地 球人・宝 塚 - 宝塚市外国人市民文化交流協会

2010 年 No.2
ちきゅうじん
たからづか
地球人・宝塚
目 次
いちばんたいせつ
ひとりきゅうじょう
かい
ふじ
ぼくにとって、一番大切なものは… -人九条の会 藤 かおる
はせがわふさてる
とうしょ
長谷川房輝さんの 2つの 投書
3
ぼうねんかい
忘年会を しました。
ねん
がつ
2
4
にち
2010年1月16日あつまりの ほうこく
5
スクラップブック 外国人研修は「奴隷制度」
7
ねん
がつ
はつ
か
2010年2月20日 あつまりの ほうこく
8
スクラップブック 子ども手当 外国人の条件厳しく
10
だい かいこくさいか
はつげんようし
たからづか
第4回国際化フォーラム in 宝塚 ナッタモンさんの発言要旨
ものがたり
て
あせ
ど
い
11
ひろし
からだのしくみ物語シリ-ズ 手 に 汗 を に ぎ る ① 土 井 浩 14
じい
にほんご
まめちしき
さくら
サカガミ爺の日本語豆知識 「サクラ」
「桜」
ゆきやまさんか
はなし
へん
へえ~!?・・・な・・・お話 「雪山賛歌」編 No.1
あたら
えふで
つばさ
みち
じくう
こ
たけだきよこ
キム
聖なる絵筆は翼となり時空を超える
スクラップブック
菊地知栄子 新しい友情への道 武田清子
スクラップブック
せい
ゆうじょう
きくちちえこ
てんのう
ヨンスク
金 英淑
おうこう
たいばつ
15
16
18
19
「天皇のため」
、横行した体罰」
20
報告 22
ほうこく
スクラップブック へんしゅうこうき
編集後記
し ば し か ん
ぎもん
司馬史観への疑問
27
27
いちばんたいせつ
ひとりきゅうじょう
かい
ふじ
ぼくにとって、一番大切なものは… -人九条の会 藤 かおる
いちばんたいせつ
あなたにとって、 一番大切なものはなに?
き
いっぷんいちびょう
ま
と聞かれたら、 -分-秒の間をおかずに、
い の ち
い の ち
さいこう
たからもの
だれ
わた
「それは、 生命です。 生命こそ、 ぼくの最高の宝物です。 誰にも渡すもの
ですか」
こた
と、 答えるでしょう。
く う き
い
みず
い
空気だって生きています。 水も生きています。
やま
うみ
かわ
い
山も海も川も、 みんな生きています。
むし
とり
さかな
どうぶつ
き
くさ
いのち
も
虫も、 鳥も、 魚も、 動物も、 樹や草だって、 みんな生命を持っています。
い
たが
ひつよう
生きているものは、 みな、 お互いを必要としているのです。
ひと
ち
え
いのち
ほし
ちきゅう
まも
いのち
いと
はぐく
人は、その知恵で、生命の星、地球を守り、すべての生命を愛しみ、育み、
たいせつ
やくわり
にな
大切にしていく役割を担っています。
いのち
むか
つるぎ
じゅう
人は、 生命に向って剣をふりかざし、 銃をつきつけてはいけないのです。
ころ
殺しあってはいけないのです。
いのち
はは
し ぜ ん
ぶんか
う
わたしたちの生命の母、 自然や文化を打ちこわしてはいけないのです。
いのち
いのち
ちきゅう
い
いろいろな生命があって、 ちがった生命があって、 地球は生きています。
いのち
な か ま
みんな生命の仲間です。
いちばんかがや
たからもの
いのち
一番輝いている宝物、 それは生命、
ひと
たい せつ
いのち
たった-つの大切なもの、 それは生命。
いのち
いちばんたいせつ
だから、 ぼくにとって、 生命こそ一番大切なものなのです。
2
ちきゅうじんたからづか
地 球 人 宝塚 2010 年 No. 2
長谷川房輝さんの 2つの 投書
2010年2月26日
この2つの 文章は 会員の 長谷川さんが 朝日新聞の「声」欄に よせた ものです。
2010年3月6日
長谷川房輝さんの 2つの 投書
3
た か ら づ か し が い こ く じ ん し
み
ん
ぶ
ん
か こうりゅうきょうかい
宝塚市外国人市民文化交流協会 ぼ う ね ん か い
忘年会を しました。
ねん
がつ
にち
たからづかし
こおばやしえき ち か
りょうりてん
2009年12月12日 宝塚市 小林駅近くの インド料理店スピマハルにて
さんかしゃ
みやもと
なかつじ
参加者 宮本さん、きむさん、中辻さん、
ま つ だ
はまざき
ど
い
松田さん、濱崎さん、土井さん、アリさ
むすめ
ま
ん、ナッタモンさんと その娘さん、馬
めい
けいすけ
れ き し
けんきゅう
かい
じ
む きょくちょう
の歴 史を研 究する会 の事 務 局 長 もされ
ています。
りょこうしゃ
し ご と
けいけん
旅 行社の仕 事をされていた経 験から、 あ い て
くに
れ き し
し
りょこう
さんと そのかわいい姪、圭介さん、い
相手の国の歴史を知らずに 旅行するの
まいさん、
は 失 礼なことだと思 うようになった、
しつれい
さ と う けんたろう
やまもと け い こ
ゲスト 佐藤憲太郎さん、山本敬子さん
おも
あ い て
し
しんらいかんけい
う
相手をよく知ることから 信頼関係が生
まれると、あいさつされました。
とうじつ か い ひ
だんせい
えん
じょせい
当 日 会 費 男 性 3 0 0 0 円、 女 性
えん
やまもと け い こ
山本敬子さん
1500円
みやもと
( 宮 本 さ ん、 き む さ ん よ り、 そ れ ぞ れ
たからづかし か い ぎ い ん
じみんとう
宝塚市会議員をしておられます。自民党
たからづか か げ き
じょゆう
だそうです。もと宝塚歌劇の女優さんで
した。
はな
あ
話し合い
て ら こ や
ちきゅうじん
きん げ ん だ い し
寺 子屋 地 球人 「アジア近 現 代史をま
かい
ほっそく
なぶ会」を 発足させることになりまし
まんえん
1万円のカンパが ありました。)
か ん こ く きょうせい へ い ご う
ねん
ねんとう
た。 韓 国 強 制 併 合100年 を 念 頭
けんきゅうかい
しゅいしょ
くば
においた 研究会です。その趣意書が配
しょうかい
ゲスト紹介
ぜんいん
さ ん か
ひょうめい
られ、全員が参加を表明しました。
やまもと け ん た ろ う
山本憲太郎さん
に ほ ん
じ
む
NPO 日 本・ ネ パ ー ル フ ォ ー ラ ム 事 務
きょくちょう
ねん つづ
こ う べ
局 長 であり、また、104年 続 く神 戸
4
ちきゅうじんたからづか
地 球 人宝塚 2010 年 No. 2
たの
りょうり
あとは 楽しく インド料理を わいわ
いがやがやしながら いただきました。
た か ら づ か し が い こ く じ ん し
み
ん
ぶ
ん
か こうりゅうきょうかい
宝塚市外国人市民文化交流協会 2010年1月16日あつまりの ほうこく
ね ん
ばしょ
ことぶき
が つ
に ち
ごうしつ
場所: 寿 ビル501号室
さんかしゃ
ど い
さかがみ
わたなべ
はせがわ
参加者 土井さん、阪上さん、きむさん、けいすけさん、渡辺さん、長谷川さん、いまいさん
なかつじ
こうめいとう
しんねんかい
中 辻さんは 公 明党の新 年会のため けっせき
欠席。
こうえんしゃ
しょうかい
☆講演者の プロフィール紹介を だ
れがするか。
はまざき
ほうじ
けっせき
しゅさいしゃ
濱崎さんは 法事のため欠席
きこくなかちゅう
こくさい こうりゅう きょうかい
ナッタモンさんは、タイへ帰国中。
ま
かんこく
みんだん
きこくちゅう
とうかい
さつを するだろう。当会も あいさつ
しんねんかい
じゅんび
たぼう
馬場さんは 民団の新年会の準備に多忙
けっせき
しごと
しげもと
しょよう
おもう
ながく
を することに なると思うが、長くな
しょうかい
のため欠席。
やん ちん
りじちょう
い。国 際 交 流 協 会の 理 事長も あい
馬さんは、韓国へ帰国中
ばば
しちょう
主催者あいさつは、市長が するらし
ると いけないので、プロフィール紹介
けっせき
か
楊慶さん、仕事のため欠席
ほんらい
と 兼ねて するようにしたい。本来な
けっせき
かいちょう
重本さん、所用で欠席
やん ちん
ら 会長の楊慶さんが するべきところ
しょよう
ばば
だが、所用で だめなようなので 馬場
ぎだい
がつ ふつか
うえだ
まさあき こうえんかい
ま
わたなべ
にん
議題1、2月2日の上田正昭講演会につ
さんか 馬さん、渡辺さんの 3人のう
いて
ち だれかが 代行することと した。
だいこう
ひと あつ
しかい
☆人集めについて どい
司会は 土井さんが することに なっ
こうえんかい
きょねんと おとどしの 講演会で ている。
ひと
アンケートを だした人 に ダイレク
おく
ちじん
トメールを送 る。 それぞれが 知 人、
ゆうじん
うえだ
まさあき
ぎだい
やくいん
かいせん
議題2、役員の 改選について
やくいん
にんき
がつ
友 人に よびかける。上 田正 昭さんの
役 員 の 任 期 が 5 月 で き れ ま す。
こうえん
かいちょう
せき
講演は だいじなものだから 380席
ぜんぶ
う
つ
全部を 埋め尽くしたい。
ふくかいちょう
やくいん
かいせん
会 長 副 会長 役 員の改 選を します。
みなさん
こころ
皆さん 心づもり してください。
2010年1月16日あつまりの ほうこく
5
そうかい
つ う ち
やくいんかいせん
総会の 通知には 役員改選を する
ひつよう
り ちょう め つ ぼ う
るさんと 朴 魯焄さんの 「李 朝 滅 亡」
かいちょう
次 の会 長には ナッタモンさんを すいせん
ふじ
パ ク ノ フ ン
ことを かく必要が あります。
つぎ
さいしんごう
最新号は やっとできました。藤かお
こえ
よ
に寄せるエッセイが のっています。ま
しじょうとうろん
だいざい
ど
い
推 薦しようという声 が あがっていま
た、誌上討論の 題材として 土井さん
す。
の文章、長谷川さんの年賀状も でてい
ぶんしょう
かいちょう
がいこくじん
会長は 外国人ということに なって
にほんじん
いますが、 日 本人でも いいのではな
い け ん
がいこくじん
いか という意 見、いや、外 国人が じ
こ しゅちょう
ば
がいこくじん
自己主張する場だから やはり外国人で
い け ん
なければ ならない という意見などが
だ
は せ が わ
ます。 じい
に ほ ん ご まめ じ て ん
あぶら
う
「キム爺 の日 本語豆 辞 典 - 油 を売 る」
おもしろ
わ だ い
は 面 白いと、話 題になり、そこから
だっせん
こ と ば
はなし
はな
脱線して おもしろい言葉の話に 花が
さかがみ
さきました。 阪 上さんも これから
いっしょ
出されました。
ねんがじょう
か
一緒に 書いていこうということに な
これらを念頭に 心づもり してくだ
りました。
さい。
ぎ だ い
しゃしんてん
議題5、写真展について
ぎ だ い
かいそく
み な お
ひがしこうみんかん
がつ
にち
東公民館のロビーで 1月 22 日から
議題3、会則の見直しもします。
にち
おこな
27 日まで 行われます。
ぎ だ い
かいほう
は い ふ
し ゃ し ん えら
ぜんごう
さくねん
がつ
はっこう
やく
前号は 昨年10月に 発行され、約
ぶ
は い ふ
300部 配 布しました。 そのなかか
て い き こうどく
し
こくさい
写 真 選 び に つ い て、 市 や 国 際
議題4、会報の配布
にゅうかい も う
こ
しゃ
こうりゅう きょうかい
い け ん
さ
交 流 協 会との 意 見に 差 がありまし
わたし
しゅたい
たが、それでも私たちが 主体でやって
ら、定期購読 入会申し込み者も でて
いくことに なりました。けいすけさん
きています。
が 中心になって きむさんと 相談し
たからづか
ちゅうしん
ぜんこく
そうだん
しゃしん
宝塚だけではなく、全国に くばられ
ながら ストーリーを つくり、写真の
て います。
配置、説明文つくりを しています。
6
は い ち
ちきゅうじんたからづか
地 球 人宝塚 2010 年 No. 2
せつめいぶん
とうじつ
ま い に ち かいじょう
い
当日は けいすけさんが 毎日会場に行
あんないがかり
おうえん
き、案内係を します。みんなで 応援
い
き
じ
かいほう
ねん
いちばん
no.1)の 一番うしろに のせています。
さくねん
に行きましょう。
さいしんごう
の 記 事 は 会 報 の 最 新 号(2010 年
がつ
にち
◎昨 年12月 23日、きむさんと い
せんだい
おおばやし
まいさんが 仙 台に 大 林しげるさん
ほうこく
とうほく ぶんげい
をたずねました。「東 北文 芸」という 報告
がつ
にち
たからづか
しゅつえん
◎1月 18 日に 宝塚FMに 出演しま
ど
い
よ て い
どうじんし
ごういじょう
つづ
同人誌を500号以上も 続けている ちょうせん も ん だ い
するど
す。土井さん、けいすけさんを 予定し
かたで、朝 鮮問 題に ついても 鋭 い
ています。
論評を している かたです。 いちど
こんげつ
ろんぴょう
なかつじ
まんえん
き
ふ
◎今月も 中辻さんより1万円の 寄付
おはなしを ききたかったのですが、
をいただきました。
ご高齢のためその目的、を はたすこと
わたなべ
し
こうれい
やくしょ
◎ 渡 辺 さ ん が 市 役 所 を や め て だいがくいん
か ん こ く ちょうせん み ん ぞ く が っ こ う
大 学院にすすみ、韓 国 朝 鮮 民 族学 校の
けんきゅう
しゅざい
わたなべ
が できませんでした。しかし、渡辺 たけし
あ く さ わ
れん
おおひら ち あ き
毅 さん、阿久澤 連さん、大平千秋さ
にん
研究を するそうです。
こ う べ しんぶん
もくてき
さ っ か
んの 3人の作家と しりあいに なる
◎ 神 戸 新 聞 が 取 材 に き ま し た。 そ
ことが できました。
はずかしい かぎりだ・・・
スクラップブック(気になる記事)
2010年1月16日あつまりの ほうこく
7
た か ら づ か し が い こ く じ ん し み ん ぶ ん か こ う り ゅ う き ょ う か い
宝塚市外国人市民文化交流協会
2010年2月20日 あつまりの ほうこく
ね ん
ばしょ
たからづかしりつこくさい
が つ
ど い
つ
か
ぶんか
場所: 宝塚市立国際・文化センター
さんかしゃ
は
ま
ば ば
きくち
まつだ
わたなべ
参加者 土井さん、馬さん、きむさん、馬場さん、チョさん、菊地さん、松田さん、けいすけさん、渡辺さん、
はせがわ
長谷川さん、いまいさん
ソムンピョン
さとう
チョンジャン
なかじまこうじ
ゲスト 徐文平さん、佐藤たまきさん、丁 章さん、中島公司さん
たからづかし
たからづかしこくさいこうりゅうきょうかい
わたし
宝塚市・宝塚市国際交流協会と 私たち
きょうさい
だい
かいたからづかしがいこくじんにほんご
の共催で 第15回宝塚市外国人日本語
たいかい
スピーチ大 会が ひらかれました。 まいかい
毎 回 スピーカーたちが はなしおわ
し ん さ
あいだ
ていげん
じ か ん
って 審 査の間 に「提 言」の 時 間が
ソムンピョン
あります。ことしは 徐 文平さんと
がつちゅう
げんこう
よ う い
がつ
はっそう
3月中に原稿を用意し、4月には 発送
できるようにする。
ど
い
ないよう
土井さん:内容が かたい。もっとやわ
たの
よ
らかく。 楽しく読みやすいものに し
わたし
せんもん
たい。私は体のことが 専門なので、そ
か
のことについて 書いてきたものが あ
ていしゅつ
おも
るから、それを 提出しようと 思って
います。
チョンジャン
ほんみょう
はたら
い
「本 名で働 いて生 きてい
丁 章さんが だい
ていげん
ソ
く」と題して 提言をしました。 徐さ
おく
さ と う
んの 奥 さんの 佐 藤たまきさんも どうせき
同席しました。
なかじまこうじ
たからづかせいねんかいぎしょ
おおさか
とうきそくりょうじむじょ
直 前 理 事長で、大 阪で登 記測量事務所
ひら
を開いておられます。これから いろい
そうだん
おも
ろと 相談にのっていただけると 思い
ます。
ぎ だ い
じ ご う
はっこう
★★ 会報 次号の発行について
8
かい
ちきゅうじんたからづか
地 球 人宝塚 2010 年 No. 2
ぎょうじ
れんらく
まいつきはっこう
ごとなどを伝えるために 毎月発行する
ちきゅうひと
ちが
もので、「地 球人」は ちょっと違 うな
おも
もくてき
なに
と 思う。目的は何かなと 思う。
かいほう
かい
きむさん:会 報は 会 のありかたを し
お知 らせするもの。ついよくばって い ぶ ん か
議題
かいほう
かいほう
つた
中 島公司さんは 宝 塚青年会議所の
ちょくぜん り じ ち ょ う
わたなべ
渡辺さん:会報は その会の行事や連絡
もんだい
異文化交流の問題を とりあげて しま
ち き ゅ う じ ん たからづか
うのですね。これからは 「地球人宝塚」
へんしゅう
ぼ た い
かい
の編 集を 母 体にして、会 のありかた、
ほうこく
まいごう
ふ ろ く
こんしんかい
しつぎおうとう
き ろ く
ほん
がつ
にち
よ う す
さいげん
報告は 毎号 付録のかたちで いちば
懇親会での質疑応答の記録をつくり、本
ん うしろに つけたすのは どうだろ
にする。すでに2月12日に 有志が集
う。
まり、そのときの様子を再現し、文章化
れきしてき
けいすけさん:歴史的なものについては
べつ
さ っ し
ゆ う し
あつ
ぶんしょうか
こんしんかい
にとりかかっている。 懇親会でのこと
つく
別の冊子を作ることに しようという
はなし
話もある。
チョン
丁さん:ふりがなが たくさん うって
くば
たいしょう
ある。配る対象は どこか。
がいこくじん
よ
いまいさん:外国人にも 読みやすいよ
おも
ぜんごう
うにと 思って。 前号では ひらがな
たい
か ん じ
に対して 漢字のルビをうった。これは
ひ は ん
おお
批 判が多 くてやめたが、 ひらがなを おお
つか
ど
い
こうえん
き ろ く
は 土井さん、講演の記録は けいすけ
ぶんしょうか
さんがビデオから 文章化する。できた
うえだせんせい
み
しょうだく
ものは 上田先生に見てもらい、承諾を
える。
り ゆ う
多く使うのには わたしなりの 理由が
し ん か い い ん しょうかい
ある。
ど
★★ 新会員紹 介
い
かい
ぎょうじ
し
土井さん:会の行事を知らせるだけでは
し
ないし、知らせるほどのものもない。 さ ん か
し そ う
それよりか 参加している人の 思想を
か
おも
おおしま と
き
こ
き く ち ち
え
こ
きむ
大島淡紅子さん、菊地知栄子さん、金
きる ほ
おか ふ
み
よ
たかはし の り こ
吉浩さん、岡富美代さん、高橋典子さん、
せきかわ れ い こ
チョンファヨン
ソンソジュ
関川令子さん、鄭花容さん、成末祚さん、
ふじ
きのしたたつお
シンシュンウ
書くほうが いいと 思う。
藤かおるさん、木下達雄さん、申俊雨さ
きむさん:つぎの よりあいまで もう
ん、朴魯焄さん、朴炳閠さん、曺小煥さん、
パクノフン
パクピョンユン
ちょそふぁん
一度 かんがえましょう。
かいほう
は い ふ じょうきょう
★★ 会報の 配布情 況。
う え だ まさあきこうえんろく
さくせい
ねん
がつ ふつ か
こうえんかい
ごう
ぶ は い ふ ず
2010年1号は 500部配布済み
★★ 上田正昭講演録の作成について
き ろ く
2月 2 日 に行われた 講 演会の記 録、
ぶ
うえだまさあきこうえんかい
です。うち337部は 上田正昭講演会
らいじょうしゃ
くば
り ちょう め つ ぼ う
の来場者に 配りました。「李 朝 滅亡ダ
ぶ は い ふ ず
イジェスト」も350部配布済み。これ
う え だ まさあきこうえんかい
は い ふ
は 主に上田正昭講演会で配布されまし
た。
2010年2月20日 あつまりの ほうこく
9
たいかい
★★ スピーチ大会のこと。
さ い ご
はな
最後に話した ビルマの アウン・ミ
わたし
み
に ほ ん
ャッ・ウィンさんの「私 が見 た日 本の
なんみんもんだい
いちばん
かれ
難 民問題」が 一 番よかった。彼 は せいじなんみんにんていしゃ
げんざい
かんがくだいがくせい
政治難民認定者で、現在は関学大学生で
に ほ ん
なんみんにんていりつ
にんてい
なんみん
しゅうようじょ
い
こ う ぎ
ぎゃくたい
収容所に入れられ、抗議すると 虐待さ
とき
ちゅうしゃ
ちか
かれ
はなし
き
です。近く、彼をよんで 話を聞こうと
にゅうしょう
じ
かれ
き
いうことに なりました。
しんさいん
なに
こえ
を考えているのかという声が あがりま
き
そうかい
がつ よ て い
★★ 次 期 総 会 の こ と。 5 月 予 定。 やくいん かいせい
かいそく
み な お
こころ
役 員改 正、 会 則の見 直し。心 にと
どめておきましょう。
10
ちきゅうじんたからづか
地 球 人宝塚 2010 年 No. 2
がつついたち
じ
ねん
した。
にっけい
なぜ 彼が入賞しないのか、審査員は何
かんが
き
れたり、ひどい時には注射もされるそう
がいこくじん
とになります。 認定されない難民は な ぜ 外 国 人 に き び し く す る の か わ か ら な
おな
い。 同じあつかいに なるときは くるのかな。
にんてい
トで、ほとんど認定されないと いうこ
スクラップブック (気になる記事)
日経2010年4月1日
す。 日 本の難 民認定率は 0.1 パーセン
だい かいこくさいか
はつげんようし
たからづか
第4回国際化フォーラム in 宝塚 ナッタモンさんの発言要旨
がつ
にち
たからづかし
こくさい
ぶんか
12月12日 宝塚市 国際・文化センターでのフォーラムで、ナッタモンさん
ひとり
はつげん
い か
ないよう
以下はその内容をまとめたものです。
がパネリストの一人として発言しました。
わたし
むすめ
しょうがくせい
ころ
いちじ
かい
さんか
ことし
がつ
にち
私 の 娘 が 小 学 生 の 頃 タ イ へ 一 時
この会に参加して、今年3月26日の
留 学しました。日 本に戻 ってきたとき、
りゅうがく
フォーラムを思い出します。その時のテ
こうちょう せんせい
ーマは「魅力ある共生のまちづくり」で
にほん
もど
こ
がく せき
校 長 先 生が、この子 の学 籍 はもうあり
こども
め
まえ
ませんよ!と 子供の目の前でいいまし
りゅうがく
まえ
がっこう
せき
ぬ
た。留 学の前 に、学 校の籍 は抜 かない
かくにん
ぎむ
おも
だ
みりょく
とき
きょうせい
ないよう
はつげん
した。そこで いくつかの内容の発言が
パネリストからありましたが、とよなか
けいけん
ほうこく
いんしょう
のこ
ということを確 認したはずです。義 務
での経 験の報 告が 印 象に残 っていま
きょういく
す。
教育なのに、そういうことがあって い
むすめ
にほんじん
わたし
つか
すがた
やす
なに
いのでしょうか。娘は日本人です。私が
「疲 れたままの姿 でゆっくり休 め、何
抗議したら、あなたとは話になりません。
こうぎ
もしなくてもいられる場所が必要だ」と
私は日本語で喋っているのに、日本語が
わたし
いうことでした。とてもだいじなことだ
わ
と思います。私もそのようなことを望ん
はなし
にほんご
しゃべ
ひと
にほんご
つ
分かる人を連れてきなさいと、いわれま
わたし
さいばんしょ
けいさつ
けんさつちょう
した。私 は裁 判所や警 察、検 察庁など
どうじ
つうやく
ばしょ
おも
ひつよう
わたし
のぞ
きょうかい
うんえい
でいます。そのことが この協会の運営
い
わたし
わたし
に どう生かされていますか。私には の日本語は通じています。その私にそう
ぜんぜん生 かされているとは思 えませ
い
で、同時通訳をしています。そこでは私
にほんご
つう
わたし
おうへい
おも
ん。
じん
べっし
はなみずきの会で 食事をしながらの
わたし
「においがつくか
交 流会がありました。
ました。そこには アジア人への蔑視が
ありありとあらわれていました。私はこ
こ
ははおや
おも
たいど
言いました。とても横柄な態度に思われ
の子の母親ですよ。
い
かい
しょくじ
こうりゅうかい
くさ
ら だめ」とか、「臭 いからだめ」とい
第4回国際化フォーラム in 宝塚 ナッタモンさんの発言要旨
11
なに
われて、これでは何もできません。しか
かいじょう
にた
たなく、会場で煮炊きをしないようにし
つく
た
ました。作るところと 食べるところが
はな
き
かししつぎょう
貸室業をしているのでしょうか。 それ
わたし
がいこくじん
き
ふんいき
おも
雰囲気をつくっていると 思います。
たからづかし
離れて、気にしながらでした。
はい
らが、私たち外国人が 入って来にくい
そうとう
きんがく
ほじょ
宝 塚市が TIFA に相 当の金 額の補 助を
みんぞく
かね
それぞれの 民族には それぞれのに
していると ききました。そのお金 は
おいがあります。それを におったりす
どのように使 われているのでしょうか。
こうりゅう
ることが 交流ではないでしょうか。そ
ばしょ
こうりゅう
れができないなら、そんな場所は 交流
きょうかい
おも
協会ではないと 思います。においがし
ひ
こ
つか
かししつぎょう
りえき
あ
貸室業で 利益を上げなければないので
いっしょうけんめい
一生懸命にやっているわけですか?その
じむきょく
してい
ための 事 務局なのでしょうか。「指 定
かんり
むつか
ことば
てもいいところに 引っ越してはどうで
管理」という 難しい言葉をききました
しょうか。
が、そのために 利益を上げなければな
りえき
ばしょ
がくせい
この場所は ほとんど 学生たちに せんりょう
し
占 領されています。市 はここを、あの
がくせい
じゅけん べんきょう
きょうよう
学生たちの受験勉強にも 共用するよう
わたし
に しているのでしょうか。私たちが つか
ばしょ
使える場所、すわるところすらない。
にほんご
きょういく
まる
また、日本語教育に ロビーの丸テー
つか
とき
ブルを使 っている。時 にはそれらが こうりゅう
ばしょ
ぜんぶ
交 流する場 所をほぼ全 部ふさいでいる。
にほんご
きょういく
日本語教育は だいじな しごとだけれ
こうりゅう
ばしょ
ど 交流の場所までふさぐのはよくない
にほんご
きょういく
と おもいます。日本語教育は ちゃん
きょうしつ
とした 教室でしたほうが、おちつけて
いいのでは ないのでしょうか。
こくさい こうりゅう
また、国 際交 流と関係のない いろ
てんじかい
んな展 示会などをしている。 それら
かんけい
と どんな関 係があるのか。TIFA は 12
ちきゅうじんたからづか
地 球 人宝塚 2010 年 No. 2
あ
じむきょく
らないから 事務局は いそがしいので
しょうか。
がいこくじん
そうだん
ここには 外国人の相談コーナーがあ
やくわり
じゅうぶん
ります。その役割は十分に はたせてい
わたし
そうだん
ますか。 私は相談コーナーにはいない
そうだん
う
けれど、しょっちゅう相談を受けていま
はな
ひとびと
す。ここでは話 せないような人 々が そうだん
さいきん
相談にきます。 ごく最近には バゼド
しびょう
ー氏 病の人も やっとその まともな
ちりょう
う
治療を受けさせるようにできました。 かね
あるときには、わたしたちで お金がな
こま
ひと
そうしき
くて困った人の お葬式もしました。
き
そのような人がよく来ます。そのような
います。
ひと
人の相談を受けなければならないと 思
最後に、このフォーラムの案内を見る
います。
と、市長は私たちに何かを指導して下さ
相談コーナーがあることは ありがた
そうだん
るつもりで 基調演説をされようとした
いことですが、コーナーがあるからとい
のでしょうか。それは ありがたいこと
そうだん
う
おも
あんない
しちょう
そうだんしゃ
おも
って 相談者がくるものではないと思い
し
さいご
あ
がいこくじん
ます。知 り合 いの外 国人たちは 「ここ
わたし
なに
しどう
み
くだ
きちょう えんぜつ
おも
ぎょうせい
と 思 います。けれども「行 政からの
ほうこく
しみん
きょうりょく
報告をきき、市民がどう協力するか」と
か
ほんまつ てんとう
は しきいが たかい」とか、「いって
書いてあるのは、本末転倒でしょう。そ
みたいという きもちに なれない」と
の上、その市長が今日は欠席です。頭に
そうだん
か いいます。いつでも相談にいってみ
ばしょ
たい、
そんな場所にしてほしいものです。
たからづかし
きたい
うえ
しちょう
きょう
けっせき
だいり
あたま
ふくしちょう
じぶん
きます。それに代理の副市長は 自分の
はなし
かえ
話 がすんだら すぐ帰 ってしまいまし
あたま
こうふん
宝塚市に期待することはないかと た
た。頭にきて興奮してここまで しゃべ
ずねられたけれど、そんなものは とく
ってしまいましたが、
やっと落 ち着 い
しょうじきい
お
つ
に ありません。正直言って、なにか てきました。
ほしいから ここに きているのでは 外 国人市 民からの意 見を聞 いてから、
ぎょうせい
しみん
いけん
き
とうぜん
ぎょうせい
にほんじん
でなければ、いい対策ができないのでは
ありません。行政が当然すべきことをす
れば それでよい。日本人と おなじに
けっ
がいこくじん
にほんじん
いじょう
すればよい。決して日本人以上のことを
かんが
行政が考えるべきではないですか。そう
たいさく
ないですか。
こくさい こうりゅう きょうかい
い
やくいん
ひと
してほしいとは言いません。
国 際 交 流 協 会の役 員の人 たちは、み
パスカルさん、ごめんなさいね、パス
な日本人ですね。 日本人会にしたらど
にほん
き
さべつ
カルさんは日本に来て 差別されたこと
しんせつ
う
にほんじん
にほんじんかい
うでしょうか。
かんしゃ
はなく、親切ばかり受けて感謝している
い
ひと
と言われましたね。だけど ここの人は
けい
がいこくじん
め
い
ヨーロッパ系の外国人にばかり目が行っ
かんしん
かん
て、アジアには関心がないように 感じ
じん
こ
ます。ヨーロッパ人には媚びて アジア
じん
たい
べっし
しそう
じゅうまん
人に対しては蔑視する 思想が充満して
第4回国際化フォーラム in 宝塚 ナッタモンさんの発言要旨
13
ものがたり
からだのしくみ物語シリ-ズ
て
あせ
手に汗をにぎる①
ど
い
ひろし
にほんやくがっかいいん
のうがくはかせ
土 井 浩 (日本薬学会員 農学博士)
ねん
がつ
とうき
ごじゅうさい
2010 年 2 月 の バ ン ク - バ - 冬 季 オ
てきます。五十歳くらいのおばさんです
リンピックではフィギュアスケ-トの
がこのおばさんはお札を数えるときかな
あ さ だ ま お
けず
浅田真央とキム・ヨナのしのぎを削るメ
あらそ
わか
じょせい
ダル争いに若い女性グル-プが 27 イン
まえ
いき
つぎ しゅんかん
チ・テレビの前で息をこらし、次の瞬 間
かんせい
あ
たいへん
こうふんじょうたい
キャ-と喚声を上げ、大変な興奮状態で
み
かのじょ
なんにん
さつ
みぎて
ひとさ
ゆび
かぞ
おやゆび
な
らず右 手の人 差し指 と親 指を舐 めます。
な
う ま
さつ
かぞ
舐 めないと上 手くお札 を数 えられない。
としよ
みな
さつ
かぞ
お年寄りは皆さんお札を数えにくいよう
です。
て
した。よく見ると彼女たちの何人かは手
にぎ
こうふん
にハンカチを握っていました。興奮する
て
あせ
で
と手に汗が出るらしい。
て
あせ
にぎ
あ さ だ ま お
まさに「手に汗を握り」ながら浅田真央
おうえん
を応援していたのでした。
せんじつ
ちゃ
はい
きよみずやき
先 日、お茶 がいっぱい入 った清 水焼
こうか
ゆ の
ちゃわん
おと
わ
の高価な湯飲み茶碗を落して割ってしま
あつ
て
も
いました。熱くて手に持てなかったわけ
て
も
おおさかかんじょうせん
すべ
ゆか
お
したが、するっと滑って床へ落ちてしま
おも
じぶん
はら
ったのです。しまったと思って自分に腹
た
とし
と
が立ちました。しみじみ歳を取ったなと
おも
もの
お
しんぶん
しゅうきんじん
日 曜日になると新 聞の集 金人がやっ
14
なか
もうれつ
ころ
せ
人いきれで殺されそうになります。背が
たか
わたし
りんりつ
ひと
なか
あまり高くない私などは林立する人の中
うえ
む
いき
で上 を向 いてかろうじて息 をしていま
きんぎょ
す。まるで酸 素不足の金 魚のようです。
年寄りはよく物を落とします。
にちようび
ひと
さんそぶそく
思いました。
としよ
つうきんでんしゃ
大 阪 環 状 線の通 勤電車の中 は猛 烈な
ではありません。 手で持ったつもりで
ちきゅうじんたからづか
地 球 人宝塚 2010 年 No. 2
わか
ひとたち
かお
せなか
あせ
若い人達は顔といわず背中といわず汗だ
ふかいしすう
らけです。ところがその不快指数 120%
しゃちゅう
あせひと
としよ
なんにん
の車中で汗一つかかないお年寄りが何人
い
た
か居ます。
いちばんうえ
ご
し
か
食べると死ぬことがある」と書いてあり
せかいかくち
たいかい
おこな
世 界各地でマラソン大 会が行 われて
ふる
れきし
います。ボストンなど古い歴史のあるも
ぺきん
ひかくてきあたら
にほん
きょうと
のや、北京など比較的新しいものもあり
ふくおか
かい
かさ
ます。日本でも京都、福岡など回を重ね
たいかい
さいきん
とうきょう
る大会があり、最近では東京マラソンも
はじ
はし
始 まりました。42,195 メ-トルを走 り
とお
ごだんかい
さに五段階あって一番上の五は「これを
せんしゅ
すう
あせ
だ
通 す選 手は数 キログラムの汗 を出 しま
だっすいしょうじょう
おお
す。そのため脱 水 症 状になることが多
さいきん
かったので最近ではコ-スの 3、4 キロ
ごと
きゅうすい
せっち
メ-トル毎に給水ステ-ションを設置す
ぎ む
ることが義務づけられています。
おおさかうめだ
げきから
た
あせ
あせ
おも
かお
で
ぜんしん
す。汗は主に顔に出ますが、全身にかく
こともあります。
て
あせ
ひ
あせ
かんがん
いた
「冷や汗」
「汗顔の至
「手に汗をにぎる」
ひたい
あせ
はたら
あせちうま
あせ
り」「額に汗して働く」「汗血馬」など汗
かん
せいかつご
おお
あせ わたし
に関する生活語は多くあります。汗は私
せいかつ
なか
ばめん
で
たちの生活の中でいろいろな場面に出て
ちが
やくわり
きますがそれぞれ違った役割をしている
あせ
で
わたし
からだ
ようです。汗が出るときに私たちの体の
なか
お
中ではどんなことが起こっているのでし
ょうか。
みせ
大 阪梅田に激 辛カレ-の店 がありま
から
げきから
ます。激辛カレ-を食べると汗をかきま
だ
から
す。ともかく辛いカレ-を出します。辛
じい
ほくら かつみ
(イラスト:保倉勝美)
に ほ ん ご まめちしき
サカガミ爺の日本語豆知識
さくら
「サクラ」「桜」
さくら
さ
はる
さくら
かんじ
ふゆ
はる
桜の咲く春になります。「櫻」がむつかしい漢字です。
にほんじん
さくら
さむ
日 本人は桜 がすきで、寒い冬 からあたたかい春をまっ
かんこく
じんかい
さくら
ていたということです。韓 国の鎮 海の桜、アメリカの
さくら
にほんじん
し
ワシントンの桜も(どちらも日本人が植えた)知られ
せかいじゅう
ひと
はな
むす
ています。世界中が一 つの花で結 ばれるのはしあわせ
です。
ひと
ひと
なに
ひと
サクラは人のことです。人があつまって何かするのに、人がこなかったらこまり
し
あ
にん
ひと
あつ
もっとおおくの人を集めようとします。
ます。知り合いの人にあつまってもらって、
し
あ
ひと
さくら
はな
さ
この知り合いの人たちをサクラといいます。桜の花は咲くときれいですが、すぐに
ち
さ
ち
あつ
おこな
散ります。パット咲いてパット散る、さっさと集まりさっさと行ってしまう、とい
うのでサクラというのです
サカガミ爺の日本語豆知識
15
はなし
へえ~!?・・・な・・・お話
ゆきやまさんか
へん
「雪山賛歌」編 No.1
かいいん き く ち ち え こ
会 員:菊地知栄子 ♪ I n a cavern、in a canyon
ゆき
いわ
われ
やど
♪ 雪よ 岩よ 我らが宿り
おれたち
まち
す
俺 達ぁ 町には 住めないからに
excanating for a mine
Dwelt a miner, forty-niner
and his doughter Clementine ♪
はず
けむり
シール外して パイプの煙
かがや
おね
けむ
こや
はるかぜ
輝く尾根に 春風そよぐ
にほん
ゆきやまさんか
日本ではお馴染み「雪山賛歌」として
し
きょく
せいぶかいたくじだい
知られているこの曲。 西部開拓時代の
ぶたい
ねん
アメリカを舞台として、1884年パー
こがね
ごてん
たにま
こや
煙い小屋でも 黄金の御殿
はや
い
早く行こうよ 谷間の小屋へ
シー・モントローズにより作曲された。
とき
せいきなか
はっ せい
時 は19世 紀半ばに発 生 したゴールド
ま
ただなか いっかくせんきん ゆめみ
ラッシュ真 っ只 中、一 攫 千 金を夢 見る
なか
つきみ
テントの中でも 月見はできる
あめ
ふ
ぬ
雨が降ったら 濡れればいいさ
ちちおやむすめ
父 親と娘クレメンタイン。
かわ つ
クレメンタインはアヒルを川に連れて
い
にっか
ひき
かぶ あし
行くのが日課だった、ある日切り株に足
いん
か
ころ
ふぶき
ひ
ほんとう
つら
吹雪の日には 本当に辛い
て
アイゼンつけるに 手がこごえるよ
かわ てんらく ちか
を引っ掛けて転んでしまい川に転落。近
おとこ
かのじょ
くにいた男はカナズチでおぼれる彼女を
たす
かな
助けられなかった・・・・という悲しい
あれ
くる
ふぶき
なだれ
荒れて狂うは 吹雪きか雪崩
おれ
おそ
俺たちゃそんなもの 恐れはせぬぞ
かし
歌詞。
ねん
かんとく
1947年ジョン・フォード監督アメ
えいが
こうや けっとう
しゅだいか
リカ映画「荒野の決闘」の主題歌でもあ
ゆき
ま
ま
ひか
雪の間に間に きらきら光る
あす
いただき
明日はのぼろよ あの頂に
ります。
にほん
ところが日本では
16
ちきゅうじんたからづか
地 球 人宝塚 2010 年 No. 2
あさひ
かがや
しんせつ
朝日に輝く 新雪ふんで
きょう
やまこ
今日もいこうよ あの山越えて
ちゅうごく
さらに中 国にもありました。
やま
きげん
山よサヨナラ ご機嫌よろしゅう
く
とき
わら
また来る時にも 笑っておくれ
祝贺大家新年好
♪
我们 唱歌 我们 跳舞
ちが
かし
い
と、まったく違 う歌 詞に・・・どう言
こと
しら
う 事?? と 調 べ て み た ら・・・1927
ねん
♪ 新年好呀 新年好呀
がつ
きょうとていこくだいがくさんがくぶ
年 1 月、 京 都 帝 国 大 学 山 岳 部 の
なかまたち ふゆやま き
祝贺大家新年好 ♪
しんねん
うた
きょく
なんと、新 年を唄 うおめでたい曲 に
だいへんしん
大 変 身!
にしぼりえいざぶろう
仲間達と冬山に来ていた西 堀 栄 三 郎が
ゆき あしど
さい なかま
さんがくぶ
雪で足留めされた際に仲間と「山岳部の
うた つく
はな あ
し
か
歌を作ろう」と話し合い詩を書いたのが
きょく
ねん
こうはくうたがっせん かしょう
K 紅 白 歌 合 戦 で歌 唱したのをはじめ
ひろ
きょうみぶか
のがあります。
み
おまけでこんな歌詞も見つけました。
後の1959年ダークダックスがNH
よ
うた か
かし
この曲。
のち
くに か
国が変われば歌も変わる、興味深いも
い
こと
世に広まった、と言う事であります。
こども
か
うた
イギリスの子供たちのいたずらな替え歌
です。
♪ Build a bonfire, build a bonfire
Put the teacher on the top,
put Michael in the middle and burn
the rotten lot ♪
た
び
た
び
せんせい も
焚き火だ、焚き火だ 先生を燃やせ ま
なか
も
マイケルを真ん中に 燃やしちゃえ
ようび
曜日をおぼえるための うたも あり
ました。
♪ Sunday, Monday, Tuesday,
Wednesday, Thursday, Friday, Saturday.
さくししゃ
にしぼりえいざぶろう
作詞者のひとり: 西 堀 栄 三 郎
T h e r e
a r e
s e ve n
d a y s .
T h e r e
a r e
s e ve n
d a y s .
へえ~!?・・・な・・・お話
17
スクラップブック
There are seven days in a week. ♪
新しい友情への道 武田清子
かい
か
うた かんが
わたしたちの会の、替え歌を考えまし
かんが
た。みなで考え、どんどん ふやして いきましょう。
はるかぜ
いま
1.春風そよぎ 今 ここに
さくらふぶき
つど
われ
桜吹雪に 集うよ 我ら
くも みね
みあ
2.雲の峰を 見上げてみれば
なつ ひざ
さんさんう
夏の日差しを 燦燦受ける
3.コスモス なでしこ おみなえし
あき の
さ
くさばな
秋の野に咲く 草花たちよ
ふゆ たよ
とど
4.冬の便りが届くころ
ゆき ふ
ひ
つど
われ
雪の降る日も 集うよ 我ら
しき
いちねんじゅうみな
つど
四季をテーマに 一 年 中 皆 さんが集え
よ
おも かんが
くも みね
ば良いな・・と思い考えました、雲の峰
にゅうどうぐも あき ななくさ
ことば
い
= 入 道 雲 や秋 の七 草などの言 葉も入
がいこく かた わだいづく
れ外国の方の話題作りにもなれば。
じごう
この おはなし 次号に つづく・・・
18
ちきゅうじんたからづか
地 球 人宝塚 2010 年 No. 2
せい
えふで
つばさ
じくう
こ
聖なる 絵筆は 翼となり 時空を 超える
わたし
しょうふ
」
ROMA と私、そして『コロッセオと 娼婦たち』
キムヨンスク
金 英 淑
ことし
ねん
がつ
にち
今 年 2 0 1 0 年 3 月 2 日 に ねんはる
ねんあき
2007年 春から 2008年 秋まで
たいざい
滞 在した、イタリア ローマに つい
つづ
はつ
がぶんしゅう
ひ
て 綴 った 初 の 画 文集 「ある日 の
とうほうしゅっぱん
イタリア ROMA」が 東 方 出 版 より
かんこう
い か
刊 行された。 以 下の エピソードは
がぶんしゅう
けいさい
その画文集には 掲載されていない い
ひぞう
ずいひつ
わば 秘蔵の 随筆である。
ねん
はる
あき
2007年の 春だったか 秋だった
しんや わたし
はし
か。深夜 私は タクシーを 走らせて
む
しっそう
いた。アパートへ向かって 疾走する ちか
タクシーは コロッセオへと 近づいて
ひるま
う
かわ
いたのだが、昼間とは 打って変って よる
ぶ き み
夜の コロッセオは 不気味なまでの せいじゃく
たた
み
もの
れいてき
静 寂 さを 湛え、見る者を 霊的な せかい
いざな
世界へと 誘う。
聖なる 絵筆は 翼となり 時空を 超える
19
しゃそう
め
は で
ふと、車窓に 目をやると、派手な にん
むすめ
すがた
いでたちの 4~5人 の 娘 たちの 姿
め
しろうと
が目 についた。
「素 人」では ないこと
じょせい
わたし
いちもくりょうぜん
が、女性である 私にも 一 目 瞭 然 だ
ねんれい
さい
さい
った。年齢は みな 20歳~23歳ぐ
とく
かく むすめ
らいだろうか。特に、リーダー格の娘の
はくりょくまんてん
迫 力 満 点 の ダイナマイトボディー
め
きせつ
しんや
だいたん ろしゅつ
であるにも かかわらず、大 胆に露 出
むなもと うで
さ れ た は ち 切 れ そ う な 胸 元、 腕、
ふともも
よる
こだい
いちだい
古 代ローマの 一 大モニュメントを
はいけい
やみ
なか
う
背 景 に 闇 の 中 に 浮 か び あ が る げんだい
しょうふ
いっけん
現 代の 娼 婦たち。 一 見そぐわない
いがい
ようだが 意 外と しっくり マッチ
げんそうてき ふうけい
わたし こころ
ふか
し、幻 想的な風 景として私 の心 に 深
ひ
く印 象付けられた。いつの日 か この
まだ 肌寒い 季節。 しかも 深夜
き
れそうだからだ。
いんしょうづ
くぎづ
に 目が 釘付けとなった。
はださむ
ぜんしん
れるどころか、全身を バラバラに さ
はいけい
こうけい
いちまい
え
光 景を 一 枚の 絵 にしてみたいと おも
思う。
え か
ねんげつ
へ
絵 描きとは、どんなに 年 月を経 て
ついおく なか
ぎゃくもど
じざい
太 腿。 夜 のコロッセオを 背 景に も 追 憶の中 へ 逆 戻 りし、自 在に いっしゅ いよう
じくう
かも
だ
一 種 異 様 な ム ー ド を 醸 し 出 し て
わたし
こ
しょくぎょう
業 で あることを あらためて いた。ゆえに、もしかりにも 私 が 職
だんせい
にんしき
ぜったい
かのじょ
男 性であったならば、絶 対に 彼 女た
て
だ
ちに 手を出すことは ないだろうと おも
はなし
きょうれつす
下 世 話 な 話 だ が、 強 烈 過 ぎ る かのじょ
しり
け
ぜんぶ
ぬ
彼 女たちに お尻 の毛 を 全 部 抜 か
スクラップブック
「天皇のため」、横行した体罰
2010 年 1 月 18 日 朝日
20
きょう
ごろ
認 識させられる 今日この頃で ある。
おわり
思わされた。
げ せ わ
すばら
時空を 超えることができる 素晴しい
ちきゅうじんたからづか
地 球 人宝塚 2010 年 No. 2
ねん
がつ
2010年 4月 な に ご と
い ち に ち
な
「何事も一日にして成らず」
かいいん
は し も と か な
会員:橋本佳奈
まいあさ
こ は ま
おおぼりがわ
か わ べ
さ ん ぽ
毎 朝、小 浜の大 堀川の川 辺を散 歩し
がつ
さくら
まんかい
ころ
ています。4月になり、桜が満開の頃も、
はな
みち
す て き
さ ん ぽ
ここの花 の道 はとても素 敵な散 歩コー
スです。
さん ぽ み ち
いっけん
な に げ
ふうけい
この散 歩 道は、一 見、何 気ない風 景
よう
み
くさばな ひと
ひと
の様 にも見 えますが、草 花一 つ一 つよ
て
い
やさ
き
も
く手 入れされ、とても優 しい気 持ちに
いや
くうかん
なり 癒される空間です。と、いうのは、
せんじつ
たからづか
まちかど
しょうかい
先 日FM宝 塚の街 角リポートに紹 介さ
ふじもと
ふじもと
れていた藤 本ただあきさん【藤 本さん
さん ぽ み ち
さくら
き
かぞ
は、この散 歩 道の桜 の木 を数 えて38
ほ ん め
ば し ょ
(さんぱつ)本 目の場 所にある「にし
さ ん ぱ つ や
いとな
き」で、散 髪屋を営 んでおられます】
い ぜ ん
へび
で
ところ
が、以 前は蛇 の出 るような所 だったこ
ば し ょ
きんじょ
かた
へん
おな
へいせい がんねん
はじ
はいざい
じょうず
つか
せ い び
みな
ある
よう
めいしょ
ひと
あつ
ば し ょ
ふじもと
ねが
る場所にしたい!」という藤本さんの願
く ろ う
あいじょう
こんにち
が ん ば
いや苦労、愛情によって今日まで頑張っ
こ
よう
おも
て来られた様に思います。
ふ だ ん いそが
とき
ば し ょ
い ち ど あし
くさばなたち
かん
やさ
ずいしょ
はこ
め
き
む
ぎ
あいだ
かぜ
き も ち
み
ちい
くだ
ふじもと
あいじょう
随所に見られる藤本さんの愛情やセンス
ふ
じ ぶ ん
も
なや
ごと
に触れると、自分の持っている悩み事も
なに
かいけつ
何か解決してくれるかもしれない、そん
素敵な散歩道にされたのです。
す て き
たいへん
く ろ う
ここまで整 備するには、大 変な苦 労
う
さくら
感じ、優しい気持ちになってみて下さい。
さん ぽ み ち
よう
いちばん
一 番の桜 の名 所にしたい!」「人 の集 ま
さくら
いま
せ い び
たからづか
さな草花達にも目を向け、風のニオイを
きやすい様、整 備してゆき、今 の様 な
す て き
なか
うです。そんな中、あきらめずに「宝塚
かんが
植 え始 め、廃 材を上 手に使 い、皆 が歩
よう
ひと
場所に一度足を運んで木々の間にある小
ていたという事 で、平 成元 年より桜 を
う
い
い
た一 言をご自 分自 身も同 じことを考 え
こと
ひょうしょうじょう
「表 彰状ねらいか?」と言う人もいたそ
普 段忙 しくしている時 にこそ、この
あったらいいのになあ・・・」と言 っ
じ ぶ ん じ し ん
し ぶ つ か
さくら
の場 所を、近 所の方 が「この辺 に桜 が
ひとこと
なか
られたり、中 には「私 物化している。」
はな
ば し ょ
な素敵な場所です。
ぬ
があった様 で、せっかく植 えた花 を抜
さく
こわ
かわ
な
い
かれたり、柵 を壊 され、川 に投 げ入 れ

21
した。 たくさんの かたが みにきま
ほ う こ く
報告
まいしゅうかようび
ご
ご
かいいん
した。 会 員が 3にん ふえました。
じ む て き
☆
し ご と
毎週火曜日の午後、事務的な仕事を がつ ふつ か
うえだまさあきせんせい
こうえんかい
しています。 てつだって くださるか
2月 2 日、上 田正昭先生の 講 演会
たは でんわを ください。
を ひ ら き ま し た。 こ れ も 宝 塚 市、
090-8791-6001 いまい 宝 塚市国際交流協会と わたしたちの
たからづかし
たからづかしこくさいこうりゅうきょうかい
☆
がつ
にち
しゃ
にじゅうよ っ か
おおさか
1 月 2 3 日、 2 4 日、 大 阪 の リ バ
ま え だ け ん じ か ん と く
テ ィ ー ホ ー ル に 前 田 憲 二 監 督 の
え い が
げ っ か
しんりゃくしゃ
ぶんろく
けいちょう
『 月 下 の 侵 略 者 ~ 文 禄・ 慶 長
映 画 えき
きょうさい
3者 の 共 催です。 ばしょは ベ
ガホール。 すばらしい おはなしで
した。 たくさんの かた(403に
えんだい
ん)が ききに きました。 演 題は
みみづか
ちょうせんつうしんし
の 役 と「 耳 塚 」』 を み に い き
「朝鮮通信使
まな
ま し た。
( き む さ ん、 い ま い さ ん、
お お い
に 学 ぶ ~
まんいん
ぜんりんゆうこう
はせがわさん)大入り満員でし
善隣友好と
たいさく
なに
た。 3 じ か ん ほ ど の 大 作 で す。
は 何 か ~」
☆
で し た。 がつ
にち
きん
にち
みず
1月22日(金)から27日(水)まで、
たからづかしひがしこうみんかん
しゃしんてん
宝 塚市東公民館で 写 真展をしました。
たからづかし
たからづかしこくさいこうりゅうきょうかい
宝塚市、宝塚市国際交流協会と わた
しゃ
きょうさい
したちの 3者の 共催です。 テーマ
たからづか
かんこく
ちょうせんれきしてん
そのあと
こんしんかい
で 懇親会を しました。43にんが さ ん か
しつぎおうとう
参加し、たのしく 質疑応答の ひとと
きを もちました。
、けいす
は「宝 塚の韓 国・朝 鮮歴史展」
なお、この日も ホールのロビーで けさんが かたりべの やくめを しま
「宝 塚の韓 国・朝 鮮歴史展」、 写 真展示
たからづか
かんこく
しゃしんてんじ
ちょうせんれきしてん
を しました。
☆
がつ
は
つ
か
ど
がいこくじん
2 月 2 0 日( 土 )、 外 国 人 ス ピ ー チ
たいかい
大 会。 10にんが スピーチをしま
した。 ミャンマーの Aung Myat Win
わたし
み
に ほ ん
なんみんもんだい
さんは 「私 が見 た日 本の難 民問題」
22
ちきゅうじんたからづか
地 球 人宝塚 2010 年 No. 2
じょげんしゃ
も 助 言 者 と し て は な さ れ ま し た。
☆
りちょうめつぼう
かんそうぶん
「李 朝滅亡」の感 想文をよせてくださ
こやましゅういち
いしのまきせんしゅうだいがく
った 小山修一さんは 石巻専修大学の
かんこく
ほし
イ
ス ヒョン
せんせいで、「韓国の星、李秀 賢 君に
ぶんげいとうほくしんしゃかん
ししゅう
捧ぐ」
(文 芸東北新社刊)という 詩 集
という はなしを しました。かぎら
じ か ん
れた 時 間に たくさん はなしたい
からでしょう、はやくちでしたが た
もんだい
いせつな 問 題を しめしました。か
を かかれた ひとです。ニーチェに
ほん
イ
ス
かんする 本 も かいています。李 秀
ヒョン
と う じ
コリョだいがく
賢 さんは 当 時26さい、高 麗大学4
ねん
きゅうがく
しゅうがくせい
に ほ ん ご
年 を休 学し 就 学生として 日 本語を
まな
ねん
がつ
にゅうしょう
学 んでいました。2001年 1月 26
かい
日 夕刻JR山 手線新大久保駅で、ホー
れ は 入 賞 し ま せ ん で し た が、 わ た
し た ち の 会 で は か れ が グ ラ ン プ
リ だ と い う こ と に な っ て い ま す。
副市長も ここに 関心をしめして お
せんろじょう
ムから線 路上に おっこちた よっぱ
れっしゃ
らいを たすけようとして 列 車にひ
☆
☆
がつ
がいこくじん
ソ
ム ン ピョン
外 国 人 ス ピ ー チ 大 会 で 徐 文 平
ていげん
さ ん が 提 言 を し ま し た。 テ ー マ
はたら
い
は「 本 名 で 働 い て 生 き て い く 」 で す。
せきすい
やまのてせんしんおおくぼえき
かれ いのちを おとした ひとです。
られました。
ほんみょう
にちゆうこく
ざいにちしゃいんほんみょうさいばん
「積 水ハウス在 日社員本名裁判」を たたかったときの くるしみや そこ
から えたものなどについて、はなさ
れました。かれが おきゃくさんに ほんみょう
本 名のはいった めいしを わたした
ところ、2じかんちかくに わたり さ べ つ は つ げ ん
差 別 発 言 を う け た こ と に は じ ま
し じ ん
チョン ジャン
る た た か い で す。 詩 人 の 丁 章 さ ん
にち
にち
2月27日~28日、きむさん、いま
いさん、けいすけさんの 3にんで い
ず
たいしょうげんごがくけんきゅうかい
伊豆にいきました。 対照言語学研究会
りちょうめつぼう
の せ ん せ い が た に 「 李 朝 滅 亡 」 に
ざ だ ん か い
まつわる 座 談会を してもらう みやじま せんせい
たかぎせんせい
ためです。 は 宮 島先 生、高 木先生、
す ず き
せんせい
す ず き
せんせい
ハンせんせい
鈴 木 S 先 生、 鈴 木 T 先 生、 韓 先 生、
まつもとせんせい
かねだせんせい
さかいせんせい
松本先生、金田先生、酒井先生の 8に
んと わたしたち3にん。これについて
は また あらためて ほうこく しま
にち
ご
ご
す。28日 の午 後に かえろうと し

23
じ し ん
つなみけいほう
たら、チリで地 震がおこり、津 波警報
でんしゃ
ゆうがた
ほうこく
た こ と は の ち に 報 告 し ま す。
☆
あ し ど
のため 電 車がとまり、夕 方まで足 止
す ず き
せんせい
うみ
め に な り ま し た。 鈴 木 T 先 生 は 海
み
い
を見 に行 こうと いいましたが みな
はんたい
が 反 対し、しかたがないので、もう
ひとべんきょう
一勉強することに なりました。さすが
がくしゃ
学 者たち。みならわなければ なり
がつ むい か
ど
かんこくへいごう
3 月 6 日( 土 )、『「 韓 国 併 合 1 0 0
ねん
と
おおさかしゅうかい 」
年 」 を 問 う 3・ 6 大 阪 集 会 』 で な ご や だ い が く め い よ き ょ う じ ゅ
やすかわじゅのすけ
『名 古屋大学名誉教授の安 川寿之輔さ
「 かんこくへいごう
ねん
ふ く ざ わ ゆ き ち
ん の 『 韓 国 併 合 1 0 0 年 と 福 沢 諭 吉
だ つ あ
ろん
こうえん
の「 脱 亜 」 論 』 と い う 講 演 が あ り ま し た。 き む さ ん と け い す
け さ ん が き き に い き ま し た。
よ う す
しんぱい
ません。 チリでの様 子も 心 配です。
☆
がつ
よ
っか
もく
☆
たからづかしきょういくそうごう
3 月 4 日( 木 )、 宝 塚 市 教 育 総 合
けんしゅうしつ
セ ン タ ー 研 修 室 で、 わ た し た ち の きんげんだいしけんきゅうかい
べんきょうかい
近 現 代 史 研 究 会 の 勉 強 会 を し ま
にっかん
ねんだい
し た。 N H K「 日 韓 2 0 0 0 年 第
かいとうろん
かんが
かい
1 0 回 討 論 」 に つ い て 考 え る 会
しゅつえん
に ほ ん
かんこく
で す。 出 演 し た 日 本 と 韓 国 の がくしゃ
もんだい
学 者 の か ん が え に 問 題 が あ る
しゅっせきしゃ
と お も わ れ る か ら で す。 出 席 者
わ
だ
はじめ
い ま い け い す け
ど
い
は 和 田、 元、 今 井 圭 介、 土 井、
か わ せ
イ
クンジャ
キムイェーゴン
みやもと
キムヒョン
川 瀬、 李 君 子、 金 禮 坤、 宮 本、 金 炯
ジュ
は せ が わ
イマイメグミ
キ ム キ ル ホ
き く ち
主 長 谷 川、 今 井 恵、 金 吉 浩、 菊 地、
きのした
パクピョンユン
やました
木 下、 朴 炳 閠、 山 下 さ ん の 1 6 に
かい
ん で し た。 こ の 会 で は な さ れ
24
ちきゅうじんたからづか
地 球 人宝塚 2010 年 No. 2
がつ
にち
きん
たからづかし
た け だ お え き
3月 26日(金 )、宝 塚市 武 田尾駅
きゅうこくてつふくちやません
はいせんしき
ちかくの 旧国鉄福知山線の廃線敷で てつどうこうじ
じ
こ
80ねんほど まえに 鉄道工事の事故
でなくなっ
た ふ た り
ちょうせんじん
の 朝 鮮 人
い れ い
の 慰 霊 を
お こ な
い ま し た。
さ ん か し ゃ
参 加 者 は こんどう
近 藤、きむ、
ゆん
わたなべ
尹、 渡 辺、
ばば、いまいさんの 6にんでした。ば
えん
みんだん
ソンピョンクッ
民 団の宋 炳國
ばさんから3000円、
えん
さんから10000円、きむさんから しないっしき
かい
の 会 が あ り ま し た。 い ず れ も わ
が い こ く じ ん し み ん
かい
かいいん
せきかわ
が 外 国 人 市 民 の 会 会 員 の 関 川 さ
おか
ゆん
たかはし
ん、 岡 さ ん、 尹 さ ん、 高 橋 さ ん が たの
おそなえの品一式、わたなべさんから 楽 し く う た い ま し た。 た く さ ん
はなたばが ささげられました。 こ
の ひ と が あ つ ま っ て い ま し た。
こチョンホヨン
こんどう
れは 故 鄭鴻永さんと 近 藤さんが ねん
まいとし
1993年から 毎年 おこなっている
ちきゅうじんたからづか
ものです。 くわしくは 地球人宝塚
ねん
がつごう
2009年10月号を ごらんくださ
い。
☆
がつついたち
たからづかしかわも
む ら お け い こ
4月1日、宝塚市川面に 村尾恵子さ
んの「さんしょぶんこ」が できました。
こうえん
こ が い
ちいさな 公園のような 戸外の すて
ば し ょ
きな いこいの場所です。雨の中、まが
りかどまで でてきて まっていて く
りちょうめつぼう
ださいました。 「李 朝滅亡」と「ウリ
じょうげ
コジャン」上下を おいわいに おくり
ました。 村尾さん いい えがおでし
た。
☆
がつ
にち
おおさか
3 月 3 1 日 大 阪 マ ル ビ ル で レ
ジ タ ン ヌ・ ル ー ジ ュ の シ ャ ン ソ ン

25
☆
がつ よっ か
か、はっきり させなければ ならない
たからづかしりつ
きょういくそうごう
3月 4 日、宝 塚市立 教 育総合セン
きんげんだいしけんきゅうかい
ゆうし
ターに、近現代史研究会の 有志が あ
ほうえい
にっかん
つまり、NHKで 放 映された 「日 韓
ねんだい
かい
かんが
2000年第10回」について 考える
かい
にん
会を ひらきました。17人が あつま
と おもい、
はなしあいを しました。
じごう
これについては、 次 号で くわしく
ばんぐみ
し
はつげんぶぶん
ぶんしょうか
の 2氏 の発 言部分を 文 章化したも
べっさつ
けいさい
のを 別 冊に 掲 載しますので、ぜひ
ひはんてき
よ
いけん
(批 判的)に 読 み、意 見を およせく
りました。
とうだいめいよきょうじゅ
ばんのじゅんじし
ゲストの 東大名誉教授:坂野潤治氏
ださい。
だいめいよきょうじゅ
と ソウル大 名誉教授:キムヨンドク
し
氏 の はなしから いえば、
ちょうせん
しょくみんち
朝 鮮 は 植 民 地 に な る べ
かん
くして なったと いう 感
しんりゃく
じ。 「そんな 侵 略なんて
はらだ
あるかい!」
と、
腹立たし
おも
い 思いで みました。 ど
いと
の よ う な 意 図 で こ の よ
ばんぐみ
うな 番組が つくられたの
がいこく
にほん
せいかつ
こま
外国(日本)での生活に 困って いませんか?
ことば
にちじょうせいかつ
びょういん
がっこう
やくしょ
こま
言葉 日常生活や 病院 学校 役所などで 困ったことがあれば
てつだ
れんらく
お手伝いします。まず 連絡を ください。
メール (email) [email protected]
ファックス (fax) 078-950-2937
たからづかしがいこくじんしみん
かい
宝塚市外国人市民の会
たからづかしがいこくじんしみんぶんかこうりゅうきょうかい
宝塚市外国人市民文化交流協会
26
なか
おしらせ します。 なお、番 組の中
ちきゅうじんたからづか
地 球 人宝塚 2010 年 No. 2
へんしゅうこうき
編集後記
スクラップブック 司馬史観への疑問
ちゅう
2010. 4. 6 朝日
へんしゅう
・3がつ中 に 編 集を おえて と、 おもっていま
したが、 4がつに ずれこ
んで しまいました。4が
つ ついたちに だすこと
おお
が できれば、 大うそも つけたでしょうに、 こころ
のこりです。
がつばか
・ 「 4 月 馬 鹿 」、April
ふうしゅう
fool, おもしろい 風 習で、
わたしは これがだいすき
ふこう
で す。 ま い と し 不 幸 な
ぎせいしゃ
なんにん
犠 牲 者 が 何 人 か で ま す。
ゆらい
この 由 来についても、さ
じい
かがみ爺 に おしえて ほ
しいと おもいます。
ちきゅうじんたからづか
・
「地球人宝塚」として かいほう
わたしたちの 会 報を こ
のような かたちで つく
りはじめて 4さつめ。 ぜんこくかくち
これまで 全 国各地から たくさんの はげましを いただきました。 あくさわ
れん
・ 安 久 澤 連 さ ん の
きたかぜ
ふ
「 北 風 の 譜 」 を よ み ま し
むつえみしそうらんひわ
た。
「陸奥蝦夷争乱悲話」と
ふくだい
じょじし
いう 副題が ついています。 アテルイの ものがたりにつながる かなしく おおきな 叙事詩でし
な
しょうねん
せいちょう
た。カミタヒコ と いう名の ひとりの 少年が 成長していく すがたが えがかれて います。か
ちち
とうばつ
たがじょう
はけん
ちょうてい
こうかん
れの父は 「えみし」討伐のために 多賀城に 派遣された やまと朝廷の 高官です。しかし かれは
で
み
はは
そこを ぬけだし、
「えみし」の出である まだ見ぬ 母のくにを もとめて ながくくるしい たび
ばきん
はっけんでん
にでかけます。テニスンが うたいあげた しおさいのように うつくしく、馬琴の「八犬伝」のように
さべつ
せいふく
せんそう
おもしろい。 そのなかで いまの せかいにも おなじように つづく 「差 別」と「征 服」
、
「戦 争」
きたかぜ
などを ぐさりと といかけてきます。
「北風」は つめたく きびしく さびしいけれど、きよらかな
きりゅう
ふ
気流が おおきな かたまりとなって わたしの こころに とどまっている ようです。「譜」とい
がくふ
うのは、そういうことだったんだなと、
「楽譜」という ことばにかけて かんがえて います。
きこう
・たのしく よみごたえのある ものに していきたいと おもっています。 みなさんからの 寄稿
ねん
がつ
にち
を まっています。 2010年 4 月25日
編集後記
いまい
27
たからづかしがいこくじんしみんぶんかこうりゅうきょうかい
はっこう:2010 年4月30日 宝塚市外国人市民文化交流協会
1さつ 200えん 1 ねんぶん (カンパ) 2000えん 郵便振替 00980-7-177038
665-0011 宝塚市南口 2-14-1-3 宝塚市国際交流協会気付
e-mail: [email protected] homepage : http://takarazuka-gaikokujin.com/
28
地球人宝塚 2010 年 No. 2