見直そう これまでの暮らし 考えよう これからの暮らし わたしたちの地球のための環境家計簿 これからの未来のために、環境家計簿をつけてみましょう。 鹿屋市 生活環境課 ◎今、地球がだんだん暑くなっています。 ◎知っていましたか? 実はこれは大変なことなんです ①「地球温暖化」はこわい! 地球を囲む大気には二酸化炭素(CO2)などの『温室効果ガス(生物が生きるために必要な気温を保つガス)』が含まれています。 ところが最近、CO2などが急 激に増え、温室効果ガスが強くなりすぎ、地球の気温が上がってきています。これが地球温暖化です。 ②「地球温暖化」は今も進行中です! 近年、大気中にCO2が急増したのは、各国が産業や技術を発展させたために、エネルギーをどんどん消費したからです。生活が便利になるとともに、地球温暖 化も進んでいます。 このまま温暖化が進むと、2100年には地球の気温は最大約6度も上がるとも言われており、私たちの子どもや孫の世代には、いろいろな影響が出るのではな いかと予測されています。 ◆温暖化が進むと、日本はどうなるの? 熱帯性の感染症が流行する マラリアなどを媒介する熱帯の蚊が上陸す る可能性があります 海面上昇で砂浜が消える 海水が膨張して海面が最大約1m上昇し、 砂浜の約8割が消える可能性があります 異常気象が多発する 降雨のパターンが変わり、今までの作物の 栽培ができなくなる可能性があります ◆あなたも、地球温暖化を防ぐためにできることがあります 鹿屋市では、みなさんのご協力をいただき、家庭からどのくらい温室効果ガス(二酸化炭素)が出ているか、『環境家計簿』の記録を推進しています。 ガス会社等から送られてきます明細書に記載されている使用量の数値を入力(記入)するだけで、二酸化炭素の排出量を知ることができます。 ぜひ、環境にも、家計にも優しい環境家計簿をご利用ください。 ◎環境家計簿をつけるにあたって ◎ひとりひとりの工夫で、地球温暖化を防止しよう! ①ほんの少しの意識と工夫で・・・・・ 家庭で電気、ガス、ガソリンなどの使用を控えたり、生ゴミを出さずに無駄なく素材を使うエコクッキングに努めたり・・・など、ほんのちょっとしと工夫次第 で二酸化炭素(CO2)の排出量をかなり減らすことができます。 ②環境家計簿とは 環境家計簿とは、消費者が家計費の節約や自然環境に配慮したライフスタイルを楽しみながら、地球温暖化の原因となる特に二酸化炭素(CO2)の排 出を少なくすることを主眼において作成されています。 具体的には電気・ガス・ガソリンなどのエネルギー使用量をチェックすることにより、家庭生活に伴う二酸化炭素(CO2)の排出量が計算でき、同時に家 計費のチェックにも役立つようになっています。 家族みんなでまとまれば絆も深まり、節約にもなります。 1年間の家庭の消費電力量の約 7%を占める待機電力を減らしま お友達とも環境について語り合いましょう。 しょう。 減らすには、主電源を切った り、コンセントを抜く必要があり ます。 待機電力消費量を減らすと2つ いいことがあります。 ひとつめは、温室効果ガスを減 らすことができます。 ふたつめは、電気料を節約で き、家計を助けることです。 ぜひ、取り組んでください。 家庭でできる環境家計簿(1) 電気 月 記入例 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 計 (1) LPガス 灯油 ガソリン 軽油 使用量 料金 CO2排出量 0.374 使用量 料金 CO2排出量 6.0 使用量 料金 CO2排出量 2.5 使用量 料金 CO2排出量 2.3 使用量 料金 CO2排出量 2.6 (kwh) (円) (Kg-CO2) (㎥) (円) (Kg-CO2) (L) (円) (Kg-CO2) (L) (円) (Kg-CO2) (L) (円) (Kg-CO2) 306 6864 114 (306×0.374) 15.6 9013 94 (15.6×6.0) 40 3200 100 (40×2.5) 100 13000 230 (100×2.3) 30 3000 78 (30×2.6) 家庭でできる環境家計簿(2) 電気 月 記入例 LPガス 灯油 ガソリン 軽油 使用量 料金 CO2排出量 0.374 使用量 料金 CO2排出量 6.0 使用量 料金 CO2排出量 2.5 使用量 料金 CO2排出量 2.3 使用量 料金 CO2排出量 2.6 (kwh) (円) (Kg-CO2) (㎥) (円) (Kg-CO2) (L) (円) (Kg-CO2) (L) (円) (Kg-CO2) (L) (円) (Kg-CO2) 306 6864 114 (306×0.374) 15.6 9013 94 (15.6×6.0) 40 3200 100 (40×2.5) 100 13000 230 (100×2.3) 30 3000 78 (30×2.6) 11月 12月 1月 2月 3月 計 (2) 合計 (1)+(2) ※家庭でできる環境家計簿(1)の計と家庭でできる環境家計簿(2)の計を足すと、各項目の1年間の二酸化炭 素排出量がわかります。 そして、それぞれの項目のCO2排出量を合計すると、あなたの家庭の1年間の二酸化炭素排出量が計算され ます。 あなたの家庭の1年間のCO2排出量 kg−CO2 あなたの家庭の1年間の使用料 円
© Copyright 2024 ExpyDoc