野木町ボランティア支援センター きらり館 ★ 開館時間 火~土 9:00~18:00 ※予約利用の場合は、 ※予約利用の場合は、21:00までご利用できます。 21:00までご利用できます。 きらり館から こんにちは ホームページアドレス URL http://www5.ocn.ne.jp/~nogi1231/ ・きらり館利用者協議会総会の報告 ・事務局及び新役員のご紹介 ・花咲かせ隊の皆様に感謝!! ・押し花ハッピーワールド作品展 ・のぎネット会員募集! ・登録団体紹介 日 ・ 祝 9:00~18:00 ★ 休 館 日 月曜日・年末年始 〒329329-0101 野木町大字友沼4930-1 野木町大字友沼4930-1 tel 02800280-2323-1231 fax 02800280-2323-1232 お問い合わせはメールで [email protected] ・ボランティア募集 ・きらり館からのお知らせ ・ 「第 2 回ホタル観賞会」のお知らせ ・4月の来館者数 ・気楽に歩こう会活動計画 ・野木町協働のまちづくり支援事業補助金 ・第 1 回利用者協議会役員会(報告) 平成25年度野木町ボランティア支援センター利用者協議会総会は、4月26日(金)午後3時より町公民館で開 催されました。 皆様におかれましてはご多忙の中、また悪天候にもかかわらずご参加いただき誠にありがとうございました。 心から感謝とお礼を申し上げます。総会の内容につきましては、下記のとおりです。 1 2 3 4 5 平成24年度 平成24年度 平成25年度 平成25年度 平成25年度 事業報告 決算報告・監査報告 事業計画(案) 予算(案) 役員の選出 議案はすべて承認され、無事終了することができ ました。 今回、ご参加になれなかった皆様方におかれましては、きらり館の受付または団体・個人のご利用のために 設置してありますメールボックスに置いておきます。大変お手数をおかけしますが、お近くにお越しの際はお 立ち寄りの上、ぜひお持ちになってください。よろしくお願いいたします。 今年度より2年間、野木町ボラン ティア支援センター利用者協議会役 員としてお世話になる方々は右記の とおりです。 選出された方々におきましては、 今後ともどうぞよろしくお願いいた します。 事務局 事務局 事務局 事務局 野本 新一 岩田 和三 菅原 紀子 奥出 和美 センター長 コーディネーター コーディネーター コーディネーター 役職 会 長 副会長 副会長 副会長 理 事 理 事 理 事 会 計 会 計 監 事 監 事 氏 名 松澤 孝三 多田 美一 浜田 敏路 星野 英子 小室 享 原田 孝之 清野恵美子 河田 政子 小湊 敏子 藤間 猛夫 柳下 素毅 団 体 名 (個人) 個人ボランティア 野木町社会福祉ボランティア連絡協議会 のぎまちづくりネットワーク 個人ボランティア マンボラⅡ期会 栃木ボランティア団体 ヤンベ 特定非営利活動法人 みらい 野木町生涯学習ボランティア こんぺいとう 野木町花咲かせ隊 野木町未来プロジェクト実行委員会 野木町花咲かせ隊の皆様は日頃より、野木駅前花壇や公共地 の花の植え付けをしていただいております。 5 月 1 日(水)きらり館花壇の草取り及びパンジーの剪定が行 われました。おかげさまで、より一層鮮やかなパンジーを見る ことができます。皆様、きらり館へぜひ見にきてください! 押し花に魅せられて、楽しい日々を過ごしております。 初心者の方からベテランの方まで、個性豊かな四季の草花の風景を押し花 作品にして展示いたします。 また、期間中「押し花体験会」も開催いたしますので、ぜひお立ち寄り いただけたら幸いです。 皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。 日 時 2013年 2013年5月17日 17日(金)~19 )~19日 19日(日) 10:00~17:00 場 野木町ボランティア支援センター きらり館【展示館】 会 場 所 きらり館【会議室】10時~12時・13時~17時 ハガキを使った押し花を体験します。体験料 体験料は 体験料は無料です。 無料 ※ 体験された 体験 された方 された方は 、 東日本大震災義援金箱へ 東日本大震災義援金箱へ 募金していた 募金 していた だければ幸 だければ幸いです。 いです。 ~主催・お 主催・お問合 ・お問合せ 問合せ 押し花ハッピーワールド あきもとひろみ~ あきもとひろみ~ ☎ 080-5437-1383 「楽しく学ぼう、身につけよう」を合言葉に中高年向けのパソコンクラブが発足して以来、毎年 好評を得ています。 多くの会員より「パソコンの技術が身に付き、チラシ、会計報告、ポスターなど、ボランティア 活動に役立っている」との感想をいただいています。 この度、パソコンを学ぼうとする仲間を募集します。初心者大歓迎です!! ●日 程 7月3日(水)※開始日より1年間の学習となります。 ●活動日 毎月各クラス2回(第1・第3水曜日) 9時30分~12時 ●場 所 町公民館(公民館のパソコンを使用) ●募集人数 ●会 13時~15時30分 15名(先着順) 費 月2,500円(資料代込) ●申込み・問合せ先 ハマダ トシミチ 浜田 敏路 ☎56-0382 56-0382 パソコン操作に困っている方、もっとパソコンを知りたい方、より多くの方 にパソコンは楽しくて役に立つことを知って好きになって頂きたいとの思いで ボランティア活動をしています。 ◎月2回、町公民館で自由に利用できるパソコンサロンを開設しています。 ◎きらり館で会員のスキルアップをしています。 ・公民館 毎月第2木曜日午後1時~4時 第3土曜日午前9時30分~11時30分 月2回パソコンサロンを開設しています。 毎月の最終木曜日 午前10時~12時 月1回会員の勉強会を行っています。 ・きらり館 代表者 ご一緒にネットを楽しみましょう! 会費、入会費なし。 お申し込みは、下記代表者へメール または直接きらり館まで。 伊東 正道 さん(いとう まさみち) [email protected] 会員数 15人 こもれびの舎は、野木町の地域密着型の介護保険サービスで、小規模多機能住 宅介護事業所です。野木神社近くの自然豊かな環境にあります。長年住み慣れた 地元で安心して生活を継続していただけるよう、通いサービスを中心として宿泊 及び訪問介護もできます。 少人数の利用のため、家庭的な雰囲気の中で楽しく、その方の持っている力を発揮していただいています。 また、同じ場所で同じスタッフが対応しますので、なじみの関係で安心して利用することができます。 「こもれびの舎」の一日は「笑い」から始まります。 皆さんで「笑いヨガ」を行い大きな声で笑い合っていま す。また、スタッフが段ボールなどで作ったゲームを楽 しんだり、月に5、6回は利用者の皆さんとおやつ作り をしています。 「こもれびの舎」では、利用者の皆さんが「もうひと つの家、もうひとつの家族」と思っていただけるよう、 心身ともに健やかに、そして幸せを感じていただけるよ うお手伝いをしています。 “こもれび のような心温まる時間を一緒に過ごしませんか?人と関わるのが好き!世間話が好き! 料理が好き!レクリエーションで趣味を活かしたい!そんなあなたにぴったりな場所です。ご都合の良 いプライベートな時間を出会いと笑顔のあるひとときにしませんか? ☎55-1400 子育てサロンのお話し相手 ・時 時 間 午前 10 時~12 時~12 時 ・場 所 新橋児童館 毎月第 1・3・5 月曜日 あかつか児童センター あかつか児童センター 毎月第 4 月曜 野木駅(8:05)→(両毛線小山駅 8:28)→栃木駅着(8:42) →栃木市観光協会・ボランティアガイドによる市内散策→ 栃木駅→小山駅経由→野木駅着(14:00 頃) 歩行距離 5 ㎞ ビーズでアクセサリーを作れる方 ・年2回程度(土曜日希望) ピアノでリズム体操をしてくださる方 ・年 6 回 午前 10 時~午前 11 時 30 分 きらり館からのお知らせ 日頃のボランティア活動を安心して活動するため に、ボランティア保険のご加入をお勧めいたします。 ご加入いただくには、社会福祉協議会への登録が 必要です。登録などの方法や詳細につきましては、 ホープ館へお問合せください。 ☎ 5757-3100 ◆日 時 平成25年6月8日(土) ◆場 ◆主 ◆共 所 催 催 雨天順延 16時~21時 のぎ水辺の楽校 清水谷 のぎ水辺の楽校応援倶楽部 野木分館 ◎対象事業 町内で実施される事業で、不特定多数の町民の 利益や社会的な利益の増進に寄与する公共的・ 公益的事業(伝統文化、文化芸術、交通安全、 防犯、高齢者、子育て支援、健康増進、美化活 動、エコ活動、生活環境、地域振興、人材育成、 人権啓発、等) ・団体の会員を対象とした事業は、含まれません。 ◎対象団体 町内で公共的・公益的活動を行う構成員 5 人以上 の団体 ◎補 助 額 1 年目:補助対象経費の 10/10(上限 20 万円) 2年目:補助対象経費の 10/10(上限 10 万円) 3年目:補助対象経費の 1/2(上限 10 万円) ・継続補助事業と認められた団体は2年目以降の申請が可能 ◎審査方法 書類審査・公開審査会 (5月25日(土)開催)必須 ・審査委員会が審査基準に基づき審査します。 ◎募集期間 平成25年4月15日(月)~5月13日(月) ◎応募方法 役場生活環境課へ直接持参 (役場本館1階) ・土曜、日曜、祝祭日を除く午前8時 30 分から午後5時まで ◆申請・お ◆申請・お問い合わせ先◆ 野木町役場生活環境課 TEL 57-4132 ※ご来場の際は、なるべく徒歩または自転車でお越 しください。 暗くなりますので、懐中電灯をご持参ください。 のぎ水辺の楽校応援倶楽部では、新規会員を募集し ています! 連絡先 長浜 55-2616 松平 090-6152-4598 1 2 3 4 5 きらりフェスタについて 3 月のきらり館利用状況 利用者協議会総会資料の確認 総会の役割分担の確認 その他(今後の予定 5月の役員会について等) 4月のきらり館 月のきらり館利用 きらり館利用状況 利用状況 来館者数 ★4月末現在の登録 ・団体 93 ・個人 79 ・本 館 472名 ・展示館 15名 ※正式オープン(H23.6.5)以来の 来館者総数 13,304名 ★野木町役場★公民館★図書館★ホープ館★エニスホール★JR野木駅 ★ゆーらんど★新橋児童館★カレーハウスみらい★ハッピー歯科クリニ ック★上原歯科★のざわや★シルバー大学南校★ 《きらり館ホームページにも掲載されています!》 見事に咲いていた桜も散り、ようやく暖かくなってきましたね。 きらり館でも次の季節の花のツツジが咲いています。 まだ寒暖の差がありますので、皆様くれぐれも体調管理に気を つけてください^^ きらり館は ここです!
© Copyright 2025 ExpyDoc