子〕
(議長 寺島渉)
はい、続いて補足説明はいいですか。
46 号、はいじゃあ、山科建設水道課長。
〔補足説明
建設水道課長
山科義彦〕
(議長 寺島渉)
それでは、原企画財政課長。
6
平成25年第2回飯綱町議会臨時会 会議録
〔補足説明
企画財政課長
7月10日(水)
原芳春〕
(議長 寺島渉)
それでは説明を終結し議案第 44 号から議案第 46 号までの計3件について議案ごとに質疑及び討論、
採決を行います。
初めに日程第5、議案第 44 号、工事請負契約の締結について質疑を行います。
質疑ある方おられますか。
いいですか。
〔なしの声〕
(議長 寺島渉)
なしと認め質疑を終結します。
これから本案について討論を行います。
まず原案に反対者の発言を許します。
〔なしの声〕
(議長 寺島渉)
次に賛成者の発言を許します。
〔なしの声〕
(議長 寺島渉)
討論なしと認め討論を終結し採決を行います。
この採決は起立によって行います。
本案は原案のとおり決定することに賛成の方は起立願います。
〔起立多数〕
(議長 寺島渉)
起立多数。
従って議案第 44 号は原案のとおり可決されました。
(議長 寺島渉)
次に日程第6、議案第 45 号、工事請負契約の締結について質疑を行います。
質疑ある方おられますか。
〔なしの声〕
(議長 寺島渉)
なしと認め質疑を終結します。
これから本案について討論を行います。
まず原案に反対者の発言を許します。
〔なしの声〕
(議長 寺島渉)
次に賛成者の発言を許します。
7
平成25年第2回飯綱町議会臨時会 会議録
7月10日(水)
〔なしの声〕
(議長 寺島渉)
討論なしと認め討論を終結し採決を行います。
この採決は起立によって行います。
本案は原案のとおり決定することに賛成の方は起立願います。
〔起立多数〕
(議長 寺島渉)
起立多数。
従って議案第 45 号は原案のとおり可決されました。
(議長 寺島渉)
次に日程第7、議案第 46 号、物品購入契約の締結について質疑を行います。
質疑ある方おられますか。渡邉議員。
(5番 渡邉千賀雄)
5番渡邉ですが、この開札状況の概要についてちょっとお伺いしたいんですが、あの 10 社が指名さ
れて2社が応札して辞退が7社、この辞退の7社はどういう会社であられるかちょっとお聞きしたいん
ですが。
(議長 寺島渉)
はい、原企画財政課長。
(企画財政課長 原芳春)
先ずあの失格でございますが、長野日野自動車株式会社中野営業所、それから辞退ですが、前田製作
所長野営業所、それからTCM株式会社長野支社、日立建機日本株式会社長野営業所、それからUDト
ラックスジャパン株式会社長野支店、それから北信建機サービス、それから三菱ふそうトラック・バス
甲信ふそう長野支店、それから株式会社中野車輌という7社でございます。
(議長 寺島渉)
はい、他に質疑ある方おられますか。
〔なしの声〕
(議長 寺島渉)
なしと認め質疑を終結いたします。
これから本案について討論を行います。
まず原案に反対者の発言を許します。
〔なしの声〕
(議長 寺島渉)
次に賛成者の発言を許します。
〔なしの声〕
(議長 寺島渉)
討論なしと認め討論を終結し採決を行います。
この採決は起立によって行います。
8
平成25年第2回飯綱町議会臨時会 会議録
7月10日(水)
本案は原案のとおり決定することに賛成の方は起立願います。
〔起立多数〕
(議長 寺島渉)
起立多数。
従って議案第 46 号は原案のとおり可決されました。
(議長 寺島渉)
以上で本日の日程は終了いたしました。
各位のご協力によりまして本臨時会に付された事件は全て終了しました。
ここで相澤町長より発言を求められておりますのでこれを許可します。相澤町長。
(町長 相澤龍右)
本日はご提案申し上げました案件につきまして原案どおりご決定賜りまして厚く御礼を申し上げま
す。
猛暑の季節となりました。
保育園児、小中学生やお年寄りの皆さまには熱中症には十分注意して頂きたいと思うところでござい
ます。
また農作物は順調に生育し豊穣な実りを心から祈念しているところでございます。
議員各位におかれましても健康に十分配慮され町政運営に一層のご協力を賜りますようお願い申し
上げまして閉会のご挨拶とさせていただきます。
ありがとうございました。
(議長 寺島渉)
以上をもちまして会議を閉じ平成 25 年第2回飯綱町議会臨時会を閉会とします。
どうもご苦労様でした。
【
閉会 午前10時50分
】
9