第82号 - 税理士法人 大阪総合会計事務所

経営理念
ダヴィッド画 【アルプス越えのナポレオン】
ポール・ケネディ著 【大国の興亡】より
発 行
税理士法人 大阪総合会計事務所
大阪市中央区瓦町3丁目3番7号 瓦町KTビル6階
TEL. 06(6202)9251
大阪総合会計ニュース
第82号 2012年 1 月 ₁ 日
発行人 竹 内 克 謹
news@z-osk. or. jp
一、事務所は、中小企業経営の健全な発展と多面的な
要求の実現をめざします。
一、事務所は、納税者の権利擁護と、税制・税務行政
の民主化の運動をすすめます。
一、事務所は、所員が学問の成果に学び専門的知識を
身につけることをめざします。
一、事務所は、所員が、文化的で豊かな生活を営む拠
点となることをめざします。
一、事務所は、以上の課題を実現するため多くの人々
との協力をひろげます。
第82号
大阪総合会計ニュース
(1) 2012年 1 月 1 日
あけましておめでとうございます
実際、ヨーロッパにおけるナポレオン体制は矛盾をはらんでいた。
フランス国内の革命がどんな長所や欠点をもっていたかはともかく、
自由と博愛と平等をうたう国が、いまでは≪皇帝の命令のもと≫フ
ランス以外の人民を征服して、軍隊を駐留させ、物資を没収し、貿
易を妨害し、多額の賠償金や税金を取り立て、若者を戦いにかりた
てていたのである。
歴史のなかの税金 ナポレオンと間接税 (フランス 1810年頃)
かの有名なナポレオンは砲兵士官からはじまり、皇帝へと登りつめました。第一統領時代には納税者の心証を考慮し、大蔵大臣による塩税や
飲料税の提唱を退けますが、皇帝になり権力を掌中に収めると、膨れ上がった軍事支出を賄うため、アンシャン・レジーム時代のたばこ税や塩
税をはじめとする間接税を復活させます。フランス革命の英雄が独裁的統治者となったことは少なからず世間に動揺を与えました。逆進性の強
い間接税は民衆に嫌われ、ナポレオン没落のひとつの要因になったと言われています。
なり
長 竹
内 克 謹 よし
国民生活・中小企業経営破壊の
策動を許さない年に
所
新 年 あ け ま し て お め で と う ご ざ い ま す。
昨 年 の 正 月 号 で 国 税 通 則 法 の 「改 正」 に つ い て、 こ れ ま で
先人たちが納税者の権利擁護のために税務調査の現場で闘い
勝 ち 取 っ て き た 成 果 を 亡 き も の と し て し ま う「改 正」 で あ
り、 そ れ を 「納 税 者 権 利 憲 章」 の 制 定 を メ ニ ュ フ ェ ス ト に 書
き込んだ民主党政権が目論んでいることに警鐘を鳴らしまし
た。 一 年 が た ち、 昨 年 一 一 月 末 に そ の 法 律 が 国 会 で 成 立 し ま
し た が、 そ の 中 身 は 別 項 で 述 べ ら れ て い る よ う に 納 税 者 に 対
し 義 務 ば か り を 押 し 付 け た だ け で な く、 私 た ち が 長 年 に わ た
り そ の 実 現 の た め に 運 動 を 続 け て き た 「納 税 者 権 利 憲 章」 の
制定は棚上げにされてしまうという最悪の結果となってしま
い ま し た。
今後は改悪された国税通則法のもとでも納税者の権利が侵
害されることがないよう税務行政を監視していくことが求め
ら れ て い ま す。
ま た 、こ の 法 律 が 国 会 で 成 立 し た 翌 日 に は 、野 田 首 相 は 「 私
が 先 頭 に 立 ち、 政 府 ・ 与 党 の 議 論 を 引 っ 張 っ て い く」 と 消 費
税 の 増 税 に 突 き 進 む 姿 勢 を 打 ち 出 し ま し た。 こ の ニ ュ ー ス が
お手元に届くときには増税時期や増税幅が明らかになってい
る こ と で し ょ う が 「社 会 保 障 と 税 の 一 体 改 革」 と い う 名 の も
と に 年 金 で は 支 給 額 の 引 き 下 げ と 保 険 料 の 引 き 上 げ、医 療 ・
介護の面では患者・利用者への負担増のメニューが目白押し
に な っ て い ま す 。『 一 体 改 悪 』 と い う べ き 内 容 を 見 て も 明 ら
か な よ う に、 い ま や 「社 会 保 障 の 充 実 の た め に 消 費 税 を 上 げ
る」 と い う ご ま か し は 完 全 に 破 た ん し て い ま す。
年明けから国民生活や中小企業経営にとって一層困難をも
た ら せ る 政 策 が 国 会 で 論 議 さ れ ま す。 私 た ち 大 阪 総 合 会 計 事
務 所 は、 創 立 以 来 掲 げ て き た 中 小 企 業 経 営 の 健 全 な 発 展 と 納
税 者 の 権 利 擁 護 の 旗 印 を 一 層 鮮 明 に し、 税 理 士 法 人 と し て の
優 位 性 を 大 い に 発 揮 し て、 関 与 先 の 皆 様 へ の サ ポ ー ト 業 務 を
進 め て い く と と も に、 諸 団 体 の 方 々 と ス ク ラ ム を 組 ん で、
国民生活破壊の策動を許さない運動に貢献していく決意で
す。 益 々 の ご 支 援 を お 願 い し て 新 年 の あ い さ つ と さ せ て い た
だ き ま す。
「改正」国通法
11
30
税
—務当局の権限が大幅に強化 —
上田 裕輝 は図の通りです。
税務調査に係わる「改正」内
容の一例としては、①本来な
ら、税務調査を行うには、納税
者に事前に通知することがあっ
て当然。しかし今回改正によ
り、税務当局が事前通知不要と
判断すれば事前通知なしで、調
査を行う事ができる例外規定が
設けられた。②税務調査の際、
帳簿書類等の提示・提出を納税
者に義務づける。③帳簿・書類
等を税務署に持ち帰り、留置く
ことができる。④修正申告の勧
奨をすることができる。などが
挙げられます。
現在の税務調査においては、
税務署員は税法で定められてい
る質問検査権に基づいて調査を
行っています。税法では、
「調
査の必要があるときは、質問し
又は帳簿書類、その他の物件を
検査することができる」と定め
られています。そのため、帳簿
書類の提示は、税務調査の際必
要となりますが、帳簿書類のコ
ピーや持ち帰りの権限はありま
せん。
しかし、今回の「改正」によ
り、帳簿書類の提示・持ち帰り
などの権限が与えられました。
そのため、事業に必要な書類
であっても、税務署員が必要と
判断すると、それを持ち帰るこ
とも可能になります。そうなる
と、納税者の営業活動にも支障
をきたしてしまいます。
国税通則法改正の事項の一つ
として、民主党が政権を獲得し
た当初のマニュフェストでは
『納税者の権利を擁護した納税
者権利憲章』を制定するという
内容がありました。しかし参議
院選挙の敗北を受け、民主党だ
けでは法律を通す事ができなく
なりました。そのため、今回の
法律は、民主が自民・公明の案
をとり入れた、納税者の権利を
無視した骨抜きの法案といえま
す。
そもそも、この国税通則法以
外の税制関連法案は、翌年に持
越しとなっています。しかし政
府は、課税当局に有利な国税通
則法のみ抜き出して、東日本大
震災の復興財源確保のための法
案と抱き合わせで、成立させま
した。
本来、もっと議論を重ねるべ
き重要な法案なのですが、この
ように民主・自民・公明三党の
密室協議だけで決まってよいも
のでしょうか。疑問を感じざる
をえません。
解説
改正内容
月 日、国会にて国税通則
法の「改正」案が可決成立しま
した。
国税通則法とは、国税につい
ての徴収や還付などの基本的な
事項及び共通的な事項を定めた
法律です。今回、この国税通則
法が納税者の権利を無視し、税
務当局の権限強化・納税者の義
務強化を目的とした法律へと
「改正」されました。主な内容
困ります
………。
税務署に
持ち帰って
チェックします。
第82号 (2)
大阪総合会計ニュース
2012年 1月 1 日
① 罰則付で帳簿・物件の提示・提出
帳簿書類の提示を断ったら(懲役1年以下又は50万円以下の罰金刑)
② 帳簿を税務署に持ち帰り、留め置くことができる
帳簿書類を持ち帰られると、営業活動に支障をきたす
③ 修正申告の勧奨
本来、納税者が納得しなければ修正申告は必要ありません。税務署が効率を求
めるための勧奨
④ 文書による事前通知はしない
調査をする際の文書の発行手間を省くため
⑤ 更正の請求期間が1年より5年に延長
元々1年が短い。また、更正の請求により提出した書類に「偽り」があれば罰則
⑥ 課税当局による更正期間も3年から5年に延長
課税当局の期間も5年に延長されるが根拠がない
⑦ 調査期間が3年から5年に延長
調査期間も5年間に延長されることで納税者の負担が増える
⑧ 課税当局が行う行政処分には、理由を附記する
本来、行政処分をするのならその理由を附記するのは当たり前。理由附記によ
り、納税者の権利が守られているかのようなこの規定は、修正申告を勧奨して
いる現状では意味をなさない。
⑨ 白色事業者が更正をする場合は、記帳義務が課される
零細事業者にも、記帳義務を課すのは、時間・手間ともに無理なのでは
⑩ 納税者権利憲章制定は見送り
納税者の権利が守られないままの状況に
昨年成立した、東日本
大震災の復興財源に充てる
臨時増税の概要は次のとお
三 、個 人 住 民 税 の 均 等 割
千円引上げ年額五千円と
年額
します。平成二六年から一〇
ている大企業ですから、庶民
には増税、大企業にはいっそ
うの減税というのが実態で
す。
図表が語る消費税(第
回)
とになります。税率は %にと
ドンドン引き上げられていくこ
税理士
清 家 裕
「社会保障・税の一体改革」とはいったい何?
「社会保障・税の一体改革」
(以下、
「一体改革」
)とは、消
、この増税と同時に審議
実は
され、成立した二三年度税制
費税を「社会保障目的税」にし
年間続きます。
改正では、法人税率を三〇%
て税率を %以上に引き上げる
どまらず、 %、 %、 %に
10
りです。
一、復興特別所得税
から二五・五%に四・五%引き
税額に、その一〇%分を
法人
上乗せします。平成二四年四
が、こっそり法人税は減税さ
み ん な で 分 か ち 合 う 」は ず
います。震災復興の「負担を
三%引き下げることになって
税率を一八%から一五%に
下げ、中小法人に対する軽減
な声に阻まれ引き上げることが
て以降、庶民の増税反対の大き
税率を3%から5%に引き上げ
きました。しかし、 年4月に
日本経団連など財界は常に時
の政権に税率引き上げを迫って
システムをつくる
「改革」
です。
なります。
(図表②)ここに財
一方、庶民の負担がウンと重く
険料の負担がウンと軽くなり、
この結果、大企業は税や社会保
しているのです。
(図表①)
が出来上がります。このシステ
今後も定期的に開催してい
きますので、興味のある方は
か。
現在、消費税は目的税ではな
く一般財源の税金です。社会保
ています。
引き上げを認めてもらおうとし
せん」といって、なんとか税率
して「社会保障以外には使いま
消費税を「社会保障目的税」に
いようにしましょう。
会保障目的税」に誤魔化されな
にとっては最悪の税金です。「社
弱肉強食の消費税は大企業に
とって最良の税金ですが、庶民
狙いがあります。
す。しかし、社会保障の財源を
お気軽にご参加ください。
ンスを活かすのか、また、長
消費税に限定すれば、社会保障
《自分の計画通りに進んだの
が嬉しかった。どのような会
ムを「一体改革」でつくろうと
月一日から平成二七年三月
れているのです。この恩恵を
二 、復 興 特 別 法 人 税
三一日までの間に開始した事
界が求める「一体改革」の真の
引き上げていくためのシステム
20
出来ないできました。そこで、
税額に、その二・一%分
所得
を上乗せします。平成二五
15
受けるのは莫大な利益を出し
マネージメントゲーム
を行って
障の財源には法人税、所得税な
期を見すえた設備投資の大切
ど全ての歳入が使われていま
平成 年 月 日・ 日の
土日で当事務所にてマネージ
人数でしたが、活気があり、
社にするのか、計画を立てる
を学んだ。
》
楽しいゲームになりました。
事。
》など、ご参加いただいた
ことと、意思決定がとても大
いたします。
ことで、何かを得て帰ってい
ただいたのではないでしょう
ここで参加者の感想をご紹介
参加者は外部から2名、当
事務所より2名の計4名で少
の財源が不足すれば消費税率が
杉本 知佐 97
年から、二五年間続きます。
14
業年度で、三年間続きます。
10
25
「消費税が10%びなるってホント?」
消費税の増税に反対する関西連絡会2011年10月発行パンフレットより
西岡 英利
20
さ、行動のバランスの大切さ
19
メントゲームを行いました。
11
《 自分の思ったとおりにい
かない中でいかに販売のチャ
図表②
図表①
復興増税
庶民増税は、大企業の減税
に消えるだけ
23
第82号
大阪総合会計ニュース
(3) 2012年 1月 1 日
よしなり
謹
竹内 克 税理士
谷田 久義 名部 明美 忘れられない自然災害が起
こった2011年が過ぎ去り
辛嶋 春香 ま し た。 昨 年 9 月 の 台 風
畠山 はるか 昨年、健診のオプションでひっ
かかり、持病もちになってしま
号
いました。まあ不調の原因が判っ
いと思います。それから、韓国
ちで、気楽に付き合って行きた
てよかったなあと前向きな気持
ま毎日の生活を過ごしてきま
が、何も手伝えることがないま
で被害を受けた身内がいます
数 年 前 か ら、 ゆ る キ ャ ラ に
はまっています。リラックマ、
ひこにゃん、バリイさん。など
な ど。 特 に 最 近 で は バ リ イ さ
ん に は ま っ て い ま す。 グ ッ ズ
もほぼ揃えるほどなのですが、
お金の出費が…。今年は、自分
でゆるキャラを作ります。
上田 裕輝 仕事も遊びも健康あってこ
そ!
今年は健康な体作りを心が
けようと思います。
風邪もなかなか治らなかった
り、年々、体力・抵抗力が落ち
てきているような…。
杉本 知佐 いと感じるようになりました。
した。毎日当たり前がありがた
明けましておめでとうござ
い ま す。 入 所 以 来 は や 六 年 が
過 ぎ ま し た。 歳 を 重 ね る ご と
に自分自身成長しているのか
或いは単に老化してるだけな
の か … と ふ と 思 い な が ら、 ま
た今年一年精進していきたい
と思います。
山本 永吾 語の勉強をしたいです♪
12
一二月に郷里で高校対抗野球
部OB大会があり2イニング投
げてきました。久しぶりに握る
硬球の感触は、私を三〇数年前
の高校球児に戻してくれたばか
昨年
歳 に な り、 こ の
3 月 末 に 退 職 し ま す。
み な さ ま に は お 世 話 に
なりありがとうございました。
事務所も少し若返り、活気が生
まれることでしょう。私自身の
生活は大きく変わりますが、孫
の成長と自分の楽しみを見つけ
てエンジョイしたいです。
「よい天気を作り出すのも悪い
天気を作り出すのも私自身なの
だ」
(アラン著「幸福論」より)
不平不満を人や社会のせいに
しがちですが、自分自身で毎日
よい天気にしていきたいです。
2012年
りでなく自身の原点である「情
昨 年 は、 年 初 か ら 眼 を 患 い
皆様にご迷惑をおかけしまし
た。 硝 子 体 の 濁 り は 残 り ま し
たが剥がれた網膜はしっかり
く っ 付 き ま し た。 今 年 は、 健
康管理に留意しメタボ予備軍
から脱却できるよう摂生しま
す。
60
藤﨑 華代 本年もどうぞ宜しく
お願い申し上げます
熱」
「全力」
「挑戦」といったこ
とを思い起こさせてくれまし
た。この気持ちを忘れずまた一
年間頑張っていきたい。
橋本 憲治 税理士
会 計 事 務 所 の 仕 事 は、
神経も疲れるが歳ととも
に 目 が す ご く 疲 れ ま す。
携帯をスマホにしてから
益々目がショボショボします。
先の見えない日本、自分の手元
だけでもはっきりと見たいもの
です。今年もよろしくお願いし
ます。
清家 裕 税理士
昨年はドラスティックな一年
でした。ラジオに生出演、書店
でサイン会。東日本大震災の被
しげのり
佐藤 成紀 大阪総合会計事務所で勤め
だ し て 遂 に 一 〇 年 …。 気 持 ち
と見かけだけはフレッシュマ
ン の つ も り が、 い つ の 間 に か
アラフォーの中堅社員になっ
て し ま い ま し た。 マ ジ フ ォ ー
になるまでに税理士になりた
いなぁ。
遠藤 和美 半年前から子犬を飼っていま
す。家族が増えたようで、かわ
いくてかわいくてたまらない。
世話や維持費は大変だけれど毎
日毎日癒されています。今年の
マイブームはもちろん
「イ♥ヌ」
永友 尚寛 明けましておめでとうござ
います。
今 年 は、 昨 年 た ん ま り と お 腹
にため込んだ脂肪を筋肉に変
え、 様 々 な 誘 惑 に 負 け な い 精
神を得るため心身共に鍛えな
お し ま す。 目 指 せ! 割 れ た 腹
筋8個!
村上 真吾 昨年は総合会計に入所する
というビックニュースがあ
り、 大 変 充 実 し た 年 と な り ま
した。
今 年 は 早 く 仕 事 を 覚 え て、
お世話になった方々に恩返し
が 出 来 る よ う、 引 き 続 き 努 力
を続けて行きたいと考えてお
ります。
◦法人・個人の税務相談、決算、申告
◦不動産など譲渡所得の税務相談、申告
◦事業承継など相続税対策の相談、申告
◦経営計画の立案、経営相談
◦記帳相談、コンピュータ会計などの導入相談
電話でのご質問でも結構です。どうぞお気軽にお電話下さい。
☎ ( 0 6 ) 6 2 0 2 − 9 2 5 1
( 0 6 ) 6 2 0 2 − 9 2 5 6
災 地・ 石 巻 訪 問。
「福島原発被
害・完全賠償請求中小業者連絡
会」結成で福島訪問。衆議院議
員会館で消費税増税ノーの講
演。今年はどんなことが待ち受
けているのだろうか。
西岡 英利 一昨年の正月は鳩山首相、去
年は管首相、今年は野田首相。
毎 年、 首 相 が 変 わ り、 か つ て
国民に約束した公約など、とっ
く に 反 故 に し て、 何 も な か っ
たような厚顔無恥。
私たちの事務所は
このような仕事をやっています。
第82号 (4)
大阪総合会計ニュース
2012年 1月 1 日
所員一同